キー操作、コマンド
(下線部をクリックするとその項目へジャンプします)
 
<キー操作>
・タイトル画面
 スタートボタン:ゲームをスタートします。
 初めてやる場合やバックアップデータをクリアした場合は名前入力画面、前にセーブした場合はその地点から始まる。タイトル画面でしばらく待っていてもデモ画面やイントロダクションが出るわけでもなくただ時間の無駄にすぎない。

名前入力画面
 矢印キー:カーソルの移動
 Bボタン:1マス戻る
 Aボタン:文字の決定

・移動画面
 矢印キー:キャラクターの移動
 Bボタン:メンバーのステータス
 Aボタン:移動コマンドウィンドウの表示
 スタートボタン:ポーズ

・ウィンドウ
 矢印キー:カーソルの移動
 Bボタン:取り消し
 Aボタン:決定

<ウインドウ>
・名前入力画面
 名前を変えるかどうか決定します。変えない場合は既存の名前でゲームが始まり、変える場合は入力画面に移ります。
 まず和夫の名前を決定します。→でスキップし(そうすれば名前の間にスペースを入れることもできる)、EDで登録を終了します。この後は残りのメンバーについても名前を登録します。名前は最大でも6文字(濁点・半濁点も1文字に数えます)です。このメンバーでよろしいですかときかれたら「いいえ」で戻り、「はい」にするとゲームが始まります。

・ステータス画面
 移動画面でBボタンを押すと現れる。メンバーの現在の体力が表示され、上下ボタンでメンバーを選び、Aボタンを押すとそのメンバーのステータスが表示される。
 上からキャラクター名、レベル(横にキャラクターの状態(正常ならば表示されない))、攻撃力(生物系に対し/霊系に対し)、体力(現在値/最大値)、心の力(現在値/最大値)、持ち物(専用アイテム、共用・代用アイテム2つまで、武器)。

・移動コマンド画面
 移動画面でAボタンを押すと現れる。

 内容は以下の通りである。
 [こうたい]
  アクティブキャラクター(現在行動中のキャラクター。以下AC)を交代する。離ればなれになったキャラクターの所在を知るという大きな利点がある。
  身動きがとれない場合は当然選ぶことができない。

 [どうぐ]
  ACの前に誰もいない場合はACと組んでいるパーティー全員、前にいる場合はACと相手のキャラクター(相手がパーティーであっても先頭のキャラのみ)の持ち物が表示される。
  4段あって、一番上が専用アイテム。2〜3番目が共用アイテムと代用アイテム(計2つまで)、最下段が武器である。


  「どうぐ」にも2つコマンドがある。
   [つかう]
    アイテムを使います。使う条件はアイテムによって違うので、それぞれの欄を参照してください。例として薬箱を使う場合、症状のあるメンバーがパーティ内にいる場合はそのまま、別のパーティにいる場合は症状のあるキャラクターに接して使用する。
   [こうかん]
    アイテムを取る場合:アイテムの目の前に立って、アイテム欄の空欄を選びます。武器の場合は武器欄、共用・代用アイテムの場合は中段のアイテム欄(以下同様)。
    アイテムを交換する場合(1):目の前のアイテムと交換する場合はアイテムの目の前に立って、交換すべきアイテムを選びます。
    アイテムを交換する場合(2):他人のアイテムと交換する場合(ACと組んでいるパーティー、目の前にいるキャラクター)は、目の前にアイテムがない状態でまず自分のを選んで、その後に他人のものを選ぶ。
    ※専用アイテムは交換できません。

  [はなす]
    話をするコマンド。目の前にメンバーがいる場合や誰もいない場合は自分の専用アイテムの説明、メンバー以外の人には会話をする。意識があってもガイコツ人形には使えない。

  [なかま]
    パーティーを組む:組めるのは3人まで。組む方法はACが仲間の目の前に立ってこのコマンドを実行することである。
    パーティーを離れる:目の前に誰もいない状態でこれを実行する。
    仲間を助ける:に落ちたり、ねばねばの床で身動きがとれなくなったりした場合に手をさしのべて助け出すことができる。

  [しらべる]
    足元を調べたり、目の前のアイテムや遺体などを調べたりできる。フレスコ画などを調べれば画面が変わり、静止コマンド画面に移る。
  
  [せーぶ]
    現在の状態をセーブします。セーブの空きは1つしかないので他人がやる場合はその進行状況を確認してもらうと混乱が少ない。
    ゲームを続けますかで[はい]は続行、[いいえ]で終了します。その際、リセットを押しながら電源を切ってください。

  [ぎぶあっぷ]
    「あきらめない」を選ぶと前にセーブした状態から始められる。
    「あきらめる」と再確認選択肢のうえ、データをクリアして最初からやり直せる。

・静止コマンド画面
 フレスコ画などを調べるとこの画面が現れることがある。操作できるのは先頭のキャラクターのみで、持ち物も心の力のゲージも先頭のキャラクターに限られる。

  [しらべる]
    物を見るときに用いる。

  [どうぐ]
    今持っている道具を使用する(交換できません)。

  [もどる]
    移動画面に戻る。

  [こころ]
    心の力を使います(フレスコ画などのように必要のないイベントもある)。ウィンドウにゲージが現れますので、好みの数値に達したらAボタンを押します。レベルが低い場合は実行できない場合がある。

・戦闘画面
 移動していると敵に遭遇することがあります。コマンドは先頭のキャラから順番に選べます。攻撃の順番は必ずプレイヤーが先・敵が後で、敵を倒したり、参加パーティーが全員逃げ切るか、死んだり行動不能になったりすると戦闘終了です。経験値は敵を倒した際に最後まで生き残ったメンバーが獲得します(メンバーの人数による分配はない)。
 

 
  [たたかう]
    武器による攻撃をします。

  [こころ]
    心の力を使ってダメージを与えます。又、捕らえられた仲間を解放するのにも使います。ウィンドウにゲージが現れますので、好みの数値に達したらAボタンを押します。

  [どうぐ]
    道具を使います(薬ビン以外はアイテムで攻撃します)。

  [にげる]
    逃げる場合に使用します。パーティを組んでいる場合は、一人ひとりに逃げるかどうかの確認を求められます。当然逃げ損なったらダメージを喰らう。

  [よぶ]
    周辺にいる仲間を呼びます。10秒以内に駆けつけてくれれば戦闘に参加できます。時間切れになったり、可視モンスター(コウモリなど)に捕まったりしてしまうと手遅れです。この時ばかりは4人以上のパーティーも可能です。

ポルターガイスト
 何の変哲もない物体が動き出すことがある。物体が襲いかかった場合に判断の素早さが問われる。音楽が終わる前にコマンドを選択しないと自動的にダメージを受けることになる。操作できるのは先頭のキャラクターのみで、心の力のゲージもダメージを受けるのも先頭のキャラクターに限られる。

 
  [ひだり][みぎ][ふせる]
   それぞれ物体をよけるのに使用します。たまに失敗する事もある。

  [こころ]
   心の力を使って物体を打ち砕きます。1ポイント以上あれば必ず成功します。
0ポイントの場合は使用できないので他のコマンドに頼る事(音楽が一旦終わると、どれを選択しても必ずダメージを受ける)。
 

ステータスの見方

分離派芸術家の偉業がまだ分からない連中には

- 4 -