ステータスの見方
(下線部をクリックするとその項目へジャンプします)
敵を倒すと経験値が得られる。一定の値に達するとレベルが1上昇する。レベルが上がれば最大体力、心の力の最大値が上昇し、特定のレベルに達しないと解けない謎もある。レベル20まで。
敵に攻撃されたりすると何らかの状態に冒されたりする場合もある。大抵は秋子の薬箱で直すことができるが、彼女がその場にいない場合は代用アイテムのクッキーを使用できる。
<ステータス欄に表示される>
・毒
一歩ごとに体力が減っていく(薬箱で治すか死ぬまで消えない)・呪い
一歩ごとに心の力が減っていく(薬箱で治すか0になるまで消えない)・猛毒
時間と共に体力が1ずつ減っていく。全く動けない。・恐怖
戦闘終了時は何も起きないが10歩歩くと「てきの のろいが はじまった!」と表示され、時間と共に体力が1ずつ減っていく。全く動けない。また、発症しないうちは薬箱を使っても何も起きない。・金縛り
通常状態では全く動けなくなる。1人で戦闘している場合に足や腕をつかまれてもこういう状態になる。<ステータス欄に表示されない>
・危機
どこにも表示されないので独自に名付けてみた。これは床の割れ目に落ちたりして身動きがとれない状態になる場合などである。死ななくとも全員がこういう状態になるとゲームオーバーになってしまう。
対処法としては仲間の助けを借りるしかない。またいつでも救助できるような仲間の配置も考える必要がある。・死亡
敵の攻撃を受けてHPが0になったり、罠にかかって助からなかったりすると死んでしまったりする。HP欄に「しに!」と表示され、生き返らせることはできない。誰かが死ねばその分だけ攻略が不利になる。死の恐怖がこのゲームの醍醐味であることは言うまでもない。男性キャラと女性キャラとでは死ぬシーンが異なる。もっとも体が溶けなくて幸いだったが。
※女性キャラの死に様の方が怖いと思うのは私だけではないでしょうか。
対処法としては常にHPに気を配ることと、罠にかかったときの素早い行動が必要である。万が一死んでしまった場合はリセットボタンを押すか、「ぎぶあっぷ」の「あきらめない」でセーブしたところから再開する。
なお、死んだ仲間からもアイテムを取ることができるし、専用アイテムも接していれば使うことができる。秋子が動けない状態でも薬箱を使うことができる。活用しよう。
文字通り直接攻撃で敵に与えるダメージである。何も持たない状態に武器の攻撃力を加えた物を通常の攻撃力とする。生物に与えるダメージと霊に与えるダメージとでは何も持たない状態では等しく、持たせる武器によってはお互いに異なる値となるものである。武器の攻撃力についてはアイテムの項目を参照のこと。
メンバーの体力で敵の攻撃や罠のダメージと共に減少し、これが0になると死亡する。レベルが上がると最大体力が上昇するが現在の体力はそのままである。薬ビンを使うとパーティーのHPが全回復する。
今回のゲームのネックとなるステータスである(RPGゲームにおけるマジックポイントに該当する)。使い方としては各ウインドウで「こころ」を選び、タイミングを見計らって自分の目標の値に到達したとにらんだらAボタンを押す(心の力が特に必要なイベントに関してはその数値より余裕をもって、レベルを上げておくべきである)。この値もレベルと共に最大値が上昇し、薬ビンで全回復できる。また、どこかに心の力を全回復させる使用回数が無制限のアイテムがある。探してみよう。
実際のダメージは敵から受けたダメージに耐久力を減じた数値として受けることになる。これだけはステータスに表示されないし、レベルが上がっても上昇することもない。
女性キャラは体力・耐久力に関しては男性キャラより劣る。能力差を埋めるにはレベルアップの優先が不可欠だ。
メンバーの初期ステータス(レベル1。むろん武器は持っていない状態)
名前 攻撃力 体力 心の力 耐久力 和夫 1 - 1 150 15 10 秋子 1 - 1 100 15 3 田口 1 - 1 120 15 20 アスカ 1 - 1 100 15 3 エミ 1 - 1 100 15 1 レベルアップのステータス値
レベル 攻撃力 心の力攻撃力 心の力消費量 心の力 体力 累計最大体力 次のレベルに必要経験値 1 1 15 4 15 default 100-150 +5 2 3 20 5 20 +20 120-170 +15 3 6 30 10 40 +30 150-200 +35 4 10 43 12 50 +40 190-240 +65 5 15 57 23 100 +50 240-290 +105 6 20 78 26 140 +60 300-350 +160 7 27 100 29 170 +70 370-420 +230 8 37 125 32 190 +80 450-500 +305 9 48 150 36 210 +90 540-590 +380 10 60 170 40 310 +100 640-690 +470 11 73 190 60 420 +110 750-800 +570 12 87 210 65 530 +120 870-920 +685 13 105 230 70 640 +130 1000-1050 +805 14 125 250 75 750 +140 1140-1190 +930 15 145 275 80 800 +150 1290-1340 +1060 16 168 300 85 840 +160 1450-1500 +1200 17 188 325 90 880 +170 1620-1670 +1350 18 209 350 95 920 +190 1810-1860 +1510 19 231 375 100 960 +210 2020-2070 +1670 20 251 450 105 1000 +250 2270-2320 +1890
※計算例
1.剣を持ったレベル4の和夫が半身男に攻撃する。
(剣の生物に対する攻撃力=15)+(レベル4の和夫の素手による攻撃力=10)−(半身男の耐久力=12)
半身男に与えるダメージ=13(これにランダム要素が加わる)
2.ナタ男が田口に攻撃する。
(ナタ男の攻撃力=70)−(田口の耐久力20)
田口が受けるダメージ=50(これにランダム要素が加わる)
※アイテム及び心の力の攻撃については調査中。
基本的に、パーティについては最初は5人が1人ずつであるが、ゲームの進行次第で「なかま」コマンドにより複数名のパーティを組んだり、メンバーを外したりできる。但し、行動不能になったり人魂等にさらわれた場合はそのパーティから外される。パーティは数名で一かたまりになっているが、3人パーティの場合、真ん中のメンバーが行動不能になると前後のメンバーは分断され、それぞれのパーティに分かれてしまう。水流などで流された場合は強制的にバラバラになる。戦闘中で「よぶ」コマンドにより、呼ばれたメンバーは呼んだメンバーの後ろになり、戦闘もその順番になる。戦闘後は元のパーティ体勢に戻る。
- 5 -