クロノ・トリガー 攻略簿
サブイベント:[中世]竜の里
いにしえの塔の調査

≫ クロノ・トリガー 攻略簿 ≫ 竜の里

このページでは、サブイベント「[中世]竜の里:いにしえの塔の調査」について攻略しております。

このイベントは、サブイベント「橋作り」をクリア後、参加可能です。

マップの番号にあわせてページ下に攻略方法を書いています。

攻略 | 出現する敵 | お店

【広告】

サブイベント攻略:[中世]竜の里:いにしえの塔の調査

クロノ・トリガーのサブイベント「[中世]竜の里:いにしえの塔の調査」のマップ
手順 解説 イベントポイント付近で入手できるアイテム
本編「古代の新王」をクリアした後、「時の卵」に入ると、シルバードが強化されます。
サブイベント「橋作り」をクリア後、強制的に竜の里の(1)の位置で「いにしえの塔の調査」のイベントを受けます。
大湿原から緑山に進み、ロングブリッジを通って進みましょう。
 
いにしえの塔に入ると(2)の位置にでます。
セーブや回復をしておきましょう。
50000G、ディノブレード、さびついた刀
(3)の位置で剣帝とブレードナイトと戦闘になります。
剣帝は天属性の攻撃をしてくるため、吸収や低減する防具を装備しましょう。
ブレードナイトには、混乱が効きます。
先にブレードナイトを倒すと楽でしょう。
 
(4)の位置に守り神が祭られています。
そのときのメンバーの像が建っています。
 
(5)の位置に強制的に戻り、依頼者と話すとクリアです。
褒美として英雄バッジを入手できます。
英雄バッジ
クリア後 原始の竜の里の竜人(左上から2番目)に「さびついて刀」を渡すと青竜がもらえます。 青竜

【広告】

出現する敵:[中世]ロングブリッジ

No 名前 敵の攻撃 敵の反撃技 ステータス 属性 落とすアイテム 色仕掛け 出現場所 備考
HP 物理
防御
魔法
防御
EXP 技P G 弱点 吸収 無効
133 ジャリエル ・キック(単28〜50)
・ジャンプキック(単30〜42)
・タコなぐり(単45〜67)
- 900 90 50 200 6 0 - - - - - ・原始万年樹の森
・現代次元のゆがみ
-
134 ジャリアーナ ・キック(単28〜50)
・地震(全28〜46)
・ハートシュート(単14〜20+スロウ)
・ジャンプキック(単30〜67) 870 95 50 200 5 0 - - - - - ・原始万年樹の森
・現代次元のゆがみ
-
132 追放者 ・たたく(単20)
・ブラッディレイン(単/11+スリップ)
- 920 80 50 210 6 500 - - - - ・原始万年樹の森/原始緑山
・現代次元のゆがみ
-
150 ボーンナイト ・槍でつく(単21〜30)
・滝流し(単/魔/水42〜63)
・飛槍(単27〜35)
・怨念(単/魔21〜34)
- 1050 100 40 450 6 0 - - - - ・中世ロングブリッジ、いにしえの塔
・古代、未来次元のゆがみ
-

出現する敵:[中世]いにしえの塔

No 名前 敵の攻撃 敵の反撃技 ステータス 属性 落とすアイテム 色仕掛け 出現場所 備考
HP 物理
防御
魔法
防御
EXP 技P G 弱点 吸収 無効
150 ボーンナイト ・槍でつく(単21〜30)
・滝流し(単/魔/水42〜63)
・飛槍(単27〜35)
・怨念(単/魔21〜34)
- 1050 100 40 450 6 0 - - - - ・中世ロングブリッジ、いにしえの塔
・古代、未来次元のゆがみ
-
151 さまよう魂 ・炎(単/魔/火15〜21)
・怨念(単/魔26)
・吸収(単/HP吸収203)
・吸収(単/HP吸収) 900 120 40 500 0 7 - - - - ・中世ロングブリッジ、いにしえの塔
・古代次元のゆがみ
-
149 ガーディアン ・ハンマー(単71〜91)
・必殺の一撃(全/40〜87+スリップ)
・衝撃波(単/魔71〜97)
- 2000 160 50 500 8 840 - - - - - ・中世いにしえの塔 -
239 剣帝 ・天光(全/魔/天30〜49)
・轟雷(単/魔/天132〜152)
・疾風斬(単192)
・ツバメ返し(単42〜105)
・ツバメ返し(全/魔/天14〜32)
・一閃(単61〜184)
14500 160 80 7000 0 0 - - - - ・中世いにしえの塔 剣帝は天属性の攻撃をしてくるため、吸収や低減する防具を装備しましょう。
ブレードナイトには、混乱が効きます。
先にブレードナイトを倒すと楽でしょう。
240 ブレードナイト ・剣攻撃(単59〜99)
・斬り斬り舞(単72〜132)
・やぶれかぶれ(単/円内51〜69)
・応急手当て(味方/HP回復)
・力溜め(攻撃力上昇)
- 9000 100 50 1200 0 0 - - - エリクサー ・中世いにしえの塔

お店

名前 防御力 装備できるキャラクター 入手方法 備考
クロノ ルッカ マ|ル ロボ カエル エイラ 魔王
ドラゴンヘッド
(DS版で追加)
36       【店】中世竜の里
【宝】中世万年樹の森
力+5 20000 10000
竜姫の冠
(DS版で追加)
35         【店】中世竜の里
【宝】中世竜の里(竜の細道)
魔力+5 18000 9000
竜姫の衣
(DS版で追加)
82         【店】中世竜の里
【宝】中世竜の里(太古の城)
魔力+10 14000 7000
ドラゴンアーマー
(DS版で追加)
83       【店】中世竜の里
【宝】中世竜の里(太古の城)
力+10 15000 7500
名前 利用可能状況 適用範囲 説明 入手方法
戦闘 戦闘外
ハイポーション O O 味方1人 HP500回復 【店】現代メディーナ村、現代チョラス町、中世チョラス村、古代エンハーサ、古代カジャール、古代地の民の洞窟、黒の夢、原始竜の里、中世竜の里
【宝】原始恐竜人アジト、原始ティラン城、古代残された村、中世巨人のツメ、原始竜の里(万年樹の森)、原始竜の里(大湿原)、原始竜の里(緑山)
【敵】落:バージョン3.0(未来工場跡)
【色仕掛】ミュータント(未来16号廃墟)
【色仕掛】レーザーサイト(黒の夢)
700 350
ハイエーテル O O 味方1人 MP60回復 【店】黒の夢、原始竜の里、中世竜の里
【宝】原始恐竜人アジト、原始ティラン城、原始竜の里(万年樹の森)
【宝】未来バンゴドーム(ペンダントに力を注いだ後)、未来トランドーム(ペンダントに力を注いだ後)
【宝】現代ガルディア城
【宝】中世地底砂漠、中世巨人のツメ
【宝】古代なげきの山

【敵】落:クロウリー様(未来地下水道跡)
【敵】落:ナイトゴースト(現代・中世北の廃墟)

【色仕掛】マカーバ(未来死の山)
6000 3000
エリクサー O O 味方1人 HP、MP全回復 【店】原始竜の里、中世竜の里
【宝】原始恐竜人アジト、原始竜の里(万年樹の森)、原始竜の里(緑山)
【宝】未来アリスドーム(ペンダントに力を注いだ後)
【宝】現代ガルディア城、現代北の廃墟
【宝】中世地底砂漠、中世北の廃墟、中世竜の里(大湿原)
【宝】古代海底神殿
【宝】黒の夢

【敵】落:プチラヴォス・口(未来死の山)
【敵】落:ファットビースト(黒の夢)

【色仕掛】ドロクイR(古代ドロクイの巣)
【色仕掛】プチラヴォス・口(未来死の山)
【色仕掛】メガミュータント・上半身(黒の夢)
【色仕掛】アナトミー(中世・現代北の廃墟)
【色仕掛】ボーンナム(中世・現代北の廃墟)
【色仕掛】プロミネンス(太陽石のイベント途中で未来の太陽神殿)
【色仕掛】エイシトニクス(中世巨人のツメ)
【色仕掛】ブレードナイト(中世竜の里:いにしえの塔)
20000 10000
スーパーエーテル O O 味方1人 MP全回復 【店】黒の夢、中世竜の里
【宝】現代ガルディア城
【宝】中世地底砂漠
【宝】中世北の廃墟、現代北の廃墟
【宝】中世竜の里(万年樹の森)、中世竜の里(緑山)
【宝】原始竜の里(大湿原)、原始竜の里(竜の細道)

【敵】落:ダイゴロー(黒の夢)
【色仕掛】ブラックサイト(黒の夢)
【色仕掛】メタルミュー(黒の夢)
【色仕掛】ナイトゴースト(中世・現代北の廃墟)
【色仕掛】ティランカイト(中世巨人のツメ)
10000 5000
ラストエリクサー O O 味方全員(待機以外) HP、MP全回復 【店】中世竜の里
【宝】現代ガルディア城
【宝】黒の夢
【宝】中世万年樹の森、中世竜の里(竜の細道)、中世竜の里(太古の城)

【敵】落:ジール(1回目)(黒の夢)
【敵】落:ヤクラ13世(現代ガルディア城)

【色仕掛】ツインカム(黒の夢)
【色仕掛】ジール(1回目)(黒の夢)
【色仕掛】魔神器(黒の夢)
【色仕掛】ジール(2回目)顔(黒の夢)
【色仕掛】フォシルエイプ(中世巨人のツメ)
50000 25000

【広告】

▲PageTop  ≫ クロノ・トリガー 攻略簿へ ≫ 竜の里