FOMA版FF1 極限低レベルクリア - 序盤攻略

コーネリア

買い物

最初の所持金は400ギルです。以下の物を購入します。

武器

防具

魔法

(残金:10ギル)

まあ要するに、最強装備+プロテス(白魔)です。くさりかたびらは80ギルと少々高いですが、防御力15と序盤では高い性能を誇ります。赤はアストスを倒しミスリルメイルを手に入れるまでお世話になります。プロテスは、ガーランド戦の安定を高めるためです。無くても別に構いませんが、どうせピスコ戦で使うので買っておきます。

宿屋に泊まる必要はありません。というか、泊まれません。コーネリアで階段セーブ(階段ではなく町に出入りするだけですが、面倒なので階段セーブで統一します。以下同)すれば十分です。そのままカオス神殿に向かいます。

カオス神殿

BOSS ガーランド

弱いです。戦士2人と赤魔で殴ります。白魔は適当にプロテスをかけますが、正味それすら必要ありません。

全員で倒せば取得経験値は1人あたり32なのでレベルアップはありません。撃破後コーネリア城にワープします。

吟味(1→2)

赤をレベル2に上げます。まず、コーネリアでケアルを赤に購入します。次に赤以外の仲間の装備を外し、赤を最後列に下げた後ゴブリン戦で赤以外に死んでもらいます。首尾よく殺せたら一旦逃げ、ケアルで回復した後コーネリアで階段セーブを行います。

その後、ゴブリンと戦いレベルアップします。目標はHPを最大値上げることです。上がったらコーネリアで階段セーブを行った後、(何度も見るのはだるいので)オープニングを見て、コーネリアに戻りセーブします。

吟味(2→3)

このままプラボカに行っても、かいぞく×9には勝てます。ですが数が9と多く時間がかかり、万一クリティカルを連打されると負けてしまう上、レベル3のアップ時はHPが上がらないため吟味に時間がかかります。ですので、先にレベル3に上げてからプラボカに向かい、かいぞく戦でレベル4に上げることにします。

階段セーブを挟みながらゴブリンと何度か戦い、レベル3にアップします。ダメージを受けたら適宜ケアルで回復します。目標は、HPを大きく(24以上)上げることです。レベルアップしたら、コーネリアでセーブします。その後、プラボカに向かいます。

道中の敵はくさりかたびら装備でも結構なダメージを受けてしまいますが、赤もケアルが数回使えるので何度かやり直せば問題ありません。ねぶくろは高いので必要ありません。

プラボカ

買い物

かわてぶくろを購入します。町の出入り口で階段セーブし、かいぞく戦に臨みます。

BOSS かいぞく×9

相変わらず弱いです。数は多いのでクリティカルが怖いですが、こちらのHPは80程度あるので問題ありません。

吟味(3→4)

簡単に勝てるので、吟味も比較的楽です。目標はHPを最大値上げることです。HPは必ず大きく上がります。

撃破後、そのまま船でコーネリアに向かい、戦士2人を蘇生します。白魔はすぐ死に、足手まといなので放置します。その後、コーネリアでセーブします。

アストスをレベル5で倒す予定なので、レベルアップはしません。とりあえず、以下のダンジョンの宝箱を全て回収します。かわのぼうしは赤に装備させます。

その後、沼の洞窟に行く準備を整えます。1回目の潜入はアイテム回収が目標なので、ピスコを倒す準備はしなくても構いません。船でエルフの町に向かいます。

エルフの町

買い物

以下の防具を購入します。

てつよろいも欲しいところですが、購入するとポーションなどの消費アイテムが買えなくなるので諦めます。

1000ギルほど余るので、コーネリアに戻り消費アイテムを購入します。ねぶくろ×3、どくけし・ポーション×5〜8程度で十分でしょう。30ギルを残して全部使って構いません。その後、宿屋でセーブします。相変わらず白魔は死体ですが。

エルフの町で階段セーブした後、沼の洞窟に向かいます。隊列は戦戦赤です。ノーセーブでもたどり着けます。ただし、どくけしは高価なので毒を喰らったらリセットします。沼の洞窟の近くに着いたらねぶくろでセーブし、洞窟に突撃します。

沼の洞窟(アイテム回収)

まだ、ピスコには勝てません。クラウン以外の宝箱の一部を回収します。宝箱は沢山ありますが、回収する宝箱は以下の通りです。

回収する宝箱

B2F上部

B3F

階段セーブを用いれば比較的楽に回収できます。295ギルも回収しようかと思いましたが、面倒なのでやめました。てつよろいは戦士に、ブロードソードは赤魔に、どうのうでわは白魔に装備させます。

基本的に、毒はできるだけ喰らわないようにします。フロアを1F通過するのにどくけしの消費は1個以下が目安です。また、HPの消費はできるだけケアルを使い補います。ポーションは高いのであまり使いたくありません。

回収し終えたら、途中ねぶくろでセーブしつつエルフの町に帰還します。その後、ピスコに勝つための準備を整えます。

買い物

コテージを売却します。1500ギルも貰えるので、かなり楽になります。さらに、以下の買い物をします。

防具

魔法

てつよろいは戦士に、かわてぶくろは白魔に装備させます。武器はミスリルソード以外はどれもあまりぱっとしないので不要です。沼の洞窟で拾ったブロードソードで十分でしょう。

白魔を蘇生させ、消費アイテムを買い足します。アストス戦はサイレスが必要なので、資金には多少ゆとりとを持たせておきます。隊列を戦戦赤白にし、コーネリアでセーブした後、沼の洞窟に向かいます。

沼の洞窟(クラウン入手)

やはり、毒はできるだけ喰らわないようにします。宝箱はすでに回収しているので、まっすぐB3Fに向かいます。途中でレベル1キャラが死ぬと、ピスコ戦の勝率が下がってしまいます。万一白魔あたりが死んだら、リセットします。また、ピスコ戦でプロテスを使うのでレベル1魔法のMP(ケアル)は温存します。ピスコ戦の直前に隊列を変更し、赤魔を最後尾に下げます。

固定敵 ピスコディーモン×2

3体以上出現するとレベルアップしてしまうので、リセットします。階段セーブのお陰でリセットもそこまで苦になりません。戦法は単純で、赤魔にプロテスとストライを数回かけて全員で殴るだけです。

赤魔の装備は「くさりかたびら・かわのぼうし・かわてぶくろ」で防御力は17です。ピスコディーモンの攻撃力は30なので、プロテスを5回かければクリティカル以外は最大3しかダメージを受けなくなります。4回程度でもかなり安定します。プロテスをかけ終わったら、赤は自分にストライを数回かけてから攻撃に移ります。白魔は赤魔にプロテスをかけ終わったら赤魔のHPをポーションで回復するか、何もすることが無い場合はとりあえず殴ります。戦士は基本的には殴りますが、赤魔がダメージを受けていたら回復します。

ピスコは攻撃力が高く、レベル1キャラは速攻で殺されるので1人残しの調整をするまでもないことが多いです。万一戦士が生き残った状態で勝利しそうになったら、必ず戦士が死ぬまで待ってからとどめを刺します。これは後のボス戦でも同様です。

撃破後は赤魔1人になってしまいます。B3Fの階段までたどり着けば安心ですが、それまでに殺されたら諦めます。1人になったらどくけしが云々と言ってられません。命からがら脱出し、ねぶくろでセーブした後エルフの町に帰還します。

その後コーネリアに向かい、ゴブリンを倒しレベル5に上げます。

吟味(4→5)

仲間が全員死んでいるこのタイミングが吟味に最適でしょう。赤をレベル5に上げます。目標は、HPを24以上上げることです。

吟味が終わったら、コーネリアで死んでいるキャラ全員を蘇生し、宿に泊まりセーブします。アストスに勝つにはサイレスが必要なので、プラボカで購入します。できればブリザドも欲しいですが、ストライ打撃で十分なので無視します。さらに、消費アイテムを買い足します。ダンジョンはないのでポーションやどくけしを買い足す必要はないのですが、一応購入しておきます。

隊列を戦戦赤白にして、北にある西の城に向かいます。

西の城

BOSS アストス

デスやラスロウをはじめ、厄介な魔法を使ってきます。ですがサイレスが効くので魔法を封じて勝ちです。入り口で階段セーブが出来る上エンカウントが起こらないため、吟味もかなり楽です。

赤魔はサイレス、白魔は赤にプロテスをかけます。戦士はやることがないので適当に殴ります。サイレスが効いたら例によってプロテス→ストライ→打撃でとどめを刺します。サイレスさえ効けば、ほぼ負けはありません。この戦いでレベル6にアップします。

吟味(5→6)

アストスは莫大な経験値を持っていますが、ギリギリレベル7にはなりません。HPが必ず大きくアップするこのタイミングが吟味に最適だと思います。目標は、HPを25以上上げることです。

戦闘後、水晶の目を入手します。わらしべイベントの発端となるアイテムですが、仲間が死んでいて好都合なのでまずはレベルアップをすることにします。コーネリアに帰還し、ゴブリンと戦います。

吟味(6→7)

ゴブリンを倒し、赤をレベル7に上げます。HPは大きく上がりません。目標は、HPを25以上上げることです。

吟味が終わったら戦士2人を蘇生させ、セーブします。そのままマトーヤの洞窟に行き、目覚めの薬を入手します。返す刀でエルフの町に行き、神秘の鍵を入手します。これで、いままで開けられなかった宝箱の鍵が開くようになります。

宝箱回収(神秘の鍵)

神秘の鍵のかかった宝箱を回収して回ります。ただし、沼の洞窟の宝箱を開けるにはピスコディーモンと戦う必要があるので、無視します。

以上のダンジョンの宝箱をすべて回収します。ウェアバスターやちからのつえなど、高額で売れる二流武器が大量に手に入ります。ちからのつえは売却し、ウェアバスターやルーンブレードなどはとりあえず戦士や赤魔に装備させておきます。また、おおかぶと・せいどうのこて・はがねのこてを戦士に、ミスリルメイルを赤魔に装備させます。また、ドワーフの洞窟ではネリクと話して運河を開通させておきます。

手に入った武器を売り払うことでギルを大量に入手できますが、同時にバンパイア戦の準備を整えなくてはならないので油断はできません。まずは消費アイテムを買い足し、アースの洞窟の宝箱を回収することにします。

アースの洞窟(宝箱回収)

アースの洞窟のB1FとB2Fの宝箱を回収します。B3Fの宝箱は階段近くはしょぼく、階段から遠い宝箱は有用ですがとても取りに行く気力はないので無視します。また、固定敵のアースエレメント(逃走不能)に注意します。以下の宝箱を回収します。

回収する宝箱

B1F

B2F

なお、途中で戦士が死んでも放置しておきます。すべて回収したら、洞窟を出てねぶくろでセーブします。メルモンドに戻るのに、どくけしの消費無しで戻るのが面倒だったのでセーブしたのですが、このセーブデータが後々大活躍します。セーブって大事だね。

コーネリアで戦士を蘇生し、宿屋でセーブします。バンパイアを倒す(というより、B3Fを生きて突破する)ために、戦士の装備ときんのはりなどの消費アイテムが必要です。まず、とりあえずポーションを99個になるまで買い、さらにどくけしとねぶくろを適当に買い足します。次にクレセントレイクの町に行き、ミスリル装備を調達することにします。途中、ねぶくろで2回セーブします。

クレセントレイクの町

買い物

まず、ウェアバスターなどの武器と、くさりかたびらなどの昔の装備を売却します。ミスリルハンマは白魔の武器ですが、正直白魔がミスリルハンマで殴っても大したダメージは出ないため、売却してしまいます。このお金を元に装備を買い揃えます。

できればすべてのミスリル防具を買い揃えたいところですが、金が足りません。ミスリルかぶとはおおかぶとと1しか防御が違わないので、これを諦めることにします。以下の防具を購入します。

ミスリルのたてとミスリルのこては戦士に、バックラーは赤魔に装備させます。購入したら、ねぶくろを使いながらメルモンドの町に戻ります。

さらに、以下の物を購入します。

武器

防具

魔法

お金が結構余ったので、ミスリルソードを購入しました。結論から言うと、ここはぎんのうでわを購入すべきでした。実は、白魔は防御力が低いため、アースの洞窟では死んでも無視して進む予定だったのです。実際は、ぎんのうでわを装備すればかなり耐えられるのですが。

残りのお金できんのはりを購入します。今回は確か6本購入しました。カオス神殿で1本拾っているので、合計7本になります。準備が整ったら白魔を蘇生し、宿に泊まってからアースの洞窟に向かいます。

アースの洞窟(スタールビー入手)

B3Fまでは問題ありません。途中で戦士や白魔が死んだらリセットです。

仕込み(石化)

このまま4人で突撃するとバンパイア戦の後に赤魔1人しか生存しておらず、復路が大変なことになるので、戦士を1人石化させ復路で使うことにします。まあ、気休めです。B3Fの階段の近くで、コカトリスに石にしてもらいます。

で、意気揚々と挑戦したのですが、白魔がすぐに死ぬのです。しかも、どうやらぎんのうでわを装備すれば結構耐えられるようなのです。しかし、ミスリルソードを買ってしまったので、ぎんのうでわを買うお金はありません。そこで、アースの洞窟の宝箱回収直後のデータから再度始めることにします

アースの洞窟(再挑戦)

購入するアイテムや魔法はほとんど同じですが、ミスリルソードを買わず、ぎんのうでわを購入します。きんのはりを1本諦めればOKです。

…というわけで再度挑戦したのですが、150回ぐらい挑戦してもクリアできませんでした。対コカトリスで減らし逃げをしようとしたらちっとも当たらないので、ミスリルソードやブリザドが欲しくなりました。ということで、少しでも勝率を上げるため、再度アースの洞窟の宝箱回収直後のデータから始め、レベルを8に上げてから挑戦することにします。

アースの洞窟準備

次のレベルまでの経験値はおよそ2000です。ミスリルソードとぎんのうでわを購入するために資金繰りをすることにします。パイレーツが30匹ほど倒せますが、まずは沼の洞窟でぎんのうでわを回収することにします。レベルが高いのでそこそこ楽に倒せることができますし、消費アイテムこそ使いますがぎんのうでわは買値5000ギルの価値なので十分ペイします。

死んでいるキャラを蘇生し、コーネリアの宿屋に泊まります。消費アイテムを補充し、沼の洞窟に向かいます。

固定敵 ピスコディーモン

往復で2回戦わなければなりません。出現数は2〜4体です。出来れば2体×2が嬉しいのですが、確率が低いので往復で合計5体以下ならOKとします。実戦では往路で3体、復路で2体で合計5体でした。

プロテスを3回ほどかけ、ストライをかけ斬ります。往路は白魔がいますが、復路は赤魔のプロテスを何回も使わなければならないため、レベル1魔法のMPは温存します。3体以下ならそこそこ楽に勝てるでしょう。ぎんのうでわを回収し、外に出ます。

パイレーツ狩り1

ピスコ戦で1380の経験値が入ります。次のレベルまでの経験値は600ちょっとなので、パイレーツを10体狩ります。コーネリアで階段セーブを利用しながら狩るといいでしょう。

吟味(7→8)

ゴブリンを倒してレベル8に上げます。目標は、HPを最大値上げることです。

吟味が終わったら、戦士2人を蘇生し、宿屋でセーブします。その後、クレセントレイクに行き装備を整えます。

買い物

パイレーツ戦のギルに加えぎんのうでわを入手できているので、ギルにはかなり余裕が出来ました。以下のものを購入します。

武器

防具

魔法

消費アイテム

ミスリルソードは赤魔に装備します。ミスリルかぶとは2つ購入する資金が無いので、諦めます。巨人の洞窟で2つ目を拾えます。

よく考えると、戦士はどちらかがずっと戦闘不能なので、ミスリル防具は1つずつで十分ですね。なんで気がつかなかったのだろう…

アースの洞窟(再々挑戦)

例によって、B3Fの階段付近で戦士1人を石化しておきます。今回は2人石になったので、1人を石化解除しました。まあ、きんのはり1本ぐらいはたいしたことではないでしょう。

隊列は、往路は赤戦白、復路は赤戦です。白魔を往路で使うのはバンパイア戦で役に立つからです。

バンパイアは大したことはなく、おおよそ5割以上の確率で突破できます。むしろ、ザコの方が脅威です。対策を立てておかないと高確率で全滅します。階段セーブはできますが、エンカウント制御は出来ません(中断セーブならザコと戦わず進めるが、この頃はまだ知らなかった)。以下、ザコの対処法(即逃げ以外)を書いておきます。

ワイト、ガスト、レイス
数が多いので極めて危険です。白魔のディアで減らし逃げします。ディアは出来ればバンパイア戦にとっておきたいのですが、その前に全滅してしまったら元も子もありません。ディアが入ればワイトやガストがかなり減るので大分楽になります。復路で出たら頑張って逃げるしかありません。
コカトリス
数が少なければ、赤魔が打撃で減らし逃げします。数が減れば、きんのはりでの石化解除が十分間に合います。4体以上出たら即逃げるのが無難です。運が悪いと速攻で全滅します。
レイス
レイス×6とかでるとかなりやばいです。数が多い場合はファイラによる減らし逃げが有効だと思います。下手するとレイスが全滅してしまいますが、どうせ即逃げしても失敗して殴り殺されるのがオチなのでファイラを打ったほうが安全です。数が少ないときは適当に減らしてから逃げるのがいいんじゃないでしょうか。なお、これに限らず減らし逃げを行うときは全力で減らす(基本的に、1匹まで減らす)方がいいと思います。
ピスコディーモン
残念ながら、経験値に余裕がないためリセットするしかありません。

上記の4パーティに比べれば、マミーやオーガチーフ&オーガはかなり安全ですが、それでも白魔に打撃が数回当たれば問答無用で死にます。クリティカルが出たり乱数がちょっと悪いと、戦士でも危ないです。レベル1キャラが数ポイントダメージを受けていたらポーションをケチらずに回復した方がいいと思います。バンパイア戦の前に赤魔を最後列に下げます。

BOSS バンパイア

白魔は生き残っていたらディア、赤魔は仲間が生存していたらファイアや打撃で微調整、仲間が全員死んだらファイラを連打です。

攻撃力が高いので、HPが200近くある赤魔でも数回殴られたら死にます。赤魔が麻痺したら全滅を覚悟した方がいいです。戦士なんかはむしろ早期に死んでくれたほうが嬉しいので、てつよろいあたりの装備を解除してから挑むのがいいと思います。

撃破したら、戦士の石化をとき、忘れずにスタールビーを取ってから外に出ます。勿論、全滅せずにB3Fの階段にたどり着けるかどうかは運任せです。150回程度のリセットを経て、根気でクリアしました。

スタールビーを手に入れたことで、巨人の洞窟の巨人が道を開けてくれます。往復が面倒なので、アースの洞窟から直接巨人の洞窟に向かいます。

巨人の洞窟の宝箱を全て回収し、賢者の洞窟でサーダから土の杖を貰います。その後コーネリアに帰還し、パイレーツを狩るため戦士を殺した後宿でセーブします。

パイレーツ狩り2

次のレベルまでの経験値は1200ちょっとなので、パイレーツを20体狩ります。

吟味(8→9)

ゴブリンを倒し、レベル9に上げます。HPは確か大きく上昇した気がします。目標は、HPを最大値上げることです。

吟味が終了したら、消費アイテムを補充し、死んでいるキャラ全員を蘇生してセーブします。その後、アースの洞窟に向かいます。

アースの洞窟(リッチ戦)

B3Fは相変わらずきついですが、4人いる上片道だけなので、バンパイアで戦に比べたら遥かに楽です。といっても、数十回リセットしたのですが。途中で誰かが死んだらリセットです。B4FとB5FはB3Fに比べると遥かに楽なので数回やり直せば問題ありません。

リッチ戦ではレベル1キャラの存在は気休めなので、B5Fで誰かが死んでも放置します。リッチ戦直前で隊列を戦戦白赤に変更します。

BOSS リッチ

魔法ローテ1回目のブリザラでレベル1キャラが惨殺されるので、事実上レベル9の赤魔1人で倒すことになります。白魔はディアを使えますが、気休めです。

赤魔がストライを自分に4回かけて殴るだけです。プロテスなどを使う余裕はありません。白魔はディアで削ります。戦士は殴りますが、万一赤魔が打撃を受けたらポーションで回復します。

序盤に打撃を数回使ってくれるか、ホールドを回避してダメージの乱数が良くないと倒せません。実際に倒したときには、だいたい以下のように戦闘が推移しました。

リッチ戦士1戦士2白魔赤魔
打撃→戦士1打撃→リッチ打撃→リッチディアストライ→赤魔
打撃→白魔(死亡)打撃→リッチ打撃→リッチディアストライ→赤魔
打撃→戦士2(麻痺)打撃→リッチ麻痺ストライ→赤魔
ブリザラストライ→赤魔
打撃→赤魔打撃→リッチ
スリプラ→赤魔○眠り
打撃→赤魔打撃→リッチ
ヘイスト→リッチ打撃→リッチ
打撃→リッチ撃破

いきなり打撃を3回も使ってくれた上、打撃が多かったおかげで、ホールドどころかサンダラが来る前に倒せました。リセット回数は150回ほどです。

撃破後、土のクリスタルに光がともります。2歩ほど歩いたら、トロル×2とエンカウントしました。一応ポーションで回復しておいて本当に良かったです。大事をとってプロテス×3を使った後逃げ、アースの洞窟を脱出してセーブしました。


ホーム > FF1 > 極限低レベルクリアレポート > 序盤攻略

<- 基本事項へ

中盤攻略へ ->

</html>