攻略チャート(前編)

目次

旅立ち!夢見る千年祭

帰ってきた王妃

消えた王女

ただいま!

王国裁判

廃墟を越えて……

不思議の国の工場跡

時の最果て

魔の村の人々

現れた 伝説の勇者

タータとカエル

赤い石 めずらしい石

足跡! 追跡!!

戦え! グランドリオン

決戦! 魔王城!!

 

旅立ち!夢見る千年祭

現代:トルース村

宝箱:ポーション 100G
話:200G 300G

ルッカの名前入力

村の北にあるリーネ広場へ向かう
(町長の家が初心者の館になっているので立ち寄っておくといい)

現代:ガルディアの森現代:パレポリ村

宝箱(パレポリ):シェルター

パワーカプセル:右下の行き止まり(ガルディアの森)

アイテムだけなので別に寄らなくても良い
各地にある黒い宝箱は、今は開けられない

現代:リーネ広場

イベント:ペンダント(大事なもの)

ここでの行動が後に影響する。詳しくは地域データを参照のこと
少女(マール)とぶつかる

ペンダントを拾って返す

マールの名前決定・マール加入

手前のマップでルッカの発明の話を聞く

広場奥のルッカと話す(マール離脱)

マールと話した後、ペンダントを調べる

中世:トルース村の裏山

宝箱:ポーション パワー手袋

ジャリー(青)*3と戦闘後、下山する

帰ってきた王妃

中世:トルース村

特にイベントなどはない

中世:ガルディアの森

イベント:シェルター(しげみ)
一旦森を出ると再度取れるので集めておくと後がラク

パワーカプセル:右下の行き止まり

通り抜けるのみ

中世:ガルディア城

宝箱:ポーション エーテル*2 ブロンズアーマー 100G

入り口でイベント

リーネの部屋(王の間右上にある階段の最上階)でイベント

戻ろうとするとイベント。ルッカ加入

消えた王女

中世:マノリア修道院

宝箱:ポーション*3 万能薬 エーテル*2 ミドルエーテル シェルター アテナの水 鋼鉄の刀 アイアンソード レディースーツ スピードベルト プロテクター 100G
イベント:ブロマイド(アイテム表記なし)

パワーカプセル:兵士が2人いる部屋-植木鉢

オルガン前の修道女と話す
実は話さなくてもガルディアの紋章は見つかる

出現した光を調べると、ミアンヌ*4と戦闘
事前に火炎放射を習得しておくと簡単に倒せる

カエルの名前決定・カエル加入

オルガンを弾き、出現した扉から先へ進む

中央にトラップのあるマップについたら、右の部屋の壁スイッチを押す

中央の魔王のしもべ*3・ディアブロス*2を倒し、オルガンを弾く

BOSS:ヤクラと戦闘

マップを出ると自動でガルディア城へ(カエル離脱)

中世:ガルディア城

リーネの部屋でイベント。マールが復帰

中世:トルース村の裏山

イベント:ゲートホルダー(大事なもの)

ゲートで現代へ(ルッカ離脱)

ただいま!

現代:リーネ広場

マールを城までエスコートすることになる

現代:ガルディア城

入るとすぐにイベント(マール離脱)↓
裁判にかけられ、有罪・無罪どちらの場合も独房に入れられる
裁判の結果は、リーネ広場での行動が影響

王国裁判

現代:空中刑務所

宝箱:エーテル*2 ミドルポーション*3 シェルター*2 白銀剣 ブロンズアーマー 1500G
イベント:エーテル*0~6(裁判結果に応じ変化)
話:ミドルポーション*5~(倒れた兵士・所長より回収)

無罪判決が出たなら差し入れがあるのでもらっておこう
脱出方法は「①処刑の日まで待つ ②扉を2回調べて脱出」のいずれか
難易度でいえば①のほうが戦闘が少なくルッカが早期に加入するのでラク

①ならイベント後に、②なら所長の部屋でルッカ加入

※ポイント※
ここの兵士は後ろを向いているうちに近いて叩くと気絶させる事が可能
戦闘を回避できるうえにミドルポーションまで入手できてお得
所長からは5つももらえるので逃さないようにしよう
さらに、途中でフリッツを助けておくと、後々アイテムがもらえる

BOSS:ドラゴン戦車と戦闘

現代:ガルディア城

宝箱:シェルター

イベント後、マール加入

現代:ガルディアの森

ゲートで未来へ

廃墟を越えて……

未来:バンゴドーム

イベントのみ

未来:トランドーム

アイテムが不足しているなら補充しよう

未来:16号廃墟

宝箱:エーテル 白銀剣 白銀の弓 バーサクリング

通り抜けるだけ。ポーションを盗むネズミに注意
(ちなみに立ち止まっていれば触れても大丈夫)

未来:アリスドーム

宝箱:ミドルエーテル*2
イベント:バイクのキー(大事なもの)

警報が鳴っているフロアでBOSS:ガードマシンと戦闘
(このフロアではメニューを開くと雑魚と戦闘になるので注意)

食糧庫でイベント

梁の上にいるネズミを捕まえる

通路のパスワードを解除(LRを押しながらA)し、情報センターへ
ちなみにネズミを捕まえないと動かない

地上に戻るとイベント

未来:32号廃墟

宝箱:ミドルポーション レコーダー(大事なもの)

ジョニーとバイクチェイスで勝利して(もしくは歩いて)通り抜ける
ゴール前でBターボすれば簡単に勝てる

未来:プロメテドーム

マウスハンター*3と戦闘

壊れたロボットを調べる

ロボの名前決定・ロボ加入(マール・ルッカどちらか離脱)
※ボス戦直前でロボが抜けるのでマールがオススメ※

不思議の国の工場跡

未来:工場跡

宝箱:ミドルポーション エーテル*2 ミドルエーテル*2 シェルター*2 雷鳴剣 ロビンの弓 プラズマガン ハンマーアーム チタンベスト 400G

入り口のコンピュータを調べる。アシッドと戦闘

工場エリア(右エレベータ)へ向かう
面倒なら工場エリアは行かなくてもいい

ベルトコンベアを逆走or機械に触れて(雑魚3連戦有り)上層へ

クレーンでドラム缶をどかす(パスワードはXAとBB)

下層左部屋にあるコンピュータからザビィコード(を入手

入口まで戻り、左のエレベータから研究所エリアへ

コンピュータを調べてハッチを開け、下の階へ

コンピュータを調べて防護ビームを解除する
アシッド・アルカリィ計5体と戦闘

ザビィコードを入力(XABY)して扉を開け、非常電源を入れる

イベント後、脱出する

途中でBOSS:Rシリーズと戦闘(ロボ一時離脱)

イベントで自動的に時の最果てへ

時の最果て

老人に話す

メンバーを決める

以降、いつでもYボタンでメンバーチェンジが可能になる

時の最果て

時の最果て

どこかへ向かおうとし、老人に呼び止められる
老人と話したら、ドアの中へ

スペッキオから魔法を習得
マールとルッカに習得させ忘れ注意

光の柱から現代へ向かう

魔の村の人々

未来:プロメテドーム

パワーカプセル:ゲートの手前を数回通過すると出現

カプセル回収のみ。面倒なら後回しでも可

現代:メディーナ村

マジックカプセル:村長の家2F 机の上
スピードカプセル:村長の家1F 机の上

民家でイベント

(現代:北の森の遺跡/現代:ボッシュの小屋

宝箱(北の森の遺跡):ミドルエーテル

アイテム&店のみなので寄らなくてもOK

現代:ヘケランの洞窟

宝箱:エーテル*2 ミドルエーテル マジックスカーフ

入るとすぐに魔王のしもべ*2と戦闘

BOSS:ヘケランと戦闘

泉に飛び込む

現代:トルース村

話:ミドルエーテル*10 タバンベスト

立ち寄る必要は無いが、タバンベストは結構便利。
ミドルエーテルは空中刑務所でフリッツを助けていないと貰えない

現代:リーネ広場

ゲートで中世へ向かう

現れた 伝説の勇者

中世:ゼナンの橋

騎士団長に話しかける

中世:ガルディア城

イベント:ハイパー干し肉(大事なもの)

パワーカプセル:料理長より強制的に入手

厨房で料理長の話を最後まで聞く

城を出ようとするとイベント

中世:ゼナンの橋

話:ゴールドヘルム

騎士団長に話すとイベント

ビネガー・スケルトン*2 ビネガー・スケルトン*3と戦闘

BOSS:ジャンクドラガーと戦闘

中世:サンドリノ村/中世:フィオナの小屋/中世:パレポリ村中世:お化けカエルの森

宝箱(フィオナの小屋):ミドルエーテル*2
宝箱(お化けカエルの森):ミドルポーション シェルター マジックスカーフ

マジックカプセル:民家-机の引き出し(サンドリノ/要ブロマイド)
パワーカプセル:グッズマーケット-左下床(パレポリ)

いずれもアイテムのみ

中世:デナドロ山

宝箱:ミラージュハンド 300G

最初のはしごに近づくとオウガン オウガン(ハンマー)と2連戦になる

タータとカエル

中世:デナドロ山

宝箱:ミドルポーション*2 エーテル ミドルエーテル*4 アテナの水*2 シェルター ゴールドヘルム ゴールドスーツ(情報提供者:モルさん) シルバーピアス 銀のイヤリング 300G 500G 600G
イベント:折れた剣(大事なもの)

マジックカプセル:マモに4回話しかける
スピードカプセル:セーブポイントのマップ-一番左下

※ポイント※
フリーランサーが素振りをしているマップの滝からは飛び降りられる
遠回りになってしまうが2種のアクセサリが入手できる
(尚、左の滝から飛び降りないと2つ入手できない)

山頂でBOSS:グラン・リオン BOSS:グランとリオンの2連戦

イベントでふもとへ下ろされる

中世:パレポリ村

イベント:勇者バッジ

民家でタータに話しかける

中世:お化けカエルの森

イベント:折れた剣の柄(大事なもの)

カエルの家へ

会話後、左の宝箱を開ける

現代:ボッシュの小屋

ボッシュに話しかける。イベント発生

赤い石 めずらしい石

原始:不思議山

宝箱:バーサクリング

恐竜人*5 強竜人*4と2連戦になる

エイラの名前決定

原始:イオカ村

イベント:ドリストーン

酋長のテントでエイラと話す

宴が始まったら、何人かの人に話す

エイラに話し、飲み比べ(Aボタン連打)で勝利する

ゲートホルダーが盗まれる。自動で酋長のテントへ
この時点からゲートの利用が不可能になる

エイラと話す。エイラ加入(強制メンバー)

足跡! 追跡!!

原始:イオカ村原始:狩りの森

話(イオカ村):ポーション*4
イベント(狩りの森):サードアイ(ヌゥからもらう)

交換屋のアイテムがほしければここで交換品を集めよう。
特に、ルビーベストがあるとこの先が楽

原始:迷いの森

宝箱:ミドルポーション*3 万能薬 ミドルエーテル*2 アテナの水*2 シェルター

入り口でのイベント後、通り抜ける
名前どおり少々迷いやすいが足跡をたどっていけば大丈夫

原始:恐竜人アジト

宝箱:ハイポーション*2 ミドルエーテル*2 ハイエーテル*2 エリクサー ストーンメット ルビーベスト
イベント:ゲートホルダー(大事なもの)

敵を倒しつつ、最下層まで降りる

※ポイント※
エイシトビートルは倒さずにほっておくとマップに穴を開ける
これを利用しないといけないフロア、とれない宝がたくさんある
ただ、どこを通っても到着地点は一緒

最奥部でイベント。BOSS:ニズベールと戦闘
戦闘後にエイラが抜けるので、強力な装備をさせないように

ゲートホルダーを取り返す。

自動でイオカ村へ(エイラ離脱)

現代:ボッシュの小屋

ボッシュに話しかける。イベント発生

戦え!グランドリオン

現代:トルース村

話:タバンメット

魔法防御10が魔王戦で使えるので、ルッカを使う人は取りに来よう。

中世:お化けカエルの森

カエルと話す。イベント後、カエルが加入
魔岩窟に向かう前に、時の最果てで魔法を習得させよう

中世:魔岩窟

イベント:グランドリオン(大事なもの)

入り口でのイベント後、通り抜ける

中世:魔王城

入り口でイベント

決戦!魔王城!!

中世:魔王城

宝箱:ミドルエーテル*4 ラピス アテナの水 シェルター*2 バリアボール*2 デスフィンガー ミストローブ*2 ダークメイル スピードベルト マジックスカーフ
拾:ソイソー刀

マジックカプセル:マヨネー撃破地点
マジックカプセル:落とし穴で落ちたフロア-右下床

左右の通路の奥まで進んでから戻る

ダミーポイントに触れるとイベント。バンプット*2・魔王のしもべ*4と戦闘

ソイソー・マヨネーはどちらから攻略してもOK
左の通路奥でBOSS:ソイソー(素手) BOSS:ソイソー(剣)と2連戦

右の通路奥でマヨネー? BOSS:マヨネーと2連戦

中央に戻り、ダミーポイントに触れて先へ進む

トラップを攻略しながら進む(詳しくは地域データを参照のこと)

ビネガーと戦闘
周りのクレーンを攻撃しよう

BOSS:魔王(1)と戦闘

イベントで原始へと向かう

攻略チャート(中編)へ

TOPに戻る