|  | 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                      
                        | ◆ 船着場 |  
                        | 
                          
                            
                              | 年数 | 行き先 | 船賃 |  
                              | 5年目 | キランダ火山 | 500ギル |  
                              |  | ルダの村 | 300ギル |  
                              | 6年目 | ジェゴン川/東岸 | 100ギル |  
                              |  | ジェゴン川/西岸 | 100ギル |  
                              |  | キランダ火山 | 500ギル |  
                              |  | ルダの村 | 300ギル |  
                              | 7年目 | ジェゴン川/東岸 | 100ギル |  
                              |  | ジェゴン川/西岸 | 100ギル |  
                              |  | キランダ火山 | 500ギル |  
                              |  | ルダの村 | 300ギル |  
                              | 8年目 | ジェゴン川/東岸 | 100ギル |  
                              |  | ジェゴン川/西岸 | 100ギル |  
                              |  | キランダ火山 | 500ギル |  
                              |  | ルダの村 | 300ギル |  |  
                       
                        | ◆ 船着場について |  
                        | 1年目〜4年目までは特になにも無い。9年目以降は8年目と同じ行き先。6年目、7年目は「ヴェオ・ル水門」を開くことで、ジェゴン川へ渡れる。 |  
                      
                        | ◆ モーグリの巣について |  
                        | 坂の途中の、洞窟が入り口。 |  
                      
                        | ◆ スティルツキンについて |  
                        | いつでも、この港の海岸にいて、プレイの基礎を教えてもらえる。 |  
                        | 
 |  
                        | ◆ 船頭のトリスタンについて |  
                        | 1. 船頭(トリスタン)が欲しがるアイテム、「キランダのいおう」と、「サボテンのはな」を渡すと、以降の船賃が5割引きになる。 |  
                        | 
 |  
                        | 2. 「キランダのいおう」と「サボテンのはな」を渡してから2年経過すると、「フリーパス」を船頭(トリスタン)が50000ギルで売ってくれる様になる。購入すると、以降の船賃が無料になる。 |  
                        | 
 |  
                        | *「キランダのいおう」はキランダ火山で、「サボテンのはな」はライナリー砂漠でそれぞれ入手できる。 |  
     |