FF3 ipone版 RTAレポート  プレイヤー ヤス  始めに 10月13日にFF3のRTAをおこない、9時間28分というタイムでクリアしました。これはそのプレイ内容の詳細レポートです。 ◆参考にさせていただいた方々、サイト様 ・メビのゲーム部屋様 今回のRTAの9割くらいはこのサイト様のおかげです。チャートや素早く戦闘を終わらせる方法などを参考にさせていただきました。 ・FF3完全攻略-navi様 各種計算式、ボスのステータスや行動パターンなどのデータのおかげでボス戦の攻略のてがかりになりました。詳細なアイテムデータも便利でした。 ・FF3極限攻略データベース様 モンスターの出現場所やレベルなどのデータが役立ちました。ダンジョンマップやショップデータは見やすいので、いつもこちらのサイト様を使わせていただいてます。 ・ファイナルファンタジー3DS攻略@wiki様 各種計算式、モンスターデータなど参考にさせていただきました。 ◆プレイ条件 ・使用機種 iphone4s au ・ルール new gameを押した瞬間からエンディング後の最終セーブの瞬間までの「実時間」を測定します。 測定に使用したのは「laptime」というPCソフトです。(バージョンは2.12.0) ・中断セーブの使用禁止 全滅しそうになったら電源をきるなどしてアプリを終了させて中断データから始めると戦闘直前から再開できます。 ダンジョンにセーブポイントが無いのにボス戦を何度もやり直せたりするのはちょっと違う気がするので禁止にしました。 このゲームは全滅すると前にセーブしたところからやり直しなので全滅=完全なロス、となります。 ・乱数調整、アイテム増殖や障害物抜けなどのバグ技の使用禁止 そもそもiphone版でもできるのかはわかりませんが、ゲームバランスを変えてしまうような裏技はいっさい使っていません。 DS版にあると聞いている、フィールドの山をすり抜けてしまう現象はiphone版でも確認しています。 ・内部MP保存技はあり MPのある状態でMPの無い職にジョブチェンジし、またMPのある職にジョブチェンジすると、はじめにMPがある職だったときのMPに戻ります。 つまり、魔法が使えない職なのでMP表示は0ですが、内部的にはMPは存在している、ということです。 戦闘バランスを壊したりストーリーがおかしくなったりするものではないので、ありにしました。 これを利用して宿や回復の泉前にMPのある職につき回復して、MPの無い職でダンジョンを攻略して、テレポの使える職に戻しテレポ脱出、 などとすることでボス戦でMPを使いたいキャラのMPをテレポに使うことなく温存できます。 宿に泊まる回数を減らしたり、町をテレポで出ることでわずかにタイム短縮ができます。 ◆iphone版の特徴 ・ベースはDS版 映像はiphone版のほうがキレイだと思います。ゲームの内容的にはモグネット関連イベントが通信無しで進行可能なこと以外DS版そのままのようです。 今回の攻略はモグネットイベントは進めませんのでDS版と基本的には同じ内容です。 ・操作性 全てタップによる操作で、製作者側の配慮も感じはしますがさすがに操作性は悪いです。反応が悪かったり誤反応したりします。 画面から指を離しておいて、操作するときに指先だけでチョンチョンって軽く振れる感じでやると誤反応しにくく、早く正確に操作できます。 FF3の操作というよりはiphoneの操作の上手さが重要ぽいです。 ◆攻略の基本方針 ・操作のコツ 戦闘時 相手の名前をタップでも相手を直接タップでも決定することができますが、3匹出現したときは違う相手をターゲットにしてしまわないように名前でタップしたほうがいいです。「ケアル」や「ポーション」など本来味方に使うものをモンスターに使うときは右上に表示されている「モンスター」→「名前」と操作するよりも、直接モンスターを二度タップすれば素早く入力ができます。 移動時 急に曲がる動きはしにくい気がします。曲がりそこなって障害物に引っかかってしまうとその場で足踏みして余計なエンカウントをしてしまったりします。 カーブを曲がるときはタイトに曲がろうとせず、少し大きめに曲がります。カーブでなく直角に曲がるなら一度止まってから曲がるほうがスムーズです。 他には、誤ってNPCに話しかけると長い会話が始まってしまいますので、画面右上にはメニューを開くとき以外触れないように注意します。 ・レベル このゲームのボスキャラは基本的に全体攻撃+打撃という方法で攻撃してきます。 弱めの攻撃(例えばブリザラが使えるけどブリザドも使ってくる)はありません。毎ターン無駄のない二回攻撃をしてきます。 「レベルは低いけど運よく勝てる」ということはあまりありません。しかも全滅すればセーブ前に戻り、完全なロスになります。 ボスに安定して勝つために、なるべく逃げずにレベルアップしつつ進めていきます。 ・戦闘 基本的に1ターンで倒せる相手としか戦いません。逃げる場合は後述の「ぼうぎょのうた逃げ」や「テレポ逃げ」を使います。相手PTの最高レベルよりこちらPTの最低レベルが上なら確実に一回で逃げ成功しますので「にげる」連打です。 戦闘中に受ける状態異常ですが、治してもすぐまた受ける可能性が高く、いちいち治すのが手間で、石化以外は影響も少ないので、基本的にボス戦直前までは放置してます。 ・アイテム回収 ボスキャラが非常に強いので、ボスキャラに勝つために必要なアイテムや、装備を購入するための金策用のアイテムは回収します。 「フェニックスのお」や「エリクサー」は非売品ですが、クリア時には余り気味なのでロスにならない場所だけ回収します。 ・よく使う小技 テレポ脱出 テレポは町でも使えるので、カナーンのシドの家など入り口から遠い場所ではテレポで脱出したほうが早いです。 ゲーム中盤まではレベル3魔法の使用可能回数が少ないので内部MP保存技と組み合わせて使用します。 テレポ逃げ テレポを戦闘中に使うと、逃走不可の戦闘以外は100%の確立で逃走できます。通常の「にげる」と違い、逃げ腰の被ダメ増加もありませんし、テレポを使うキャラ以外は自由に動けますので「ぼうぎょ」「ちょうはつ」「ぼうぎょのうた」と組み合わせればかなり安全に逃げることができます。バックアタックに対し抜群の効果を発揮します。 ぼうぎょのうた逃げ 「うた」は必ずターン最初に発動するという特性を活かし、「ぼうぎょのうた」「ちょうはつ」で守りを固めておいてから安全に逃げます。 ただし、「ちょうはつ」も「ぼうぎょのうた」も毎回使っていると演出だけでもけっこう時間のロスなので、敵の強さに応じて「ぼうぎょのうた」+「にげる」だったり、「ぼうぎょのうた」+「テレポ」+「ぼうぎょ」だったり、「ぼうぎょのうた」+「テレポ」+「ぼうぎょ」+「ちょうはつ」だったりと使い分けます。 せいとん FF3は戦闘中にアイテムを使うことが多いので、使いやすいように上のほうにもってきておきます。回復アイテムを使うついでなどにせいとんします。 ・ジョブ 基本的には熟練度を上げたい職(のちのちボス戦で必要になる職)+ザコ敵処理用の職、で進めていきます。ボス戦でジョブチェンジが必要なら移行期間を考慮して早めにしておきます。今回使用する主なジョブは以下のとおりです。 ゲーム序盤 せんし 最終PTで忍者で物理攻撃をおこないますので、腕熟練度を稼ぐために序盤はせんしを使います。 くろまどうし 序盤のほとんどのボスにはなんらかの弱点属性があり、魔法で大ダメージを与えられます。MPが高いので早い時期にラ魔法をたくさん使えます。 あかまどうし RTAだとどうしても低レベルで進むことになりHPが低いので、装備が強力でボスの攻撃に耐えられる、あかまどうしを回復役にします。序盤から終盤まで大活躍します。   ふうすいし ラ魔法単体に匹敵するダメージでMP消費無しに何度でも使えるのは魅力ですが、何が出るかわからないので、敵を素早く倒せるかもしれないし、時間がかかるかもしれないので、運頼みで不安定なのでRTAには向きません。ハインの城攻略時だけ使用します。 がくしゃ 攻撃魔法アイテムを効果2倍で使用できるので、黒魔法の2倍くらいのダメージを簡単に出します。RTAのクラーケン戦では必須だと思います。 中盤はあまり攻撃魔法アイテムが入手できませんが、後半にたくさん入手できるのでまた出番がきます。 ナイト ナイトがいると瀕死の仲間が「かばう」で偶然助かったりして便利ですが、あくまで偶然ですのでRTAではそういったナイトの使い方はしません。 打撃主体のモンスターばかりの水の洞窟や、打撃オンリーの2ヘッドドラゴン戦で「わざと」仲間を瀕死状態のままにして「確実なかばう」を使います。 ゲーム中盤 まけんし 中盤のほとんどのザコ敵は「あんこく」2〜3発で全滅できてしまい反則的な強さです。強化され過ぎじゃないの?って思うほどです。 ただし、ナイト系職専用防具は装備できず、「あんこく」でHPも減るのでまめに回復しないと死にやすい弱点もあります。 バイキング 最終PTで使用するので中盤から熟練度を上げておきます。「ちょうはつ」で他のキャラが打撃で死亡する危険を大幅に下げてくれます。 攻撃には向きませんが、被ダメが減ればそれだけ他のキャラが攻撃に集中できます。熟練度が20までは「ちょうはつ」の成功率は60%で、21からは成功率が70%になります。 ですのでなるべく早めに、遅くてもザンデ戦くらいまでには熟練度21以上にしておきたいです。 ぎんゆうしじん 最終PTで使用するので中盤から熟練度を上げておきます。ボス戦では「はめつのうた」で攻撃もでき、「こうげきのうた」「ぼうぎょのうた」でサポートにまわることもできます。 案外すばやさが高いので、ピンチのときは「ナイフ二刀流で、すばやさを上げてアイテムで回復」などもできます。あらゆる場面で活躍します。 げんじゅつし 白黒どちらの効果が出るかわからない、召喚の演出が長い、といったRTAには不向きな職ですが、ガルーダ戦では高い精神と魔法防御のおかげでいかずち+打撃に耐えうる可能性があります。ガルーダ戦のたった1戦しか使いませんが無くてはならない存在です。 ゲーム後半 どうし プロテス、ヘイスト、ケアルガ、アレイズなど重要な高レベル白魔法を使用するため必須です。長時間のプレイに疲れてきたプレイヤーをネコミミで癒してくれる効果もあります。 にんじゃ すばやさの高いおかげで物理攻撃でかなりのダメージが出ます。瀕死のキャラを敵の攻撃より先にエリクサーなどで回復することもできます。 RTAではクリア後のことは考えなくていいので非売品の武器でも遠慮なく投げることができます。 りゅうきし このゲームは表示は9999ダメージでも実際は10000ダメージを越えていたりしますが、アーリマンは風属性に弱いので「ジャンプ」で20000前後のダメージが出たりします。 実はりゅうきし最大の見せ場はガルーダ戦ではなくアーリマン戦なのです。 ◆ラップタイム ・○○撃破は戦闘終了して画面が切り替わった瞬間 ・浮遊草の靴入手は「ふゆうそうのくつを手に入れた!」の瞬間 ・ガルーダ戦開始前はガルーダ戦開始直前のサロニア城前でのセーブの瞬間 ・インビンシブル入手はインビンシブルが海上に浮上した瞬間 ・レベル40到達はバハムートの洞窟で四人全員がレベル40以上になった瞬間 ・クリア後最終セーブはエンディングのfinの後の最終セーブが終わった瞬間 で測定しています。 合計タイム ラップタイム ・ジン撃破 0:29   0:29 ・おおネズミ撃破 1:03   0:34 ・メデューサ撃破 1:42   0:38 ・グッコー撃破 2:00   0:17  ・サラマンダー撃破 2:14   0:14  ・ハイン撃破  2:33   0:18 ・クラーケン撃破   3:00   0:26 ・浮遊草の靴入手   3:14   0:14 ・ゴールドル撃破   3:26   0:12 ・ガルーダ戦開始前  3:58   0:31 ・ガルーダ撃破 4:13   0:15 ・インビンシブル入手  5:05   0:51 ・レベル40到達  5:49   0:44 ・ヘカトンケイル撃破 6:03   0:14 ・ウネ撃破       6:18   0:14 ・ティターン撃破     6:40   0:21 ・クリスタルタワー突入前 7:10   0:30   ・ザンデ撃破       7:44   0:34 ・アーリマン撃破     8:05   0:20 ・ケルベロス撃破     8:19   0:14 ・2ヘッド撃破      8:32   0:12 ・エキドナ撃破    8:52   0:20 ・くらやみのくも撃破  9:17   0:24 ・クリア後最終セーブ   9:28   0:11 ◆チャート なお、ダンジョンのフロア名はFF3極限攻略データベース様のものを使用させていただいております。 = 祭壇の洞窟 = 戦闘方針 逃げ成功率が「逃げ失敗するほど上がる」というシステム上、ひとりだと逃げるのが難しいので、四人になるまでは全て戦います。 ・コンフィグ設定  カーソル→記憶 移動→走り ・アイテムは全て回収します。かわのたて、ロングソード、なんきょくのかぜ2、ポーション3。 ・戦闘中にロングソードを装備します。 ・「岩の前で画面拡大して岩をタップ」と言われますが、こういった仕掛けの類は拡大しないでタップしても大丈夫です。 ・レベル2にしてランドタートル戦 クリティカルで被ダメ12くらいなのでHP13以下になったらポーションを使います。 = ウル = ・入ってすぐ左の家で村長と話します。 ・村長宅を出てすぐの老人と「ポーション」と「フェニックスのお」を交換します。 ・魔法屋で「ポイゾナ」を購入します。 ・ロスになるわりにいいアイテムが落ちていないので北の倉庫のアイテムは無視します。 ・アルクゥのイベントを見ます。 ・イベントを見たら近くの「ポーション」を回収します。 ・道具屋で「どくけし」「ポーション買えるだけ」(11個くらい)購入します。 = カズス = ・入り口でアルクゥに話します。 ・湖周辺の「ミスリルかぶと」「ゼウスのいかり」を回収します。 ・宿屋でバーカウンター前のシドに話します。 ・シドの後ろの棚のポーションを回収します。 = 飛空挺 = ・レフィアが仲間になります。 = サスーン城 = ・城内の「1000ギル2」「フェニックスのお」「ブリザド」「かわのたて」「ブロンズナックル」を回収します。 ・右の塔の「せいなるや」「ゆみ」「ポーション」を回収します。 ・北の封印の洞窟に飛空挺で向かいます。 ◆PTの状態 ルーネス すっぴん1 後列 装備 ゆみ せいなるや ミスリルかぶと ふく なし 魔法  アルクゥ すっぴん1 後列 装備 ナイフ かわのたて かわのぼうし かわのよろい なし 魔法 ブリザド レフィア すっぴん1 後列 装備 ナイフ かわのたて かわのぼうし かわのよろい なし 魔法  イングズ すっぴん1 後列 装備 ロングソード ブロンズナックル かわのぼうし かわのよろい なし 魔法 ポイゾナ = 封印の洞窟 = 戦闘方針 アルクゥ、レフィア「ポーション」+ルーネス、イングズ「たたかう」で倒します。アルクゥはボス戦でブリザドを担当するのでMPを温存しておきます。 ・後で必要なのでどくけしは残しておきます ・フロア1  「ケアル」を回収します。ルーネス→イングズ→レフィアの順にMPがきれたら交換して使います。 ・フロア2  「500ギル」を回収します。 ・フロア3  「なんきょくのかぜ」を回収します。 BOSS ジン 撃破レベル 6〜7 最大HP 600 攻撃パターン ・2回攻撃 ・打撃 ・ファイア(30%) 攻略法 ルーネスとイングズは「たたかう」、アルクゥは「ブリザド」、レフィアは「ケアル」で回復します。 3ターン目にHP余裕ある人が「なんきょくのかぜ」で3ターン目で確実に倒せます。 ◆ジョブチェンジ ルーネス、レフィア、イングズ→あかまどうし アルクゥ→くろまどうし ・すぐ後に装備を調達するので装備無しで大丈夫です。 ・ここからカナーンまで全逃げします。 = サスーン城 = ・折りたたみカヌーを貰います。 = カズス = ・シドに話します。 ・タカに飛空挺を改造してもらいます。 ・魔法屋で「ブリザド2」を購入します。 ・武器屋で「ミスリルロッド4」を購入します。 ・防具屋で「ミスリルアーマー3」「ミスリルのたて4」「ミスリルかぶと2」「ミスリルのこて2」「ミスリルのうでわ3」を購入します。 = カナーン = ・入り口すぐ左の家でサリーナからデッシュの話を聞きます。 ・魔法屋で「ケアル」を購入します。 ・魔法屋裏の階段をのぼり水路の先の、南東の「エリクサー」を回収します。 ・シドの奥さんに下から話しかけ「エリクサー」を使います。(シドに話しかけなくていい) ・倉庫で「きんのはり」「ポーション」「グレートボウ」「てつのや」「ブライン」「フェニックスのお3」「2000ギル2」を回収します。左下の2個は「こびとのパン」なので回収しません。 【編成】 ルーネス あかまどうし 後列 装備 グレートボウ てつのや ミスリルかぶと ミスリルのよろい なし 魔法 ケアル アルクゥ くろまどうし 後列 装備 ミスリルロッド2 かわのぼうし かわのよろい ミスリルのうでわ 魔法 ブリザド レフィア 赤魔導師 後列  装備 ミスリルロッド ミスリルのたて かわのぼうし ミスリルアーマー ミスリルのうでわ 魔法 ケアル ブリザド イングズ 赤魔導師 後列 装備 ミスリルロッド ミスリルのたて ミスリルのかぶと ミスリルアーマー ミスリルのうでわ 魔法 ポイゾナ ブリザド =ドラゴンの住む山= ・戦闘方針 ルーネスは腕熟練度のために打撃、あとのキャラはブリザドで攻撃します。 ・山頂までにミニマム使用のためにレベル8のキャラクターがいるようにします。 ・石化したらあえてそのままにしておくのもひとつの手です。 ・「フェニックスのお」「きんのはり」を回収します。 =山頂= ・バハムートから逃げます、MPが全快します。 =脱出地点 〜 トーザス= ・この間のエンカウントは全逃げします。 ・トーザスの上まできたら ミニマムします。 = トーザス = ・シェルコ宅で「ミスリルのうでわ」「ファイラ」「ほのおのつえ」「ケアルラ」を回収します。 ・シェルコに「どくけし」を使います。 ・「フェニックスのお2」を回収します。 ・アイテム整理で「ほのおのつえ」を上のほうにします。 ◆装備 ルーネス→ミスリルのたて2、ミスリルのうでわ = トーザスの抜け道 = ・戦闘方針 ここから炎の洞窟まではアイテムで「ぼのおのつえ」「こおりのつえ」を使います、何度でも使えてダメージも大きくて詠唱の演出がないので早いです。 = バイキングのアジト = ・南側 右下隠し通路「スパークダガー」を回収します。 ・北側 左下隠し通路階段下「3000ギル」「バイキングアクス」を回収します。 ・北側 モーグリ下の隠し通路で「ファイラ」「ブリザラ」「サンダラ」を回収します。 ・北側 バイキングのボスから海竜の情報を聞きます。 = ネプト神殿 = ・戦闘方針 杖が高火力なので強くなったと勘違いしがちですが、こびとで打たれ弱いのでバックアタックで全滅する可能性があり、注意が必要です。 ・「サーペントソード」を回収します。 BOSS おおネズミ レベル9〜10 最大HP 900 攻撃パターン ・2回攻撃 ・打撃(毒) ・ファイア、サンダー、ブリザド(HP810以下で70%の確立) ・ファイラ(HP270以下で30%) 攻略法 初ターンは4人で「ほのおのつえ」を使い、2ターン目以降はHPに余裕ある人がケアルで回復します。 攻撃アイテムはもったいないので使いません、無しでも楽勝です。 ・1F ネプトのめを竜の像に返します。 ・ミニマム解除します。 ◆ジョブチェンジ ルーネス せんし 前列 装備 スパークダガー サーペントソード ミスリルかぶと ミスリルのよろい ミスリルのこて 魔法  = バイキングのアジト = ・エンタープライズを貰います。 = トックル = 行きかた〜ネプト神殿から船で南 ・箱の「バッカスのさけ」「グレートボウ」木の根の「ラミアのうろこ」右端の芝の「こおりのつえ」を回収します。 ・奥の家の暖炉の中で「サーペントソード」「ソニックナックル」「けんぽうぎ」を回収します。 = 古代人の村 = 行きかた〜トックルから徒歩で西 ・防具屋で「フレイムメイル2」「まどうしのふく3」を購入します。 ・防具屋近くの階段を上がったところの花から「サーペントソード」を回収します。 ・魔法屋で不要なものを全て売り「ケアルラ」「「ブリザラ2」」「テレポ2」「サンダラ」を購入します。資金の足りない場合は「サンダラ」をあきらめます。 売って大丈夫な物 サーペントソード ソニックナックル けんぽうぎ かわのたて バイキングアクス せいなるや きのや てつのや グレートボウ ゆみ ナイフ ブロンズナックル ロングソード ブライン ファイラ ラミアのうろこ  ・道具屋で「やまびこそう5〜10」「きんのはり5〜10」購入します。 ・チョコボを使ってトックルまで帰ります。 ◆装備変更 ルーネス、レフィア ミスリルアーマー→フレイムメイル アルクゥ かわのよろい→まどうしのふく = アーガス城 = 行きかた〜トックルから船で北 ・「ボムのかけら」「なんきょくのかぜ」「ほっきょくのかぜ」を回収します。 ・ルーネスをしろまどうしにしてから外の回復の泉で回復します。 ・左右の塔はルーネスをシーフにして鍵を開けます。 ・「1000ギル6」「1500ギル」「ほのおのや」「こおりのや」「ひかりのや」「メデューサのや」「キラーボウ」「ほのおのほん」「こおりのほん」「ひかりのほん」「がくしゃのふく」を回収します。  宝箱が左右に分かれて三個ずつある部屋の右列の上と下は100ギルなので開けません。 ・左の塔でルーネスをしろまどうしにしてテレポをおぼえてテレポ脱出します。 ・ルーネスをせんしに戻します。 =グルガン族の谷 行きかた〜アーガス城から徒歩で北西 ・真ん中の族長からトードを貰います。 ・隠し通路奥で「まどうしのふく」「こおりのつえ」「ほのおのつえ」を回収します。 ・北のチョコボの森でチョコボを捕まえてオーエンの塔まで行きます。 ◆PTの状態 ルーネス せんし 前列 装備 スパークダガー サーペントソード ミスリルかぶと フレイムメイル ミスリルのこて アルクゥ くろまどうし 後列 装備 ほのおのつえ ミスリルロッド かわのぼうし まどうしのふく ミスリルのうでわ 魔法 ブリザド ブリザラ レフィア あかまどうし 後列 装備 こおりのつえ ミスリルのたて ミスリルかぶと フレイムメイル ミスリルのうでわ 魔法 ケアル ブリザド ケアルラ サンダラ イングズ あかまどうし 後列 装備 こおりのつえ ミスリルのたて ミスリルかぶと フレイムメイル ミスリルのうでわ 魔法 ケアル ポイゾナ ミニマム トード ケアルラ ブリザラ =オーエンの塔= ・戦闘方針 バックアタックやプティメイジのブリザラでやられることがあるのでHPは高めに保ちます。プティメイジが他のモンスターと出現したら優先的に倒します。 沈黙は治してもすぐまたくらうのでケアルを使うキャラ以外は治さなくていいです。 ・1F トードを使って侵入、すぐ解除します。 ・4F 「スパークダガー」を回収します。 ・7F 「ボムのかけら」「やまびこそう」を回収します。  ・8F 「ソニックナックル」を回収します。 ・9F 「サラマンドソード」「フレイムメイル」「ゼウスのいかり」を回収します。 ◆装備変更 ルーネス サーペントソード→サラマンドソード イングズ ミスリルアーマー→フレイムメイル BOSS メデューサ 撃破レベル 12〜13 最大HP 3000 攻撃パターン ・2回攻撃 ・打撃(沈黙) ・にらみ(石化)、ファイラ、ブリザラ、サンダラ(30%)  攻略法 メデューサは残りHPで行動を変えてくるタイプのボスでは無いのではじめからラ魔法で攻撃します。 2ターン目以降はルーネスは「たたかう」、アルクゥは「ボムのかけら」、レフィアとイングズは「ケアル全体」or「ほのおのつえ」で攻撃します。 = ドワーフの洞窟 = ・祭壇前のドワーフに話します。 ・防具屋で「アイスヘルム4」「アイスメイル1」「アイスシールド4」を購入します。 ・トードを使って地底湖へ、すぐ解除します。 ◆装備変更 ルーネス、レフィア、イングズ ミスリルかぶと→アイスヘルム レフィア、イングズ ミスリルのたて→アイスシールド  = 地底湖 = 戦闘方針 「マンティコラ」はHPが高く弱点もないので逃げます。ボムには「こおりのつえ」で攻撃します。 ・アイテムは全て回収します。 「ゼウスのいかり2」「きんのはり3」「3000ギル2」。 ・レベル14→15でラ魔法を使える回数が1回増えるので、サラマンダー戦のためにグッコー撃破でレベル15になるようにレベルアップまでの経験値530程度までグッコの前で稼ぎます。 BOSS とうぞくグッコー 撃破レベル 14〜15 最大HP 3500 攻撃パターン ・2回攻撃 ・打撃 ・ミニマム(HP2800以下で30%) ・ケアル(HP1750以下で30%) 攻略法 1、2ターン目は「ケアルorほのおのつえ」+たたかう、これで2ターン目でHPが2800以下になります。 3ターン目にラ魔法+たたかう、これでケアルを多用するようになり攻撃が少し緩くなります。 ルーネスが小人にされたら「サラマンドソード」を使って攻撃します。 ピンチのときはあかまどうし二人で回復にまわればまず負けないです。負けそうだったらなんきょくのかぜを使います(1個まで)。 ・レフィアでテレポ脱出します。 ◆ジョブチェンジ ルーネス、イングズ くろまどうし 後列  装備 ミスリルロッド2 かわのぼうし まどうしのふく ミスリルのうでわ 魔法 ブリザラ ・くろまどうし三人の理由はブリザラの使える回数を増やし、北極の風をクラーケン戦に温存するためです。 =ドワーフの洞窟= ・道具屋で「ポーション99」「ハイポーション10」を購入し宿に泊まります。 ・祭壇でグッコーに二本の角を盗まれます。 = 炎の洞窟 = ・戦闘方針 「こおりのつえ」で攻撃します。「ミルメコレオ」はHPが高くて弱点もないので逃げます。 ダメージ床、雑魚の打撃も痛い、魔導師三人で防御が紙、なのでこまめに回復します。全員減ってたら「ケアル全体」、一人なら「ポーション」で回復します。 ・フロア1 「なんきょくのかぜ2」を回収します。 ・フロア3 「インパクトクロー」「フェニックスのお」を回収します。 BOSS サラマンダー 撃破レベル 15 最大HP 5700 攻撃パターン ・2回攻撃 ・打撃 ・ファイアブレス(HP2850以下で20%、1140以下で30%) 攻略法 HPが2850以下になるとファイアブレスを使うようになります、つまり2850をきったら一気に決着をつけるのが理想です。 1ターン目はルーネス、アルクゥ、イングズ「ブリザラ」、レフィア「ケアル全体」 2ターン目以降はルーネス、アルクゥ、イングズ「ブリザラ」、レフィア「ケアルラ全体」、ケアルラでHPを全快させておいてファイアブレスに備えます。 3ターン目以降はMPがきれたら「なんきょくのかぜ」で攻撃します。死者が出ても復活はしないでそのまま火力で押しきります。 2ターン目までに死者が出たら、ファイアブレスを使わないうちに生き返して立て直してから攻撃再開します。 ・レフィアでテレポ脱出します。 =ドワーフの洞窟= ・祭壇の前のドワーフに話します。 ・階段前のドワーフと話してから宝物庫から 「ラッコのあたま」「きんのはり」「やまびこそう」「エリクサー」「キラーボウ」「がくしゃのふく」「がくしゃのぼうし」「ほのおのほん」「こおりのほん」「ひかりのほん」「ナイトのよろい」「ゆうしゃのたて」「フェニックスのお2」を回収します。右下は「ギサールのやさい」なので開けません。 ・レフィアでテレポ脱出してまた入りなおします、忘れないよう注意。 ・トックル使者が倒れるイベントを見ます(トックルでさらわれるイベントのフラグ)。 ◆ジョブチェンジ ルーネス、アルクゥ、イングズ ふうすいし 後列 装備 なし かわのぼうし まどうしのふく ミスリルのうでわ = トックル = ・ハイン城に連れて行かれます。 = ハインの城 = ・戦闘方針 「ちけい」連打、レフィアは「ぼうぎょ」だけでOKです。 ・フロア1 アーガス王は無視して大丈夫です、一番右の部屋で壷で回復してからミニマムを使って侵入、すぐミニマム解除します。 ・フロア4 「3000ギル3」「ボムのかけら」「なんきょくのかぜ」「ゼウスのいかり」を回収します。 ・フロア5 「キングスソード」を回収します。 ・外周   「フェニックスのお」を回収します。 ・フロア7 「エリクサー」を回収します。 BOSS まどうしハイン 撃破レベル 17 最大HP 4500 攻撃パターン ・2回攻撃 ・打撃(くらやみ) ・スリプル、ポイズン、ブライン、コンフュ、ブリザラ(50%) ・バリアチェンジ(30%) 攻略法 あかまどうしはコンフュとスリプル対策にミスリルのたてとアイスシールドを装備しておき、他キャラが寝たり混乱したら叩きます。 「ちけい」連打で4〜5ターンほどで倒せるので回復には惜しまずケアルラを使います。 ◆ジョブチェンジ ルーネス ナイト 後列 装備 アイスシールド ゆうしゃのたて アイスヘルム フレイムメイル ミスリルのこて 魔法 ケアル ブリザラ アルクゥ がくしゃ 後列 装備 ひかりのほん2 がくしゃのぼうし がくしゃのふく ミスリルのうでわ 魔法 ブリザド ブリザラ イングズ あかまどうし 後列 装備 こおりのつえ アイスシールド アイスヘルム フレイムメイル ミスリルのうでわ 魔法 ケアル ポイゾナ ミニマム トード ケアルラ テレポ ブリザラ ・ここからは水の洞窟クリアまで全逃げします。 =生きている森= ・徒歩でトックル→船でアーガスに向かいます。 =アーガス= ・王からときのはぐるまを入手します。 ・外の回復の泉で回復します。 ・レフィアかイングズでテレポ脱出します。 = カナーン = 行き方〜船でアーガスの南東 ・シドに飛空挺に改造してもらいます。 ・レフィアかイングズでテレポ脱出します。 = ギサール = 行き方〜カナーンから飛空挺で東 ・鍵屋で「まほうのかぎ2」を購入します。 ・鍵屋店主の横で「しゅりけん」を回収します。 ・上から外に出ます。 ・ギサールから東に進み浮遊大陸を出ます。 = 難破船 = 行き方〜浮遊大陸を出たら南西に進んで地図の上側から出てきたらそのまま南西に進んでから西 ・「ゼウスのいかり」「ブラッドソード」を回収します。 ・エリアの横のおじいさんに話してからエリアに回復アイテムを使います。 ・レフィアかイングズでテレポ脱出します。 = 水の神殿 = 行き方〜難破船が見えなくなるまで北東に進んでから北に進むと島が見えるので島の右端にそって北上 ・奥でクリスタルのかけらを入手します。 ・レフィアかイングズでテレポ脱出して入りなおして右の回復の泉で回復します。 =水の洞窟= ・戦闘方針 まともに早く敵を倒せそうな方法がふうすいしの「ちけい」しかありませんが「うずしお」が多く、運任せになり不安定です。 強敵クラーケン戦で全滅するとせっかく稼いだ経験値が無駄になることもあり、道中のエンカは全逃げします。 瀕死者や死亡者が出たらHP回復しないで瀕死にままにしておいてナイトの「かばう」を活用します。 ケアル全体化やポーションや「ぼうぎょ」であと一撃くらうと瀕死になるように調整するのがコツです。 ナイトのHPだけ気にすればいいのでかなり回復の手間を省けます。 ・フロア5 「ブリザガ」を回収します。イングズかレフィアにおぼえさせます。もしドロップで「ガ系魔法攻撃アイテム」を入手していたら回収はカットします。 BOSS クラーケン 撃破レベル 17 最大HP 8000 攻撃パターン ・2回攻撃 ・打撃(くらやみ) ・ブライン、ブリザラ(50%) 攻略法 残りHPで戦い方を変化させるタイプではないので1ターン目から全力でいきます。 ルーネスはブラッドソードとキングスソードでの「たたかう」、アルクゥは「ほっきょくのかぜ」のあと「ゼウスのいかり」連発、レフィアとイングズはひとりが「ケアルラ全体」、もうひとりが「ブリザガ」「なんきょくのかぜ」「ボムのかけら」なくなったら「ゼウスのいかり」。 ここまでの攻撃用アイテムは全部使いきってしまって大丈夫です。ケアルラがなくなる5ターン目くらいで倒せます。 ブリザラ全体+打撃には全員耐えることができます。ブリザラ単体+打撃はさすがに死にますが。 =アムル= ・宿屋で目覚めたらイングズのテレポで脱出します。もしポーションが少なければ道具屋で99まで買い足しておきます。 ◆ジョブチェンジ ルーネス まけんし 後列 装備 ブラッドソード アイスシールド アイスヘルム フレイムメイル ガントレット 魔法 ケアル ブリザラ アルクゥ まけんし 後列 装備 キングスソード アイスシールド アイスヘルム フレイムメイル ミスリルのこて 魔法 ブリザド ブリザラ ・セーブします。下水道はボス不在だとナメていると全滅して泣きをみます。 ・村の入り口のおばさんと話して4人組のじいさんイベントを見ます。 ・村長ジルに下水道へのカギを開けてもらいます。 ・畑に落ちている防具は現時点では使わないにんじゃとシーフ用のものなので回収しません。 = 下水道 = 戦闘方針 ザコ敵は「あんこく」2回で全滅させる事が出来ます。レフィアとイングズは「ぼうぎょ」します。 あんこくが強力なので強くなったと勘違いしてしまいがちですが、打たれ強くなったわけではないのでこまめに回復します。 ・あとでエリクサーでMP回復するので、道中はあかまどうし二人のうち、どちらかだけのMPを使用します。 ・ギガントード4と戦闘、あんこく2+サンダラ全体。 ・「カイザーナックル」「ポイズンダガー」「パワーリスト」を回収します。 ・「ふゆうそうのくつ」を入手します。 ・自動的に村に戻りますが、ボスのいないダンジョンなのでMPは回復していません。  MPが無くなったらエリクサーで回復して宿に泊まる時間を省きます。 ・歩いて南東のチョコボの森に行き、チョコボでゴールドルの館に向かいます。  アムル周辺は実は強敵が多いので注意が必要です。「バルカン」はファイアブレスを使い、固くて経験値も多いわけではないので即逃げます。 = ゴールドルの館 = 戦闘方針 ザコ敵は「あんこく」2回で全滅できます。とくにクセのあるモンスターもいないので戦いやすいです。 ・フロア1 右上の部屋を「まほうのかぎ」で開けます。 BOSS  ゴールドル 撃破レベル 20 撃破レベル 20 最大HP 9000 攻撃パターン ・2回攻撃 ・打撃 ・ブライン、コンフュ、プロテス、サイレス(HP8100以下で50%) ・サンダラ(HP2700以下で30%) 攻略法 コンフュと沈黙対策にあかまどうしにミスリルのたてとアイスシールドを装備します。 HP2700以下になるとサンダラを使うので、ギリギリまで削ってHP全快から総攻撃が理想です。 ルーネス、アルクゥ→ひたすら「あんこく」 レフィア、イングズ→「ケアル全体」「ハイポーション」で回復、残り3000くらいになったら「ケアルラ全体」でサンダラに備えます。だいたい4ターンで与ダメ6000くらい、5ターン目にはサンダラを使い始めます。 状態変化魔法の無駄撃ちが多いですが、雷耐性の防具がないので「サンダラ」のダメージが大きく、本気を出してくると実はけっこう強いです。 ・クサリのカギを拾い、イングズでテレポ脱出します。 ◆ジョブチェンジ イングズ バイキング 後列 装備 アイスシールド ミスリルシールド アイスヘルム アイスメイル ミスリルのこて 魔法 ケアル ケアルラ テレポ ブリザガ ・もう一度ゴールドルの館に入り、まっすぐ進みます。 ・フロア2 「きんきらのつるぎ10」「ひりゅうのつめ」を回収します。 ・レフィアのテレポで脱出します。 ・アムルまで戻りエンタープライズのカギをはずします。 = ダスター = 行き方〜アムルから飛空挺で北西 ・湖の左右の芝から「だいちのドラム2」を回収します。 ・武器屋で「マドラのたてごと」を購入します。 ・防具屋で「しじんのふく」「はねつきぼうし4」「ルーンのうでわ4」を購入します。 ★強敵ガルーダに勝つために 最低レベル23はないと、よほど運がよくないとガルーダの攻撃に耐えられないので、レベル23までレベル上げします。 ドーガの館のある大陸(ダルグ大陸)はガルーダ戦前に行ける場所ではいちばん経験値効率がいいのでここでレベル上げします。 ここのモンスターはとても強いので戦闘ごとに回復とセーブします。回復はポーションとハイポーションでおこないます。 特に「ハルピュイア」という鳥人のモンスターは2回攻撃で、しかも追加で混乱させられるので対策にミスリルのたてを装備させておきます。 ◆PTの状態 ルーネス アルクゥ レフィア まけんし 後列 装備 キングスソードorブラッドソードorポイズンダガー ミスリルのたて はねつきぼうし フレイムメイル ミスリルのこてorガントレット イングズ バイキング 後列 装備 アイスシールド ミスリルシールド はねつきぼうし アイスメイル パワーリスト 戦闘方針 ひたすら「あんこく」連打です。イングズは「ちょうはつ」でまけんしに打撃がいかないようにします。 ・レベル23まで上げます。 = レプリト = 行き方〜ダルグ大陸から飛空挺で南西 ・木のねっこで「かめのこうら2」「エリクサー」を回収します。 ・魔法屋で不要なものを全て売り、「ヒートラ4」「ハイパ4」を購入します。 売って大丈夫なもの ブリザラ サンダラ サーペントソード サラマンドソード インパクトクロー キラーボウ ほのおのほん こおりのほん ひかりのや メデューサのや ソニックナックル かわのぼうし ミスリルのうでわ ◆ジョブチェンジ 全員 げんじゅつし 後列 装備 ほのおのつえ2orこおりのつえ2orミスリルロッド2 はねつきぼうし まどうしのふく ルーンのうでわ 魔法 ヒートラ ハイパ ・ガルーダ戦での生存率を少しでも上げるためにHPの高い2キャラに「ほのおのつえ」「こおりのつえ」を装備させて精神を上げます。 ・宿屋に泊まります。回復用アイテムがなければ道具屋で買い足しておきます。 ・船でサロニアに向かいつつジョブ移行期間消化のために海上で4回エンカウントしておきます。1逃げができますが、「シードラゴン」(青いドラゴン)は1逃げができず、とても強いので注意が必要です。2回攻撃でブリザラを使ってきます。 = サロニア城上空 = 行き方〜レプリトから東 ・撃墜されます。 = サロニア南西= ・酒場でゴールドナイト3と戦闘、ハイパ連打でOKです。 =サロニア南東= ・ジョブ移行期間消化ついでにドラゴンの塔のアイテムを回収します。召喚は戦闘に時間かかるので全逃げ、ダメージはポーションで回復します。  ここで3回エンカウントし、移行期間を終了させたらラッコのあたまで脱出します。 ・サロニア城前でセーブします。 = サロニア城 = BOSS ガルーダ 撃破レベル 23 最大HP 10000 攻撃パターン ・2回攻撃 ・打撃 ・いかずち(30%、HP5000以下で70%) 攻略法 「ハイパ」二人で確定ダメージをとりつつ、「ヒートラ」二人で回復しながら戦います。 ターン開始時にHPが減っていたら全員でヒートラします。 与ダメ計算をしておいて、ハイパ連打で押しきれる「勝ち確定」を逃さないことが大事です。 ターン開始時に四人生存体力全快で与ダメ7000、三人生存で与ダメ8000、二人生存で与ダメ9000、ならハイパ連打で勝ち確定です。 正直言って運ゲーです。全滅してもすぐ再戦できてだいたい一戦5、6分くらいですが、30分以上ロスするようだとここでRTA終了です。 ・ガルーダ撃破後、下から出て右の部屋でノーチラスをもらいます。 ・もう一度城に入り、右の飾台を調べて隠し通路奥で「メデューサのや」「こおりのぼう」「ほのおのじてん」「こおりのじてん」「ひかりのじてん」「マインゴーシュ」「ドラゴンハンマー」「セレーネボウ」「ブーメラン」「ゴーレムのつえ」「だいちのベル」「だいちのころも」「ドラゴンヘルム」「バイキングメイル」「バイキングヘルム」を回収します。 ・アルクゥをしろまどうしにしてテレポをおぼえさせてテレポ脱出します。 =サロニア北東= ・道具屋で不用品を全て売却、「ハイポーション99まで」購入します。 売って大丈夫なもの ほのおのつえ こおりのつえ こおりのぼう ミスリルロッド メデューサのや ドラゴンメイル ドラゴンヘルム ハイパ ヒートラ ブーメラン バイキングヘルム だいちのころも バイキングメイル サンダースピア セレーネボウ だいちのベル  ・武器屋の下の木の根元で「エリクサー」を回収します。 ・武器屋で「ゴーレムのつえ2」「ルーンのつえ」を購入します。 ・魔法屋で「プロテス」「ケアルダ2」「レイズ2」を購入します。 ・アルクゥのテレポで脱出します。 ◆ジョブチェンジ ルーネス まけんし 後列 装備 ブラッドソード キングスソード はねつきぼうし フレイムメイル ガントレット 魔法  アルクゥ ぎんゆうしじん 後列 装備 マドラのたてごと はねつきぼうし しじんのふく ルーンのうでわ 魔法 ブリザド テレポ レフィア あかまどうし 後列 装備 アイスシールド2 はねつきぼうし フレイムメイル ルーンのうでわ 魔法 ケアル ポイゾナ トード ミニマム ケアルラ テレポ ケアルダ レイズ プロテス イングズ バイキング 後列 装備 アイスシールド2 はねつきぼうし フレイムメイル パワーリスト 魔法 ケアル ケアルラ ケアルダ レイズ  = ドーガの館 = 〜サロニアから飛空挺で北 ・「ヘイスト」を購入します。 ・ミニマムで奥に入ります(解除できない)。 = 魔方陣の洞窟 = 戦闘方針 ザコ敵は「あんこく」一撃で全滅できます。こびとで打たれ弱いのでHPだけは注意します。 ・魔方陣の間 ノーチラスが潜れるようになります。 ・レフィアでテレポ脱出してミニマム解除します。 ◆装備変更 ルーネス キングスソード→ポイズンダガー ◆ジョブチェンジ レフィア まけんし 後列 装備 キングスソード マインゴーシュ アイスヘルム フレイムメイル ミスリルのこて =海底の洞窟= 〜ドーガの館から東の三角形の島の海底 ストーリー上は行く必要ないですが、経験値がすごく多くて強力な装備を入手できます。 次に向かう時の神殿は強敵が多いのであまり無駄に歩きたくないです。 ここで入手できる装備は時の神殿と同じ物が多く、経験値はここのほうが稼げるので、ここで強化をしておいて時の神殿はサクっとクリアすることにします。 レベル24から29くらいまでいっきに上がります。 戦闘方針 ルーネスとレフィアは「あんこく」連打します。アルクゥは基本は「ぼうぎょのうた」でやることないときは「ぼうぎょ」します。イングズは基本は「ぼうぎょ」ですが3匹出現した場合やバックアタック時に「ちょうはつ」します。 ・フロア3 「こだいのつるぎ」「ダイヤシールド」「メタルナックル」「ダイヤのかぶと」を回収します。 ◆装備変更 イングズ アイスヘルム→ダイヤヘルム アイスシールド→ダイヤシールド レフィア キングスソード→こだいのつるぎ ・フロア3 「ちしきのほん」「ダイヤのうでわ」「ロキのたてごと」「ダイヤメイル」「エアーナイフ」「ダイヤのこて」「エリクサー」「フェニックスのお」を回収します。 ◆装備変更 アルクゥ ルーンのうでわ→ダイヤのうでわ レフィア ミスリルのこて→ダイヤのこて イングズ フレイムメイル→ダイヤメイル ・フロア3 隠し通路奥の宝箱 左下 「リフレクトメイル入手、デスクロー出現」バイキングで「ちょうはつ」しつつ「あんこく連打」で倒します。 ・フロア3 隠し通路奥の宝箱 右上 「イージスの盾入手、ドラゴンゾンビ出現」イングズをしろまどうしにして「レイズ」で一撃で倒せます。 ・イングズでテレポ脱出します。 ・イングズをバイキングに戻します。 = 時の神殿 = 〜海底洞窟から北東のクワガタの口みたいな形の場所の海底 ◆PTの状態 ルーネス まけんし 後列 装備 ブラッドソード ポイズンダガー はねつきぼうし フレイムメイル ガントレット 魔法  アルクゥ ぎんゆうしじん 後列 装備 マドラのたてごと はねつきぼうし しじんのふく ダイヤのうでわ 魔法 ブリザド レフィア まけんし 後列 装備 こだいのつるぎ マインゴーシュ はねつきぼうし フレイムメイル ダイヤのこて 魔法 ケアル ポイゾナ トード ミニマム ケアルラ テレポ ケアルダ レイズ プロテス イングズ バイキング 前列 装備 ダイヤシールド イージスのたて ダイヤヘルム リフレクトメイル パワーリスト 魔法 ケアル ケアルラ テレポ ケアルダ レイズ  戦闘方針 「ドラゴン」「ベヒーモス」「ディーライ」はHPが高くて時間がかかるので「ぼうぎょのうた+ちょうはつ」で安全に逃げます。 他は二刀流の「あんこく」2発で倒します。 先に攻撃できるように素早さの上がるナイフ+攻撃力の高い剣の組み合わせで装備します。 イングズだけ前列にしておいて、「まもりのゆびわ」を入手したらイングズに装備させます。これで「メイジキマイラ3」や「ベヒーモス」「ドラゴン」にバックアタックされても、高確率でイングズだけは生き残れます。 ・カギのかかった扉は「まほうのかぎ」で開けます。 ・敵が強く、バックアタックで全滅の可能性があるので小部屋には入らずにどんどん先に進みます。 ・フロア2 「ディフェンダー」を回収します。 ・フロア3 「ラミアのたてごと」「ブラッドランス」「まもりのゆびわ」を回収します。 ・フロア3 ノアのリュートを入手します。 ・ルーネスをしろまどうしにしてテレポで脱出します。 ◆ジョブチェンジ ルーネス しろまどうし 後列 装備 ゴーレムのつえ2 はねぼうし まどうしのふく まもりのゆびわ 魔法 (イングズと交換) ケアル ケアルラ テレポ ケアルダ レイズ   レフィア あかまどうし 後列 装備 ゴーレムのつえ イージスのたて はねつきぼうし リフレクトメイル ルーンのうでわ 魔法 ケアル トード ミニマム ケアルラ テレポ ケアルダ レイズ プロテス =ウネのほこら= 行きかた〜時の神殿から海岸沿いに北に進んだ川がたくさんある場所の川にはさまれた森を東に進んだ先 ・ウネが仲間になります。 =古代遺跡 行きかた〜さっきの川にはさまれた森から北に進むとまた川にはさまれた森があるので東に進んだ先 戦闘方針 「ぶんれつ」で戦闘が長引くわりに経験値が少ないので「ピュラリス」と「ドラゴンゾンビ」以外はテレポ逃げします。 「ピュラリス」は「ゴーレムのつえ三発」、「ドラゴンゾンビ」は「レイズ」で一撃で、それぞれ倒せます。 ・ここにある店はかなり充実してますが、インビンシブル内の店と同じような内容なのでロスを減らすため無視して進みます。 ・フロア7 「インビンシブル」を入手します。 ★強敵ドーガとウネに勝つために 現レベルでもドーガとウネに勝てないことはないのですが、撃破に時間がかかり全滅の危険もあります。今後もボス戦がたくさん控えているのでこのタイミングでレベル上げをおこないます。場所はこのゲームでもっとも効率よくレベル上げできると思われるバハムートの洞窟。 レベル40まであげます。なぜ40なのかですが、 ・暗黒洞窟とドーガの洞窟(ぺリュトン以外)で1逃げできます。 ・あかまどうしがレベル39→40でレベル5(ケアルダ、レイズ、プロテス)のMPが2→3になります。 ・バックアタックでも簡単に全滅しなくなります。 ・ボス戦で攻撃重視の戦い方ができるので戦闘時間を大幅に短縮できます。 ・土のクリスタルのジョブの入手なしでドーガとウネに勝利できます。 ・レベル上げしないでボス戦を慎重に戦って進めるのと、レベル上げしてボス戦を速攻撃破して進めていくのとで、クリスタルタワー突入時の時間はあまり変わらなさそうです。 ならレベル上げしたほうがいい、という判断です。 ◆ジョブチェンジ ルーネス、アルクゥ、レフィア まけんし 後列 装備 ディフェンダーorこだいのつるぎorブラッドソード アイスシールド フレイムメイル まもりのゆびわorガントレットorミスリルのこて =バハムートの洞窟= 行きかた〜インビンシブルで浮遊大陸に右から入りギサールから西の山を越えたところ おそらく通常プレイにおいてこのゲームでもっとも効率よくレベル上げができます。三匹出現で5700EXPもらえます。 ここでレベル40までいっきに上げてしまいます。 ・インビンシブルで「ハイポーション99」、持ってなければ「きんのはり10程度」を購入します。 ・「かみがみのいかり」「だいちのドラム」「フェニックスのお」「ほっきょくのかぜ」「ゴーレムのつえ」「しろのかおり」「バッカスのさけ」「チョコボのいかり」「かめのこうら」「エウリュトスボウ」「フェニックスのお」「エリクサー」「こてつ」アイテムは全て回収します。 ・バハムートとは戦いません。 ・一番奥で「こてつ」を入手したらアルクゥはぎんゆうしじんにして、まけんし二人は二刀流にします。 ◆ジョブチェンジ アルクゥ ぎんゆうしじん 後列 装備 マドラのたてごと はねつきぼうし しじんのふく ダイヤのうでわ ◆装備変更 ルーネス アイスシールド→ブラッドソード レフィア  アイスシールド→こてつ ・一番下の階は「ラミアクイーン」が出現します。強い、固い、おいしくない、と三拍子そろってて戦いたくないので戻ります。  すぐにセーブしにいける入り口付近でレベル上げします。 ・インビンシブルに戻るとかなりお金が貯まっているので「白のローブ3」「ダイヤのうでわ」「ダイヤシールド」「ケアルガ」を購入します。 ◆ジョブチェンジ イングズ あかまどうし 後列 装備 アイスシールド イージスの盾 はねつきぼうし しろのローブ ダイヤのうでわ 魔法 ケアル ケアルラ テレポ ブリザガ ケアルダ レイズ =暗黒の洞窟= 〜浮遊大陸から南西の砂漠地帯の岩山の先  行き方 インビンシブルで浮遊大陸から南西の砂漠地帯(世界地図の右上らへん)の岩山の間の狭い道を進むと乗り越えられるところが右と下に出てくるので右を乗り越え道に沿って進んでいく、今度は横並びに三箇所連続で乗り越えられるところがあるので真ん中を乗り越えて進んでいくと暗黒の洞窟がある。 戦闘方針 経験値が低いのに「ぶんれつ」で戦闘が長引きます。全ての敵から確定で1逃げできるので全逃げします。 ・フロア1 魔剣士から「こてつ」を貰います。 ・フロア2 「リリスのくちづけ」を回収します。 ・フロア3 「げんじのこて」を回収します。 ・フロア6 「きくいちもんじ」を回収します。 ・フロア7 「げんじのたて」を回収します。 ・フロア8 「げんじのかぶと」を回収します。 ・フロア9 「げんじのよろい」を回収します。 BOSS  ヘカトンケイル 最大HP 28000 攻撃パターン ・2回攻撃 ・クエイク(HP14000以下20%、5600以下30%) 撃破レベル 40 攻略法 ルーネス、レフィアは「ディフェンダー」を1ターン目に自分にかけてから「あんこく」連打します。 アルクゥは「ぼうぎょのうた」→「はめつのうた」→「ぼうぎょのうた」→「はめつのうた連打」します。 イングズはアルクゥ→自分と「ディフェンダー」をかけてから「ケアルラ全体」、HP15000程度になってからは「ケアルダ全体」でクエイクに備えます。 ・ボス戦後、イングズでテレポ脱出します。 ・インビンシブルからノーチラスに乗り換えます。 ◆ジョブチェンジ ルーネス がくしゃ 後列 装備 ちしきのほん ひかりのじてん がくしゃのぼうし しろのローブ まもりのゆびわ アルクゥ ぎんゆうしじん 後列 装備 マドラのたてごと はねつきぼうし 白のローブ ダイヤのうでわ レフィア あかまどうし 後列 装備 ルーンのつえ イージスのたて はねつきぼうし 白のローブ ダイヤのうでわ 魔法 ケアル ポイゾナ トード ミニマム ケアルラ ケダルダ レイズ プロテス ヘイスト イングズ バイキング 後列 装備 ダイヤのたて2 ダイヤヘルム リフレクトメイル ダイヤのこて ドーガの洞窟= ・フロア2 「10000ギル2」を回収します。 ・フロア3 「ラストダガー」「ライジングサン」「しろのかおり」を回収します。 ・フロア4 「チョコボのいかり」を回収します。 ・フロア5 「フェニックスのお2」を回収します。 BOSS ドーガ 最大HP 22800 撃破レベル 40 攻撃パターン ・2回攻撃 ・ブリザガ、サンダガ、ファイガ(50%) ・フレア(HP9120以下50%) 攻略法 戦闘が長引くと事故が起こる可能性があるので速攻撃破します。 バハムートの洞窟とここで、合わせてしろのかおり2とチョコボのいかり2とかみがみのいかり1とほっきょくのかぜ1が手に入ります。 がくしゃで「チョコボのいかり」「しろのかおり」を使用すれば7000前後のダメージが出ますので、「余っているラ魔法系アイテム」→「ほっきょくのかぜ」か「かみがみのいかり」+「はめつのうた」で14000程度まで削り、「チョコボのいかり」「しろのかおり」二発でいっきに倒します。4〜5ターンくらいで倒せます。 がくしゃにフレアが直撃しない限りはまず勝てます。 BOSS ウネ 最大HP21800 攻撃パターン ・2回攻撃 ・エアロガ、ヘイスト、プロテス、トルネド(50%) ・ホーリー(HP9120以下50%) 攻略法 ドーガと同じでがくしゃの攻撃で倒しますが、もし死者が出ていたらウネがヘイストやプロテスを使う最初の1、2ターンのうちに復活させます。 ・レフィアのテレポで脱出します。 ◆ジョブチェンジ ルーネス 後列 まけんし きくいちもんじ こてつ げんじのかぶと げんじのよろい げんじのこて アルクゥ 後列 ぎんゆうしじん マドラのたてごと はねつきぼうし 白のローブ ダイヤのうでわ レフィア 後列 まけんし アイスシールド げんじのたて はねつきぼうし フレイムメイル まもりのゆびわ イングズ 後列 あかまどうし ルーンのつえ イージスのたて はねつきぼうし 白のローブ ダイヤのうでわ =古代の民の迷宮= 〜暗黒の洞窟の前の砂漠から北西の四つの石像の先 ・クリスタルの間 BOSS ティターン 到達レベル 40 最大HP 29000 攻撃パターン ・2回攻撃 ・クエイク(17400以下30%、5800以下50%) 攻略法 ヘカトンケイルが数字的に強くなっただけで、行動パターンや攻略方は同じです。攻撃力は高めなので「プロテス」と「ぼうぎょのうた」をきらさないようにします。 ◆ジョブチェンジ ルーネス にんじゃ 後列 装備 ラストダガー きくいちもんじ げんじのかぶと げんじのよろい まもりのゆびわ アルクゥ ぎんゆうしじん 後列 装備 マドラのたてごと はねつきぼうし しろのローブ ダイヤのうでわ レフィア どうし 後列 装備 ゴーレムのつえ2 はねつきぼうし しろのローブ ダイヤのうでわ 魔法 ケアル トード ミニマム ケアルラ テレポ ケアルダ レイズ プロテス ヘイスト ケアルガ イングズ あかまどうし 後列  装備 ゴーレムのつえ イージスのたて はねつきぼうし しろのローブ ダイヤのうでわ 魔法 ケアル ケアルラ テレポ ケアルダ レイズ  = 古代の民の迷宮 = 戦闘方針 「ウネクローン」は「ゴーレムのつえ」三発、「ドラゴンゾンビ」は「レイズ」で一撃です。それ以外の敵はイングズのテレポで逃げます。イングズのテレポが尽きたらレフィアのを使います。 出現率は低いのですが「キングベヒーモス」は恐ろしく強いので遭遇したら必ず「ぼうぎょのうた+ぼうぎょ+テレポ」を使って逃げます。 ・エリア1 「エリクサー」を回収します。 ・エリア2 「リリスのくちづけ」「クリスタルのたて」「クリスタルメイル」「しろのかおり」「クリスタルのこて」を回収します。 ・エリア3 「クリスタルヘルム」を回収します。 ◆装備変更 イングズ はねつきぼうし→クリスタルヘルム しろのローブ→クリスタルメイル ダイヤのうでわ→クリスタルのこて 前列に出してバックアタックに備えます。 ・エリア3 「ブレイクブレイド」「フェニックスのお」「チョコボのいかり」「ダブルハーケン」を回収します。 ・エリア4 「フェニックスのお」「まもりのゆびわ」を回収します。 ・エリア5 「じごくのつめ」「ホーリーランス」を回収します。 ・外に出たらセーブします。 =エウレカ= 戦闘方針 「ニンジャ」撃破までと「くのいち」撃破後はイングズはあかまどうしなので石化が有効な「アバイ単体」「オケアノス」は倒します。他は全てテレポ逃げします。 ・エリア1 「ふうまのころも」「チョコボのいかり」「しろのかおり」「エリクサー」を回収します。 ・エリア2 「しろのかおり2」「チョコボのいかり」「フェニックスのお」を回収します。 ◆ジョブチェンジ イングズ バイキング 後列 装備 クリスタルのたて イージスのたて クリスタルヘルム クリスタルメイル クリスタルのこて ・中央の宝箱は「リボン入手、ニンジャ出現」 BOSS ニンジャ 最大HP24000 撃破レベル 41 攻撃パターン ・2回攻撃で打撃のみ 攻略法 打撃オンリーなのでバイキングの「ちょうはつ」のみでほぼ完封できます。 レフィアはルーネスに「ヘイスト」「プロテス」をかけてからぼうぎょ、アルクゥは「はめつのうた」、ルーネスはひたすら殴ります。 ・エリア3 「しゅりけん2」「エリクサー」「フェニックスのお」を回収します。 ・エリア4 「えんげつりん」は無視しますが、間違えて触らないよう注意します。 ・エリア5 くのいちを倒してマサムネを入手します。 BOSS くのいち 最大HP29000 攻撃パターン ・3回攻撃 ・エアロガ、ヘイスト(40%) 撃破レベル 41 攻略法 1ターン目に、少々危険ですがルーネスにヘイストをかけます。アルクゥは「ぼうぎょのうた」でフォローします。 2ターン目からはアルクゥは「はめつのうた」「ぼうぎょのうた」を交互に使い、レフィアは「ケアルダ全体」を優先しつつ、HPが余裕のあるときに「プロテス」で固めていきます。 イングズの「ちょうはつ」が失敗しなければレフィアは暇になるので「ぼうぎょ」させておき、アルクゥも「はめつ」連打させます。 ◆ジョブチェンジ イングズ あかまどうし 後列 装備 ゴーレムのつえ イージスのたて クリスタルヘルム クリスタルメイル クリスタルのこて 魔法 ケアル ケアルラ テレポ ケアルダ レイズ  ・エリア5 「フェニックスのお」を回収します。 ・エリア8 「エリクサー2」「しゅりけん2」を回収します。 ・エリア8 回復の泉で回復しておきます。忘れがちなので注意。 ・エリア8 魔法屋で「アレイズ」を購入します。 ・エリア8 隠し通路奥 武器屋でいらない物を全て売り「アポロンのハーブ」「しゅりけん2〜3」を購入します。 売って大丈夫なもの しじんのふく まどうしのふく ルーンのうでわ ダイヤメイル ダイヤのこて アイスメイル フレイムメイル アイスヘルム ゆうしゃのたて 攻撃力100以下の武器 白魔法以外の魔法 ・レフィアでテレポ脱出します。 ・セーブします。 =クリスタルタワー= 戦闘方針 やはりラストダンジョンだけあって強敵揃いです、気を抜けば簡単に全滅します。しかし、石化が有効かつ単体で出現する敵が多いので最後のレベルアップチャンスでもあります。 ブラク こいつ自体はたいしたことないのですが、超危険モンスターのクムクムを呼びます。呼ばれてすぐ攻撃することはできないので、1ターン目から全力で逃げれば特に怖くない相手です。 ほのおのまじん 「ぼうぎょのうた」を使いつつ「ゴーレムのつえ」で倒します。攻撃力はそこそこあるのに全然威力のない「ほのお」を使ってくる変なやつです。 ゴモリー、ドーガクローン 「ぼうぎょのうた」を使いつつ「ゴーレムのつえ」で倒します。魔法はけっこう痛いです。 プラティナル、ダークジェネラル、グラシャラボラス 「ぼうぎょのうた」+「ゴーレムのつえ」で倒しますが、攻撃力がかなりあるのでバックアタックされた場合は「ぼうぎょのうた」+「ぼうぎょ」+「テレポ」で逃げたほうが賢明です。 しのび、トール 必ず二体で出現するのでテレポ逃げします。バックアタック時は「ぼうぎょのうた」+「ぼうぎょ」+「テレポ」のほうが安全です。 クムクム クリスタルタワーでの全滅の原因の8割くらいはこいつです。ボス並みの威力の魔法攻撃で、しかも必ず二体で出現します。 「ぼうぎょのうた」+「テレポ二人(唱える前に死んだときの保険)」で1ターンで確実に逃げるようにします。 もしもバックアタックされて全滅しそうになったら、エリクサーを使ってでも回復して、なんとか生き延びます。 各種ドラゴン とんでもなく強いので「ぼうぎょのうた+ぼうぎょ+テレポ」で1ターンで確実に逃げます。出現率が低いようですが、一度遭遇すると2度3度と出現することがあります。 レッドドラゴンにはまだクリスタルタワーで遭遇したことはないですが、このレベルと装備だとあっさり全滅しそうな気がします・・・。 ・1F 「しろのかおり2」「チョコボのいかり4」「エルフィンボウ」を回収します。 ・2F 「フェニックスのお」を回収します。 ・3F 「エリクサー」を回収します。 ・4F 「フェニックスのお」「しゅりけん」を回収します。 ・3F 「フェニックスのお」「エリクサー」を回収します。 ・7F 鏡を調べるとイベントが始まり、直後にザンデ戦に突入します。 ◆ジョブチェンジ イングズ バイキング 後列 装備 クリスタルのたて イージスのたて クリスタルヘルム クリスタルメイル クリスタルのこて BOSS ザンデ 最大HP49999 撃破レベル 43 攻撃パターン ・2回攻撃 ・ファイガ、ブリザガ、サンダガ、プロテス、ヘイスト(50%) ・メテオ(HP10000以下20%) 攻略法 レフィアは全員に「プロテス」をかけていきます。アルクゥがその間「ぼうぎょのうた」「まもりのうた」でフォローします。プロテスをかけ終わったらアルクゥは「はめつのうた」を連打します。ルーネスはひたすら「たたかう」、イングズは「ちょうはつ」します。 HP10000近くになったらいっきに倒せるようにルーネスに「ヘイスト」、アルクゥは「ぼうぎょのうた」「まもりのうた」でメテオに備えます。 メテオモードに入ってからグズグズしていると全滅の可能性もありますが、メテオさえ使わせなければザコです。 ・くらやみのくもと戦闘に。「にげる」連打します。 =闇の世界= ボスが四体もいて倒す順番は自由なので、かえって「どの順番で倒すか」で悩んでしまいます。 もっといいやり方がある気がしますが、以下の順番で攻略しています。 ザンデクローン(南東の道中) ↓  ジョブチェンジ ルーネス にんじゃ→りゅうきし ↓ アーリマン(南東) ↓  ジョブチェンジ ルーネス りゅうきし→がくしゃ ↓ ケルベロス(北西) ↓  ジョブチェンジ ルーネス がくしゃ→にんじゃ レフィア どうし→ナイト イングズ バイキング→にんじゃ ↓ 2ヘッドドラゴン(北東) ↓  ジョブチェンジ レフィア ナイト→どうし イングズ にんじゃ→バイキング ↓ ザンデクローン(北東の道中) ↓ エキドナ(南西) この順番の理由ですが ・くらやみのくも戦はもちろんジョブ移行期間がない状態が理想です。 ・最後のエキドナ戦ではくらやみのくも戦と同じジョブ構成ですが、エキドナまでの道のりが短いのでくらやみのくも戦までに移行期間が終わらない。 ・なので3番目に倒すボスのときにはジョブ移行期間が少ない状態にしておく必要があります。 ・バイキングの「ちょうはつ」は熟練度が21はないと失敗しやすいのでイングズじゃないと意味が無い。 ・にんじゃとバイキングは他のどのジョブになるのにもかなりの移行期間が発生してしまいます。例外としてにんじゃ⇔バイキングの場合だけは少ない移行期間で済みます。 ・2ヘッドドラゴン戦では盾役としてナイトを使うのでバイキングは必要ありませんが、イングズをナイトにすると移行期間が10回発生してしまうので、バイキングから唯一移行期間の少ないにんじゃにします。どうしは2ヘッドドラゴン戦でやることがなくて少ない移行期間でナイトになれるのでレフィアがナイトになります。 ・南東と北東の「リボン」は遠回りしなくても回収できる位置にあります。 このあたりの理由を総合して考えた結果、上記の順番になりました。 ・はじめにアーリマン(南東)を倒します。 ・途中の宝箱は「リボン入手、ザンデクローン出現」 リボンはラスボス戦で必須アイテムなのでもちろん入手します。 攻略法はザンデと同じです。瀕死で使うのがメテオでなくクエイクなのであまり慎重にならずにガンガン攻めます。 ◆ジョブチェンジ ルーネス りゅうきし 前列 装備 ホーリーランス ブラッドランス ダイヤヘルム リフレクトメイル まもりのゆびわ ・土のダーククリスタルの間 BOSS アーリマン 最大HP99999 行動パターン ・2回攻撃(石化) ・ケアルガ、ファイガ、ブリザガ、サンダガ、クエイク(80%) ・メテオ(50000以下10%) 撃破レベル 43 攻略法 ルーネスは自分に「バッカスのさけ」を使ってから「ジャンプ」します。 レフィアは「プロテス」で固めていき、その間アルクゥは「ぼうぎょのうた」「まもりのうた」でフォローします。 プロテスのかかった後は「はめつのうた」、ルーネスが降りてきたら「こうげきのうた」を使います。 レフィアは回復しつつ、ルーネスの「バッカスのさけ」がきれたら「ヘイスト」をかけます。 イングズはひたすら「ちょうはつ」です。 「こうげきのうた+ヘイスト+ちょうはつ+ジャンプ+クリティカル」で2万オーバーのダメージも出ます。 石化対策にリフレクトメイル、リボン、イージスのたてを装備しておきます。 ・2番目にケルベロス(北西)を倒します。 ◆ジョブチェンジ ルーネス がくしゃ 後列 装備 ちしきのじてん ひかりのじてん がくしゃのぼうし しろのローブ まもりのゆびわ ・風のダーククリスタルの間 BOSS ケルベロス 最大HP99999 行動パターン ・3回攻撃(毒) ・ファイガ、ブリザガ、サンダガ(25%) 撃破レベル 44 攻略法 打撃がかなりキツイので、アルクゥが「ぼうぎょのうた」「まもりのうた」でフォローしつつ、レフィアが「プロテス」、ルーネスが「かめのこうら」で固めていきます(かめのこうらは1個残しておきます)。 イングズはひたすら「ちょうはつ」します。 ターンの開始時に二人以上減ってるなら「プロテス」よりも「ケアルダ」での回復を優先します。 全員にプロテスがいきわたったら、ルーネスは「チョコボのいかり」「しろのかおり」を使って攻撃します。 アルクゥも「はめつのうた」を使えば早く倒せるのですが、もし「ちょうはつ」が失敗したときに「ぼうぎょのうた」がかかっていないと死者が出る恐れがあります。 「チョコボのいかり」「しろのかおり」でだいたい8000ダメージ前後出ますが、10個はあるはずなので、HPに余裕のあるときに、「はめつのうた」を使うか他の「ガ系魔法攻撃アイテム」を使うようにすれば倒せるはずです。 ◆ジョブチェンジ ルーネス にんじゃ 後列 装備 マサムネ ラストダガー げんじのかぶと ふうまのころも げんじのこて レフィア ナイト 後列 装備 クリスタルのたて イージスのたて クリスタルヘルム クリスタルメイル クリスタルのこて イングズ にんじゃ 前列 装備 きくいちもんじ エアーナイフ はねつきぼうし げんじのよろい まもりのゆびわ ・3番目に2ヘッドドラゴン(北東)を倒します。 ・火のダーククリスタルの間 BOSS 2ヘッドドラゴン 最大HP99999 撃破レベル 44 行動パターン ・2回攻撃(沈黙)で打撃のみ 攻略法 もし可能ならあらかじめレフィア以外を瀕死にしておきます。 レフィアは自分に「ディフェンダー」して、自分のHPが減ったらハイポーションで回復します。 他の人は攻撃しつつ「ぼうぎょ」をうまく使い瀕死になります。死んだら蘇生して瀕死のままにします。 レフィアは2キャラ以上瀕死になったら「まもる」でダメージ軽減しつつかばいます。 あとはルーネスとイングズで「たたかう」アルクゥ「はめつのうた」連打して、2ヘッドドラゴンのHPが残り少なくなったら「はめつのうた」ではなく「こうげきのうた」を使います。 レフィアのHPが1000以下になったらイングズがハイポーションで回復します。 ◆ジョブチェンジ レフィア どうし 後列 装備 ルーンのつえ ゴーレムのつえ リボン しろのローブ ダイヤのうでわ イングズ バイキング 前列 装備 クリスタルのたて イージスのたて クリスタルヘルム クリスタルメイル まもりのゆびわ ・帰り道にザンデクローンを倒し「リボン」を入手します。 ・4番目にエキドナ(南西)を倒します。 ・水のダーククリスタルの間 BOSS エキドナ 最大HP99999 撃破レベル 44 行動パターン ・2回攻撃(沈黙) ・クエイク、トルネド、デス(80%) ・メテオ(50000以下10%) 攻略法 アルクゥは「ぼうぎょのうた」→「はめつのうた」→「ぼうぎょのうた」→「はめつのうた連打」。 レフィアは1ターン目にルーネスに「ヘイスト」してから「プロテス」を全員にかけていきます。 ルーネスはひたすら殴り、イングズは「ちょうはつ」です。 ここまできたPTであれば、即死対策さえしてあればまず負けません。 いよいよ、くらやみのくも、ラスボス戦です(中央)。 BOSS くらやみのくも 撃破レベル 45  くらやみのくも 最大HP120000 行動パターン ・2回攻撃 ・はどうほう(HP96000以下30%)(HP36000以下100%) しょくしゅ(左) 最大HP66666 魔法防御999 物理防御1 行動パターン ・いかずち しょくしゅ(右) 最大HP66666 物理防御999 魔法防御1 行動パターン ・打撃 ・くさいいき ・ヘイスト ・プロテス 攻略法 くらやみのくものHPが96000をきると、「はどうほう」を使うようになり、防御アップしていない状態だと1500以上のダメージを受けます。魔法防御の低いルーネスは左しょくしゅのいかずちも受けると即死してしまいます。そうならないためにまずは「左しょくしゅ」を倒しておいてから本体に攻撃します。 ルーネスはまずはイングズに「かめのこうら」を使います。全員がプロテスで固まるまでは後列から攻撃力100程度の武器を「なげる」で左しょくしゅを攻撃します。全員プロテスで固まったら「ぜんしん」して二刀流にし、「たたかう」で左しゅくしゅを倒します。 アルクゥは「ぼうぎょのうた」「まもりのうた」でレフィアがプロテスをかける間フォローしておき、その後「はめつのうた」を2回使います。「はめつのうた」を3回してしまうと、くらやみのくもがはどうほうモードに入ってしまうのでアウトです。「はめつのうた」2回の後は「こうげきのうた」でルーネスの攻撃力をアップします。 レフィアは「プロテス」を全員にかけたら、ルーネスに「ヘイスト」をかけて、HPの減った人を適度に回復させつつ「ぼうぎょ」しておきます。「ちょうはつ」が失敗して打撃が全てレフィアにこないとも限らないので。 イングズはずっと本体に「ちょうはつ」です。 左しょくしゅを倒したら、くらやみのくものHPをなるべく96000ぎりぎりまで削ります。ルーネスで「だいちのドラム」「リリスのくちづけ」を使うとだいたい1500前後のダメージなので2回使えばいい感じに削れます。その後は「こうたい」させて「げんじのたて」を装備して「ハイポーション」「エリクサー」でHPやMPを回復しておきます。 アルクゥは「ちょうはつミス」に備えて「ぼうぎょのうた」「まもりのうた」でサポートします。 レフィアは、もしもくらやみのくもに「プロテス」「ヘイスト」がかかっていたら「ルーンのつえ」で解除しておきます。 はどうほうは重いですが、念のためにレフィアに「ヘイスト」をかけて間違いなく回復が間に合うようにします。 だいたいこのくらいのタイミングで「プロテス」がきれるのでもう一度かけなおします。本体攻撃中にプロテスがきれてしまいますが、早くきれたキャラほど危険なので、なるべく間をあけないでいっきに全員にかけます。 準備が終わったら本体に攻撃開始します。 ルーネスは「しゅりけん」をなげて攻撃します。 アルクゥは「ぼうぎょのうた」「まもりのうた」を交互に使います。 レフィアは毎ターン「ケアルガ全体」で回復します。ターン開始時にHPが大きく減っているときは「ケアルダ」を使います。 「ケアルダ」のほうが「ケアルガ」よりも詠唱(武器でいうところの重量)が少ないので回復が間に合わない確立を少しでも下げられます。 イングズはひたすら本体を「ちょうはつ」します。 にんじゃの熟練度が低いせいなのか「なげる」のミスが多いですが、もし「しゅりけん」がなくなったら「ブレイクブレイド」「マサムネ」「ホーリーランス」などもガンガン投げてしまいます。 とにかく3人で回復と防御をしておいて、ルーネスが「なげる」で攻撃していけば勝てるはずです。 ・エンディング後に最終セーブします。タイマーを止めてRTA終了です。 最後に ◆今回のプレイでのできごと ・封印の洞窟でエンカウント多めだったのでジン撃破は遅め。ドラゴンの住む山の2エンカ目でレベル8になってササッと進めたのでロスにはならず。 ・古代人の村で道具を買いに行こうとしてなぜか村の北西に向かう。どこか別の村と勘違いしたらしい。 ・地底湖で「ボムのみぎうで」ドロップ。サラマンダー戦でピンチになったら「ほっきょくのかぜ」を使って、クラーケン戦で「ボムのみぎうで」を使う作戦を思いつく。 グッコー戦でなぜかルーネスを集中攻撃してきて死亡。ルーネスはもうレベル15になっていたので影響なし。 ・サラマンダー戦でHP減っているところに「ファイアブレス」がきて一人死亡、直後の打撃で二人目死亡。予定通り「ほっきょくのかぜ」で次ターンで撃破。 ・ドワーフの洞窟で宝物庫をテレポ脱出したあとに、入りなおすのを忘れてトックルに向かう。往復で少なくとも5分はロス。毎回忘れるのでここはテレポ使わず歩いて脱出したほうがいいかもしれない。 ・クラーケンがブリザラ多めだったけど、ブリザラを想定した戦い方をしているので問題なし。「ほっきょくのかぜ」をサラマンダー戦で使ったので、代わりにドロップで入手した「ボムのみぎうで」を使用。 ・ガルーダ戦前のレベル上げ、「ハルピュイア」の出現回数は3回くらい。まぁ普通。うまく攻撃が散ってくれて無事撃破できた。全滅したりせずスムーズにレベル上げできた。 ・レプリトで「かめのこうら」「エリクサー」の場所をド忘れして少々のロス。 ・ガルーダ2乙。想定範囲内。可もなく不可もなく。10分程度のロス。 ・時の神殿バックアタック0。バックアタックじゃないのにメイジキマイラに先攻いかずち食らって全滅しかける。 ・古代遺跡で倒せる敵が「ピュラリス」が一回出てきただけ。もちろんレベルは普段のプレイより低め。 ・バハムートの洞窟のレベル上げ開始から40到達までが44分、普段早いときは40分程度なのでやや遅め。2匹の出現が多かったせいかも。 ・ドーガとウネ、フレアもホーリーもなしで両方4ターン撃破。 ・ティターン戦、なぜかまもりのゆびわを装備してないほうのまけんしに「クエイク」+「打撃」が何度もとんできて死亡。たてなおそうとするも全滅。下手に粘って全滅したせいでかなりロス。  直前にセーブしてるんだからさっさと全滅すればよかった。10分程度のロス。 ・バイキングの熟練度が20だったせいでちょうはつのミスが多くて、くのいち戦で打撃が他キャラに当たりまくる。少々手間取ったものの撃破。 ・クリスタルタワーでクムクムにバックアタックされて1ターンのうちにひとり死亡+2人瀕死のピンチ。ルーネス(にんじゃ)がレフィア(どうし)にエリクサーを使いテレポ逃げ。  少しもったいないけど、ケチる場面じゃないな、ということで。結局攻撃される前にテレポが発動した・・・。 ・ケルベロスデレ、ちょうはつミスしてもイングズ(バイキング)を狙ってくれたりして、なんとか助かる。 ・くらやみのくも戦、「はめつのうた」2回のあと、余っていたので本体に「チョコボのいかり」で3000ダメージ。その後「だいちのドラム」で1500ダメージ。もう一度だいちのドラム。 そして次のターン、はどうほうがきてびっくりした。 今更過ぎるが、今までくらやみのくものHPを129999だと思っていた。実際は120000なので、「はめつ」二回で約20000、あと4000しか削ってはいけなかった。なので「リリスのくちづけ」か「だいちのドラム」2回でOKということか。 当然プロテスはかけなおしていない。仕方ないのでしゅりけんを投げて攻撃開始。 プロテスがきれても大丈夫なようにアルクゥは「はめつのうた」は無しでひたすら「ぼうぎょのうた」と「まもりのうた」を交互に使った。 途中、「ちょうはつ」がミスするも打撃はイングズにきて助かる。右しょくしゅの打撃が多かったけれど、「ぼうぎょのうた」「まもりのうた」両方使ってあれば、プロテスなしでも「はどうほう」+「打撃」もギリギリ耐えられる。 アルクゥが最初にはめつのうた2回しか使ってないせいでしゅりけんを投げつくしても倒せなかった。 「マサムネ」「ホーリーランス」「ダブルハーケン」・・・と攻撃力の高い武器から順番にどんどん投げていって、最後に「こてつ」を投げたところでやっと倒せた。 「ブレイクブレイド」を回収し忘れたことに今頃気づいた。 ◆更新の可能性や改善案いろいろ ★ミスが多い フラグ忘れ多い、アイテム位置忘れ多い、ダンジョンの道を間違えかける、入力が遅い(とくにボス戦)。 ★魔法や装備の確認をしすぎ 魔法や装備変更忘れが原因で何度も全滅した結果、必要以上に魔法や装備を確認しなければ不安で仕方なくなる病気になりました。 ★回収アイテムを減らす ・カナーンでエリクサー回収とシドの倉庫のアイテム回収をカットできれば5分以上短縮できる。 古代人の村で防具と魔法購入用資金が不足するので代わりの金策が必要になる。または思いきって購入品を減らす。 ・水の洞窟までの間に「ガ系魔法攻撃アイテム」をドロップしたら、水の洞窟の「ブリザガ」は回収なしのほうがいい。 ・ドラゴンの塔のアイテム回収をカットできれば5分以上短縮できる。ガルーダ撃破後のサロニアでの魔法と武器購入用資金が不足するので代わりの金策が必要になる。 ・くらやみのくも戦では攻撃力100以上の武器だけあればいい。エウレカで買い物するためにアイテムを売るとき、いつも余るのでもう少し回収量を減らしても問題なさそう。 ★エウレカをカット 「アレイズ」と「アポロンのハープ」がなくなるので一度PTが崩れるとたて直しが難しい、「マサムネ」がないので火力が落ちる、など問題があるが、おもいきってエウレカカットすると10分以上短縮できそう。「リボン」1個ぶん闇の世界で「ザンデクローン」と余計に戦わないといけないのでそれほどの短縮にはならない気がする。 ◆RTAをやってみた感想 リメイク版のFF3に関してはまだRTAをやった人がいないので参考にできるチャートがなく、まずは自分でどう攻略するのがいいのか、これはダメ、これはいけそう、と試行錯誤するのが大変でもあり楽しくもありました。 FF3は長いので最後のほうは疲れて集中力も落ちてきて、長時間のゲームのRTAで記録を更新したりする方は本当にすごいなと思いました。 実は、まだ鉄巨人撃破もしてないし通常プレイでのクリアも1度だけなので、今度は空手家、狩人、魔人、魔界幻士あたりのあまり使わなさそうなジョブでも使ってのんびりプレイしようと思います。 RTAとは関係無いのですが、カナーンのシドがどうやって大岩のむこうのカズスに来たのかが不思議です。 しかも、わざわざ作った飛空挺で大岩を爆破するならの最初から爆弾を作ればよかったのでは? ですが、飛空挺がちょっとお茶する程度の時間で完成した事、シドもルーネス達も何のためらいもなく大岩に突っ込んだことを考えると、カズス〜カナーン間が頻繁に大岩で塞がれてそれを飛空挺で突っ込んで爆破するのは「いつものこと」なのかもしれませんね・・・。 レポートは以上になります。読みやすいレポートを作るのって難しいですね・・・。 最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました!!