−ミッドガル〜大空洞−


ミッドガル八番街地下

 「エリクサー」×2、「ラストエリクサー」、「エイジスの腕輪」、「ラストエリクサー」、「スターライトホン」、「マキシマムレイ」入手。


螺旋トンネル

 マテリア「Wアイテム」入手。

 タークスとの遭遇は回避できるが、たぶんこれはバグ。今回はバグ技禁止なので、遭遇回避は使わないことにする。
 遭遇しても選択肢が出れば戦闘は回避できるが、選択肢を出すにはウータイのイベントを終えておかなくてはならない。まだユフィを仲間にすらしていないのに選択肢なんか出るわけない。強制的に戦闘開始。
 また、仮に遭遇回避や選択肢による戦闘回避が可能だったとしても、この戦闘は回避してはいけない理由がある。

BOSS タークス3人組戦

◇能力分析
 敵のHPはレノが25000、ルードが28000、イリーナが30000(解体真書より)。
 誰か一人のHPを0にすれば戦闘終了。
 敵の使う攻撃は次の通り。

名称 対象 タイプ 属性 追加効果 ダメージ 回避 反射 備考
打撃 物理 800前後 ×  
「タークス光線」 魔法 700弱 ×  
「電気ロッド」 物理 2000前後 ×  
打撃 物理 2500前後 ×  
「地走り」 魔法 1100前後 ×  
全体爆弾 拡大 物理 1000前後 ×  
打撃 物理 1100前後 ×  
Sマイン 物理 800弱 ×  
誘惑 混乱 ×  

 セルが色のものはレノの、色のものはルードの、色のものはイリーナの行動。
 イリーナは攻撃を2回受けると反撃で後列に下がり、次のターンで「誘惑」を使用。しばらくするとまた前列に出てくる。

◎備考
 3人の中で一番怖いのはルード。打撃のダメージは後列+かなしいで1/3にしても800を超える。バリアまたは防御状態でない限り必ず殺されるというシャレにならない威力を持つ。
 「地走り」も強烈。ロケット村のときと違って1ターンで何発も使ってくることはないが、それでもかなしい状態だけでは耐えられない威力。これもマバリアを張っていないと必ず死ぬ。
 相手がルードだけでも厳しいのに、レノとイリーナも一緒になって攻撃してくる。
 これらの攻撃をレベル7ひとりですべて捌きつつ、相手の膨大なHPを削り切らなければならない。大怪獣ダイヤウェポンと同じ体力ですか? イリーナさん。
 これだけでも充分絶望的なのに、この戦闘ではレノの持つ「タフネスリング」と、ルードの持つ「ザイドリッツ」を盗まなければならない。この二つの装備がこの先絶対必要になる。
 すなわち、この戦闘の勝利条件は……

タークスの3人がかりの攻撃に耐えつつ、
・アイテムを二つ盗んで、
・最低25000以上のダメージを与えること。


 勘弁せよ。

 それでも何とかしようと頭をひねり、考え出した作戦は次のようなもの。


作戦その1

使用キャラ レベル HP MP すば 体力 魔力 精神
ティファ 634 81 15 15 16 54 19 19
武器 プレミアムハート
防具 エイジスの腕輪
アクセサリ 盗賊の小手
マテリア どく+ついかこうか バリア(★4)+ふいうち(★5) HPアップ(★5)×2 MPアップ(★5) ぬすむ(★2)
ラムウ+ぞくせい(★2) Wアイテム カウンター(★5)
備考 後列 かなしい

 実は、これほど終盤に出てくるボスであるにも関わらず、タークスには3人とも毒が効く。たったひとつの弱点と言ってもいい。
 これを利用するため、武器に毒追加能力をつけて「カウンター」をセット。ひたすら守り、反撃打撃によって自動的に毒を追加するのが狙い。
 FF7では「ぬすむ」の成功率が非常に低く、なかなか成功しない。普通に盗もうとしても盗む前にやられるのは目に見えているので、アクセサリは「盗賊の小手」で決定。
 「盗賊の小手」に場所を取られて「守りの指輪」が装備できないが、これは「ふいうち+ウォール」で補う。戦闘開始時にバリアとマバリアを張り、攻撃に備える。
 防具にはこの時点で手に入るものの中で最も回避率の高い「エイジスの腕輪」を使用。ルードの攻撃を回避した隙に「ぶんどる」でアイテムを二つ盗み、以後は「Wアイテム」で「エクスポーション+光のカーテン」→「エクスポーション+月のカーテン」を繰り返して相手が毒で死ぬまで守り切れば勝利。
 「ラムウ+ぞくせい」はレノの「電気ロッド」対策。まともに喰らうとルードの攻撃に劣らず非常に危険だが、雷属性を持つのでこれで無効化できる。

 一見完璧だ(byルーファウス)。

 ところが、実際にやってみると全然通用しない。
 最大の問題は、「まずは、これをおみまいよ!」というメッセージとともに仕掛けてくる、イリーナの開幕全体爆弾。
 「まずは」という言葉通り、この攻撃は戦闘開始時に飛んでくる。なんと「ふいうち」よりも早い
 このため、不意打ち「ウォール」ではこの開幕攻撃を半減できず、いきなり330ダメージを喰らってしまう。この状態ではバリアを張っていてもルードの打撃で即死する。クリティカルすれば不意打ちすら許されず即死ファック
 なお悪いことに、これはイリーナの本来の行動とは別扱い。イリーナはこのあと第1ターンのぶんの通常攻撃も仕掛けてくる。もちろん、レノの攻撃もある。
 この作戦で4回戦ってみたが、ティファは一回たりとも行動できなかった。ダメすぎ。
 作戦変更。


作戦その2

使用キャラ レベル HP MP すば 体力 魔力 精神
ティファ 627 82 14 15 16 55 19 19
武器 プレミアムハート
防具 クリスタルバングル
アクセサリ 盗賊の小手
マテリア どく+ついかこうか バリア(★4)+ふいうち(★5) かいふく(★1)+まほうカウンター(★4) HPアップ(★5)×2
ラムウ+ぞくせい(★2) ぬすむ(★2) Wアイテム MPアップ(★5) カウンター(★5)
備考 後列 かなしい

 「エイジスの腕輪」の回避率は他の防具よりは高いが、それでも物理回避は15%。あまり期待できない(結局作戦その1の間は一度も回避してくれなかった……)ので防具は「クリスタルバングル」に変更し、マテリア穴を一組増やした。
 増えた穴にセットするのは……「かいふく+まほうカウンター」!
 一発喰らうたびに「ケアル」を発動し、強引に攻撃に耐える作戦。これなら、バリア・マバリアがかかっている限り倒される気遣いはない。
 ただ、「まほうカウンター」がまだ★4なので、発動率が80%しかない。「ケアル」が発動しないとたちまち窮地に陥るのが弱点。
 また、頻繁に「ケアル」を使うのでその分エフェクト時間がかさみ、バリア・マバリアがあっという間に切れてしまうのも問題。バリア切れでルードに殴られて即終了、ということも珍しくない。
 さらに、何度か戦っているうちに「カウンター」の弊害も発覚。
 イリーナは攻撃を2回受けると反撃で後列に下がり、次のターンで「誘惑」を使用する。
 そして、ツインヘッドのところでも書いたように、FF7では反撃への反撃が許されている。
 このため、イリーナがティファを攻撃→ティファが反撃 を2回繰り返すと、イリーナはさらに反撃で後列に下がる。そして、次のターンで「誘惑」を使用。ティファが混乱を受けてしまう……
 女同士なのに誘惑されるなよ! イリーナも誘惑するなよ!! この百合の花どもが!
 百合の花対策を施すため、さらに装備変更。


作戦その3

使用キャラ レベル HP MP すば 体力 魔力 精神
ティファ 664 102 13 13 16 76 19 19
武器 プレミアムハート
防具 ウィザードブレス
アクセサリ 盗賊の小手
マテリア バリア(★4)+ふいうち(★5) かいふく(★1)+まほうカウンター(★4) どく+ついでにぬすむ どく+ぜんたいか
ラムウ+ぞくせい(★3) HPアップ(★5)×3 MPアップ(★5)×2 Wアイテム
備考 後列 かなしい

 イリーナの反撃トリガーを引かないよう「カウンター」を外した。これにより、「どく+ついかこうか」も不要に。
 代わりに入れたのが「どく+ついでにぬすむ」と「どく+ぜんたいか」。全体「バイオ」で3人をいっぺんに攻撃して毒を追加し、同時に盗むという目論見だ。カウンターを狙う必要がなくなったので、「ぞくせい」も無効の★2ではなく吸収できる★3に変更した。
 「クリスタルバングル」では穴が足りないので、防具も「ウィザードブレス」に換装。防御力が大きく下がって受けるダメージが少し増えるが、これは仕方がない。その代わりに魔力が上がって「ケアル」の回復量が増えるので良しとしよう。
 ティファの行動は1ターン目に全体「バイオ」。レノとルード両方に当たれば「タフネスリング」と「ザイドリッツ」をいっぺんに盗める。
 2ターン目に「エリクサー+光のカーテン」。この先一発喰らうごとに「ケアル」を使うので、不意打ち「ウォール」とここまでの「ケアル」で使ったMPを回復し、バリアを張り直す。
 以後は「エクスポーション+月のカーテン」と「エクスポーション+光のカーテン」を交互に行なうだけ。ティファの行動直前にバリア切れの空白ができるのが非常に怖いが、この装備でこれ以上の策は望めない。反撃「ケアル」の代わりに「リジェネ」も試してみたが、あまりうまくいかなかった。
 勝利条件は次の通り。

1.「バイオ」をミスしない
 相手の魔法回避率が高いせいか、結構な頻度でミスが出る。命中させないと盗んでくれないので、レノとルード両方に「バイオ」が当たることは重要な条件。

2.毒追加
 なおかつ、最初の「バイオ」一発で誰かひとりにでいいから毒を追加しておきたい。
 毒のダメージは最大HPの1/32(端数切り捨て)。切り捨てられた端数分は「バイオ」自体のダメージで補えるので、毒のダメージが32回入れば勝てる。

 この二つは一発で決まらなくても続くターンでかけ直せる。
 しかし、何回も使っているとこちらの隙は大きくなるし、毒が早く決まればそれだけ早期に決着がつく。
 タークス相手に長期戦はひたすら不利。最初の1ターンで決めるのが望ましいし、勝ったときは実際そうだった。

3.「ケアル」の発動
 反撃「ケアル」がちゃんと働いてくれればHPはほぼ全快状態を維持できる。不発がないように祈るのみ。

4.ルードの行動
 最重要。
 前述の通り、バリア切れ時の打撃やマバリア切れ時の「地走り」でティファは即死する。バリア・マバリアがかかっていても、残りHP次第では一撃死も珍しくない。
 しかし、実はルードにはあまり知られていない大きな死角があることが判明した。
 実は、ルードは相手がティファひとりだと50%程度の確率でパス(メッセージ「………………」のみ)を選択する。ロケット村のときもそうだった。ゴンガガやゲルニカでもおそらく同じだろう。
 ティファに片想いという設定からつけられた性質だろうか? ともかく、これが非常に大きい。
 ルードがパスばかり選択してくれれば、ダメージの小さいレノとイリーナの攻撃だけで済む。反撃「ケアル」での回復があるので、バリア切れ時にイリーナの打撃クリティカルを受けでもしない限り、倒される気遣いはまずない。
 ルードのパス選択率こそが、この戦闘での勝敗を最も大きく左右する要素と言っても過言ではないだろう。

 タークスへの挑戦記録はこちら

 しかし……この作戦で勝つには勝ったものの、運に左右される要素ばかりでお世辞にも美しいとは言い難い。
 同じ路線を踏みつつ、運の要素をほぼ排除できる戦法も一応考えたのでここで紹介しておこう。
 ただし、準備に相当な時間がかかる上に、実際に試したわけではないのでうまくいく保証もないことはお断りしておく。


作戦その4

使用キャラ レベル HP MP すば 体力 魔力 精神
ティファ 664 102 13 13 16 76 19 19
武器 プレミアムハート
防具 ウィザードブレス
アクセサリ 盗賊の小手
マテリア かいふく(★1)+まほうカウンター(★5) バリア(★1)+まほうカウンター(★5) どく+ついでにぬすむ どく+ぜんたいか
ラムウ+ぞくせい(★3) HPアップ(★5)×3 MPアップ(★5)×2 Wアイテム
備考 後列 かなしい

 チョコボレースで「まほうカウンター」をもうひとつ取っておき、二つの「まほうカウンター」を両方とも★5まで育てておく。そして、上記のような順序・組み合わせでセット。
 これだと、攻撃を一発受けるごとに 「ケアル」→「バリア」 の順に反撃が発動。イリーナの開幕爆弾のダメージをケアルで回復し、確実にバリアを張ることができる。
 バリア中に反撃「バリア」が発動してもミスになるが、攻撃を一発受けるごとに使ってくれるし、その前に使う「ケアル」のエフェクト中にバリアが切れてくれればきっちりかかる。おそらく問題ないだろう。
 ティファは最初の行動で全体「バイオ」を使い、アイテムを盗みつつ毒追加。以後は「エーテル+月のカーテン」を繰り返す。
 反撃率100%なら敵の攻撃にも安定して耐えられるはず。ルードの打撃クリティカルでも来ない限り負けることはまずないだろう。やってみないとわかんないけど。


 なお、「タフネスリング」と「ザイドリッツ」を盗むだけなら、無理してここで狙う必要はない。ゲルニカでの対戦でもレノとルードから同じアイテムを盗める。しかも、ここで出現したときよりもはるかに弱くて戦いやすい(特にルード)。
 ただ……どうも、あの戦闘自体にバグがあるような気がしてならない。戦闘が始まってしばらくすると、ルードがまったく動かなくなるのだ。
 もちろん、これはティファひとりのときの行動とは無関係。3人で戦っても、ティファがパーティにいなくても、お構いなしに動きが止まる。「………………」というメッセージも出ない。
 バグ技禁止に抵触すると嫌なので今回はゲルニカでの戦闘は見送り、無理してでもミッドガルで盗むことにした。

 進行時の経験値担当者:シド
  進むときも盗んでおくのを忘れないように。


神羅ビル

 「マスターフィスト」、「パイルバンカー」、「グローランス」、「マーベラスチアー」、「ベヒーモスホーン」入手。


八番街

BOSS プラウド・クラッド&ジャマーアーマー戦

使用キャラ レベル HP MP すば 体力 魔力 精神
ティファ 647 102 38 13 67 141 69 19
武器 プレミアムハート
防具 ザイドリッツ
アクセサリ タフネスリング
マテリア HPアップ(★5)×2 MPアップ(★5)×2 マジカル(★5)×2 バハムート(★5)+まほうみだれうち(★5)
備考 後列 かなしい

◇能力分析
 プラウド・クラッドのHPは60000、ジャマーアーマーのHPは20000(解体真書より)。
 プラウド・クラッドの行動は次の通り。

名称 対象 タイプ 属性 追加効果 ダメージ 回避 反射 備考
打撃 物理 700前後 × 1ターンに1〜2回使用
「リストレーザー」 物理 700前後 × 1ターンに1〜2回使用
「ニーブレンド」 物理 700前後 × 1ターンに1〜2回使用
「ニーファイア」 物理 700前後 × 1ターンに1〜2回使用
その名に反して属性はない
銃撃 物理 1200前後 × 1ターンに1〜2回使用
「マテリアジャマー」 リフレク × ジャマーアーマーがないと使用できない
「ビームキャノン」 魔法 1200前後 ×  

◆攻略法
 「バハムート」の乱れ撃ちで攻撃する。装備の穴数が少ないので「ものまね」を持てず、バハムートを召喚できるのは5回まで。レベル7・魔力141の「バハムート」乱れ撃ちだと、ダメージは計7000前後。5回の使用で35000となり、撃破にはまったく足りない。
 そこで、最初に「英雄の薬」を4つ使う。魔力2倍の282になればトータルダメージは13000を超える。これを5回撃てば少なくとも65000ダメージで、プラウド・クラッドを撃破することも充分可能になる。
 守りの面では盗んだばかりの二つのアイテムがさっそく活躍。相手の攻撃をまともに喰らっているととても耐えられないが、いつもの後列+かなしいの1/3に「ザイドリッツ」によるさらに半減が加わる。
 さらに、全防具中最も高い物理防御100に、「タフネスリング」による体力+50を上乗せ。そして「英雄の薬」で防御力2倍。「ぼうぎょ」も「バリア」も使わずに、ダメージを通常の1/15程度にまで抑え込むことができる。銃撃の2連続クリティカル(通常4800ダメージ!)でもダメージは320程度に下がり、悠々耐えられる。
 「ビームキャノン」の発射態勢に入ったら、 「ハイポーション」→「月のカーテン」 と入力。「ビームキャノン」は撃つ前に かがみ込み→ため と2ターンの間が入るので、かがみ込みを見てから対応しても充分間に合う。
 仮にかがみ込むときにコマンドを入力済み(すばやさの関係でまずあり得ないことだが……)で、「月のカーテン」が間に合わなかったとしても大丈夫。マバリア抜きでダメージ400弱しか来ないので、楽々耐えられる。かなしい+「タフネスリング」+「英雄の薬」×4恐るべし……だけど、いくらなんでも減りすぎ。「ザイドリッツ」で半減しているらしい。

 進行時の経験値担当者:シド


魔晄キャノン

 「エリクサー」、「ミスティール」、「ミッシングスコア」入手。

BOSS 宝条戦

◇能力分析
 第一段階:宝条のHPは13000、プドゥレアサンプルのHPは10000、イビルラップサンプルのHPは11000(解体真書より)。

名称 対象 タイプ 属性 追加効果 ダメージ 回避 反射 備考
打撃 物理 400強 × 1ターンに1〜2回使用
「ビッグファング」 物理 1100弱 ×  
「イビルポイズン」 物理 暗闇 300弱 ×  
打撃 物理 500弱 ×  
「カプセル」 モ全 回復9999 ×  

 セルが色のものはイビルラップサンプルの、色のものはプドゥレアサンプルの、色のものは宝条の行動。
 イビルラップサンプルは上記3つからランダム。
 プドゥレアサンプルは打撃またはパスをランダム。
 宝条は開幕で「カプセル」を使用したあとは基本的にパスのみ。イビルラップサンプルかプドゥレアサンプルが死ぬと「カプセル」を使用。
 宝条を倒すと第二段階に進む。

 第二段階:ヘレティック宝条のHPは26000、右腕のHPは5000、左腕のHPは24000(解体真書より)。

名称 対象 タイプ 属性 追加効果 ダメージ 回避 反射 備考
打撃 物理 1700前後 × 1ターンに1〜2回使用
「コンフュ」 混乱  
「スリプル」 睡眠  
「サイレス」 沈黙  
「バイオガス」 魔法 800前後 × 毒属性はない

 両腕とも健在だと打撃×1〜2、「コンフュ」、「バイオガス」からランダム。打撃の確率が最も高く、「バイオガス」を使うことはまれ。
 右腕を失うと「スリプル」または右腕の復活のみになる。
 左腕を失うと打撃×1〜2または「サイレス」のみになる。
 両腕とも潰せば本体のHPが残っていても倒すことができる。

 第三段階:極限生命体宝条NAのHPは30000(解体真書より)。

名称 対象 タイプ 属性 追加効果 ダメージ 回避 反射 備考
「コンボ」 物理 1発目:─
2発目:毒
3発目:暗闇
4発目:睡眠
1発目:180前後
2発目:500弱
3発目:300前後
4発目:600強
× 4回ヒットする
魔法 500強    
「スロウ」 拡大 スロウ  
「サイレス」 沈黙  

 通常は「コンボ」、針、「スロウ」からランダム。「コンボ」の確率が際立って高い。
 「サイレス」は魔法攻撃を受けると反撃で使用。

◎備考
 第三段階の「コンボ」による多彩なST異常攻撃がピックアップされがちだが、低レベルひとりの場合NAよりもヘレティックが怖い。あまり印象に残らないが、実はヘレティックの打撃の威力はデモンズゲイトを上回る
 また、3段階のHP合計が実はプラウド・クラッドよりも高いという点も問題だ。
 でもまあ、マテリアも装備もデモンズゲイト戦時とは比較にならないほど充実しているので、対処は比較的容易。

◆攻略法

使用キャラ レベル HP MP すば 体力 魔力 精神
ティファ 647 102 38 13 17 201 49 19
武器 プレミアムハート
防具 ザイドリッツ
アクセサリ サークレット
マテリア HPアップ(★5)×2 MPアップ(★5)×2 マジカル(★5)×2 バハムート(★5)+まほうみだれうち(★5)
備考 後列 かなしい

 基本的にプラウド・クラッドのときと同じ。後列・かなしい・ザイドリッツと「英雄の薬」を重ねれば、ヘレティックの打撃でもダメージは一発あたり180前後まで減少する。2連打撃を受けても(連続クリティカルしなければ)どうにか持ち堪えることが可能。
 攻撃もプラウド・クラッドのときと同じ「バハムート」乱れ撃ちでOK。ただし、魔力もプラウド・クラッドのときと同じの141だと「英雄の薬」で2倍にしてもトータルダメージ13000前後なので、

 宝条……………1回で倒す
 ヘレティック……2回で倒す
 NA……………最後の2回を使っても4000残る

 となり、召喚5回では倒し切れない。
 そこで、アクセサリには「タフネスリング」ではなく「サークレット」を使用。魔力201を倍化して攻撃すれば、乱れ撃ちのトータルダメージは19000強。宝条を1回、ヘレティックを2回、NAを2回の合計5回、召喚限界回数でちょうど倒せるようになる。
 具体的な戦闘経過は次の通り。

第一段階

 まず戦闘開始時に「ワクチン」。ヘレティックとNAのST異常攻撃はこれで無効化できる。
 次に、回復しながら「英雄の薬」を4つ投与。防御力と魔力を増強する。
 準備が整ったら回復後、「バハムート」一閃。第一段階突破。

第二段階

 2連打撃でも耐えられるように準備を整えてはいるが、2ターン連続2連打撃を受けたらさすがに耐え切れない。むやみに攻撃するのは非常に危険。
 そこで、基本的に毎ターン「ハイポーション」を使って回復に専念(最初のターンは「エリクサー」でMPも同時回復)。粘っているうちにヘレティックが「コンフュ」を使うという大きな隙を見せるはず。ここを狙って「バハムート」召喚。この一発で右腕を破壊できる。ヘレティックは右腕を失うと「スリプル」または右腕の復活しか行なわないので、もう安心。「エーテル」→「バハムート」で第二段階突破。
 
第三段階

 攻撃力はヘレティックよりもはるかに低いので、2ターンに一度回復すれば充分間に合う。

 「ハイポーション」→「エーテル」→「ハイポーション」→「バハムート」→
 「ハイポーション」→「エーテル」→「バハムート」

 で終了。

 進行時の経験値担当者:シド


ロケット村

 Disc3開始。大空洞からはすぐに出る。
 ロケット村で「ビーナスゴスペル」入手。
 その他、各地のショップで消耗アイテムを補充。


ゲルニカ

 タークスが消えているのでカーゴルームに入れる。
 「ラストエリクサー」、「ロンギヌス」、「アウトサイダー」、「ハイウィンド」、マテリア「ハーデス」入手。


ロケットポートエリア・ニブルエリア

 ユフィを仲間にする。ユフィのレベルはクラウドのレベルとリンクするため、例え他のキャラが全員レベル99でも、クラウドのレベルさえ最低を保っていればユフィも最低の17で仲間になってくれる。
 別にユフィを仲間にする必要はカケラもないのだが、HP7000のキャラが倒れているよりHP600のキャラが倒れている方が見た目も低レベルっぽくて美しいので。
 メンバーをクラウド(レベル8)、ティファ(レベル7)、ユフィ(レベル17)で揃えたら、ラストダンジョン突入前にティファひとりにし、リミットゲージを満タンにしておく。最大HPに対する割合攻撃と現在HPに対する割合攻撃の両方を持つ、ニブルエリアのバルロンがやりやすい。
 以上の準備が整ったらいよいよラストダンジョン、北の大空洞に突入する。


大空洞

使用キャラ レベル HP MP すば 体力 魔力 精神
ティファ 664 102 37 13 17 71 18 20
武器 プレミアムハート
防具 ザイドリッツ
アクセサリ 守りの指輪
マテリア HPアップ(★5)×3 MPアップ(★5)×2 てきよけ(★2) りだつ(★1)+ふいうち(★5)
備考 後列 かなしい

 もうこの先経験値が入る場面はない。面倒くさいのでラストダンジョン内で仲間を殺したり復活させたりとかはせず、入口から出口(?)までティファひとりで行ってしまう。
 「りだつ+ふいうち」で戦闘開始時に「エスケプ」を使えばほぼ確実に逃げることができる。不意打ちが不発だと敵の攻撃を一発喰らってしまうが、上記の装備なら後列+かなしい+バリア+「ザイドリッツ」で、物理ダメージ1/12以下。キングベヒーモスのしゃくりあげるがクリティカルしても死なない。その隙に自分で「エスケプ」を使えば安全に逃げられる。
 さらに、★2の「てきよけ」でエンカウントを抑える。オリジナル版ではパラサイト2匹組に出遭うと逃げられないが、「てきよけ」を使えばまず出遭わずに済む。
 なお、「てきよけ」なしでパラサイトとの遭遇を完璧に避け切るテクニックもあるが、それについては後述(セフィロス PART4内の「ムーバー狩り 後編」を参照)。

 分岐点までに「セーブクリスタル」、マテリア「HPきゅうしゅう」入手。

 分岐点ではクラウド、ティファ、ユフィを左・上コースへ。アイテム増殖は禁止だし、左・下はどうせ後から通ることになるので、他のキャラは全員右でいい。実戦では散らしたけど。

 左・上コースで「万能薬」、「英雄の薬」、「ワクチン」、マテリア「シールド」、「インペリアルガード」、マテリア「Wまほう」、マテリア「コマンドカウンター」入手。

 最下層に着いたら画面が切り替わるちょい手前で「セーブクリスタル」を使用。セーブポイントを作る。


Back← →Next
目次に戻る

この作品はULTIMAGARDEN CUP第二期に参加しています