lastpost : 25/07/01 01:39:21 まっつん
戻る 掲示板の使い方 全文検索 記事削除 管理用

ULTIMAGARDEN掲示板

やり込み・解析・研究の発表や質疑応答にご利用ください。
通常の攻略に関する質問・機種依存文字の使用・不適切な発言は削除の対象となります。
ゲーム画像や動画等、著作権を侵害しているコンテンツの宣伝もご遠慮ください。
なお、運営チームへの連絡については連絡掲示板へどうぞ。

必ず「合言葉」を書くようにしてください.迷惑投稿の排除にご協力お願いします.
合言葉=「低レベル」を全部ひらがなで書いてください
Name(必須) Mail
Subj(必須)  Key(英数字8以内)
Game(必須) 合言葉(必須)
URL
<color> 選択
deny tags / autolink
View Mode :  Normal mode / DynamicHTML mode / Thread view / Lapse view / レスの付いた記事は上に移動されます
Log Pager :  1 2 3 4 5 6 File - [ 10件/page +10 , max: 60件 ]

915: FF3 RTA About: FF3 for iphone  rom: ヤス  12/10/14 17:16:09  
こんにちは。
iphone版FF3のRTAをおこない、9時間28分というタイムでクリアしましたので報告します。

・記録達成日 2012年10月13日
・ゲームバランスが変わったりストーリーを無視するようなバグ技、裏技はなし
・走破タイム
合計タイム   ラップタイム
・ジン撃破         0:29       0:29
・おおネズミ撃破     1:03       0:34
・メデューサ撃破     1:42       0:38
・グッコー撃破    2:00       0:17 
・サラマンダー撃破     2:14       0:14 
・ハイン撃破        2:33       0:18
・クラーケン撃破     3:00       0:26
・浮遊草の靴入手     3:14       0:14
・ゴールドル撃破     3:26       0:12
・ガルーダ戦開始前    3:58       0:31
・ガルーダ撃破   4:13       0:15
・インビンシブル入手   5:05       0:51
・レベル40到達     5:49       0:44
・ヘカトンケイル撃破 6:03       0:14
・ウネ撃破         6:18       0:14
・ティターン撃破      6:40       0:21
・クリスタルタワー突入前  7:10       0:30 ・ザンデ撃破        7:44       0:34
・アーリマン撃破      8:05       0:20
・ケルベロス撃破      8:19       0:14
・2ヘッド撃破       8:32       0:12
・エキドナ撃破     8:52       0:20
・くらやみのくも撃破   9:17       0:24
・クリア後最終セーブ     9:28       0:11

レポートもできていますので、トップページのアドレスにメールで送らせていただきます。
確認をお願いします。


ヤス > タイムのところがズレておかしくなってしまったようです、申し訳ありません。

  
・ジン撃破    0:29 0:29
・おおネズミ撃破 1:03 0:34
・メデューサ撃破 1:42 0:38
・グッコー撃破  2:00 0:17 
・サラマンダー撃破2:14 0:14 
・ハイン撃破   2:33 0:18
・クラーケン撃破 3:00 0:26
・浮遊草の靴入手 3:14 0:14
・ゴールドル撃破 3:26 0:12
・ガルーダ戦開始前3:58 0:31
・ガルーダ撃破 4:13 0:15
・インビンシブル 5:05 0:51
・レベル40到達 5:49 0:44
・ヘカトンケイル 6:03 0:14
・ウネ撃破    6:18 0:14
・ティターン撃破 6:40 0:21
・エウレカ脱出後 7:10 0:30  
・ザンデ撃破   7:44 0:34
・アーリマン撃破 8:05 0:20
・ケルベロス撃破 8:19 0:14
・2ヘッド撃破  8:32 0:12
・エキドナ撃破  8:52 0:20
・くらやみのくも 9:17 0:24
・最終セーブ   9:28 0:11
(12/10/14 17:24:39)
にゅすけ@庭師 > 掲載しました.
http://ultimagarden.net/report/yasu_ff3iphone_rta.txt
(12/10/18 23:53:46)
ヤス > こんばんは、前回の挑戦から改善をしてRTAをおこない、11月7日に記録を更新できたので報告します。
タイムは8時間50分でした。

主な変更点は
・多くのボス戦でアタッカーにせんしを採用
・ガルーダ戦で竜騎士と詩人を採用、アイテムも惜しみなく使う
・回収アイテム、買い物、ボス戦の戦術見直しなど
です。

メールでレポートを送るので宜しくお願いします。
(12/11/09 20:07:25)
ヤス > レポートで文章が抜けている箇所がありました。
闇の世界の戦闘方針
です。

該当箇所を加筆したレポートを送りましたので宜しくお願いします。


レポートを
(12/11/10 12:06:17)
にゅすけ@庭師 > 掲載しました.
http://ultimagarden.net/report/yasu_ff3iphone_rta2.txt
(12/11/11 10:30:04)
Name
key
合言葉

916: ドラゴンクエストⅨ 低レベルボス撃破 About: DQⅨ  rom: concerto  12/10/24 23:05:17  
こんばんわ。

2012年10月21日にドラゴンクエストⅨのゾーマLv99をレベル1のキャラ3人で撃破しましたので、報告致します。

レポートもお送り致します。
宜しくお願いします。


にゅすけ@庭師 > 掲載しました.
http://ultimagarden.net/report/concerto_dq9_zoma99_lv1x3.txt
(12/10/27 23:39:32)
concerto > いつもお世話になっております。

掲載していただきありがとうございます。
(12/10/28 19:31:42)
Name
key
合言葉

912: ドラゴンクエストⅨRTA About: DQⅨ  rom: concerto  12/09/11 00:33:44  
こんばんわ。concertoと申します。

2012年8月25日にドラゴンクエストⅨRTAにて、
6時間41分20秒でクリアしましたので、報告致します。

レポートもお送り致します。
宜しくお願いします。


akrm@庭師 > 先日、庭よりメールを送らせていただいておりますが、届いていますでしょうか?
恐れ入りますが、一度ご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。
(12/10/01 21:10:24)
concerto > こちらから再度メールを送らさせていただきましたので、もし届いていなかった場合は、御連絡ください。宜しくお願いします。 (12/10/08 21:00:30)
akrm@庭師 > 対応がちょっと遅れていて、申し訳ありませぬ。
無事に届いていますので、掲載までにしばらくお待ちください。
(12/10/08 21:48:43)
にゅすけ@庭師 > 掲載しました.ファイル形式の変換を手動で行ったために時間がかかってしまいました.
http://ultimagarden.net/report/concerto_dq9_rta.html
なおいただいたファイルは一部破損していたため、以前私のところにいただいたもので補填しました.何かあったらご連絡ください.
(12/10/20 23:22:01)
concerto > 掲載どうもありがとうございます。

今確認させていただいたところ、オリジナル版が途中で途切れていたので、どうやらULTIMAGARDENにお送りさせていただいたファイルは破損していたみたいですね。お手数をおかけしました。もしよろしければ、にゅすけさんのところに送らせていただいたファイルにすべて戻していただければ、ありがたいです。あと、最新の記録の方の更新も宜しくお願いします。また、何かあれば(細かいことでもかまいませんので)ご連絡ください。
(12/10/21 00:14:03)
にゅすけ@庭師 > 了解です.元に戻しました. (12/10/27 23:39:23)
concerto > 元に戻していただきありがとうございます。

あと、記録データベースの方の更新も宜しくお願いします。
(12/10/28 19:29:58)
Name
key
合言葉

910: RTA About: 世界樹の迷宮Ⅳ  rom: clith  12/08/27 01:30:33   blog-imgs-51.fc2.com/s/t/d/stday/sq4_120824.txt
2012年08月24日に世界樹の迷宮Ⅳのリアルタイムアタックを行い、
5:16:13を達成したので報告させていただきます。

ルールは1週目データを使用、QR,通信機能なしです。

簡易ラップはこちらです。
0:00:00 3DSのホームメニューからゲーム開始
0:45:18 獣王ベルゼルケル撃破
2:32:27 ホロウクイーン撃破
2:42:28 キバガミ撃破
3:18:20 ホムラミズチ撃破
3:50:55 ローゲル撃破
4:08:20 揺籃の守護者撃破
4:38:19 祭壇廻り終了
4:57:05 翠翼の呪皇撃破
5:09:07 楽編への導き手撃破
5:16:13 「クリアデータをセーブしますか?」

レポートはこちらです。
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/t/d/stday/sq4_120824.txt


CLITIH > すいません。少しレポートの修正したいことがあったのでアドレスを変更しました。
記録データベースのアドレスの変更をお願いします。

http://clith.web.fc2.com/rta/sq4_120824.txt
(12/10/18 20:44:39)
Name
key
合言葉

911: FF9最強育成 About: FF9  rom: st.m  12/09/10 19:00:20  
FINAL FANTASY IXのキャラクターの育成法についてレポートを作成してみました。
厳密に言うとプレイ自体はやり込みとは違うかもしれませんが、
FF9の場合は育成法を考え出すことがやり込みと言えるのではないだろうか?と思い、
ネット上に載っていないこともあって発表する価値はあるのではないか?というのもあって
今更ながら作成してみました。

レポートは送らせてもらいます。
よろしくお願いいたします。


St.M > すみません。メールの調子がおかしくて送れていません。
近日中に送らせてもらいます。
(12/09/10 19:32:18)
通りすがり(あべ) > 珍しい切り口のレポートで楽しく読ませて頂きました。
が、ちょっと気になった事を。
古い事で記憶が薄れていますがご容赦を。

アビリティを上手く装備してスキルポイントを残り0になるようにしてレベルアップすると、
何からのボーナスポイントがあった気がしますけど、それは考慮してないのですかね。

レベルアップごとにスキルをつけ直すのが面倒で同時に2以上レベルアップも許されないのせいか誰もやっていないみたいですけれど。
(12/09/21 04:33:49)
St.M > コメントありがとうございます。
レベル1のデータがあったので、魔石力を残り0をキープ&一度に1レベルずつしか上げない、という調査をしましたが、
特にボーナスが加算される様子は見られませんでした。
魔石力・素早さ・力・魔力・気力いずれもです。
31ポイントまで上げても能力値は上がらなかったので+1すら
されていないはずです。
ステータス上昇はボーナスによるものと、レベルアップによるもの
が別々にあり、一度に2ポイント上がることがあったのを
魔石力を残り0にするとボーナスが得られたと勘違いされたのではないでしょうか?
(12/09/22 05:34:46)
St.M > レポートに誤表記がありました。
「リボンが力+1・魔力+1・気力+1と力の補正が加わる分、アンクレットを選ぶ意味はなくなります。」
の魔力+1は魔力+3です。
申し訳ございません。
(12/09/22 06:05:21)
akrm@庭師 > St.Mさん、レポート投稿ありがとうございました。
手順1の該当箇所を直しておきました。
(12/09/22 07:42:30)
えびす > ここで訊くようなことじゃないかもしれませんが、FF9の素早さは特に重要なパラメータではないんですか? かなり昔のゲームだし、その辺にも言及しといたほうが親切なんじゃないかと、読んで思いました。 (12/09/23 01:08:34)
St.M > akrm様
素早い対応ありがとうございます。

えびす様
コメントありがとうございます。
確かにステータスの優先順位は人それぞれでいいですよね。
ただ、今回のは育成例として捉えてほしいです。
レベルアップ時に装備する回数を32回ずつ変えることで
自分の優先したいステータスを上げる参考になるのではないかと
思います。
ただ、ご指摘の通り少しレポートを改訂したいと思います。
近々メールを送りますので、庭師の方々よろしくお願いいたします。
(12/09/24 18:29:41)
はたぼー >  遅くなりましたが投稿有難うございます。
育成に拘ったHPもあったりします。
http://nemax.mygamesonline.org/ff9/bringup1.htm
見比べてみると何のパラメータを重視するかや、どの特性を重視するかに個人の癖の差が出ていて面白いですね。

>えびすさん
FF9で素早さが大幅に上がる装備が少なく、無理に素早さを上げようとすると他のパラメータが犠牲になってしまいます。
ATBシステムの都合でFF9は素早さのウェイトが低く、窓調整してやっと倍速行動と言った結果に終わる事も多いです。
加えて、他のシリーズのように命中率や回避率、攻撃回数等の副産物も特に無い為敬遠されがちになっています。
(12/10/01 00:52:40)
St.M > >はたぼー様
コメントありがとうございます。
そちらのHPは存じておりました。それ以外はこだわったものは見つかりませんでした。
FF9で素早さの優先度が低いのはおっしゃられた通りだと思います。

現在、「スタイナーの素早さを育成して敵より先に『いあいぬき』を叩き込むキャラクターを育成できるか?」を確かめるため
魔力と『いあいぬき』の成功率の関係を調査中です。
おそらく魔力2ポイントにつき1%の成功率の変化ではないかと
思います。
ただ、例外としてレベル1の初期値(12)では魔力20相当の成功率になる模様です。逆にレベル1で装備品で1ポイントでも魔力を上げてしまうと、魔力0相当になってしまいます。
FF9では究極データ作成には低レベル攻略が必要であるがために、
製作者がレベル1の時にボーナスがつく仕様にしたのかもしれません。
ビビの魔力にボーナスがつくかは調査していません。
(12/10/01 20:13:43)
にゅすけ@庭師 > レポートを改訂版に更新させていただきました. (12/10/14 00:27:13)
St.M > >にゅすけ様
素早い対応ありがとうございました。
(12/10/14 15:27:08)
Name
key
合言葉

914: 低レベルクリア About: 携帯版ドラゴンクエスト1、2  rom: バルム  12/10/01 23:14:36   balm.web.fc2.com/index.html
携帯版のドラクエ1と2で低レベルクリアを行いました。

クリアレベル
ドラクエ1 Lv.24
ドラクエ2 ローレ1 サマル25 ムーン1

竜王のHPがかなり引き上げられてドラクエ1は苦戦。20回くらいで勝ててますが、勝率はもっと低いかも。

ドラクエ2のほうはアトラスが強かったです。シドーは3回で撃破してしまい拍子抜けでした。

しかしドラクエ1は3日、ドラクエ2も1週間くらいで終わったので難易度としては簡単なほうでしょう。

レポートはこちらになります
http://balm.web.fc2.com/dqmobile.html
Name
key
合言葉

913: ポケダン赤 RTA About: ポケダン赤  rom: hide  12/09/30 01:53:19   hidesugar.web.fc2.com/game/pokedan-aka-3_13_55.txt
2012年9月29日にポケモン不思議のダンジョン赤の救助隊のRTAにて3時間13分55秒の記録が出ましたので報告します。
ハードはGBASP
ゲーム内時間は2時間39分57秒でした。

簡易レポートにまとめましたのでご覧下さい。
http://hidesugar.web.fc2.com/game/pokedan-aka-3_13_55.txt
Name
key
合言葉

907: タイムアタック(仮記録) About: DQMテリー3D  rom: nma  12/08/18 09:16:04  
リアルタイムアタックの試走を行いました。
その結果をひとまずタイムアタック記録として報告します。
Gランク突破後まちびとの扉前 27:39
Fランク突破直後 50:27
Eランク突破直後 1:12:36
Dランク突破後配合前 1:27:38
バトルレックス撃破直後 1:57:51
レティス戦前 2:10:21
星降りの大会前 2:44:54
エンディング後セーブ 3:05:12
戦闘勝利90,スカウト6,配合14
スカウト
アントベア・ドラキー・ズッキーニャ・どろにんぎょう・おおきづち・レティス
配合
リーファ・ばくだんベビー・ボックススライム
エンゼルスライム+悪魔の書・リリパット+悪魔の書
エビルアングラー+悪魔の書・ボル+悪魔の書
とうだいタイガー+悪魔の書・レティス
なお、悪魔の書を作るとそれも配合回数に含まれるようです。
最終戦力
ボル21水芸100アッパー50
レティス15攻撃力アップ100石頭70


nma > リアルタイムアタックの本番を行い、
「3DSメニューでテリー3Dを選択~クリアデータセーブ完了で3時間39分06秒」
という記録を達成しました。レポートはメールで送りました。
(12/08/19 17:23:10)
にゅすけ@庭師 > 掲載しました.
http://ultimagarden.net/report/nma_dqmt_rta.txt
(12/08/19 23:48:20)
nma > バルザックを主力とした戦略で
記録を2時間52分03秒に更新しました。
レポートはメールで送りました。
(12/09/02 01:27:00)
にゅすけ@庭師 > 掲載しました.
http://ultimagarden.net/report/nma_dqmt_rta2.txt
(12/09/02 23:43:52)
Name
key
合言葉

903: 低レベルボス撃破 About: ドラクエ6(SFC)  rom: sada  12/06/17 05:44:43  
はじめまして、ドラクエ6(SFC)低レベルボス撃破のレポートを作成しましたので報告させてください。
撃破レベルは次のとおりです。

とうのへいたい:主1 ブラティーボ:主3 ホラービースト:主3 ポイズンゾンビ:主3
ムドー1:ミ5、バ2 ムドー2:主3、ミ5 ムドー3:ミ8 
ガルシア:ス1 スコット&ホリディ:ス1 ブラスト:ジ1 洞窟の魔物:ジ1
ジャミラス:ツ2 しれん1:ス1 しれん2:ツ2 しれん3:ツ2
ミラルゴ:ジ1 グラコス:ス1 ライフゴッド雑魚:ス1orジ1 魔王の使い:主3
ヘルクラウド:主3 デュラン手下:ツ2 テリー:ジ1 デュラン:主3、ス1、キ3
嘆きの巨人:ジ1、ス1、ピ1 アクバー:ツ2 ズイカク&ショウカク:ツ2
デスタムーア:ロ4 ダークドレアム:ピ1

プレイ自体は去年から行っていたものですがレポートを完成させたのはつい昨日でした。
今回のプレイではデビッドによる熟練度稼ぎを禁止しており、
デスタムーアの記録はあまり良いものではありませんが全体としては個人的にはそれなりに満足ゆくものとなりました。

レポートはトップページの宛先にメールで送っておきました。


dry > 達成おめでとうございます.お疲れ様でした.
以前Nさんという方がいらっしゃいまして,その方が達成されたボス撃破のレベルを参考に書いておきます.

塔の兵隊:主人公1
ブラディーポ:ハッサン3
ホラービースト:ハッサン3
ポイズンゾンビ:ハッサン3
ムドー1:主人公7
ムドー2:ハッサン3
ムドー3:ミレーユ5
ガルシア:泥人形1
スコット&ホリディ:泥人形1
ブラスト:泥人形1
ジャミラス:スーパーテンツク2
試練その1:泥人形1
試練その2:スーパーテンツク2
試練その3:スーパーテンツク2
ミラルゴ:スライムナイト1
グラコス:泥人形1
魔王の使い:泥人形1
ヘルクラウド:泥人形1
テリー:泥人形1
デュラン:スーパーテンツク2
嘆きの巨人:スーパーテンツク2
アクバー:泥人形1
ズイカク&ショウカク:泥人形1
デスタムーア:ロビン24
ダークドレアム:ロビン24

嘆きの巨人はテンツク単騎が大防御を使えば勝てます(まあレベル1じゃないんですが).デュランはテンツクでどうやって勝つのか見当もつきません.

とにかくぶちスライム狩り大変だったと思います.
お疲れ様でした.
(12/06/18 08:23:20)
dry > 追記:レポート楽しみにしております. (12/06/18 08:24:42)
えぐち@庭師 > ドメイン切れが発生した影響か、メールを受信できていないようです。
恐れ入りますが、もう一度レポートを送信していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
(12/06/19 01:28:36)
えぐち > 達成おめでとうございます。
発表形式が同人誌であり、インターネット上に概要・詳細が公表されていませんが
2009年7月PONさんが低レベル一人ボス撃破という形で似た攻略を行っています。
現在この本が手元にあるので、参考までに各ボスの撃破レベルを転載させていただきます。

塔の兵隊:主人公Lv1
ホラービースト:ハッサンLv3
ポイズンゾンビ×3:主人公Lv3
ムドー1:主人公Lv7
ムドー2+切り裂きピエロ×2:主人公Lv3
ムドー3:ミレーユLv8
ガルシア:泥人形Lv1
スコット+ホリディ:泥人形Lv1
ブラスト:泥人形Lv1
ジャミラス:スーパーテンツクLv2
試練その1:泥人形Lv1
試練その2:スーパーテンツクLv2
試練その3:スーパーテンツクLv2
ミラルゴ(+ランプの魔神×2):スライムナイトLv1
グラコス:泥人形Lv1
魔王の使い:スライムLv1
ヘルクラウド:泥人形Lv1
キラーマジンガ+ランドアーマー:泥人形Lv1
テリー:泥人形Lv1
デュラン:スーパーテンツクLv2
ホロゴースト+ランプの魔王+デビルパピヨン:泥人形Lv1
嘆きの巨人:スーパーテンツクLv2
アクバー+ガーディアン×2:スーパーテンツクLv2
ズイカク+ショウカク:泥人形Lv1
デスタムーア:ロビン2Lv4
(12/06/19 01:34:48)
N > こっそり拝見させていただきました。
自分が攻略した際はデビッド技が開発される前だったので、丁度Sadaさんと条件は同じですね。
デュランは嘆きの巨人と同じくテンツク単騎の大防御作戦です。アクバーはドラゴンに転職したジミーが楽なローテーションにハメるように持って行ったはず。個人的にはダークドレアムの攻略法が気になります(何となく想像がつきますが)。PONさんの攻略も見てみたいです。
ちなみにムドー3のミレーユLv5は完全に運任せで炎の爪を連打するだけの戦略もへったくれもない、やっておかねばならないだろう義務感だけでトライを繰り返した確率との戦いです。二度とやりたくないです。
(12/08/22 22:17:49)
Name
key
合言葉

909: ドラゴンクエスト8 About: 低レベルボス撃破  rom: バルム  12/08/20 11:47:13   balm.web.fc2.com/index.html
2012年8月20日に、ドラクエ8で暗黒神ラプソーン3を低レベルで撃破したので報告します。

撃破レベル
ヤンガス1、ゼシカ19、ククール12

ルール
1.チーム呼び禁止
2.クリア後のアイテム使用(タンバリン、スキル種×2、女神の盾、アルゴンリング)
3.モンスタードロップ使用(魔獣の皮、命の指輪×2)
4.拾い食いルール(命16、力13、素8、ス8)
5.主人公は開幕メガンテで自殺して戦闘に関与させない(ちなみにLv.54)

勝率は1/800くらいだと思いますが、なんか210回の挑戦で倒せました。
しかし、倒せたと思ったらイレギュラーで死んだり、ダメージが2足りなかったりとそれなりに(精神的に)辛かったです。

こんなに早く倒せたのは、たぶん最後の確率1/6のチェックを8回中3回も越えたからではないでしょうか
99回目の挑戦で早くも倒せそうだったし、運がいいとすぐに倒せそうです。

レポートはまだです。


バルム > http://balm.web.fc2.com/dq8lowlevel3.html

レポート書きました
(12/08/20 21:03:41)
Name
key
合言葉
Log Pager :  1 2 3 4 5 6 File - [ 10件/page +10 , max: 60件 ]

- ealis 2.56a -