|
【 システム メニュー 】
基本動作 | 魂について | 必殺技 | 従者システム | 練成
鬼武侠 | 破魔陣 | 破魔鏡 | みの屋 | 鬼戦術
■ 破魔陣
破魔陣とは、
仲間と集まり情報交換したり、
武器や道具の売買をしたり、
アイテムを練成(合成)したり、
することができる場所です。
破魔陣は、
宿屋など屋内だったり、
屋外だったり、
さまざまなところに存在します。
破魔陣の機能を下記表に記載します。
機能 |
説明 |
情報交換 |
破魔陣のいるときは、仲間に話かけることができます。
話すことで、次に進むべき場所のヒントや重要人物についての情報、場所についての情報など様々な重要情報を入手できます。 |
破魔鏡 |
破魔鏡では、みの屋の利用(破魔陣の中のみ)、武器や防具、技の強化、セーブ&ロードが可能です。
みの屋とは、武器、装飾品、道具の売買をしているお店みたいなものです。謎のアイテムの鑑定もしてくれます。詳しくは、みの屋の売買リスト一覧ページを参照して下さい。
武器や防具、技の強化とは、それぞれを強化することで、攻撃力や防御力を強化できます。詳しくは、武器強化ページや防具強化ページ、技強化ページを参照して下さい。 |
練成 |
アイテムの合成を練成といい、2つの種類のアイテムを掛け合わせることで、新たなアイテムを作ることが可能です。
練成の種類や、練成結果については、練成検索ページを参照してください。 |
|
|