装備禁止プレイ攻略編第四章〜冒険の果てに〜


レベルの上がったフワットを追放し、モコモンを仲間にします。
その後、キングスをパラディン★6まで上げて、仁王立ちを覚えさせます。
嘆きの巨人
HP2800 MP0 攻220 守150 素115 Ex6300 G580

回数 1回
行動パターン 痛恨の一撃、雄叫び、早業、稲妻、黒い霧(1回のみ) をランダム

ステータス
 LvHPMP持ち物
モコモン1100784世界樹の葉×11 炎の爪
スラキチ180853世界樹の葉×11 炎の爪
ピエール1406444520世界樹の葉×11 雷鳴の剣
キングス313453654769 
 職業職歴
モコモン無職なし
スラキチ無職踊り子★5
ピエール無職踊り子★5
キングス盗賊スーパースター★6 パラディン★6 魔物使い★5 魔法使い★8
キングスは無職のままだと、早業に耐え抜いて、次のターンに早業が来た場合に、一発で死に、残りの2発が他のキャラに当たってしまうので、盗賊に転職してキングスの最大HPを下げます。
基本的に、キングスはずっと仁王立ち、他の3人の内1人が世界樹の葉、あとの2人が攻撃に回ります。
世界樹の葉が無くなる前に倒すことが出来ますが、雄叫びでキングスの動きが封じられると仁王立ちが出来なくなるので、ある程度の運が必要です。
経験値6300→モコモンLv1→Lv12
牢獄の町でのイベントを適当に進めておきます。ただし、牢獄兵×2と戦って全滅したあとは、馬車の内外を問わず全員生き返るので注意が必要です。
また、反乱後にゾゾゲルと戦うことが出来ますが、無駄な経験値獲得を避けるために話しかけないようにしましょう。
アクバーと戦える状態になったら、一度狭間の世界から抜け出します。
モコモンを追放してケーコを仲間にします。
その後、キングスに命の木の実を7個、守りの種を10個与えて、アクバーの攻撃に耐えられるようにします。
ガーディアン+アクバー+ガーディアン
ガーディアン  HP 420 MP 0 攻255 守160 素130 Ex 427 G125
アクバー    HP3300 MP∞ 攻270 守230 素130 Ex8500 G900

回数 1回
行動パターン α+β→ルカナン+α→β+ルカナン のローテーション
       ただし、ガーディアンが死んだときにはザオリクを使い、呪文を封じるとα+βになる
       α=激しい炎or地響き
       β=火炎斬りorドラゴン斬り

ステータス
 LvHPMP持ち物
キングス3249718714146祈りの指輪×5
ケーコ1100784世界樹の葉×7 ゲントの杖 炎の爪
ピエール1406444520世界樹の葉×7 賢者の石 雷鳴の剣
スラキチ180853世界樹の葉×7 星のかけら 炎の爪
 職業職歴
キングスドラゴンスーパースター★6 パラディン★6 魔物使い★5 魔法使い★8
ケーコ無職なし
ピエール無職踊り子★5
スラキチ無職踊り子★5
αに当たる攻撃を受けると全滅確定なので、「α+β」のターンと「ルカナン+α」のターンはキングスのアストロンでやり過ごします。
「β+ルカナン」のターンになったら、キングスは仁王立ち、ケーコはキングスに世界樹の葉、ピエールはアクバーに炎の爪、スラキチはガーディアンに星のかけらを使います。これを二回繰り返し、ガーディアンが2匹とも混乱したらひとまず成功です。その後も、ガーディアンが死んで、アクバーがザオリクを唱えたらこの行動を繰り返します。出来ればガーディアンが逃げたり金縛りにあってくれるといいのですが、自滅しても多少は無視してもレベルに変わりはありません。
それ以降のターンは、キングスは仁王立ち、ケーコはキングスにゲントの杖、ピエールは賢者の石、スラキチは炎の爪、というふうに、キングスが死なないように回復を優先してちまちまとダメージを与えていきます。
経験値8500+α→ケーコLv1→Lv13
ズイカク+ショウカク戦に向けてチーマー(腐った死体)とツンツンを仲間にします。
その後、ズイカクの瞑想の回復量を上回せるため、ドランゴに力の種を11個投与します。
ズイカク+ショウカク
ズイカク  HP2500 MP∞ 攻250 守290 素50 Ex3300 G850
ショウカク HP3500 MP 0 攻300 守190 素20 Ex4400 G550

回数 ともに1回
ズイカク 攻撃→岩石落とし→仁王立ち→ベホイミ→踏みつける→瞑想 のローテーション
     ただし、ショウカクが死んだ場合は仁王立ちを抜かしたローテーションになる。

ショウカク 攻撃→力ため→踏みつける→何もしない→激しく足踏み→身代わり のローテーションになる。
      ただし、ズイカクが死んだ場合は身代わりを抜かしたローテーションになる。

ステータス
 LvHPMP持ち物
ドランゴ53113919417961ラミアスの剣
キングス3149718714146 
チーマー516406686賢者の石 炎の爪 雷鳴の剣
ツンツン2700654027ゲントの杖 炎の爪
 職業職歴
ドランゴドラゴン武道家★5 戦士★2
キングスドラゴンスーパースター★6 パラディン★6 魔物使い★5 魔法使い★8
チーマー戦士なし
ツンツン戦士なし
ズイカクとショウカクはローテーションが完璧に決まっているので、それに添って行動します。
まず、不要なターンをキングスのアストロンでやり過ごして、第4、第6ターンにドランゴにラミアスの剣、キングスにスカラをかけます。
以下の表に従った場合でも瞑想の回復量をギリギリ上回れるかどうかという状態ですので、一つのミスが大きな痛手につながることが多いです。
その後は以下の通りに行動します。ただし、ショウカクから先に倒すとズイカクのベホイミのせいでHPの計算が出来なくなってしまうので、ズイカクから倒します。
キャラ第1ターン第2ターン第3ターン第4ターン第5ターン第6ターン
ズイカク攻撃岩石落とし仁王立ちベホイミ踏みつける瞑想
ショウカク攻撃力ため踏みつける何もしない地響きかばう
ドランゴ正拳突き正拳突き正拳突き正拳突き正拳突き気合いため
キングス仁王立ちハッスルダンス仁王立ちハッスルダンスツンツンをかばうハッスルダンス
チーマー炎の爪賢者の石雷鳴の剣炎の爪防御賢者の石
ツンツンキングスにゲントの杖防御炎の爪キングスにゲントの杖炎の爪誰かにゲントの杖
ズイカクを倒したあとは適当に戦ってもショウカクに勝てます。
経験値7700→ツンツンLv2→Lv7
天馬の塔でキングスを使ってトビーを仲間にします。
その後、トビーを僧侶に転職させて熟練度を稼ぐのと同時にドランゴを魔物使い★7まで育て上げます。
ドランゴが魔物使い★7になったらもう一度天馬の塔へ行ってロビン2を仲間にします。
ロビン2が仲間になったら熟練度上げを再開します。
トビーをパラディン★6、ドランゴとロビン2をスーパースター★6まで上げます。
次に欲望の街へ行ってコインを稼ぎます。ある程度コインが貯まっているならスロット、全然たまっていないならポーカーで稼ぐのがいいでしょう。
コインを稼いだら世界樹の葉と祈りの指輪をもらいます。
そして、ラストダンジョンの宝をあさりますが、ドラゴンの悟り以外にめぼしいものはないので他のアイテムは無理して取らなくても大丈夫です。
そして、トビー、ドランゴ、キングスをドラゴンに、ロビン2を戦士に転職させてデスタムーア戦に突入します。
デスタムーア

ステータス
 LvHPMP持ち物
トビー533701799525世界樹の葉×10 賢者の石 炎の爪
ドランゴ53113919417961世界樹の葉×7 祈りの指輪×4 炎の爪
キングス3249718714146世界樹の葉×7 祈りの指輪×5
ロビン24191012018567世界樹の葉×11 雷鳴の剣
主人公7542023815世界樹の葉×12
バーバラ26065131535世界樹の葉×12
スラキチ180853世界樹の葉×12
ピエール1406444520世界樹の葉×12
 職業職歴
トビードラゴンパラディン★6
ドランゴドラゴンスーパースター★6 武道家★5 戦士★2 魔物使い★7
キングスドラゴンスーパースター★6 パラディン★6 魔物使い★5 魔法使い★8
ロビン2戦士スーパースター★6
主人公無職なし
バーバラ無職僧侶★3 魔物使い★2
スラキチ無職踊り子★5
ピエール無職踊り子★5

第1形態(じじい)
HP2000 MP∞ 攻290 守250 素150 Ex- G-

回数 1〜3回 ただし3回の確率は低い
行動パターン パターンα、パターンβをランダムに繰り返す。ただし、パターンαの方が多い。
       パターンα=激しく燃えさかる炎or凍てつく冷気→打撃攻撃or飛びかかる→猛毒の霧or凍てつく波動→イオナズンor玉
       パターンβ=瞑想→猛毒の霧or凍てつく波動→イオナズン又は玉

基本的にはドランゴとキングスが常にハッスルダンス、トビーは炎の爪、ロビン2は雷鳴の剣を使います。
だいたいはこれを続けていれば死ぬことはありませんが、3回行動になったり、玉が同じキャラに当たったりするとさすがに死にますが、辛い攻撃が何ターンも続けてくることは少ないので世界樹の葉で生き返らせます。
また、ダメージが回復しきれなかったときや、猛毒をくらってキングスがキアリーを唱えるときなどはロビン2がハッスルダンスをします。
勝率は8割程度ですが、実はこいつが一番戦いにくいです。

第2形態(怪物)
HP3000 MP∞ 攻410 守300 素90 Ex- G-

回数 1〜4回 回数が多くなるほど確率は下がり、4回攻撃は100回に1回ほど
行動パターン α→β→(灼熱炎orパターンγ→)α
       α=ルカナンorバイキルト
       β=疾風突きor回し蹴り
       パターンγ=打撃攻撃、大防御、突進、スカラ をランダムに繰り返す
       パターンγが終わりαに戻るまでの行動回数はランダム。

バイキルトを使った後の回し蹴りを何度も食らってしまうと確実に全滅してしまいます。そこで、単体攻撃しかしてこないパターンγの時だけに行動して、残りのターンはアストロンでやり過ごします。
トビーに仁王立ちをさせて、打撃攻撃が他のキャラに来るのを防ぎます。ただ、突進(150〜180ダメージの防御無視攻撃)は仁王立ちで防げないのでまともに食らってしまいますが、前4人は一発食らっただけでは死なないのでベホマを使えば大丈夫です。
隊列と具体的な行動は次の通りです。

通常のパターン           ロビン2(またはドランゴ、キングス)死亡時 トビー死亡時
ドランゴ 祈りの指輪 ベホマ    ドランゴ  ベホマ            ドランゴ ベホマ
ロビン2 雷鳴の剣  雷鳴の剣   ロビン2  死亡             トビー  死亡
キングス ベホマ   祈りの指輪  馬車キャラ 世界樹の葉          ロビン2 世界樹の葉
トビー  仁王立ち  仁王立ち   トビー   仁王立ち           キングス 仁王立ち

雷鳴の剣でちまちまと削っていきます。ただし、祈りの指輪が大量に壊れてしまった場合は次の第三形態との戦闘の途中で祈りの指輪が尽きてしまうことがあるので注意が必要です。
勝率は7割程度です。

最終形態(本体+両手)
本体 HP2500 MP254 攻 ? 守340 素140 Ex- G-
左手 HP2000 MP ∞ 攻270 守200 素170 Ex- G-
右手 HP1700 MP ∞ 攻330 守200 素 60  Ex- G-

本体 回数 パターンαの時は1回、パターンβの時は1〜2回
   行動パターン パターンα→パターンβ→・・・ を繰り返す
          パターンα=強制睡眠→おぞましい雄叫び→(凍てつく波動→)凍える吹雪
          パターンβ=メラゾーマ、イオナズン、火柱 をランダム しかし本体だけになるとマダンテとMP補充も加わる

左手 回数 1回
   行動パターン 爪を振り下ろす、叩きつける をランダム 本体か右手が死ぬとザオリク

右手 回数 1回
   行動パターン 叩きつける、打撃攻撃、正拳突き、凍てつく波動 をランダム
          本体のHPが減るとベホマラーを本体が凍える吹雪を使うターンに、本体が死ぬと本体に対してザオラルを使う

まともに戦っても勝ち目がないのが明らかなのですべてのターンにアストロンを使ってダメージ回避します。
凍てつく波動を使われた後にはアストロンを唱えたキャラ以外は行動できるのでそこを狙ってねちねちと削っていきます。
凍てつく波動を使ってくるのは右手と本体。右手が使ってきたときは問題ないのですが、本体が使ってきたターンにはその後に右手の行動が来るので注意が必要です。
右手の攻撃を食らったキャラには世界樹の葉(またはベホマ)を使ってあげる必要があります。
トビーとロビン2が攻撃、ドランゴとキングスがアストロンor回復役を務めます。また、祈りの指輪を使うのを忘れないようにします。
右手がベホマラーを使ってきますが、これだけはランダムの行動ではないので回復量を上回るダメージを与えることが出来ます。
左手、次に右手を殺したらこちらの行動パターンを変えます。

本体   パターンα(凍てつく波動以外) 凍てつく波動 パターンγ
トビー  炎の爪             炎の爪    -
ドランゴ ハッスルダンス         炎の爪    -
キングス ハッスルか祈りの指輪      アストロン  アストロン
ロビン2 雷鳴の剣            雷鳴の剣   -

凍てつく波動のターンにアストロンをしないとデスタムーアが次の行動に移ってしまって無駄が出来るのでアストロンをしてデスタムーアにいてつく波動をさせます。
本体だけになると特に恐いものはないので負けることはないでしょう。
エンディングです。
知識編へその1へその2へその3へ
戻る