FFCCマップで攻略
ホーム
各エリア別攻略
各種データ
システム・その他
インフォメーション
リンク
メール
ティパの村
ティパの港
マール峠
ジェゴン川
アルフィタリア城
シェラの里
ファム大農場
ルダの村
マグ・メル
リバーベル街道
ゴブリンの壁
キノコの森
カトゥリゲス鉱山
ティダの村
ジャック・モキートの館
ヴェオ・ル水門
セレパティオン洞窟
デーモンズ・コート
コナル・クルハ湿原
レベナ・テ・ラ
ライナリー砂漠
キランダ火山
ヴェレンジェ山
▼Contents Menu▼
最新ゲーム情報
価格比較サイト
デーモンズ・コート
ダンジョン属性(無し)

デーモンズ・コートマップ

◆ このダンジョンについて
1. 丸太で出来た橋は、その橋の上にいるボムを倒すことで川に丸太を流すことができる。(流れた丸太は「コナル・クルハ湿原」に流れ着き、行けなかった場所の足場になる)。ただし、足場は2箇所必要なので、このダンジョンで2回橋を壊す必要がある。
2. 投石機による攻撃は、はそれを操作する敵を倒すと止めることが出来る。(1回だけ自分でも操作でき、敵にダメージを与えることができる)。
3. エリアボスの前にある台座の鍵は、黄色いリザードマンがもっている。

モンスターデータ
1段階 HP 耐性 弱点 落とすアイテム
キラービー 6〜15 冷、雷 グラビデ
ボム 12〜30 耐性以外
リザードソルジャー 18〜45 耐性以外
リザードシューター 18〜45 耐性以外
リザードウィザード 18〜45 耐性以外
クァール 20〜50 炎、冷、雷、スロウ、ストップ、グラビデ 物理、ホーリー クアールのヒゲ
レイス 20〜50 物理 ホーリー せいすい、エンジェルダスト
リザードウォリアー 30〜75 耐性以外 てつ、こんごうせき、ミスリル
2段階、3段階(追加モンスター無し)

モンスターデータについて
1. このダンジョンでは、雫が復活しても追加されるザコキャラはいない。
2. 敵のHPは雫が復活すると増える(2回まで)又マルチモードによっても増える。
3. 耐性については、無効又はあまりダメージを与えれない攻撃。
4. レイスには一度ホーリーを掛けて実体化させないと、あまりダメージを与えることができない。
5.. リザードウォリアーの攻撃には、気絶効果があるので注意する。
6. 落とすアイテムは、比較的重要な物以上を掲載(食べ物などの回復アイテムは省略)

このページのトップへ

ボスデータ
ボス HP 耐性 弱点
リザードマンキング 160〜400 炎、スロウ、ストップ、グラビデ ホーリー
ザコキャラ
クァール 15〜38 スロウ、ストップ、グラビデ 物理、ホーリー
リザードシューター 16〜40 無し

ボスデータについて
1. ボスのHPもミルラの雫の復活回数、マルチモードなどにより変化する。
2. ボスと一緒に出現するザコキャラは、倒しても一定時間が経過するとふたたび出現する。
3. ボスとザコキャラのHPはシングルモードの場合で、マルチモードの場合さらに増える。
4. ボスはスロウ、ストップは全く効かず、グラビデはボスのHPの10%程度しか効かない。
5. ダンジョンレベルが第三段階で、クリア時のボ−ナスポイントが高い時、ボスを倒した後レアアイテムのおうのうろこ(素材)を入手できる場合がある。

ボス攻略
1. ボスは、炎、スロウ、ストップは全く効果が無く、ホーリー以外の魔法もあまり効果が無い。
2. 最初にクアール(スロウ効果などの魔法攻撃がやっかい)と、リザードシューター(移動する電動ノコギリのスイッチをいれるのがやっかい)を優先的に倒す。
3. 物理攻撃主体の自キャラの場合で、防御力が高ければボスに引っ付いて力押しで、ライフが減ったらボスから離れて、ケアルなどで回復(ボスとの距離が開くと、5方向にやりを撃ってくるので回復の際に気をつける)を繰り返す。
4. 魔法攻撃が主体のキャラ(ユークなど)の場合、ホーリー(ホーリー以外の魔法はあまり効果が無い)を使って戦う。また、魔力が低いとホーリーでもあまりダメージを与えることが出来無い場合もあるので、その時は、左上と右下にあるスイッチを押して、移動式ノコギリを使いボスに攻撃をする。(ノコギリはボスに対しても当たり判定がある)。
5. 時間が掛かっても、ボスの攻撃をあまり食らわずに倒したい場合は、ボスの近距離攻撃(殴りつけるような攻撃)をかわして攻撃をする、そして素早く間合いをとる、ヒットアンドアウェイ攻撃が有効。

このダンジョンで入手出来るアーティファクト
名称 種類
しゅりけん 攻撃 +1
マンイーター 攻撃 +1
ねじりはちまき 攻撃 +2
えんげつりん 攻撃 +2
イカサマダイス 攻撃 +2
マスカレイド 攻撃 +3
ちからだすき 攻撃 +3
きょじんのこて 攻撃 +3
バックラー 防御 +1
ドリル 防御 +1
ぎんぶちめがね 防御 +1
ねずみのしっぽ 防御 +2
マインゴーシュ 防御 +2
イージスのたて 防御 +5
キャンディリング 魔法 +1
はねつきぼうし 魔法 +1
フェアリーリング 魔法 +1
りゅうのひげ 魔法 +1
ひかりのじてん 魔法 +1
ワンダーワンド 魔法 +3
メイジスタッフ 魔法 +5
ダークマター 魔法 +5
アルテマのしょ 魔法 +10
ムーンペンダント HP +1
チョコボポケット コマンド +1

アーティファクトについて
1. ダンジョンの難易度が上がったり(ミルラの雫の復活回数)、クリアー後のボーナス得点が高いと、良いアーティファクトが手に入る。
2. イージスのたてはダンジョンレベルが第三段階でクリア時のボーナス得点が高い時、入手できる場合がある。


このページのトップへ