ファイナルファンタジー7
「低レベルひとり戦闘プレイ」 
攻略レポート

 本攻略レポートを参考にするのは構いません。むしろ歓迎します。
 レポートをもとにしてさらなる良質なやり込みが誕生するのは非常に喜ばしいことです(良い例→
)。
 ただし、「参考にする」のはお断りします。
 両者の区別がつかない方はブラウザの「戻る」ボタンでお戻りください。

プレイ条件  ゲルニカ〜ダイヤウェポン戦
壱番魔晄炉〜列車墓場  ミッドガル〜大空洞
機械塔  ジェノバ:SYNTHESIS
六番街公園〜ハイウェイ  セフィロス PART1
カーム〜コレルプリズン  セフィロス PART2
ミスリルじいさん〜古代種の神殿突入準備  セフィロス PART3
古代種の神殿  セフィロス PART4
ゴンガガ〜竜巻の迷宮  セフィロス PART5
ジュノン〜ミディール  セフィロス PART6
海底魔晄炉  あとがき
   セフィロス 特別編

註1:各戦闘のパラメータ表示は装備・マテリアによる修正後のものです。
註2:特に記述がない限り、プランAでの戦闘が本命となります。
註3:モンスターの攻撃一覧の見方は次の通りです。
 名称……攻撃の名称です。「」つきのものは画面に攻撃名称が表示されます。
 対象……攻撃の対象です。「単」は対単体、「全」は対全体、「自」は術者、「モ単」はモンスター側単体、「モ全」はモンスター側全体、「敵味方全」は敵味方全体を表します。
 「拡大」とは、「本来対単体の攻撃を常に全体化して使用」という意味です。対象がひとりか複数かで威力が変化し、複数のときはダメージが2/3程度に減少します。「モ拡」はモンスター側に拡大です。
 タイプ……「物理」は後列・防御・バリアなどで半減可能・クリティカルが発生し、睡眠や混乱を覚ますものを表します。
 「魔法」はマバリアで半減可能なものを、「割合」は割合ダメージ攻撃を、「固定」はダメージ固定攻撃を表します。
 ダメージ……特に注記がない場合、低レベルキャラが普通の防具を装備しているときに、かなしいや後列などのダメージ減少効果一切なしで攻撃を受けたときの数字です(「拡大」の場合は対象が一人であることを想定しています)。
 回避……○は回避可能、×は回避不能な攻撃を表します。
 反射……○はリフレクによって反射可能、×はリフレクによって反射不能な攻撃を表します。

 「?」や空欄の項目については未調査です。


この作品はULTIMAGARDEN CUP第二期に参加しています