低レベル+アイテム準封印レポート(Disc2)
●忘るる都〜絶壁
忘るる都で回復を行ってから「かなしい」状態にはせずに進みます。アイシクルロッジで武器を整え、絶壁まで進みつららを三本落とします。このまま先に進んでも絶壁で立ちはだかるツインヘッドは到底かなう相手ではありません。一旦引き返してゴールドソーサー付近の海岸で「マイティガード」を、そして最終兵器の「マジックハンマー」をウータイでラーニングします。
てきのわざをラーニングしてから、全員「かなしい」にしてセーブ&リセットを使い敵からの攻撃を極力さけながら先に進みます(マジックハンマーを使用すればセーブ&リセットを使う必要は無いのですがアイテム制限攻略という今攻略の性格上マジックハンマーを乱用することは避けたいと思っています)。
つらら+イビルヘッド×4との戦い方
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
オーガニクス |
チョコボ&モーグリ、かいふく、HPアップ×3 |
ティファ |
7 |
ダイアナックル |
まどわす+ぜんたいか、HPアップ×3 |
シド |
18 |
ドラグーンランス
金の腕輪 |
HPアップ×7、じゅうりょく
ふうじる、ついかこうか、かいふく+ぜんたいか |
意外と厄介な相手です。その理由としては
1.経験値を少なくするためにイビルヘッドを倒さずにつららのみを倒さなければならない。
2.イビルヘッドの攻撃(怪音波)のダメージがそこそこ高く、かつ沈黙の状態以上を伴う。
3.つららのHP高め。
以上のことがあげられます。ただつららには重力属性が弱点という急所が存在するためにグラビデを2回かけることによってHPをサクッと4分の1にまで減らすことができます。後はリミット技を使えば大体とどめをさせるはずです(レーザーを使えば一発で倒すことも可能です)。
また今回の攻略においては「沈黙」は非常に危険な状態異常(回復が行えなくなるため)であるためマテリアを装備することによって発生を未然に防ぐようにします。イビルヘッドの攻撃は一体一体の攻撃はそれほど脅威ではありませんが、4体からの攻撃はレベルの高いシドでも耐え切ることは難しいです(クラウド、ティファはすぐに戦闘不能になります)。そのためその攻撃回数を減らすためにクラウドが「チョコボ&モーグリ」でストップをかけます(全体化スリプルは成功率が低かったため使いませんでした)。
つららとは3回戦う必要がありますが、一戦一戦クラウド、ティファの蘇生を行うため(シド一人で戦闘を開始するのは危険なため)シドのMPが2戦目終了の時点で尽きてしまいす。そのため一度外に出て回復してから3戦目を行うようにします。
|
ツインヘッドとの戦い方
敵データ |
HP、MP |
攻撃方法、ダメージ、補足 |
右首 |
18000、350 |
炎ブレス・・・消費MP10 単体魔法 ダメージ700程度
混合ブレス・・・消費MP10 単体魔法 ダメージ1100程度
地震・・・消費MP8 全体魔法 ダメージ500程度 攻撃へのカウンターとして使用
雷・・・全体魔法 ダメージ1300程度 HPが0になると使用 |
左首 |
18000、350 |
冷気ブレス・・・消費MP10 単体魔法 ダメージ700程度
混合ブレス・・・消費MP10 単体魔法 ダメージ1100程度
地震・・・消費MP8 全体魔法 ダメージ500程度 攻撃へのカウンターとして使用
雷・・・全体魔法 ダメージ1300程度 HPが0になると使用 |
攻撃ローテーションは両方の首とも同じパターンで
ブレス→ブレス→ブレス→何もしない→混合ブレス となっています。
ブレスのターンでは右首は炎ブレス、左首は冷気ブレスを使用します。
グラスランドからツインヘッド手前までの移動中のシドのセッティング
(ティファは逃げる際の時間稼ぎのため、「てきのわざ」を「あやつる」にしています。)
|
レベル |
武器 |
マテリア |
シド |
19 |
ドラグーンランス
金の腕輪 |
てきのわざ、かいふく、MPアップ×6
ぞくせい+ほのお、ぞくせい+れいき |
ツインヘッド戦でのセッティング
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
オーガニクス |
てきのわざ、かいふく、MPアップ×3、みやぶる |
ティファ |
7 |
ダイアナックル |
てきのわざ、かいふく、MPアップ×3 |
シド |
19 |
ドラグーンランス
金の腕輪 |
てきのわざ、かいふく、MPアップ×4、HPアップ×2
ぞくせい+ほのお、ぞくせい+れいき |
通常では属性防御をそろえれば楽なボスその2です。しかしJENOVA:LIFE戦と同様今回も初期防具での戦闘ということで相手の攻撃に真っ向から立ち向かう必要が生じます。
言うまでも無くツインヘッドの攻撃はJENOVA:LIFEよりも激しいです。ダメージが大きいためではなく、2本の首がそれぞれ攻撃を行ってくるためです。しかしツインヘッドの攻撃方法は主に炎、冷気という比較的対処が簡単な攻撃方法です。そのためシドの防具に装備するマテリアは上のように炎、冷気を半減させるような装備になります。
またこのボスはカウンターでダメージを5回受けるごとに地震を使ってくるためうかつに手も出せません。となるとJENOVA:LIFEと同様にMP切れまで粘ることになります。ただJENOVA:IFEと異なる点はその攻撃の厳しさにあります。マバリア状態でも敵の行動2回につき回復を1回行わないといけないためMP不足になってしまいます。
一気に倒すこともできなく、耐え切ることも不可能なためこのままではツインヘッドに勝つことは不可能です。そのためここで「マジックハンマー」の封印を解除します。ただ使用を認めたといってもマジックハンマー乱れうち→楽勝ではあまりに芸がないのでできるだけ回数を抑えるようにします。
まず戦闘開始時に敵の攻撃への対策としてマイティガードを使います。後は片方の首に3回マジックハンマーを使い、後はシドの回復に専念します。マジックハンマーを片方の首に集中するのはシド一人になった際に敵の攻撃が集中すると毎ターンケアルを使っても回復が間に合わないためです。後はシドが死なない程度に回復を行い、相手のMPが切れるの待って倒すだけです。ただそれぞれの首にトドメを刺すときにはカウンターがあるためHPを全快にしてから倒すようにしておいたほうが無難です。
|
●絶壁〜竜巻の迷宮
ツインヘッドをたおしたら、一旦先へ進んで一度画面を切り替えてからセーブポイントに戻るようにします。もしも画面切り替えを行わないで戻ろうとして敵と遭遇した場合は戦闘から「逃げる」ことができないためリセットをする必要があります。
セーブポイント近くの泉で回復を行うと「かなしい」が解除されてしまうため、再びグラスランドまで戻って「かなしい」にしてから竜巻の迷宮に進みます。竜巻の迷宮でJENOVA:DEATHを倒したら、その先にボスはいないのでそのまま先へ進みます。
グラスランドからJENOVAまでのシドのセッティング
|
レベル |
武器 |
マテリア |
シド |
21 |
ドラグーンランス
金の腕輪 |
MPアップ×8
MPアップ×2、ぜんたいか+かいふく |
JENOVA:DEATHとの戦い方
敵データ |
HP、MP |
攻撃方法、ダメージ、補足 |
JENOVA:DEATH |
25000、800 |
赤い光・・・消費MP8 単体魔法 1ターンに1〜3回使用、ダメージは800程度
熱風・・・消費MP12 単体魔法 ダメージ800程度
サイレス・・・消費MP24 単体魔法 使用後数ターン行動を行わない
|
攻撃ローテーションは
サイレス→赤い光(1〜3回)→赤い光(1〜3回)→熱風 です。
JENOVA戦でのセッティング
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
オーガニクス |
てきのわざ、かいふく、MPアップ×3、HPアップ |
ティファ |
7 |
ダイアナックル |
てきのわざ、かいふく、MPアップ×3 |
シド |
21 |
ドラグーンランス
金の腕輪 |
かいふく、MPアップ×3、HPアップ×3、マジカル
ぞくせい+ほのお、ついかこうか+ふうじる |
通属性防御をそろえればこのボスも楽です。特にこのボスは攻撃属性が炎のみなので対策が非常に立てやすいです。
今回の攻略でも攻撃属性が一つしかないことは、属性防御で簡単に半減することができるため非常にこちらに有利に働く要素です。
まず相手のHPが高いため持久戦で挑むことが必要となります、持久戦となるためには敵の攻撃に耐え切る必要があるのですが、まずダメージを受けるのはすべて炎属性であるため、シドには炎属性を半減させます。そしてJENOVAが使う攻撃で最も危険性の高い「サイレス」への対策として沈黙への体制をつけておきます。
ここまで準備したら後は例のごとく、戦闘開始直後はシドのMPを温存するためほかの二人が「マイティガード」を使いつつ回復を行わせます。またシド一人になったらMPの無駄遣いを抑えるためHPが850以下になるまで回復を行わないようにします。
|
●ジュノン支社〜コレル魔晄炉
バレットにかいふく、りだつのマテリアを装備させておきます。ジュノンでの戦闘はすべて逃げるので戦闘用のマテリアは必要ありません。戦闘からなかなか抜け出せない場合はエスケプを使います。
ハイウインドを使用できるようになったらニブルヘイムのティファの家で属性マテリアを回収します。またチョコボファームでミメットの野菜をひとつ買っておきます。
ミディールについたら「ふういん」マテリアを手に入れてティファがパーティーから外れたらコレル魔晄炉に向かいます。そのときのパーティー編成は下のとおりです。
|
レベル |
武器 |
マテリア |
ケット・シー |
19 |
イエローメガホン
銀の腕輪 |
りだつ、
じゅうりょく+ぜんたいか |
バレット |
20 |
Wマシンガン |
|
シド |
22 |
ドラグーンランス
金の腕輪 |
かいふく、MPアップ×3、HPアップ×3、マジカル
へんしん+ぜんたいか、ついかこうか+ふうじる |
親衛隊×2と戦うときには最初にミニマムを使って、攻撃を無力化してから倒すようにします。まて敵の攻撃によってシドが眠らさせることを防ぐために「ついかこうか」+「ふうじる」の組合せにしておきます。機関車のイベントは低レベル攻略ということあってただボーっとしていればOKです。
|
●コンドルフォート〜ミディール
コンドルフォートではアタッカーを使ってさっさと戦闘を終了させます。
ミディールに戻り、アルテマウェポンと戦いクラウドが復帰します
アルテマウェポンとの戦い方
敵データ |
HP |
攻撃方法、ダメージ、補足 |
アルテマウェポン |
100000? |
打撃・・・ダメージ1700程度
クエイラ・・・全体地属性魔法 ダメージ1200強
アルテマビーム・・・全体無属性魔法 ダメージ1600程度
|
攻撃ローテーションは クエイラ→打撃→アルテマビーム→戦闘離脱です。
|
レベル |
武器 |
マテリア |
ケット・シー |
19 |
イエローメガホン
銀の腕輪 |
りだつ、てきのわざ、かいふく
じゅうりょく+ぜんたいか |
バレット |
20 |
Wマシンガン |
てきのわざ、かいふく |
シド |
22 |
ドラグーンランス
金の腕輪 |
かいふく、MPアップ×3、HPアップ×3、マジカル
ぞくせい+だいち、へんしん+ぜんたいか |
攻撃は厳しいのですが、この戦闘では相手に攻撃する必要がないので守りを固めて置けば良いです。そのため戦闘が開始したらマイティガードを使って、回復を行いつつ3ターン攻撃に耐え切れば良いです。
|
●ジュノン〜海底魔晄炉
まずミッドガルによって、門番に話しかけてからボーンビレッジで鍵を発掘します。それからミッドガルでティファの最強武器である「プレミアムハート」を入手しておきます。
準備が整ったらジュノンへ向かい、キャリーアーマー直前の神羅兵まで倒して引き返します。実際の戦闘では使いませんでしたが、戦闘開始直後にミニマムをかけると安全に戦闘を行うことができます。
最初に海底魔晄炉に来たときのセッティングは次のとおりです。
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
エンハンスソード |
みやぶる、かいふく、MPアップ×3、HPアップ×3 |
ティファ |
7 |
プレミアムハート |
あやつる、かいふく、HPアップ×3、MPアップ×3 |
シド |
22 |
ドラグーンランス
金の腕輪 |
みやぶる、いかずち、HPアップ×4、えんきょりこうげき、カウンター
ぜんたいか+へんしん、ぜんたいか+かいふく |
●海底魔晄炉(後編)
ジュノンからいったん引き返したら下のようなセッティングにして、チョコボファームで宿に泊まり、チョコボファーム付近でパーティーを「かなしい」にしてからジュノンへ向かいます。
海底魔晄炉では低レベル攻略最大の敵の一体であるキャリーアーマーとの戦闘が待ち受けています。また、せっかくキャリーアーマーを倒しても、油断していると次の神羅兵との連戦でゲームオーバーになってしまうため注意が必要です。潜水艦内では捕虜をとって戦闘を回避します。潜水艦ゲームは一気に赤い潜水艦を沈めます。
海底魔晄炉内までのセッティング
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
エンハンスソード |
みやぶる、かいふく、MPアップ×3、HPアップ×3 |
ティファ |
7 |
プレミアムハート |
あやつる、かいふく、MPアップ×3、HPアップ×3 |
シド |
24 |
ドラグーンランス
金の腕輪 |
いかずち+ぞくせい、HPアップ×4、MPアップ、カウンター
ラッキー、かいふく、MPアップ×2 |
|
キャリーアーマーとの戦い方
敵データ |
HP、MP |
攻撃方法、ダメージ、補足 |
キャリーアーマー |
24000、200 |
ラピスレーザー・・・全体無属性魔法 ダメージ1600程度
|
右腕、左腕 |
10000、100 |
ラピスレーザー・・・全体無属性魔法 ダメージ1600程度
アームキャッチ・・・1人を行動不能化
打撃・・・単体物理攻撃 ダメージ450程度 |
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
エンハンスソード |
てきのわざ、みやぶる、MPアップ×5、しょうめつ |
ティファ |
7 |
プレミアムハート |
てきのわざ、マジカル、MPアップ×3、ふういん、バハムート改、フェニックス |
シド |
24 |
パルチザン
金の腕輪 |
いかずち+ぞくせい、HPアップ×4、
えんきょりこうげき、かいふく、MPアップ×2 |
言うまでも無くFF7低レベル攻略において最大難易度を誇るボスです。
というのも攻撃手段としてシドでさえマバリア無しではシドでさえ瀕死になるほど攻撃力の高い全体攻撃(しかも消費MP10) 、アームキャッチという実質即死攻撃の二つの攻撃方法を持っているためです。
特に今回は戦闘不能の回復手段が無いため、アームキャッチがシドにきたら戦闘続行が不可能となるためリセットをすることになります。
アームキャッチを使ってくる確率はあまり高くないのですが、後半はシド一人で戦うことになるため使われると即ゲームオ−バーとなります。これらのことからキャリーアーマー戦ではラピスレーザーに耐えつつ、アームキャッチを使われる前に決着をつける必要があります。またキャリーアーマーを倒してもセーブ、自動回復無しで潜水艦強奪を行わなければならないため戦闘後にある程度MPを残すことも忘れはいけません。
以上のことを踏まえて戦闘の準備を行います。シドの武器としては方点画戟が最も攻撃力が高くなるのですがマテリア穴が連結していないため弱点をつくことのできるパルチザンを装備させ、雷属性を付加させます。また打撃も使ってくるため「えんきょりこうげき」もつけておきます。回復手段としてはラピスレーザーを受けたらケアルラ、打撃によってラピスレーザーに耐えられるHP(1200程度)を下回った場合はケアルを使うようにします。
カウンターの使用も考えたのですが、実際に使ってみたところ効率があまりにも悪かったためその分をMPアップマテリアに使うことにしました。
さて、戦闘の流れのほうですがまず戦闘開始とともにクラウドがマイティガードを使い、シドはひたすら攻撃を行います。ほかの二人はシドの攻撃中はウェイトにさせつつ、クラウドが2回、ティファは4回トラインを使います。その後は余裕があるなら「みやぶる」を使い、シドのアクティブタイム調整を行うことに専念します(一応防御状態にしておきます)。
ここまできたら後はラピスレーザーがあまり来ないこと、アームキャッチがこないことを祈って戦うしかありません。下にあるのは相手のHPが1万を切ったときの戦闘データです。
実践経過
残りHP |
通算戦闘回数 |
全滅した要因 |
7703 |
51 |
アームキャッチ |
80000弱 |
67 |
打撃+ラピスレーザー |
8831 |
109 |
ラピスレーザー+打撃 |
7769 |
116 |
アームキャッチ |
8359 |
117 |
アームキャッチ |
8490 |
130 |
アームキャッチ |
9789 |
131 |
アームキャッチ |
9747 |
143 |
アームキャッチ |
3035 |
154 |
MP切れ |
7704 |
176 |
アームキャッチ |
5657 |
183 |
打撃+ラピスレーザー |
9487 |
193 |
アームキャッチ |
結局祈りは届かなかったため、200回戦闘記念特典として「マジックハンマー」を使うことにしました。両腕に一回ずつ、本体に二回使って完全にMPを枯渇させます。あとはシドのHPが500以下になったら回復を行うようにすればアームキャッチが来なければ勝てます。
13戦したところで勝利を収めることができました。
|
強制戦闘
神羅潜水兵×2
神羅潜水兵×2
神羅潜水兵×3(はさみうち)
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
エンハンスソード |
みやぶる、かいふく、MPアップ×3、HPアップ×3 |
ティファ |
7 |
プレミアムハート |
あやつる、かいふく、MPアップ×3、HPアップ×3 |
シド |
26 |
パルチザン
金の腕輪 |
ミニマム+ついかこうか、HPアップ×4
カウンター、かいふく、HPアップ×2 |
クラウド、ティファの蘇生は残りMPの都合上行いません。通常攻撃で潜水兵を小人にして戦います。2戦目、3戦目は連戦となるので2戦目では戦闘終了前にHPを回復させます。
3戦目では「はさみうち」となるため運が悪いとクリティカルを受けて全滅してしまう可能性があります。3戦目は基本的にカウンターによる小人化をねらいます。
|
●ゲルニカ
古代種の鍵を入手しておき、潜水艦でゲルニカに潜入します。不倶戴天、「れんぞくぎり」マテリアを回収します。またせっかくここまできたので、先にいるタークスと戦ってみました。
タークス:レノ+タークス:ルードとの戦い方
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
エンハンスソード
|
みやぶる、てきのわざ、どく、HPアップ×5 |
ティファ |
7 |
プレミアムハート |
てきのわざ、マジカル、ふういん、バハムート改、フェニックス、MPアップ×3 |
シド |
25 |
パルチザン
金の腕輪 |
かいふく、れんぞくぎり、HPアップ×4
カウンター、ついかこうか+まどわす、HPアップ |
ルードの通常攻撃、レノのタークス光線が脅威です。タークス光線の追加効果によってシドが混乱させられることを防ぐためにシドの防具に「まどわす+ついかこうか」をセッティングして混乱耐性をつけておきます。
タークスはこれまでと同様に毒が有効なのでこの戦闘でもバイオで毒状態にすると戦闘が楽になります。この攻略でもその方法での戦闘を狙ったのですが、クラウドがルードの先制攻撃によって戦闘不能になってしまったためこの方法は使えませんでした。
ティファもすぐに戦闘不能になってしまい、敵からの攻撃で回復に手一杯となって攻撃に手が回らずに負けると思ったのですが、ルードが突如行動を行わくなったためシド一人で勝つことができました。
この「ルードが行動を行わなくなる」条件がわからないため気持ち悪かったのですが、もう一度戦っても同様のことが起こったためここではスルーしておきます(ゲーム進行に関係ないところなので)。
|
●ロケット村
ロケット村へ行きアイテムを回収してからセーブしておきます。またロケット村へ行くときには「かなしい」状態にしておく必要はありません。
解除コード○□××でヒュージマテリアを回収してイベント終了後にビーナスゴスペルを回収しておきます。
強制戦闘
親衛隊員×2
親衛隊員×2
親衛隊員×2+上級戦闘員(ここまで三連戦)
親衛隊員×2+タークス:ルード
上級戦闘員
敵データ |
HP |
攻撃方法、ダメージ、補足 |
タークス:ルード |
9000 |
打撃
地走り・・・1ターンに1〜3回使用
ケアルラ・・・単体魔法
マバリア・・・自分に使用
サンダラ・・・単体魔法 |
親衛隊員 |
1300 |
銃撃
グレネード・・・全体攻撃
スモーク・・・暗闇+睡眠 |
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
エンハンスソード |
みやぶる、てきのわざ、MPアップ×2、どく、HPアップ×3 |
ティファ |
7 |
プレミアムハート |
てきのわざ、マジカル、MPアップ×3、ふういん、バハムート改、フェニックス |
シド |
26-27 |
パルチザン
金の腕輪 |
かいふく、れんぞくぎり、HPアップ×4
えんきょりこうげき、へんしん、ついかこうか+zふうじる |
タークス:ルード戦以外は楽勝です。タークス:ルード戦前にクラウド、ティファを蘇生しておきます。前列の親衛隊員を倒さないでもルードさえ倒せば戦闘が終了するためミニマムで無力化しておきルードのみを倒すようにします。
実際の戦闘におけるセッティングではクラウドに「どく」マテリアを装備させておいたのですが、ルードは他のキャラが生存しているときにはティファに攻撃を加えてこないため、ティファの方が生存している可能性が高いです。「どく」マテリアはティファに装備させておいたほうが確実に毒状態にすることができると思います。
今回の戦闘では地走りの連発が怖いため攻撃を集中させてルードを速攻で倒すようにします(毒はあくまでサポート)。
|
●コスモキャニオン〜ダイヤウェポン
コスモキャニオンでフーゲンハーゲンと会話をした後に全員を「かなしい」、リミットゲージ満タンにして忘るる都へ向かいます。INT版に切り替えてダイヤウェポンと戦い、勝ったらリセットしてオリジナル版で進行させます。
ダイヤウェポンとの戦い方
敵データ |
HP、MP |
攻撃方法、ダメージ、補足 |
ダイヤウェポン |
30000 |
踏み付け・・・魔法攻撃、ダメージ1000強
光弾・・・ダメージ800強、炎属性魔法攻撃
ダイヤフラッシュ・・・全体に現在HPの7/8ダメージ |
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
エンハンスソード |
てきのわざ、MPアップ×2、HPアップ×3、かいふく、チョコボ&モーグリ |
ティファ |
7 |
プレミアムハート |
シヴァ、かいふく、MPアップ×3、HPアップ×3 |
シド |
25 |
ビーナスゴスペル
金の腕輪 |
マジカル、れんぞくぎり、HPアップ×5、MPアップ
えんきょりこうげき、かいふく、ぞくせい+ほのお |
物理防御が高く、すばやさも高い難敵。物理防御に関してはリミットを2回または召喚魔法を2回(こちらについては未調査)使ってダイヤウェポンがコアを開いたときのみ通用するため、そのときにシドが連続切りで攻撃します。ビーナスゴスペルによるダメージはシドの残りMPに依存するためシドのMP消費はできるだけ抑えるようにします。
戦闘が始まったらシド、ティファがリミット、クラウドはマイティガードを使います。最初のダイヤウェポンの攻撃がシドに来なかった場合はリセットをしたほうが楽でしょう。リミット2発をヒットさせるとコアを開きます。コアが開いている間はティファが回復を行い、シドを攻撃に専念させます。ダイヤフラッシュを使うとまたコアを閉じてしまうので、またクラウド、ティファが回復を行いつつリミットゲージをためていきます。
実際の戦闘ではダイヤフラッシュを一回受けた後にすでにゲージがたまっていたティファのリミットを使った後、ティファに回復を行わせてリミットがたまるのを待った後(シドは防御状態) 、もう一度ティファのリミットを使い再びコアを開かせました。コアが開いたのでダイヤフラッシュまでの間シドは攻撃に専念させ、ティファはダイヤフラッシュ後にシドの回復を行ったところでダイヤウェポンの攻撃がきたため戦闘不能に。
クラウドも同様に戦闘不能になったためコアが開いているときにはシドのMPをできるだけ無駄にしないように防御状態にして回復を行いリミットゲージがたまったらリミットを使い、2回目のリミット技はコアが開いているときの攻撃機会を減らさないためにHP900を目安として使うようにします。後は相手のHPとこちらのMPのどちらが先に切れるかの持久戦となり、MPの残りが少ない状況ではあったもののどうにか勝つことができました。
|
●ミッドガル突入
ミッドガルに突入すると当分の間引き返すことができないため準備は入念に行っておくようにします。といってもアイテム使用禁止なので面倒な用意は何一つないのですが。
ミッドガルへ降下する前にパーティー全員を「かなしい」状態にしておきました。地下へ入る前のセーブ画面でステータスを見てみるとHPはきれいに回復しています。ステータス異常もきれいさっぱり解除されてます。って「かなしい」にした意味ないじゃん。
・・・気を取り直して先へ進みます。タークスと戦うと余分な経験値が入ってしまうためここでは有名な「タークス避け」を使って先へ進みます。仮にタークスと戦ったとしても神羅ビルのリフレッシュルームで回復ができるため以降のボス戦闘に響く可能性はありません。
プラウドクラッド戦以降ではHP、MPの回復を行うことができないため残りMPに注意して進みます(※実際は戻れるようです。攻略時点では気がついていませんでした)。ビーナスゴスペルの攻撃力を維持するために宝条戦をMP(HPも)が全快の状態で始められるようにしておきました。
タークス:レノ+タークス:ルード+タークス:イリーナとの戦い方
敵データ |
HP、MP |
攻撃方法、ダメージ、補足 |
タークス:レノ |
25000 |
打撃・・・ダメージ800程度
タークス光線・・・ダメージ700程度 魔法攻撃
電磁ロッド・・・ダメージ2000程度 |
タークス:ルード |
28000 |
打撃・・・ダメージ2600程度
地走り・・・ダメージ1100程度 |
タークス:イリーナ |
30000 |
全体攻撃・・・ダメージ700程度 戦闘開始時に「ふいうち」で使用
単体攻撃・・・ダメージ800程度
打撃・・・ダメージ1200程度
誘惑・・・単体に混乱効果 後列に下がってから最初に回ってきたターンに使用 |
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
エンハンスソード |
てきのわざ、MPアップ×3、HPアップ×2、かいふく+ぜんたいか |
ティファ |
7 |
プレミアムハート |
かいふく+ぜんたいか、てきのわざ、MPアップ×2、HPアップ×3 |
シド |
27 |
ビーナスゴスペル
金の腕輪 |
じかん+ついかこうか、れんぞくぎり、MPアップ×2、HPアップ×3
カウンター、かいふく、ぞくせい+いかずち |
敗戦回数37回
HPが高い。攻撃力が高い。3人で襲ってくる。ふいうち全体攻撃。その上「かなしい」状態にすることができないため相手の攻撃のダメージをまともに受けるというかなり苦しい戦闘。
「避けることができる戦闘だから無理して戦う必要はないし、この戦闘は無視して先に進んでしまえ」と考えたのですが、勝てる戦略が存在する限りは挑戦するべきだろうということで戦闘を行いました。
低レベルで進めているためボス戦闘では敵のほうが「すばやさ」が高くほとんどの場合的に先手を取られてしまいます。敵の攻撃が激しい戦闘では先手を取られてクラウド、ティファが戦闘不能にされるとサポート、盾(マイティガード(+防御状態)ならば敵の攻撃に耐えられる)を行うことのできる両者が戦闘不能になってしまうと勝つ可能性が限りなく低くなってしまいます。
特にこの戦闘では敵の頭数が多いためクラウド、ティファが戦闘不能になる可能性が非常に高いです。このせいであきらめかけたのですが、この戦闘は通常戦闘扱いであるために「先制攻撃」を取る可能性があります。またこの戦闘ではタークス3人を倒す必要はなく、どれか一人さえ倒せば戦闘終了となるというタークス戦特有の勝利条件が存在するので攻撃の標的とするのは最もHPの低いレノとなります。
まず戦闘が先制攻撃状態で始まるとした場合の勝利パターンですが、戦闘開始直後にイリーナが全体攻撃を行います。これは「ふいうち」なので先制攻撃だろうが容赦なく使われます。そこでこの攻撃を利用してクラウド、ティファのリミットゲージをためます。リミットゲージがこの攻撃で満タンになればクラウド、ティファの2回目の行動を迅速に行うことが可能となります。
1ターン目ではシドがレノに連続切り、クラウドがマイティガード、ティファが全体化ケアルラ。次のターン以降ではシドは引き続き攻撃を行いクラウドが防御(盾役) 、ティファが回復の役回りで戦闘を行うようにします。基本的に短期決戦なのでこの状態まできたら運が悪くない限り負けることはないです。運が悪かったらもう一度挑戦します。
先制攻撃を行う確率は攻略本(解体真書)によると8/256(1/32)。せんせいこうげきのマテリアでもつかって確率を上げたい位の数字なのですが、バトルスクェアで勝ち進む確率もあまり高くないので辛抱強く1/32の確率の先制攻撃を待つことにします。
で、実際の勝利パターンなのですが上でしつこく先制攻撃、先制攻撃と繰り返していたのに先制攻撃無しで勝ってしまいました。この戦闘で運がよかった点はシド、クラウドのATBがほぼたまっていたこと、ティファがかなり長い間生き残っていた点が上げられます。
まず1ターン目にシドは攻撃、クラウドはティファのATBゲージがたまるのを待ちティファが全体化ケアルラを使った後にマイティガード。後はシドの攻撃、ティファの回復を優先しました。またレノが「スロウ」になったため敵の攻撃が少々緩くなりました。後はクラウドが戦闘不能になった後、レノの残りHPが減ったことを確認してティファが戦闘不能になるのを待ってレノに止めをさしました。
ちなみにタークスを倒した後は、ツインヘッドを倒した後と同様にマップ移動をしないと雑魚との戦闘から逃走できないようです。この戦闘後リセットするのであまり関係なかったのですが・・・
|
プラウドクラッドとの戦い方
敵データ |
HP、MP |
攻撃方法、ダメージ、補足 |
プラウドクラッド |
60000 |
打撃・・・ダメージ700程度 1ターンに1〜2回使用
リストレーザー・・・ダメージ700程度 1ターンに1〜2回使用
ニーブレンド・・・ダメージ700程度 1ターンに1〜2回使用
ニーファイア・・・ダメージ700程度 1ターンに1〜2回使用
銃撃・・・ダメージ1200程度 1ターンに1〜2回使用
マテリアジャマー・・・リフレクと同様の効果(ジャマーアーマーがあると使用)
ビームキャノン・・・全体魔法攻撃 ダメージ1200程度 |
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
エンハンスソード |
てきのわざ、MPアップ×4、HPアップ×2、かいふく |
ティファ |
7 |
プレミアムハート |
かいふく、MPアップ×6、HPアップ |
シド |
27 |
ビーナスゴスペル
金の腕輪 |
MPアップ×8
カウンター、えんきょりこうげき、かいふく、れんぞくぎり |
クラウドがマイティガードをかけてからはシドがひたすら攻撃をします。ティファのMP消費はこの後の宝条戦に向けてできるだけ抑えておくようにします。銃撃の二連続やビームキャノンには注意しておくこと。といっても一番いやらしいのはマテリアジャマーです。この攻撃は防御手段がないためにこないことが祈ることしかできません。ビームキャノンの後に銃撃の二連発でも来ない限り回復は間に合うので負ける可能性はあまり高くありません。・・・それでも数回全滅してしまったというのは相当運が悪いのでしょうか?ビームキャノンの後には銃撃が来る可能性が高いのかもしれません。
倒した後に考えてみるとマイティガードでなくて全体化バリア+全体化ヘイストでよかったかもしれません。
|
宝条との戦い方
敵データ |
HP、MP |
攻撃方法、ダメージ、補足 |
宝条 |
13000 |
カプセル・・・モンスター(イビルラップルサンプル、プドゥレアサンプル)の召喚または復活 |
イビルラップサンプル |
11000 |
打撃・・・ダメージ400強
ビッグファング・・・未確認
イビルポイズン・・・ダメージ未確認 暗闇付加 |
プドゥレアサンプル |
10000 |
打撃・・・ダメージ500程度 |
ヘレティック宝条
右腕
左腕 |
26000
5000
24000 |
打撃1800程度 1ターンに1〜2回使用
コンフュ・・・単体魔法 両腕とも残っているときに使用
バイオガス・・・ダメージ600程度 両腕とも残っているときに使用
スリプル・・・単体魔法 右腕を失ったときに使用
サイレス・・・単体魔法 左腕を失ったときに使用 |
極限生命体宝条NA |
30000 |
コンボ・・・四連撃 ダメージは順に200程度、500程度、300程度、600強
通常攻撃・・・魔法攻撃 ダメージ500程度
スロウ・・・全体魔法
サイレス・・・単体魔法 魔法攻撃へのカウンター |
|
レベル |
武器 |
マテリア |
クラウド |
8 |
エンハンスソード |
バリア、MPアップ、HPアップ×5、かいふく |
ティファ |
7 |
プレミアムハート |
ぜんたいか+じかん、かいふく、MPアップ×4、てきのわざ |
シド |
27 |
ビーナスゴスペル
金の腕輪 |
カウンター、えんきょりこうげき、HPアップ×5、バリア
ついかこうか+ふうじる、かいふく、れんぞくぎり |
1戦目はティファが全体化ヘイストを使った後、宝条を攻撃します。クラウド、ティファは防御を行っていました。
2戦目は右腕→左腕の順に倒していくと最初の攻撃を受けるくらいで倒せます。まずスリプルはマテリア装備によって防げます。右腕が再生したらすぐに攻撃を加えると相手の攻撃を受ける前にまた右腕を破壊することができます。また右腕を倒した後の攻撃対象は左腕ではなく本体でも大丈夫だと思います。
3戦目はコンボで眠ってしまうと負けがほぼ確定するので2戦目の対策もかねてシドには眠り耐性をつけておきます。コンボはHPの高いキャラを狙いやすいのかシドに攻撃が集中することが多かったです。このコンボは4発全て命中することが多い上にいずれかの攻撃はクリティカルヒットとなるため、バリア状態にでもなってない限り回復で手一杯となってしまいます。
普段はマイティガードを使ってヘイスト、バリアを張るのですが、マイティガードをこの戦闘で使うとマバリアまでかかってしまうために魔法の回復効率が悪くなってしまうためマイティガードではなく、バリアを使うようにします。また「コンボ」3発目で暗闇状態になってしまうと(通常攻略ではあまり気にならないのですが)攻撃の命中率がかなり落ちてしまいます。
シド以外の仲間にの仲間に攻撃が来ないこと、極限生命体宝条NAがスロウを使ってこないこと(またはスロウが不発であること)、シドが1〜2回目のコンボで暗闇にならないという条件が揃えば勝てます。ダメージ計算をしておいて撃破直前に仲間を倒しておきます。
・改良案
プラウド・クラッド撃破後に前のマップ(螺旋トンネル)に戻れるようなので神羅ビルでの回復が可能となります。その場合はHPアップをいくらかMPアップに変更してもいいと思います。
|
これでDisc2は終了です。それにしてもDisc2最強の敵がタークス3人組というのもどうかと思うのですが・・・
前書き Disc1 Disc3