lastpost : 25/07/01 01:39:21 まっつん
戻る 掲示板の使い方 全文検索 記事削除 管理用

ULTIMAGARDEN掲示板

View Mode :  Normal mode / DynamicHTML mode / Thread view / Lapse view / レスの付いた記事は上に移動されます
Log Pager :  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 File - [ 10件/page +10 , max: 60件 ]
  • 921 : (responce)     yabut  (13/02/05 12:56:12)
    ゴーレムを倒しませんでしたw
    それだけ早いだけだと思います^^;
  • 921 : (responce)     nma  (13/02/05 01:31:24)
    私は9月に「3DSメニューでテリー3Dを選択~クリアデータセーブ完了で2時間52分03秒」
    を達成し投稿しています。
    http://ultimagarden.net/report/nma_dqmt_rta2.txt
    序盤はこの記録より早いようですので、よろしければ詳細を教えてください。
    また、ジュヒョウ編は金の力(ゴール草)で押し切る戦略を
    考えていましたが、こちらの詳細もよろしければ教えてください。
  • 921 : RTA   テリーのワンダーランド3DS  yabut  (13/02/03 08:14:19)
    テリーのワンダーランドのRTAを行い
    裏ボスまでを9時間38分37秒でクリアしました。(ゲーム内時間8時間16分29秒)
    1.引っ越しアプリの禁止
    2.すれ違い禁止
    3.プレゼント対戦の禁止
    4.ローカル交換の禁止
    まぁ、ストーリー以外からモンスターを手に入れることを禁止してます。

    ホイミ撃破18分25秒
    Gランククリア25分24秒
    Fランククリア43分43秒
    Dランククリア(メモ忘れ2時間31分36秒か3時間1分33秒のどちらかだけど、どちらかわからない^^;)
    Sランククリア(こちらは完全にメモ忘れ)
    デュラン撃破5時間40分6秒
    ミレーユ撃破5時間50分22秒
    to be continue 6時間4分8秒(ゲーム時間4時間56分)
    裏ボス撃破9時間34分50秒
    イベント終了9時間38分37秒

    まぁ、正直本編クリアはあと2時間近くは短縮できるな~っと。
    裏ボスまでとなると、1時間30分位かな?         また、時間見て挑戦して報告します     
  • 919 : (responce)     49498  (12/12/22 12:57:23)
    掲載ありがとうございます。
    チャートについて、本質的な部分の変更はしていませんが、提出にあたって以下の修正をしています。

    ・MS-P明朝体だったのをゴシック体にした
    ・半角カタカナなどの環境依存字を修正した
    ・最後に訂正の項を加えた

    このチャートはもともと8月に完成したものなのですが、
    使えば使うほどボロが出たのでそのたびに訂正すべき箇所を直接記入しています。
    それらをまとめたのが訂正の項目になります。
    達成時は当然これらをすべて克服しています。

    また、はたぼーさんの言葉を受け、どのような意図でチャートを組んだかの解説も用意しました。
    あまりわかりやすくはないですが、チャートの不親切さから湧くであろう疑問はできるだけ解決できるようにしたつもりです。
    はたぼーさん、アドバイスありがとうございました。
  • 919 : (responce)     にゅすけ@庭師  (12/12/21 23:28:59)
    チャートの方も届きましたので、チャート解説文とあわせて49498さんのおっしゃる通り「参考資料」の方に掲載させていただきました.(掲載場所を移したので上記リンクからはたどれません)
  • 919 : (responce)     はたぼー  (12/12/21 00:28:24)
    レポート送信有難うございます。掲載しました。
    http://ultimagarden.net/report/49498_sf2nosd.txt
  • 919 : (responce)     はたぼー  (12/12/14 00:45:38)
     レポートとしては、どんな戦術を組んだのか、どのような意図でその戦法を選んだかの概要が把握出来れば問題ありませんので、HTMLって凝ったページにされる必要はありません。
     テキストファイルでも別のプレイヤーが再現して挑戦可能な程度にまとまっていれば(当然試行回数や所要時間の問題は除きます)構いません。チャートお待ちしてます。
  • 919 : (responce)     49498  (12/12/13 20:57:24)
    回答ありがとうございます。
    ボスとの戦闘では相手との距離が大きめにされやすいので、
    攻撃対象との距離が離れるほど素早さが落ちてしまう体術はやや運用しにくい面があります。
    また体術には全体攻撃がないため雑魚敵とのパーティ戦では各個撃破する必要があり、
    ここでも適正距離補正が効いてくるので体術一辺倒の攻略とするのは難しい気がします。

    >スキルレベル50+鉄砲玉
    先制補正-100の戦闘のことを指しています。
    シナリオ進行にかかわる戦闘でいうと,ヴォルカノイド戦,リーディング戦(巨虫のメガリス)が該当します。
    正確には「スキルレベル50鉄砲玉で適正距離補正がしっかり得られても先手をとれるかは運次第」ですが、
    ノーセーブで考える上でこれが全くあてにならないのは言うまでもありません。
  • 920 : ドラクエ10オフライン兄弟姉妹編RTA   ドラクエ10  おてう  (12/12/13 00:50:15)
    達成者としての書込みは久しぶりです。
    2012年12月7日に、ドラクエ10のオフライン兄弟姉妹編で
    プレイ開始からエンディング終了まで1時間37分35秒でクリアという記録を達成しました。
    詳細レポートは以下のアドレスをご覧ください。

    http://xn--10-yg4a1a3kyh.jp/dq10_offline_rta1.html

    今回はTHE ENDに相当する「Let's go to the Online World!」の羽ペン消失をクリアタイムとしています。
    なお開始時刻は、「オープニング終了」の冒険の書を選択する時からにしています。

    4回目のプレイで達成したものなので、戦術面・操作・運、どの要素でも詰めシロがあると思います。1回のプレイ時間も短く、手軽に取り組めると思いますので、興味ある方はぜひ挑戦してみて下さい。
    特に戦術を改良してくれる方が現れるのを楽しみにしています。
  • 919 : (responce)     通りすがり  (12/12/12 19:31:20)
    LPDの心配がないスライムとのデュエルで鍛えて、極限体術で瞬殺するってのが俺の予想だけど、そもそも報告と同時にレポート上げろよ。じゃなきゃ信じようがない。

    ところでスキルレベル50+鉄砲玉で先手取られるってのは、具体的にどういう状況なの?
Log Pager :  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 File - [ 10件/page +10 , max: 60件 ]

- ealis 2.56a -