|  | 
                    
                    
                      
                        | ◆ ダンジョン属性(風、土) |  
                        |  |  
                      
                      
                        | ◆ 重要なアイテム(ボロボロのてがみ)について |  
                        | この手紙を手に入れるには、マール峠にいる老人セシル(隠しアイテムの拾える場所の近くにいる)と、ルダの村にいるル・ティパ(お頭)の2人に話掛けた後に入手できる。(出現しない場合、一度ティダの村をクリアして、ティダ村の雫が復活した後に再び訪れると、ボロボロの手紙が出現する)。 |  
                        | 
 |  
                        | ◆ モンスターデータ |  
                        | 
                          
                            
                              | 1段階 | HP | 耐性 | 弱点 | 落とすアイテム |  
                              | ボム | 12〜30 | 炎 | 耐性以外 | マグマいわ、てつ、てつのかけら、どうのかけら、ほのおのさいく(3)、ほのおのよろい(3) |  
                              | ヘルプラント | 12〜30 | 冷、雷 | 耐性以外 | こむぎのタネ、くだもののタネ、やさいのタネ、はなのたね、ふしぎなたね |  
                              | グレムリン | 12〜30 | 炎、雷 | 耐性以外 | どうのかけら、てつのかけら、きらきらのかけら、ルビー、ひすい、プチクリスタル(3)、ブルーシルク(3) |  
                              | スケルトン | 15〜38 | 冷、雷 | 耐性以外 | はぐるま |  
                              | スケルトンメイジ | 15〜38 | 冷、雷 | 耐性以外 |  |  
                              | キャリオンワーム | 24〜60 | 雷、スロウ、ストップ、グラビデ | 物理、炎、ホーリー | てつ、きらきらのかけら、ワームアンテナ |  
                              | 2段階 | HP | 耐性 | 弱点 | 落とすアイテム |  
                              | ストーンプラント | 8〜20 | 炎、冷、雷、スロウ、ストップ、ホーリー | グラビデ | てつ、ミスリル(2)、プチクリスタル(3) |  
                              | マジックプラント | 18〜45 | 炎、冷、雷、スロウ、ストップ | 物理、ホーリー | ふしぎなたね |  
                              | アバドン | 32〜80 | 炎、冷、雷 | 耐性以外 | ざっくりカマ、ミスリル(2) |  
                              | 3段階(追加モンスター無し) |  |  |  |  |  |  
                      
                       
                        | ◆ モンスターデータについて |  
                        | 1. 一度採ったミルラの雫が復活すると、そのダンジョンに出現するモンスターが変化する(追加される)。落とすアイテムの後ろの数字は、ダンジョンレベルが何段階目で入手できたかを表している。 |  
                        |  |  
                        |  |  
                        | 2. 敵のHPは雫が復活すると増える(2回まで)又マルチモードによっても増える。 |  
                        |  |  
                        |  |  
                        | 3. 耐性については、無効又はあまりダメージを与えれない攻撃。 |  
                        |  |  
                        |  |  
                        | 4. このダンジョンではミルラの雫復活(2回目)で新たなモンスターは追加されない |  
                        |  |  
                        |  |  
                        | 5. 落とすアイテムは、比較的重要な物以上を掲載(食べ物などの回復アイテムは省略) |  
                      
                      
                        |  |  
                        | このページのトップへ |  
                        | 
 |  
                        | ◆ ボスデータ |  
                        | 
                          
                            
                              | ボス | HP | 耐性 | 弱点 |  
                              | アームストロング | 160〜400 | 雷、スロウ、ストップ | 炎、ホーリー |  
                              | ザコキャラ |  |  |  |  
                              | スケルトンメイジ | 15〜38 | 無し | 物理、炎、ホーリー |  |  
                      
                      
                        | ◆ ボスデータについて |  
                        | 1. ボスのHPもミルラの雫の復活回数、マルチモードなどにより変化する。 |  
                        |  |  
                        |  |  
                        | 2. ボスと一緒に出現するザコキャラは、倒しても一定時間が経過するとふたたび出現する。 |  
                        |  |  
                        |  |  
                        | 3. 雷、スロウ、ストップは無効。 |  
                        |  |  
                        |  |  
                        | 4. ダンジョンレベルが第三段階でアームストロングを倒すと、レアアイテムのまのほうし(素材)と、とうぞくのごくい(レシピ)を入手できる場合がある(クリアー時のボーナス得点が高いと入手率が上がる)。 |  
                      
                        | ◆ ボス攻略 |  
                        | 1. ここのボスはあまり攻撃力が強くないので、一気に近づいて連続技を決める。 |  
                        |  |  
                        |  |  
                        | 2. 一緒に出現するザコキャラは、邪魔なので出現したら素早く倒す。 |  
                        |  |  
                        |  |  
                        | 3. ボスの攻撃パターンは、離れると大砲攻撃(呪い、気絶、ストップ、のステータス異常の効果あり)と、針を無数に飛ばす攻撃(ステータス異常無し)の2種類の攻撃をしてくる。又近づくと、毒霧攻撃(毒の追加効果あり)をしてくる。 |  
                        |  |  
                        |  |  
                        | 4. ステータス異常になりやすいのでクリアの魔法はなるべくセットしておく。 |  
                      
                        | ◆ このダンジョンで入手出来るアーティファクト |  
                        | 
                          
                            
                              | 名称 | 種類 | 値 |  
                              | きばのおまもり | 攻撃 | +1 |  
                              | カイザーナックル | 攻撃 | +1 |  
                              | しゅりけん | 攻撃 | +1 |  
                              | パワーリスト | 攻撃 | +1 |  
                              | マンイーター | 攻撃 | +1 |  
                              | えんげつりん | 攻撃 | +2 |  
                              | オーガキラー | 攻撃 | +2 |  
                              | ねじりはちまき | 攻撃 | +2 |  
                              | フレイムタン | 攻撃 | +2 |  
                              | きょじんのこて | 攻撃 | +3 |  
                              | きれいなうでわ | 防御 | +1 |  
                              | エルフのマント | 防御 | +2 |  
                              | アライのメット | 防御 | +2 |  
                              | ぎんのうでわ | 魔法 | +1 |  
                              | りゅうのひげ | 魔法 | +1 |  
                              | タマのすず | 魔法 | +1 |  
                              | けんじゃのつえ | 魔法 | +3 |  
                              | クリスナイフ | 魔法 | +3 |  
                              | ワンダーバングル | 魔法 | +3 |  
                              | ルーンのベル | 魔法 | +3 |  
                              | きんのかみかざり | 魔法 | +5 |  
                              | モーグリポケット | コマンド | +1 |  
                              | チョコボポケット | コマンド | +1 |  
                              |  トールハンマー | 攻撃 | +3 |  |  
                      
                        | ◆ アーティファクトについて |  
                        | ダンジョンの難易度が上がったり(ミルラの雫の復活回数)、クリアー後のボーナス得点が高いと、良いアーティファクトが手に入る。 |  
                        | 
 
 |  
                        | 1. トールハンマーは、クリア時のボーナス得点が高い時、入手できる場合がある。 ※232点でクリアした最にアーティファクト【トールハンマー】の出現報告が有りましたので追加致します。
 ※T・Sさん、情報有難う御座います。
 |      |