第4章〜ボス攻略〜
4-1 四天王まで
書いてある攻撃パターンは基本です。敵の攻撃具合と補助呪文の掛かり具合で臨機応変に対応します。
装備品や持ち物も予定です。記録達成時は予定通りの装備で行けています。
○ピサロの手先+おおめだま
名前 |
ライアン |
ホイミン |
武器 |
破邪の剣 |
- |
鎧 |
皮の鎧 |
- |
盾 |
うろこの盾 |
- |
兜 |
木の帽子 |
- |
装飾 |
- |
- |
持ち物 |
薬草*1 |
- |
・戦術 基本打撃
大目玉から倒す。2,3発。
ライアンのHPがぎりぎり半分以上なら防御
ホイミンのHPがぎりぎり半分以上なら薬草
ライアンとホイミンの両方のHPが半分以下ならホイミンに薬草
・解説&補足
ライアンは攻撃と防御しか出来ないので、手先に燃やされようが目玉に本気を出されようが基本的に攻撃するしかありません。
ホイミンがほぼ先行できるため、HPが減っていても守りに入る必要はなく、ひたすら攻撃連打です。
ホイミンは「HPが半分以下になるとホイミ」「ライアンとホイミンの両方がHP半分以下ならライアンを優先?」と言う習性があるっぽいので、以下の点に注意
・ライアンのHPがぎりぎり半分より多い
ライアンのHPは35〜40程度。ライアンの最大HPが36だと仮定すると、HPが19や20の時が危険。
ホイミンは回復してくれないのに敵の打撃に耐えられません。
この場合は攻撃をやめて防御し、HPを減らしてもらってホイミンに回復してもらいます。
・ホイミンのHPがギリギリ半分より多い
理由はライアンの時と同じ。ホイミンは自分で回復しないので薬草で回復します。
・ライアンとホイミンの両方のHPが減っている
ホイミンはライアンの回復を優先っぽいので、ライアンは薬草でホイミンを回復します。
ただ、例外(ホイミンを先に回復)も確認しているので結局ホイミンの気分次第ですかね。
○カメレオンマン+暴れこまいぬ*2
名前 |
アリーナ |
クリフト |
ブライ |
武器 |
聖なるナイフ |
- |
ひのきの棒 |
鎧 |
絹のローブ |
旅人の服 |
布の服 |
盾 |
- |
- |
皮の盾 |
兜 |
羽帽子 |
- |
皮の帽子 |
装飾 |
- |
- |
- |
持ち物 |
薬草*2 |
- |
薬草*3 |
・戦術
こまいぬ二匹から先に倒す。
一個の聖水でホイミを使われず撃破を狙う。
1ターン目
ア:打撃→犬 ク:ホイミ→ブライ ブ:ヒャド→犬
2ターン目以降
ア:基本打撃、ピンチに薬草
ク:基本ホイミ連打、自分がピンチなら防御
ブ:基本ヒャド、自分がピンチなら防御、クリフトがピンチなら薬草
要は便利な言葉を使うと臨機応変に〜
・解説&補足
カメレオンマンだけになると、とりあえずは安定します。
カメレオンマンはHPが半分以下になるとホイミを使ってくるようなので、半分より少し多い状態から一気にダメージを与えることでホイミを使わせずに倒すことが可能です。
まずはアリーナの打撃を二発か、ヒャドを一発当てます。敵のHPは残り約25です。
ここでアリーナ:打撃 クリフト:聖水 ブライ:ヒャド とすることでそれぞれ7.10.10のダメージは期待できるのでホイミを使われず一気に倒すことが出来ます。
しかしヒャドの命中率が2〜3割程度の為、なかなか成功しません。
聖水は一個しかないのでこの方法は一発勝負です。
これが外れた場合は地道にアリーナの打撃とヒャドで削って倒します。
○武術大会5連戦
名前 |
アリーナ |
武器 |
鉄の爪 |
鎧 |
鎖帷子 |
盾 |
- |
兜 |
羽帽子 |
装飾 |
- |
持ち物 |
薬草*9 |
・戦術
ハン
ひたすら打撃。4ターンで確殺。4ターン目先行で倒す。
4ターン目に先行された場合はラゴス戦前で薬草を使わずわざと敗北する。
ラゴス
ひたすら打撃。打撃を3発食らったら薬草を一個使用。
ビビアン
ひたすら打撃。ベホイミ誘発を狙う。
サイモン
ひたすら打撃&薬草
素早さがこちらが少し早い程度なので早め早めに薬草を使う。目安はHP30程度。
ベロリンマン
ひたすら打撃
力ためをした次のターンは防御。
・解説&補足
ハン
4ターン目に先行されるとダメージを一発分余計に貰った状態でラゴス戦に挑むことになります。
こうなると、ラゴスを薬草1個で倒すことが難しくなり、2個使わないといけなくなります。
戦闘中に薬草を使うのは回復効率が悪く、ベロリンマン戦で薬草が足りなくなる可能性が高くなる為、4ターン目の先行は必須です。
ラゴス
アリーナの力が38以上なら問題ないですが、35〜37なら防御を一回してもらわないと倒し切れません。
更に34以下なら薬草を2個使用しないと厳しい状況になりやすいです。
もちろんダメージのばらつきもあるので、敵の残りHPを把握して特攻するか薬草を使うかを判断します。
ダメージの期待値は力34で16、ここから力が2増えるとダメージが1増えることを頭において置きます。
ビビアン
ひたすら攻撃してベホイミ誘発を狙います。会心での瞬殺も狙えるので攻撃します。
サイモン
攻撃を一発でもよけられると薬草が厳しくなります。
また、薬草を一回でも使われるとお手上げです。会心を出すしかなくなります。
逆にアリーナが攻撃を回避したり、会心を出したりするとベロリンマン戦が非常に楽になります。
正直運任せによるところが大きいです。
ベロリンマン
どれが本体になるかは完全にランダムっぽいので、運任せで適当に殴るしかないみたいです。Aに狙いを絞ったり適当にランダムに狙ったりしてます。
○バルザック
名前 |
オーリン |
マーニャ |
ミネア |
武器 |
鉄の槍 |
- |
銀のタロット |
鎧 |
青銅の鎧 |
毛皮のマント |
鉄の鎧 |
盾 |
うろこの盾 |
- |
うろこの盾 |
兜 |
皮の帽子 |
羽帽子 |
羽帽子 |
装飾 |
- |
- |
- |
持ち物 |
- |
薬草*10 |
静寂の玉 |
・戦術
1ターン目
マ:ルカニ ミ:静寂の球
2ターン目以降
・マーニャ
基本:薬草でHPの減ったキャラを回復
打撃で即死しそうなら防御(HP32以下)
ルカニが切れそう→ルカニ
・ミネア
基本:攻撃
打撃で即死しそうなら防御(HP28以下)
マーニャの薬草だけで回復が間に合わない、もしくはマーニャが打撃で死ぬ→ホイミ
静寂の玉が切れそう→静寂の玉
・解説&補足
静寂の球とルカニが5ターンで切れるので、切れる前に使いなおします。
切れる前に使っても効果が伸びるので余裕がある時にお早めに。
ここのボスの経験値が入らないと5章の序盤に響くので両方生存が理想。
防御するHPの設定も余裕を持たせているのもこの為です。
即効で倒すことよりも死なずに確実に勝利することを優先しています。
○ベロベロ*2
名前 |
勇者 |
武器 |
鋼の剣 |
鎧 |
鉄の鎧 |
盾 |
鉄の盾 |
兜 |
木の帽子 |
装飾 |
- |
持ち物 |
ベロベロ戦の余り |
・戦術
1ターン目
攻撃
2ターン目以降
基本打撃
マヌーサを受けたら
打撃が2発以上入っている→一匹倒せるまで聖水を投げる→メラ
打撃が当っていない→攻撃連打
一匹になったらマヌーサが掛かっていても打撃連打
HP10程度になったら薬草かホイミ
・解説&補足
ひたすら打撃あるのみですが、マヌーサがかかると途端に倒せなくなります。
敵が二匹ともいる状態だときついので、早い段階でマヌーサを使われた場合一匹倒せるまで聖水とメラを連打します。
守備力は十分なのでHPが10程度になったら回復すればOKです
○裏切り小僧*2+こうもり*2
名前 |
勇者 |
武器 |
鋼の剣 |
鎧 |
鉄の鎧 |
盾 |
鉄の盾 |
兜 |
木の帽子 |
装飾 |
- |
持ち物 |
ベロベロ戦の余り |
・戦術
小僧→こうもりの順に攻撃
・解説&補足
小僧とこうもり、どちらも打撃で倒すには2ターンかかるので先に裏切り小僧を倒します。
HPを満タンにしておけば何をされようが回復する必要が出る前に倒せます。
その他特に注意点も無いです。
あえて言うならベロベロ戦後のHP回復を忘れずに〜
○灯台タイガー+炎の戦士*2
名前 |
ホフマン |
勇者 |
マーニャ |
ミネア |
武器 |
鉄のやり |
鋼の剣 |
- |
ホーリーランス |
鎧 |
青銅の鎧 |
鉄の鎧 |
毛皮のマント |
鉄の鎧 |
盾 |
うろこの盾 |
鉄の盾 |
- |
うろこの盾 |
兜 |
皮の帽子 |
金の髪飾り |
金の髪飾り |
羽帽子 |
装飾 |
- |
- |
- |
- |
持ち物 |
- |
- |
薬草*5 |
- |
・戦術
1ターン目
勇:ニフラム→炎の戦士B ミ:ラリホー→灯台タイガー マ:ルカニ→炎の戦士A
2ターン目以降 炎の戦士撃破まで
勇:攻撃→炎の戦士A、HPの減り具合ではベホイミ
ミ:全員寝るまでラリホー 優先順位(灯台タイガー>炎の戦士B>炎の戦士A)
マ:薬草 優先順位(マーニャ>勇者>ミネア>ホフマン)、余裕を見て炎の戦士Bにルカニ
炎の戦士撃破以降
勇:攻撃
ミ:寝るまでラリホー その後打撃
マ:ルカニ それ以後防御か薬草
・解説&補足
最初のターンのニフラムは運試し。消えればラッキー、消えなければ地道に殴って倒します。
ルカニが入っていれば勇者の打撃2発+ホフマンくらいで倒せるのでニフラムを消えるまで使うより確実です。
4章で命の木の実を集中投与しているので、マーニャは1ターン目から守りに入らなくても死ににくいです。
ミネアは炎の戦士2匹を倒せるくらいまで生きていれば後はどうなってもいいので回復は後回し。
マーニャに経験値が入らないのが一番痛いので生存最優先です。
炎の戦士が一発目で消えれば楽です。ラリホーが効けば楽です。
雄たけびが効かなければ楽です。ぶっちゃけ運要素が強いです。
○キングレオ
名前 |
勇者 |
アリーナ |
クリフト |
マーニャ |
武器 |
諸刃の剣 |
キラーピアス |
聖なるナイフ |
毒針 |
鎧 |
天空の鎧 |
ピンクのレオタード |
魔法の法衣 |
安らぎのローブ |
盾 |
ドラゴンシールド |
- |
鉄の盾 |
- |
兜 |
天空の兜 |
金の髪飾り |
鉄兜 |
金の髪飾り |
装飾 |
網タイツ |
- |
- |
- |
持ち物 |
- |
時の砂
薬草*3 |
- |
薬草*2 |
・戦術
1ターン目
勇:攻撃 ア:攻撃 ク:スクルト マ:ルカニ
2ターン目以降
勇:攻撃 凍える吹雪を吐かれたらベホイミ
ア:基本攻撃 序盤に凍える吹雪を連打されたら時の砂、HPが危なければ薬草
ク:HPが減っているキャラにベホイミ 優先順位(マ>ア>ク>勇) 余裕があるならスクルト
マ:基本メラミ ルカニが切れるターンにルカニ
・解説&補足
勇者は装備の耐性が充実しているので跳ね返りダメージがあろうと簡単にはやられません。
アリーナはもともとHPが高く、クリフトは魔法の法衣で頻度の高いギラを軽減、マーニャは4章で命の木の実を投与している分HPに余裕があります。と言うことで、回復はクリフトだけで結構間に合います。
凍える吹雪を連打されない限り、6〜7ターン、1分半程度で倒せます。
○バルザック
名前 |
勇者 |
アリーナ |
クリフト |
マーニャ |
武器 |
諸刃の剣 |
キラーピアス |
聖なるナイフ |
毒針 |
鎧 |
天空の鎧 |
ピンクのレオタード |
魔法の法衣 |
安らぎのローブ |
盾 |
ドラゴンシールド |
- |
鉄の盾 |
- |
兜 |
天空の兜 |
金の髪飾り |
鉄兜 |
金の髪飾り |
装飾 |
網タイツ |
- |
- |
- |
持ち物 |
- |
時の砂
薬草*3 |
- |
薬草*2 |
・戦術
1ターン目
勇:攻撃 ア:攻撃 ク:スクルト マ:メラミ
2ターン目以降
勇者:打撃orベホイミ
アリーナ:打撃
クリフト:スクルト(一回)orベホイミ 優先順位(マ>ア>勇>ク)。
マーニャ:メラミ
・解説&補足
自然回復が50もあるため攻撃の手は休められません。
ヒャダルコがあまり来ないことに期待して攻撃重視で行きます。
勇者で50.アリーナで25×2.メラミで80の180-50=130程度のダメージを蓄積できるため、4ターン、約1分で撃破で撃破可能です。
基本回復はクリフト一人に任せます。よほど苦しい時でないと勇者は回復には回りません。
始めの2ターンでヒャダルコが多いなら残念ですが、時の砂を使用します。
○盗賊バコタ
名前 |
勇者 |
アリーナ |
クリフト |
ブライ |
武器 |
諸刃の剣 |
キラーピアス |
聖なるナイフ |
- |
鎧 |
天空の鎧 |
ピンクのレオタード |
魔法の法衣 |
みかわしの服 |
盾 |
ドラゴンシールド |
- |
鉄の盾 |
うろこの盾 |
兜 |
天空の兜 |
金の髪飾り |
鉄兜 |
皮の帽子 |
装飾 |
網タイツ |
- |
- |
- |
持ち物 |
- |
時の砂 |
疾風のバンダナ |
- |
・戦術
1ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:スクルト ブ:ルカニ
2ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:マホトーン ブ:バイキルト→アリーナ
3ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:ベホイミ→勇者 ブ:バイキルト→勇者
4ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:ベホイミor打撃 ブ:防御orバイキルト→クリフト
5ターン目以降
勇:打撃 ア:打撃 ク:ベホイミor打撃 ブ:防御
・解説&補足
2ターン目のマホトーンが効けば、これでほぼ確定で倒せます。
効かない場合スクルトを使われるので3ターン目にブライがルカニを使用。
特に問題なく倒せるボス
道中に出てくる敵からの逃亡の方がどちらかと言うとボス戦みたいなものです
○エスターク
名前 |
勇者 |
アリーナ |
クリフト |
ブライ |
武器 |
はぐれメタルの剣 |
キラーピアス |
マグマの杖 |
毒針 |
鎧 |
天空の鎧 |
みかわしの服 |
魔法の法衣 |
みかわしの服 |
盾 |
天空の盾 |
- |
鉄の盾 |
うろこの盾 |
兜 |
天空の兜 |
金の髪飾り |
鉄兜 |
皮の帽子 |
装飾 |
網タイツ |
- |
疾風のバンダナ |
祈りの指輪 |
持ち物 |
皆殺しの剣 |
時の砂 |
|
- |
・戦術
1ターン目
勇:攻撃 アリーナ:打撃 クリフト:スクルト ブライ:ルカニ
目が覚めてから
凍える吹雪+打撃
勇:打撃 ア:打撃 ク:スクルト ブ:バイキルト
気合ため→打撃
勇:攻撃 ア:打撃 ク:ベホマラー ブ:バイキルト
凍てつく波動→打撃
勇:攻撃 ア:打撃 ク:ベホマラー ブ:ルカニ
・解説&補足
回復はクリフトだけで十分間に合います。気合ため+打撃のターンまでにスクルトが一回かかっていないと即死の恐れがあるためそこだけは気をつけます。
前座のトラとサイ
1ターン目 勇、ア:打撃 ク:ザキ でトラを倒す。ブライはアにバイキルトをかけておく。
後は3人で殴って終了です。
○アンドレアル*3
名前 |
勇者 |
アリーナ |
クリフト |
ブライ |
武器 |
天空の剣 |
キラーピアス |
はぐれメタルの剣 |
毒針 |
鎧 |
天空の鎧 |
みかわしの服 |
不思議なボレロ |
水の羽衣 |
盾 |
天空の盾 |
- |
力の盾 |
うろこの盾 |
兜 |
天空の兜 |
金の髪飾り |
鉄兜 |
皮の帽子 |
装飾 |
網タイツ |
豪傑の腕輪 |
疾風のバンダナ |
祈りの指輪 |
持ち物 |
- |
皆殺しの剣
時の砂 |
- |
- |
・戦術
1ターン目
勇:ラリホーマ ア:みなごろしの剣 ク:スクルト ブ:バイキルト→勇者
2ターン目
勇:ラリホーマ ア:みなごろしの剣 ク:スクルト ブ:バイキルト→アリーナ
3ターン目
勇:ラリホーマ ア:打撃 ク:ベホマラー ブ:バイキルト→クリフト
4ターン目
勇:打撃 ア:打撃 クリフト:打撃 ブ:ラリホー
5ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:打撃 ブ:ラリホー
・解説&補足
基本の行動は上記の通り。
ラリホーマで全然寝てないようだったら、攻撃開始を延長。
2匹は眠った状態にしたいところ。
守備力が下がっていれば勇者+アリーナの攻撃で1ターンで一匹倒せるので、そこから仲間を呼ばれるかどうかが勝負。
ラリホーマの効き具合、起きてるやつに攻撃が行くかどうか、仲間を呼ばれないかどうかと、運がらみの要素が多い敵です。
○エビルプースト+スモールグール*3
名前 |
勇者 |
アリーナ |
クリフト |
ブライ |
武器 |
天空の剣 |
キラーピアス |
はぐれメタルの剣 |
毒針 |
鎧 |
天空の鎧 |
みかわしの服 |
不思議なボレロ |
水の羽衣 |
盾 |
天空の盾 |
- |
力の盾 |
うろこの盾 |
兜 |
天空の兜 |
金の髪飾り |
鉄兜 |
皮の帽子 |
装飾 |
網タイツ |
豪傑の腕輪 |
疾風のバンダナ |
祈りの指輪 |
持ち物 |
皆殺しの剣 |
時の砂
正義のそろばん |
- |
- |
・戦術
1ターン目
勇:天空の剣 ア:そろばん ク:スクルト ブ:バイキルト→アリーナ
2ターン目
勇:打撃 ア:打撃orそろばん ク:ベホマラーorスクルト ブ:ルカニ
3ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:打撃orベホマラーorスクルト ブ:バイキルト→勇者
4ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:打撃orベホマラーorスクルト ブ:ピオリム
以後状況次第
・勇者
基本打撃。アリーナのHPが減りすぎ→ベホマ
ルカニが入らなかった場合は皆殺しの剣
・アリーナ
スモールグールが消えるまでそろばん、その後打撃。
スモールグールはメラゴースト同じく打撃を分身回避、分裂してくるので消す方が確実。
・クリフト
HPが満タン近い→攻撃
HPが減ってる→ベホマラー
・ブライ
スクルト二回とHPが満タン近くなのを確認してマホカンタ。
余裕を見てクリフトにバイキルト。
敵のマホカンタが消え守備力が戻り次第ルカニ。
バイキルトやピオリムが切れたら適時掛けなおす。
それ以外は防御。
・解説&補足
勇者のマホステを使うとその分ターンロスになり、補助呪文も行き渡らないので逆に不利になると考え今回は使いません。
ブライは呪文耐性が無いのでマホカンタでやり過ごします。
前の3人はバギクロスやマヒャド連打もベホマラーでほぼ回復が追いつくので大丈夫です。
アリーナが危険な時は勇者もベホマで回復に回りますが、ほとんどそんなこともありませんし、ピオリムのおかげで回復が遅れることもありません。
○ギガデーモン
名前 |
勇者 |
アリーナ |
クリフト |
ブライ |
武器 |
天空の剣 |
キラーピアス |
はぐれメタルの剣 |
毒針 |
鎧 |
天空の鎧 |
みかわしの服 |
不思議なボレロ |
水の羽衣 |
盾 |
天空の盾 |
- |
力の盾 |
うろこの盾 |
兜 |
天空の兜 |
金の髪飾り |
鉄兜 |
皮の帽子 |
装飾 |
網タイツ |
豪傑の腕輪 |
疾風のバンダナ |
祈りの指輪 |
持ち物 |
皆殺しの剣 |
時の砂
正義のそろばん |
- |
- |
・戦術
1ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:スクルト ブ:バイキルト→アリーナ
2ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:スクルト ブ:バイキルト→勇者
3ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:ベホマラー ブ:バイキルト→クリフト
4ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:打撃 ブライ:ルカニ
5ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:打撃 ブ:防御
・解説&補足
ひたすら攻勢にでます。スクルトさえかかれば敵の攻撃は通りません。
唯一痛恨だけは食らうと即死なのでザオラルで立て直します。
撃破タイムは痛恨が当るかどうかの運次第です。
○ヘルバトラー
名前 |
勇者 |
アリーナ |
クリフト |
ブライ |
武器 |
天空の剣 |
キラーピアス |
はぐれメタルの剣 |
毒針 |
鎧 |
天空の鎧 |
みかわしの服 |
不思議なボレロ |
水の羽衣 |
盾 |
天空の盾 |
- |
力の盾 |
うろこの盾 |
兜 |
天空の兜 |
金の髪飾り |
鉄兜 |
皮の帽子 |
装飾 |
網タイツ |
豪傑の腕輪 |
疾風のバンダナ |
祈りの指輪 |
持ち物 |
皆殺しの剣 |
時の砂
正義のそろばん |
- |
魔封じの杖 |
・戦術
1ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:スクルト ブ:ルカニ
2ターン目
勇:打撃 ア:打撃 ク:スクルトorベホマラー ブ:バイキルト→アリーナ
以後
勇:基本打撃。雄たけびでクリフトが動けないなどの場合はベホマ
ア:打撃あるのみ
ク:ベホマラー、スクルト、打撃を使い分け
ブ:勇者とアリーナにバイキルト。その後ピオリム。後は切れた補助を適時かけなおし、時間があるときに魔封じの杖
・解説&補足
タイムが縮まるかどうかは 2回行動が少ない、イオナズンと激しい炎が少ない、雄たけびが当たらないなどで運次第です。
よほど攻撃が激しいとやられますが、ベホマラーとピオリムがあれば基本的に安定です。
|