手順 |
解説 |
イベントポイント付近で入手できるアイテム |
1 |
時の最果てからゲートを通り、AD600中世「トルース村の裏山」の(1)の位置に来ましょう。 |
|
2 |
(2)の位置にいるゼナンの橋の騎士団長(金色の兵士)に話しかけ、食料が無いことを確認しましょう。 |
|
3 |
ガルディア城の(3)の位置にいる王様に話しかけましょう。 |
|
4 |
ガルディア城の(4)の位置にいるコックに話しかけましょう。すると(5)の位置まで戻ると「ハイパー干し肉」と「パワーカプセル」がもらえます。 |
ハイパー干し肉、パワーカプセル |
5 |
6 |
(6)の位置に本当は宿屋がありますが、今は兵士でいっぱいです。 |
|
7 |
ゼナンの橋の(5)の位置に行き、騎士団長(金色の兵士)にハイパー干し肉を渡すと橋の先に進めます。さらに騎士団長に話すと助太刀を頼まれるので、「はい」と答えるとゴールドヘルムがもらえます。 |
ゴールドヘルム |
8 |
橋を渡り始めると3回戦闘になります。各戦闘で回復できるチャンスがあります。
戦闘1回目は、ビネガー+スケルトンx2体と戦闘になります。スケルトンは魔法で攻撃しましょう。ただ、倒さなくてもビネガーに3回攻撃を当てると戦闘終了になりますので、そちらの方が楽です。
戦闘2回目は、ビネガー+スケルトンx3体です。同様にビネガーに3回攻撃を当てましょう。 |
|
9 |
戦闘3回目は、ジャンクドラガー(上半身と下半身)と戦闘です。
最初、上下半身に攻撃できます。
敵は叫んだ後、以下攻撃してきます。
・「血、血、血、血〜」→上半身がドレイン(単/HP吸収51〜67)
・「死、死、死、死〜」→外道ビーム
・「キ、キ、キ、キ〜」→火炎攻撃
上半身→下半身の順に倒す場合、マールとルッカに「はんさようボム」(上半身に約380ダメージ)で攻撃させます。クロノは回転斬りで攻撃しましょう。
また、外道ビームが強いので、常にHP100以上は確保で。 |
|
10 |
(10)の位置にいるおじいさんに話しかけ、ミアンヌのブロマイドを渡しましょう。部屋内にあるタンスからマジックカプセルを入手できます。ミアンヌのブロマイドは、現代マノリア修道院で入手できます。 |
マジックカプセル |
11 |
(11)の位置にいる村長と話しましょう。 |
|
12 |
(12)の位置にいる探険家トマと話しましょう。 |
ミドルエーテル、ミドルエーテル
ミドルポーション、シェルター |
13 |
(13)の位置でカエルと話しましょう。
今は「折れた剣の柄」は入手できません。 |
マジックスカーフ |
14 |
(14)の位置で女性と話しましょう。 |
パワーカプセル |
15 |
(15)の位置からデナドロ山に向います。 |
|