STAGE1:少女が見た流星
STAGE2:流血のシナリオ
STAGE3:ヒイロ閃光に散る
STAGE4:悲しき決戦
STAGE5:ゼロと呼ばれたガンダム
STAGE6:ガラスの王国
STAGE7:その名はエピオン
STAGE8:バルジ攻防戦
STAGE9:地上を撃つ巨光
STAGE10:激突する宇宙
【全体的な難易度】
平均難易度は2.25。10話すべてに2ステージずつマップがあるのでかなり長い印象を受ける。 後半シナリオに難しめのステージが集まっている。プラネイトDを持った敵が大量に現れる後半を睨んで 射程の長い格闘武器を持ったユニットやニュータイプ武器を持ったユニットを用意しておこう。
【ストーリーの見どころ】
ストーリーの主題は「戦う意味」と「平和」で一貫している。戦う意味を模索するヒイロ達と同じOZに所属していながら 違う方向に進んでいくトレーズとゼクス。それぞれ信念を持って動いているので、その思惑についても考えてもらいたい。 それぞれを「正義」と「悪」とに分けられないのも興味深い。そしてリリーナが掲げその実現に苦悩する「平和」とは何か、 どのようにして実現可能なのかということにも思いをめぐらせて欲しい。
【オススメの機体】
やはり5機のガンダムに目が行くが、後のEndlessWalzsでより上位の期待が入手できるので、そちらをACE登録した方がいい。 ただし、アルトロンガンダムはシェンロンガンダム、ガンダムナタクよりも使い勝手がいいのでこれを使うと良いだろう。 守備性能重視ならメリクリウス。デスサイズとヘビーアームズから設計できる。
<STAGE1−1:少女が見た流星(スタートイベントマップ)>
勝利条件:2機のエアリーズを撃破
敗北条件:ヒイロが撃破
オリジナルユニット配置数:0
ステージ難易度:★☆☆☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:空中――
(自軍) | (敵軍) |
Wガンダム×1(ヒイロ・ユイ) | エアリーズ×2(OZ飛行士) |
【攻略の指針】
機体性能とパイロット性能の差で押し切ることができる。敵のエアリーズはバスターライフル一撃で落とせる程度だ。 用心するなら雲に隠れながら反撃でバスターライフルを使っていけばよいが、まともに戦って負けるような相手ではないのでサクッとクリアしてしまおう。
<STAGE1−2:少女が見た流星(本戦)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:ウーフェイが撃破 or 自軍本拠地占領
オリジナルユニット配置数:1(MAP1/本拠地)
ステージ難易度:★★☆☆☆☆☆
【ユニット配置】(MAP間移動不可)
――MAP1:地上――
(自軍) | (敵軍) |
ガンダムヘビーアームズ×1(トロワ・バートン) | エアリーズ×7(ワーカー、OZ飛行士) |
ガンダムサンドロック×1(カトル・ラバーバ・ウィナー) | トラゴス×6(連邦軍兵) |
ラシード専用マグアナック×1(ラシード) | リーオー×9(連邦軍兵) |
アウダ専用マグアナック×1(アウダ) | |
アブドル専用マグアナック×1(アブドル) | |
アフマド専用マグアナック×1(アフマド) | |
マグアナック×4(マグアナック隊) |
――MAP2:地上――
(自軍) | (敵軍) |
シェンロンガンダム×1(チャン・ウーフェイ) | エアリーズ×3(ルクレツィア・ノイン、OZ飛行士) |
リーオー×4(OZ兵) |
【攻略の指針】
MAP1は敵が多いが、自軍ユニットも多くオリジナルユニットも出せるのでさほど問題はないだろう。 何となればゲストユニットだけでも敵は全滅できるが、後のことを考えてオリジナルユニットも強化しておこう。 問題はMAP2だが、やはりMSの質の差で割と楽に勝てる。ウーフェイはあまり回避能力が高くない(それでも24だが)ので、 攻撃は最大の防御とばかりにガンガン敵を迎撃していこう。さすがに敵陣の真ん中に突っ込んでいくのはあまり感心できないが、 ある程度は自ら前に出て、毎ターン敵の数を減らしていくのが良いだろう。
<STAGE2−1:流血のシナリオ(前半戦)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:ヒイロ、トロワ、デュオ、カトルの誰か1人でも撃破
後半戦移行条件:ヒイロがノベンタを撃破
オリジナルユニット配置数:1(MAP1/1ヶ所)
ステージ難易度:★★☆☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:地上――
(自軍) | (敵軍) |
Wガンダム×1(ヒイロ・ユイ) | 大型シャトル×1(ノベンタ) |
ガンダムデスサイズ×1(デュオ・マックスウェル) | シャトル×1(OZ士官) |
ガンダムヘビーアームズ×1(トロワ・バートン) | ┗ トラゴス×4(OZ兵) |
ガンダムサンドロック×1(カトル・ラバーバ・ウィナー) | トラゴス×16(OZ兵) |
リーオー×16(OZ兵) |
【ムービー発生条件】
@ヒイロのWガンダムとノベンタの大型シャトルの戦闘時に発生。
【攻略の指針】
敵の数は多いが有象無象なのでバンバン撃破していきたい。 敗北条件はヒイロ、トロワ、デュオ、カトルの誰か1人でも撃破となっているが、やはり無茶をしない限り撃破されることはない。 しかし、出来るならここは後を考えてオリジナルユニット強化をしたほうが良いだろう。 ガンダムクラスが揃っていて、かつパイロットがある程度成長していれば必要以上に恐れなくとも良い。
<STAGE2−2:流血のシナリオ(後半戦)>
勝利条件:5ターン以内にミサイルを撃破
敗北条件:自軍ユニット全滅 or 自軍本拠地占領 or 5ターン以内にミサイルを撃破できない
オリジナルユニット配置数:1(MAP1/本拠地)
ステージ難易度:★★★☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:空中――
(自軍) | (敵軍) |
※初期配置ユニットなし | ※初期配置ユニットなし |
――MAP2:地上――
(自軍) | (敵軍) |
Wガンダム×1(ヒイロ・ユイ) | 大型ミサイル×6 |
ガンダムデスサイズ×1(デュオ・マックスウェル) | エアリーズ×12(OZ飛行士) |
ガンダムヘビーアームズ×1(トロワ・バートン) | トラゴス×9(OZ兵) |
ガンダムサンドロック×1(カトル・ラバーバ・ウィナー) | リーオー×17(OZ兵) |
シェンロンガンダム×1(チャン・ウーフェイ) |
【攻略の指針】
破壊するものが6つもあるので、5ターンあるとはいえのんびり出来ない。 すべてオリジナルユニットで破壊しようとするとギリギリになるので、少なくとも手前の2つはゲストの5人に撃破してもらうようにしよう。 状況に応じて両端の4つをゲストに任せても良い。とにかく5ターン以内にすべて撃破するように。 すべてのミサイルをオリジナルユニットで撃破するという挑戦も面白いが、何せ後半戦なのでリスクが高い。あまり無理はしないようにすること。 なお、ここのミサイルは破壊しても爆発しないので安心して接近武器を使っていける。
<STAGE3−1:ヒイロ閃光に散る(スタートイベントマップ)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:ゼクスが撃破
オリジナルユニット配置数:0
ステージ難易度:★★☆☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:地上――
(自軍) | (敵軍) |
トールギス×1(ゼクス・マーキス) | エアリーズ×5(連合軍兵) |
リーオー×6(連合軍兵) |
【攻略の指針】
敵は数こそ多いが1機1機はさほど強くない。こちらが超強気になれば一撃で倒せることを考えて、超強気になれば終わったも同然だと思ってよい。 問題はどうやってそこまで持っていくかだが、ゼクスは回避し続けられるほど能力が高いわけでもないので、敵を倒しながらテンションを上げていくことになる。 HPは毎ターン自動回復するとはいえ集中砲火を受けるのは嫌なので、こちらも下がりながら敵を迎撃すべきか。 「敵の攻撃にドーバーガンで反撃→次のターンでビームサーベルで撃破」という流れが理想的か。敵との距離を調節しよう。 エアリーズ5機を撃破すると超強気になるが、ENの問題で残り5機を一気に倒すことは出来ない。 慌てることなく敵の攻撃を受けないようにしながら少しずつ撃破していこう。
<STAGE3−2:ヒイロ閃光に散る(本戦)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:ヒイロが撃破
オリジナルユニット配置数:1(MAP1/1ヶ所、MAP2/2ヶ所)
ステージ難易度:★★★☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:空中――
(自軍) | (敵軍) |
Wガンダム×1(ヒイロ・ユイ) | ジェット輸送機×4 |
┗ リーオー×6(OZ兵) | |
エアリーズ×9(OZ飛行士) |
――MAP2:地上――
(自軍) | (敵軍) |
ガンダムデスサイズ×1(デュオ・マックスウェル) | リーオー×18(OZ兵) |
ガンダムヘビーアームズ×1(トロワ・バートン) | |
ガンダムサンドロック×1(カトル・ラバーバ・ウィナー) | |
ラシード専用マグアナック×1(ラシード) | |
アウダ専用マグアナック×1(アウダ) | |
アブドル専用マグアナック×1(アブドル) | |
アフマド専用マグアナック×1(アフマド) | |
マグアナック×4(マグアナック隊) |
【攻略の指針】
クリア最優先ならMAP1のジェット輸送機の背後にオリジナルユニットを配置して、空中部隊を残滅してしまえばヒイロが撃破される心配はなくなる。 後はヒイロ以外のユニットでゆっくり地上の敵を残滅していけばよい。自軍強化をしっかりやりたいならジェット輸送機の中のリーオーも撃破したいところ。 その場合はMAP2の左上にオリジナルユニットを配置し、ヒイロやその他ゲストユニットをそこに合流させればよい。 そうすればジェット輸送機がMAP1に下りてきて中のリーオーをばら撒いてくれるので、経験値を稼ぐことが出来る。
<STAGE4−1:悲しき決戦(スタートイベントマップ)>
勝利条件:ゼクスの撃破
敗北条件:ヒイロが撃破
オリジナルユニット配置数:0
ステージ難易度:★☆☆☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:地上――
(自軍) | (敵軍) |
ガンダムヘビーアームズ×1(ヒイロ・ユイ) | トールギス×1(ゼクス・マーキス) |
【ムービー発生条件】
@ヒイロのガンダムヘビーアームズとゼクスのトールギスの戦闘時に発生。
【攻略の指針】
1回目の戦闘はイベントで終わるので、1ターン目は何もしないでおこう。こうすると敵の攻撃はイベント戦闘で終わるので、 次のターンで全弾発射を使えばよい。あとは敵の攻撃に対し反撃を行えば、安全にかつ迅速にクリアできる。
<STAGE4−2:悲しき決戦(本戦)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:自軍ユニット全滅 or 自軍本拠地占領
オリジナルユニット配置数:1(MAP2/本拠地)
ステージ難易度:★☆☆☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:空中――
(自軍) | (敵軍) |
※初期配置ユニットなし | ジェット輸送機×4(OZ士官) |
┗ エアリーズ×3(OZ飛行士) |
――MAP2:地上――
(自軍) | (敵軍) |
トールギス×1(ゼクス・マーキス) | リーオー×16(OZ兵) |
【攻略の指針】
別にこれがスタートイベントマップだと言われてもやってやれないことはないのだが、オリジナルユニットを出しても良いと言うことなので、 自軍強化のためにもすべてオリジナルユニットで叩いてしまおう。ゼクスが撃破されても大丈夫なので、敗北の危険性はあまりないといっていい。 敵が一斉に押しかけては来るが、ここまで来れたのならクリアは余裕で出来るはずだ。
<STAGE5−1:ゼロと呼ばれたガンダム(スタートイベントマップ)>
勝利条件:ミリアルドの撃破
敗北条件:宇宙高速戦闘艦が撃沈 or ヒイロが撃破 or トロワが撃破
オリジナルユニット配置数:0
ステージ難易度:★★★☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:宇宙――
(自軍) | (敵軍) |
宇宙高速戦闘艦×1(OZ士官) | トールギス×1(ミリアルド・ピースクラフト) |
┣ ヴァイエイト×1(トロワ・バートン) | |
┣ メリクリウス×1(ヒイロ・ユイ) | |
┗ トーラス×4(MD) |
【攻略の指針】
敵は1機だがかなり強い。無策では意外と辛いので、ここはプラネイト・Dを持つヒイロのメリクリウスを盾に戦うと良い。 トーラス4機もトールギスのドーバーガン2発に耐えるHPを持っているので積極的に使うと良い。 残ったトロワはヒイロの援護で攻撃するようにすれば無駄がなくなる。また、MAP兵器の使用も狙ってみるのがいいだろう。 敵のテンションはもともと高いので、MDが破壊される前に決着をつけてしまわないと苦しくなる。
<STAGE5−2:ゼロと呼ばれたガンダム(本戦)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:ヒイロが撃破 or 自軍本拠地占領
オリジナルユニット配置数:2(MAP1/本拠地)
ステージ難易度:★★☆☆☆☆☆
【ユニット配置】(MAP間移動は不可)
――MAP1:月面――
(自軍) | (敵軍) |
ガンダムデスサイズヘル×1(デュオ・マックスウェル) | ビルゴ×11(MD) |
アルトロンガンダム×1(チャン・ウーフェイ) | トーラス×8(MD) |
リーオー×5(レディ・アン、OZ兵) |
――MAP2:宇宙――
(自軍) | (敵軍) |
メリクリウス×1(ヒイロ・ユイ) | Wガンダムゼロ×1(カトル・ラバーバ・ウィナー) |
【攻略の指針】
MAP1の方はオリジナルユニットも出せる上に全滅すなければよいだけなのでさほど難しくないだろう。 ただし、ビルゴはプラネイト・Dを持っているので格闘武器で叩く必要がある。実はファンネルも有効なのだが。 MAP2の方が厳しそうに見えるが、こちらはプラネイト・Dを持っているので、接近させされなければダメージを受けない。 時間はかかるが距離をとって戦えばまったくノーリスクで勝てる。
<STAGE6−1:ガラスの王国(スタートイベントマップ)>
勝利条件:トラントの撃破
敗北条件:デュオが撃破
オリジナルユニット配置数:0
ステージ難易度:★★☆☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:宇宙――
(自軍) | (敵軍1) |
ガンダムデスサイズヘル×1(デュオ・マックスウェル) | リーオー×9(OZ兵) |
(敵軍2) | |
Wガンダムゼロ×1(トラント・クラーク) |
【攻略の指針】
WガンダムゼロはHPを半分程度まで減らせば撤退してくれるので、まずはそれを目指そう。 トラントは最初こそ混乱しているが、リーオーの撃破によってすぐにテンションが超強気になってしまう。 しかしパイロットの腕の悪さから、接近攻撃でもなければまともにデュオに攻撃を当てることは難しい状態だ。 そこで、混乱しているうちに一撃食らわせてしまって、敵のターンの反撃で終わらせるようにしてしまうと良い。 敵が強いと臆することはない。デュオの腕を信じて積極的に叩きに行こう。
<STAGE6−2:ガラスの王国(本戦)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:リリーナが撃破 or 自軍本拠地占領
オリジナルユニット配置数:2(MAP2/本拠地)
ステージ難易度:★★☆☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:空中――
(自軍) | (敵軍) |
トーラス×2(カトル・ラバーバ・ウィナー、ルクレツィア・ノイン) | ジェット戦闘機×3(OZ士官) |
┗ エアリーズ×6(OZ飛行士) |
――MAP2:地上――
(自軍) | (敵軍) |
Wガンダム×1(ヒイロ・ユイ) | ビルゴ×12(MD) |
リーオー×4(OZ兵) | |
リムジン×1(リリーナ・ピースクラフト) | (敵軍増援:5ターン目) |
ビルゴ×6(MD) |
【攻略の指針】
本拠地付近に増援が現れることを考慮して2部隊作り、1部隊は本拠地やや前に展開して下部から攻め来る敵を迎撃。 もう1部隊は本拠地付近で左右に展開して空中から来る敵と援軍に備えよう。もちろん撃破されると困るリリーナは本拠地付近まで後退させて、 その他のゲストユニットも本拠地付近に集めておこう。ビルゴの撃破法についてはすでに十分言ったので以下では省略することにする。
<STAGE7−1:その名はエピオン(スタートイベントマップ)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:ヒイロが撃破
オリジナルユニット配置数:0
ステージ難易度:★☆☆☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:地上――
(自軍) | (敵軍) |
Wガンダム×1(ヒイロ・ユイ) | ビルゴ×5(MD) |
【攻略の指針】
まさかこの期に及んで敵にバスターライフルを撃ってはいないだろうね?その点にだけ気をつければ、まず1ターンで敵を全滅できる。 すべてビームサーベル一撃で撃破できるからだ。もし万が一攻撃が外れても敵の攻撃の命中率は低いので、落ちついて回避していけばよい。 ENの無駄遣さえしなければ撃破されるようなことはまずないだろう。
<STAGE7−2:その名はエピオン(本戦)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:ヒイロが撃破 or 自軍本拠地占領
オリジナルユニット配置数:3(MAP2/本拠地)
ステージ難易度:★★★☆☆☆☆
【ユニット配置】(MAP2・3間の移動は不可)
――MAP1:空中――
(自軍) | (敵軍) |
※初期配置ユニットなし | ジェット戦闘機×2(OZ士官) |
┗ エアリーズ×3(OZ飛行士) | |
エアリーズ×6(OZ飛行士) |
――MAP2:地上――
(自軍) | (敵軍) |
ガンダムサンドロック×1(カトル・ラバーバ・ウィナー) | 潜水MS母艦×2(OZ士官) |
トーラス×1(ルクレツィア・ノイン) | ┣ キャンサー×1(OZ兵) |
ラシード専用マグアナック×1(ラシード) | ┗ パイシーズ×3(OZ兵) |
アウダ専用マグアナック×1(アウダ) | キャンサー×4(OZ兵) |
アブドル専用マグアナック×1(アブドル) | パイシーズ×8(OZ兵) |
アフマド専用マグアナック×1(アフマド) | ビルゴ×15(MD) |
マグアナック×4(マグアナック隊) |
――MAP3:地上――
(自軍) | (敵軍) |
ガンダムエピオン×1(ヒイロ・ユイ) | ビルゴ×4(MD) |
(敵軍2:ビルゴ全滅後登場) | |
Wガンダムゼロ×1(ゼクス・マーキス) |
【ムービー発生条件】
@ヒイロのガンダムエピオンとゼクスのWガンダムゼロの3回目の戦闘時に発生。
【攻略の指針】
敵が多いので効率よく部隊を分散させて対応させたい。基本的にはゲストユニット援護部隊と本拠地防衛部隊の2部隊作るのが良いだろう。 敵水中部隊に対応するために本拠地防衛部隊には水中専用機を搭載し、またビルゴ部隊にも対応できるように長距離格闘武器を持ったユニットも搭載しよう。 ゲストユニット援護部隊にも対ビルゴ用ユニットは必要で、また空中のエアリーズ部隊に備えて空中ユニットも用意しておきたい。 ジェット戦闘機は本拠地へ向かってくるので、本拠地防衛部隊で対応する。3部隊出すなら本拠地北でビルゴの残滅に当たる部隊と、 南の水中部隊を撃墜する部隊に分けると良いだろう。MAP3についてだが、エピオンの武器はすべてプラネイト・Dを貫くのでガンガン攻撃していこう。 敵の攻撃もほとんど当たらないはずだ。Wガンダムゼロは3回目の戦闘でイベントが発生して両者撤退となるのでそこまで持たすことを考えたい。
<STAGE8−1:バルジ攻防戦(スタートイベントマップ)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:ゲストキャラクターが1人でも撃破撃破
オリジナルユニット配置数:0
ステージ難易度:★★★☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:宇宙――
(自軍) | (敵軍) |
宇宙母艦×1(ルクレツィア・ノイン) | トーラス×8(OZ兵、MD) |
┣ ガンダムサンドロック×1(カトル・ラバーバ・ウィナー) | |
┗ トーラス×1(トロワ・バートン) | |
ガンダムデスサイズヘル×1(デュオ・マックスウェル) |
【攻略の指針】
一見かなり不利に見えるが、カトルはもともと回避値が高く、デュオもガンダムデスサイズの効果で回避値が40を超えている。 この2人への攻撃はまず当たらないと思ってよい。ということは撃破に注意するのはトロワとノインだけということになる。 このまま中央にいると面倒なので、正攻法で一点突破を試みよう。サンドロックは宇宙用でないので一旦母艦に入れ、画面上方のトーラスを撃破しに向かおう。 とはいえデュオとトロワでは撃破出来ないので、1ターン目はこのまま終了するしかない。あとはカトルとデュオが敵の攻撃のほとんどを受けるように配置すれば 他の2人も安全になる。戦力的に一番頼りになるのはデュオなので、彼のテンションを超強気にすることを考えると良い。 それができれば、トーラスを一撃で撃破できるので勝ったも同然だ。
<STAGE8−2:バルジ攻防戦(本戦)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:自軍ユニット全滅 or 自軍本拠地占領
オリジナルユニット配置数:3(MAP2/本拠地)
ステージ難易度:★★★★☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:宇宙――
(自軍) | (敵軍1) | (敵軍2) |
※初期配置ユニットなし | 宇宙母艦×2(OZ士官) | ガンダムエピオン×1(ミリアルド・ピースクラフト) |
┗ トーラス×4(MD) | 宇宙母艦×3(ホワイト・ファング士官) | |
トーラス×6(MD) | ┗ トーラス×4(MD) | |
ビルゴ×4(MD) | ||
トーラス×12(MD) |
――MAP2:宇宙――
(自軍) | (敵軍1) | (敵軍2) |
ガンダムサンドロック改×1(カトル・ラバーバ・ウィナー) | バルジ×1(OZ士官) | トーラス×8(MD) |
ガンダムデスサイズヘル×1(デュオ・マックスウェル) | 宇宙母艦×4(OZ兵) | |
トーラス×1(ルクレツィア・ノイン) | ┗ トーラス×4(MD) | |
トーラス×18(MD) |
【ムービー発生条件】
@ノインのトーラスとミリアルドのガンダムエピオンの3回目の戦闘時に発生。
【攻略の指針】
1点だけ注意。1ターン目にバルジ砲が予告なく本拠地方面へ飛んでくるので(2発目は来ないので最初だけ気をつければよいのだが)、 1ターン目に中央に部隊を展開しないこと。MAP1のホワイトファングのトーラス部隊が本拠地に向かってくるので、1部隊は本拠地防衛部隊になってくるだろう。 その場合はバルジ砲を回避するために2ターン目に部隊を展開すること。後の2部隊は日和見(両軍の潰しあいを静観すること)を決め込むならば、 すべて本拠地防衛に当たればよいし、経験値稼ぎのために敵を全部撃破してやろうという猟奇的な人はMAP1と2に1部隊ずつ送り込むか、 2部隊をMAP2の左右に分けて進軍するとよい。くどいようだが、展開する時はバルジ砲に注意。 なお、ミリアルドはMAP2に降りてくるのだが、ノインと戦闘になるとイベント戦闘の後に撤退してくれるので利用しよう。
<STAGE9−1:地上を撃つ巨光(スタートイベントマップ)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:トロワが撃破
オリジナルユニット配置数:0
ステージ難易度:★★★☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:宇宙――
(自軍) | (敵軍) |
Wガンダムゼロ×1(トロワ・バートン) | トーラス×11(OZ兵) |
【攻略の指針】
こちらは1機で敵も多く、前のように楽にはクリアできない。というのも、トロワは回避値があまり高くないからだ。 まともに突っ込むと不利なので、囲まれないようにしながら各個撃破していくのがいいだろう。 幸いコロニー内には森林があるのでここから迎撃するようにしたい。テンションが超強気になれば敵を一撃で倒せるが ENの関係で一気に撃破するのは無理なので、引き続き慎重に戦うように。なお、MAP兵器は敵の数を一気に減らす時に使うこと。 敵のHPが満タンの時に使っても数が減らないのであまりオススメできない。
<STAGE9−2:地上を撃つ巨光(本戦)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:自軍ユニット全滅 or 自軍本拠地占領
オリジナルユニット配置数:3(MAP1/本拠地)
ステージ難易度:★★★☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:宇宙――
(自軍) | (敵軍) | |
ピースミリオン×1(ハワード) | 宇宙母艦×2(OZ士官) | ビルゴU×11(MD) |
┣ ガンダムサンドロック改×1(カトル・ラバーバ・ウィナー) | ||
┣ ガンダムヘビーアームズ改×1(トロワ・バートン) | ||
┣ ガンダムデスサイズヘル×1(デュオ・マックスウェル) | ||
┣ アルトロンガンダム×1(チャン・ウーフェイ) | ||
┗ トーラス×1(ルクレツィア・ノイン) |
――MAP2:宇宙――
(自軍) | (敵軍) |
※初期配置ユニットなし | リーブラ×1(カーンズ) |
宇宙高速戦闘艦×3(ホワイト・ファング士官) | |
┗ トーラス×4(MD) | |
ビルゴU×9(MD) | |
ビルゴ×6(MD) |
――MAP3:宇宙――
(自軍) | (敵軍) |
Wガンダムゼロ×1(ヒイロ・ユイ) | ガンダムエピオン×1(ミリアルド・ピースクラフト) |
【攻略の指針】
初登場のビルゴUはビームサーベルを持っているのが厄介だが、基本性能はビルゴとそれほど変わらない。 これまででビルゴを事も無げに撃破してきた部隊や、プラネイト・D対策が出来ている部隊なら必要以上に恐れずとも良い。 3部隊出せるが、ヒイロの救援に行くなら1部隊を割き、残りの2部隊で本拠地を防衛すればよい。 しかし、ヒイロは救援に行かずともミリアルドに勝つことは出来るし、何となれば本拠地付近まで逃げることもできるので、 3部隊すべてを本拠地防衛に当たらせるのがいいようにも思える。 なお、リーブラにもバルジと同じようにMAP兵器があるが、これは斜め方向のみ発射可能なので真正面から攻め込んでいけば被害は受けないはずだ (知らないと泣く羽目になるが)。また、特定のエリアに入るとビルゴが現れるので進軍の際は注意。
<STAGE10−1:激突する宇宙(前半戦)>
勝利条件:敵軍ユニット全滅
敗北条件:自軍ユニット全滅
後半戦移行条件:ウーフェイがトレーズを撃破
オリジナルユニット配置数:3(MAP1/3ヶ所、MAP3/4ヶ所)
ステージ難易度:★★☆☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:宇宙――
(自軍) | (敵軍1) | (敵軍2) |
アルトロンガンダム×1(チャン・ウーフェイ) | トールギスU×1(トレーズ・クシュリナーダ) | ビルゴU×12(MD) |
宇宙母艦×4(OZ士官) | ||
┗ リーオー×4(OZ兵) | ||
リーオー×16(OZ兵) |
――MAP2:宇宙――
(自軍) | (敵軍1) | (敵軍2) |
ガンダムサンドロック改×1(カトル・ラバーバ・ウィナー) | リーオー×16(OZ兵) | ガンダムエピオン×1(ミリアルド・ピースクラフト) |
ガンダムヘビーアームズ改×1(トロワ・バートン) | ビルゴU×3(MD) | |
ガンダムデスサイズヘル×1(デュオ・マックスウェル) | ||
トーラス×1(ルクレツィア・ノイン) |
――MAP3:宇宙――
(自軍) | (敵軍1) | (敵軍2) |
※初期配置ユニットなし | リーオー×18(OZ兵) | ※初期配置ユニットなし |
【ムービー発生条件】
@ウーファイのアルトロンガンダムとトレーズのトールギスUの3回目の戦闘時に発生。
【攻略の指針】
全滅しなければよく、別段強い敵もいないのでここまで来たオリジナルユニットを使えば敗北する可能性はほとんどないだろう。 基本的には定石通り敵両軍の潰し合いを静観するのがよい。 その際はMAP1の左上の2ヶ所にオリジナルユニットを置いた上で、MAP2のデュオ達も合流させてこちらに来た敵を迎撃するとやりやすい。 なるべくたくさんの敵を自分で撃破したいという血の気の多い人はホワイトファングの後方となるMAP1やMAP3の右下にも オリジナルユニットを配置するようにすればよい。なお、ミリアルドについて来ているMDは少し能力が高くなっているので注意。 また、後半戦は前半戦より忙しくなるので自信がないなら回避すべき。 行くならば高機動の戦艦は必須。移動力10程度の戦艦をぜひ用意したいところだ。
<STAGE10−2:激突する宇宙(後半戦)>
勝利条件:リーブラの撃沈
敗北条件:自軍ユニット全滅 or 自軍本拠地占領 or リーブラが地球降下
オリジナルユニット配置数:3(MAP1/本拠地)
ステージ難易度:★★★☆☆☆☆
【ユニット配置】
――MAP1:宇宙――
(自軍) | (敵軍) |
ガンダムサンドロック改×1(カトル・ラバーバ・ウィナー) | 宇宙高速戦闘艦×3(ホワイト・ファング士官) |
ガンダムヘビーアームズ改×1(トロワ・バートン) | ┗ ビルゴ×3(MD) |
ガンダムデスサイズヘル×1(デュオ・マックスウェル) | ビルゴU×4(MD) |
アルトロンガンダム×1(チャン・ウーフェイ) | |
ラシード専用マグアナック×1(ラシード) | |
アウダ専用マグアナック×1(アウダ) | |
アブドル専用マグアナック×1(アブドル) | |
アフマド専用マグアナック×1(アフマド) |
――MAP2:宇宙――
(自軍) | (敵軍) |
※初期配置ユニットなし | ビルゴU×6(MD) |
――MAP3:宇宙――
(自軍) | (敵軍) |
※初期配置ユニットなし | リーブラ×1(カーンズ) |
ビルゴU×9(MD) |
――MAP4:宇宙――
(自軍) | (敵軍) |
Wガンダムゼロ×1(ヒイロ・ユイ) | ガンダムエピオン×1(ミリアルド・ピースクラフト) |
【攻略の指針】
とにかくリーブラを止めればよいので、3部隊のうち1部隊を本拠地防衛のために残しておき、 残り2部隊をリーブラ撃沈部隊として後を追わせよう。移動力のある戦艦で移動していけばギリギリにはなるが追いつけるはずだ。 追いついたら後はリーブラを撃沈すればよいが、まだ敵が残っているならリーブラの四方を囲んで動けなくした上で 残りの敵を撃破するようにすれば無駄がない。ヒイロとミリアルドの決着のつけ方はSTAGE9以前で扱ったので、 あとは自分で最良手を考えてもらいたい。早く決着がつけられればリーブラの足止めを長くしてくれることになる。 (詳細は不明だが、リーブラの地球への進路上にユニットを置くと進軍が止まる様子。もしかしたら迂回というものをしらないのかもしれない。) なお、ここでもビルゴUがところどころで現れるが、気にせずリーブラを追撃しよう。