セリフ集(6)

目次

黒の夢
ラヴォスの日
ラヴォス体内
エンディング/時の向こうへ
エンディング/再会
エンディング/ドリームプロジェクト
エンディング/反省会
エンディング/その他
スタッフロール

 

地名・選択肢をクリックすると中身を見る事ができます
(javaスクリプトを使用していますので有効にしてください)

<黒の夢>

黒の夢

<黒の夢(未来)>

ジール「虫ケラどもが! またも、わらわにさからうつもりか!
 わらわは永遠の命を手に入れた! ラヴォス神とともに永遠に生き続けるのだ! ラヴォス神は地中でゆっくりと星を食らう。
 そして力をたくわえ○○(※)年のちに星をほろぼし、世界の王となられるのじゃ!
 その黒の夢は、ラヴォス神へとつながる道。わらわに無限の力をあたえてくれる神殿。
 おぬし達のもとめる未来なぞ この奥におわすラヴォス神があられる限り望むべくもないわ!
 おぬし達は、ラヴォス神への生けにえとなるがよい! フォフォフォ!!

※侵入箇所が:現代=999年 中世=1400年 古代=14000年

<黒の夢>

女王「ククク……。そこにねむっているのは、お前達の未来だ……。
 これから、かなうかもしれぬ夢…… えられるかもしれぬ、よろこび 悲しみ…… お前達の明日そのものなのだ!
 この黒の夢はあらゆる時間 次元をこえてながれている……。ラヴォス様がめざめるその時を待ちながら……。
 お前達の未来はいつか必ずここにたどりつく。
 お前達に未来はない! わらわを倒し、この黒の夢を止めぬかぎりな!
 来い、人の子よ! わらわがいざなってやろう ラヴォス様のねむりの中へ……
 永遠の黒き夢に……!

女王「ここでは力が出せん……。
 良い事を思い付いた。キサマら魔神器に取り込んでくれる。ありがたく思うとよいぞ……。
 この船の一部になれることを! この私の一部になれることを!! ラヴォス様の一部になれることを!!!

「虫ケラどもが……。
 わらわは、ラヴォス神と共に永遠にこの世をしはいする女王なるぞ。そのわらわに、さからおうというか。
<魔王が…?>
→いる
→いない

「ム、虫ケラのぶんざいでこのわらわを追いつめるとは……
 ラヴォス神よ、その御力をわらわに!!

「フフフ……
 ハハハ……
 ついにラヴォス神がおめざめになる! キサマ達虫ケラなぞ ラヴォス神の前では赤子同然。
 わらわは、ラヴォス神とともに永遠の生命を手にする事としよう!

<星の夢の終わりに>

<時の最果て>

<現代&中世:チョラス村>

<現代:メディーナ村>


<ラヴォスの日>

A.D.1999:ラヴォスの日

マール「何!?
ルッカ「こ、これって……
カエル「な、何だってんだ!?
ロボ「エネルギー値、100! 200……! まだ上がり続けマス!
エイラ「!!
魔王「来る……。

マール「で、出てくるの!?
ルッカ「まさか!?
カエル「ラヴォス……!?
ロボ「A.D.1999! 1時24分! まちがいアリマセン!
エイラ「強いヤツ! いっぱい いっぱい 強いヤツ!!
魔王「さ、出て来い……!

マール「こ、これが……!
ルッカ「あ、あわわ……。
カエル「で、でけえ……。
ロボ「戦闘能力値、計測不可能!?
魔王「待ちわびたぞ……!

「ラヴォス……!

マール「どうしよう? ○○!
ルッカ「ま、まさか行かないわよね?
カエル「マ、マジか? ○○!
ロボ「行きマスカ? ○○!
エイラ「戦うか!?
魔王「フッ、おじけづいたか?
→戦う

<この時代に来た手段は…?>
 →バケツのゲート/旧型シルバード
 →飛行シルバード

ラヴォス体内

<突入方法は…?>
 →シルバードで突撃
 →それ以外

・マール「こいつが……ラヴォス!
・ルッカ「こ、これが……本体!?
・カエル「ともに戦ってくれ…… サイラス!
・ロボ「シ! 信じられマセン……! この星に生命がたんじょうして以来のあらゆる生物の遺伝子を持っていマス!
・エイラ「エイラ 負けない!!
・魔王「今度こそ……。きさまのさいごだ、ラヴォス……!

・マール「に、人間の形……
  こ、こいつ、もしかして…… この星の生き物ぜんぶの力を そなえてるんじゃ……
・ルッカ「わ、わかったわ。こいつのねらいが……
  星に寄生して長い時間をかけて その星の生命体のすぐれた部分を よりすぐって、あつめる……。
  その遺伝子を持った子供をあの死の山で生み、また別の星へ……
・カエル「ど、どうなってやがる……!?
  待てよ、こいつこの星の生き物 すべての力を持ってるってんじゃあ……
  そうか! 俺達、この星の生き物の 進化して来たすべてを……
  こいつは眠りながら、たくわえていやがったのか……!!
・ロボ「コ、コレがラヴォスの 目的だったのデス……!
  星のすべての生物の遺伝子、記録をえて……
  自分自身が進化をとげるのデス!
・魔王「……
  太古の時代より、地下に眠り この星のすべての生命の進化を そのまま我がものにして来たのか……。

・マール「じゃあ私達はこいつのために 生きてきたっていうの!?
・ルッカ「この星の生命が長い時間をかけ してきた進化を、ねむってるだけでしようなんてムシがよすぎるわよ……!
・カエル「じょうだんじゃねえ…… てめえのかてになるために、みんな生きてるわけじゃねえ!
・ロボ「戦闘能力値は……
  ケ、計測不可能! センサーがこわされそうデス!!
・エイラ「逃げない! エイラ 逃げない! 逃げる 負けるより イヤ!!
・魔王「いわばラヴォスのエサに すぎなかったというわけだ。我々人間、いや……
  この星の生命すべてな……。

・マール「ここは、クロノや私達…… リーネやドンや……、みんなの……!
  みんなの星なんだからッ!!
ルッカ「そんな……
  そんなふざけた進化なんて私はみとめないからッ!
・カエル「てめえなんぞのために……! 俺達は生きちゃいないッ!!
・ロボ「ワタシは人間によって 作られた命……
  シカシ命は命デス! ルッカや、他のミナサンと同じ……
  この星の多くの命の一つデスッ!!
・エイラ「エイラ 負けない! エイラ達 この大地の命!
  お前 この大地の命 ちがう!!
・魔王「…… 今度こそ、きさまを倒し……
  わが長き闘いに決着をつけてやる……!

<エンディング/時の向こうへ>

「クロノ……
 クロノ!
 クロノ!!!
兵士「いつまでねてるつもりだ! いいかげんに起きろ!!
 しっこうゆうよは終わりだ。せいしにき刑をしっこうする。城へ同行しろ。

王「さんざん探したよ。 クロノ君。私の娘を引っぱり回して。
マール「パパやめて!
 クロノは何もしてないわ!
王「クロノが何もしていないと娘は言っておるが……
<虹色の貝殻は…?>
→クリア
→未クリア
マール「話せばわかるわ! 私は今まで城を出ていたのにはわけがあるの…… 実は……
王「未来を救ったのだろう?
マール「へ?

ドン「未来を救い、われわれに元気の意味を教えてくれた……。
ガルディア21世「魔王軍を倒してくれた。王国暦600年の世界にふたたび平和がおとずれた。
キーノ「クロ達 恐竜人 倒した!
マール「ど、どうしたの? みんな  ルッカ…… 連れて来たのね?
ガルディア33世「お前達が大きな使命をせおっていたこと……。
 歴代のガルディア王家の血を引く者達がすべて話して下さった。
マール「ガルディアの血……って みんな、私の先祖や子孫なの?
王「平和ボケして自分の事しか考えていなかった自分が情けない。国のため……、この星のためを考えなくてはならない時に。
 さあ! 戦勝パレードじゃ! 世界を救ったヒーローをしゅくふくじゃ!
 さ、マールよ。思いっきり千年祭最後の夜を楽しんで来い!

<ムーンライトパレード>
「さあ! 未来を救ったクロノと
 無事お城に帰ってきたマールディア王女と そしてガルディアのますますのはってんを願って……
 イッツァ ムーンライトパレード!

<緑の夢は…?>
→ララを助けてクリア
→未クリアorララを助けずにクリア
ララ「あ! クロノくん。王様から聞いたわよ。未来を救った事。
 ルッカのおさななじみがそんなすごい事をする人だったなんて。なんかじまんしちゃいたい気分だわ。
タバン「いやー 祭りで飲む酒はうめーぜ!
 クロノよ。お前もいっぱいやりなよ。今日はヒーローなんだからよ!
ボッシュ「もう刀などいらない時代が来たのかもしれんな。
 刀かじボッシュとしての役目は終わってしまうが、この星空を見ているとそんな事はどうでもよくなってしまうわい。
ジナ「あなたが未来を救ったなんてね……。信じられないわ。 でもね。お母さんはお前にもっと家にいてほしいよ。
 ……ネコのめんどう見る人がいなくて大変なんだから。
「王女様きれいだな…… や、当然君もだよ。
「とってもファンタスティック!
ルッカ「もうみんな……お別れなのよ。
カエル「みな、それぞれの時代へ。
ロボ「ラヴォスが死に ゲートの力が弱まってイマス。
ルッカ「ゲートが閉じる前にさよならを言わなきゃ。
マール「そんな、みんな行っちゃうの?

エイラ「クロ 強かった! マールも 強かった! エイラ 楽しかった!!
マール「遠い遠いおじいちゃま。元気な子供を生んでね。じゃないと私がこまっちゃうから
キーノ「へへ…… だいじょうぶ! エイラ 元気!!
マール「そうね!!
 ……って? 何それ?? どういう事?
エイラ「キーノ バカ!! さ エイラ達 行く!

カエル「にぎやかな連中だな。自分の先祖かもしれないと思うと ほっといてもいられないがな……。
 さあ王様、リーネ様がお待ちです。私達も帰りましょう。
マール「カエルさん……
カエル「……
 別れに多くの言葉はいらないさ。
マール「そう。言葉とはかぎらないわ。
ルッカ「良かったわね。王女様のキッスで姿がもとにもどるっていうのがハッピーエンドの定番よ。

→魔王がいる

ロボ「ルッカ ワタシも未来で元気にやっていきマス。
マール「どうしたの。 ルッカ? ロボにお別れは……
ロボ「ヤハリ気づいてたのデスネ。 マール「何のこと?
ルッカ「……
 ロボは廃墟となった未来で生まれたわ……。でも私達がラヴォスを倒した事によって未来は明るくなるはず。
 つまり新しい未来ではロボの存在は……
ロボ「ハハ、そんなことないデス。きっと新しい未来でもワタシは……
ルッカ「ロボのバカ バカ! 悲しい時はすなおに悲しむのよ!! こっちがよけい悲しくなっちゃうじゃない!!
ロボ「……
 そんな思いやりの気持ちを教えてくれたのもルッカデス。とてもカンシャしてイマス。
マール「なみだは似合わないわ。ルッカ……! 新しい未来でも、ロボはきっと生まれて来るわ。
ロボ「サヨウ……ナラ。
 おっと オイルでアイセンサーがかすんで……

<緑の夢は…?>
→クリア
→未クリア

<シルバードは…?>
→残存
→破壊

<エンディング/再会>

老人「ラヴォスも死に そのうちゲートも閉じるじゃろう。今のうちに自分の時代に帰らないと時のさまよい人になってしまうぞい。

(以下3つ、話しかけた順)マール「過去にもどってクロノを助けましょうよ。
カエル「私は中世でリーネ様を守らなくては。
マール「心配じゃないの?
ロボ「本当に最後のお別れデスネ。
マール「ねえ。
エイラ「キーノ達 待ってる。

エイラ「エイラ 帰る。元気でな!
カエル「達者でな。
ロボ「サヨウナラ。
マール「みんな、つれないわ……!
ルッカ「人の死は運命なのよ。マール……。

老人「おーい!
 お前達…… ……って、もう行ってしまったか?
<飛行シルバード入手後、時の最果てに…?>
→行った
→行っていない

「さあ! 千年祭り最後の夜!!
 無事お城に帰ってきたマールディア王女と そしてガルディアのますますのはってんを願って……
 イッツァ ムーンライトパレード!
<緑の夢は…?>
→ララを助けてクリア
→未クリアorララを助けずにクリア
タバン「いやー 祭りで飲む酒はうめーぜ!
ボッシュ「もう刀などいらない時代が来たのかもしれんな。
 刀かじボッシュとしての役目は終わってしまうが、この星空を見ているとそんな事はどうでもよくなってしまうわい。
ジナ「うちの子見かけなかった? この日を楽しみにしていたのに。いったいどこであぶらをうってるのかしら?
 ……ネコのめんどう見る人がいなくて大変なんだから。
「王女様きれいだな…… や、当然君もだよ。
「とってもファンタスティック!

<シルバードは…?>
→残存

→破壊

<エンディング/ドリームプロジェクト>

<時の最果て>
(ハッシュ)「よくぞ! こんな、こんなんな…しゃれじゃないぞ…じょうきょうでゲームをクリアしました。ありがとうございます。
 ここはクロノトリガー開発ルーム。スタッフのみんなの声を聞いてください。では……
こくぼ けいぞう(ハッシュ)
 「このゲームにかかわった人々、これをやってくれたみんなが、『この』時をこえて成長し続けますように。
(ハッシュ)「一通り聞き終えたらまた私の所へきなさい。
ますだ あきよし(ヌゥ)
 「しごともせずにこくぼさんとくんずほぐれもみあってました  ……………………かたもみの話だよ
ちば ひろき(青年グレン)
 「1−4! 1−4!! 1−4!!! 1−4!!!! ダーッ! また外れたー!!
まも たいぞう(マモ)
 「…ん?なんばしょっとやきさん。せからしったい!! ぼてくりこかされたいとや!?
いたくら まつぞー(ポヨゾー人形)
 「やあみんな おいらの必殺技ポヨゾーダンス みつけたかな? またつぎの作品で会おうネ!!
おにかわ しんいちろー(魔王)
 「ふふふ…… ずっとかみのけ切らなかったらこんなにのびちゃった。切りにいこ。
かとう(魔王像)
 「ふりやまないあめは、ない。
  永遠にも、おわりがある……。
  たぶん……。
きたせ よしのり(アルファド)
 「エンディングは10しゅるい以上。シナリオのどのタイミングでラヴォスを倒したかによってかわるよ。
  全部見ることができたかな?。
しかけにん けずか(ドラム缶)
 「早くスイッチを探さないと……もえちゃうよ!

<右上の光の柱(海底神殿)
なかむら えいじ(予言者)
 「おつかれさまでした!! あしたは、外であそぼう!
よしい きよし(中世ガルディア大臣)
 「クロノトリガーシリーズ だい128作目 感動のストーリー…… おやっ また時代が違ったようじゃの
まつい あきひこ(普通の青年)
 「いかがでしたか? 楽しんでいただければしあわせです。では、ほかのゲームでお会いしましょう
だいしま まなぶ(グラン)
 「やあ!テレビのまえのみんな〜元気かい? ぼくが、だいしま まなぶで〜〜す。んん!!こらァ〜 かりてやるな〜〜
あかお みのる(グラン)
 「旅はいいよね。あそびもいいよね。ふっ、楽しいこと、たくさんしよう!
ときた たかし(ダルトン)
 「あ、すいません。今マスク付けてないんで……
  ときた たかしは リバプールの風になりましたから。

<右の光の柱(魔王城)>
ささきひろかつ(マヨネー)
 『かみをのばすと声をかけられるのよね。しかも男に…………』超ショッーーク!!
すぎもと こうじ(まるまじボンバー)
 「バイクレースのプログラマーの最高ウイニングポイントは2110らしい。
こばやし かずみ(倒れている中世ガルディア兵)
 「やせました………… 10キロ……
なかたに ゆきお(インナーガード)
 「あそんでくれて ありがとね。ところでキミは女の子?
うすだ ただひろ(ナイトゴースト)
 「よ〜くみるとモンスターにも小さなこだわりが。あっ、ホラホラ コイツの剣のカゲとかさァ……ね?ね?

<右下の光の柱(アルゲティ)>
ほしの まさのり(地の民の村の子供)
 「このゲーム、ホントはホシノトリガーってタイトルになるハズだったんだよ。なんちゅーてねー。
おおたち たかゆき(未来の青年)
 「おつかれさまです。
のむら てつや(カプセルの光)
 「3…… 2…… 1…… リセット!!。
  うそ、うそ。
はるきあかね(走っている犬?)
 「きゃたきゃたきゃたきゅた♥ ひるるるるるるっぴどーーんんっっ! はらはらはらはら♪はらへったよう!
えべこういち(ジャリボウズ)
 「クロノトリガー最後まであそんでくれてありがとう そんなあなたにプレゼント。ちゅう♥

<上の光の柱(迷いの森)>
はまさか しんいちろう(原始演奏者・ドラム)
 「ほんのちょっぴり おてつだいしました。くろとりチームの方。おつかれさまでした。
ほんね やすゆき(原始演奏者・木の幹)
 「はじめてのしごとでした。キンチョーしながらかきました。
かわい まみ(まるまじろ)
 「はっ!?またパーツをいれわすれてる!?しくしく…すみません 直していいですか〜〜?
かまた やすひこ(タータ)
 「32めがって、いーーっぱいえがはいるんだぞ。大変なんだぞ。でも、楽しかったかな。
なかしま ふみ(ゴールデン・フロッグ)
 「どもども、中プウだケロ。ワールドマップのちびキャラいたケロ。ルッカは本を読んでるケロ。クロノは急がせてるケロ。わかるケロ?
いとう ひろゆき(しょくようガエル)
 「ティラン城? ごめんなさい。くちにスイッチを付けたのは、私でケロッ!

<下の光の柱(空中刑務所)>
たかはし てつや(現代ガルディア兵)
 「こんどは死なないぞ! だいじょうぶだ、安心しろ。死にたいやつはFF4をやってみろ。死ぬぞ〜
はすい(魔王のしもべ)
 「はなしかけるな!いまいいとこなんだ!
すずき としあき(ランサー)
 「うぅ〜ン…… あー眠い… うーおなか空いた… とりあえず、ねよっと。
ひぐちかつひさ 伝説のプログラマ 29さい(クロウリーさま)
 「勇者になりそこねて、伝説のみと化してしまったのは私です。
  おてがみくださいね。

<左上の光の柱(町のパブ)>
かなめ(中世の大工見習い)
 「おいらはマッパーみならいさ 親方なら、ゲーセンで対戦やってるよ。
えとう けいた(大工)
 「壊れたマップの修理? 10000000Gかかるぜ。
おおかわ かずひろ(まきがい亭主人)
 「クリアおめでとう!! おもしろかった?
おぐら よしのり(普通の青年)
 「このゲームに少しでもさんかできたことをうれしく思います。
みつだ やすのり(トマ)
 「僕は旅に出るんだ 遠い、へんきょうの地へ・・・それは次のステップ・アップのために。
  でも、二度と戻ってこなかったりして
 『探さないで下さい。  やまもと ひろと

<左の光の柱(イオカ村のテント)>
しまもと まこと(エイラ)
 「めざせ! 9999ダメージ!! ばくはつ!
うちやま ひろし(ジャリー青)
 「良くできてるなー そのふく。作るの大変だったでしょ? え!ナニ?本物!? こりゃ失礼。
なおら ゆうすけ(プテラン)
 「楽しんでかきました。 どうでしたか?
てらだ つとむ(クライン)
 「今年、全てのかぜをひいたな〜。へぶしゅっ!! 最後に強くなった君たち、モンスターをへぶしゅっあまりいじめないでね。

<左下の光の柱(工場跡)>
守屋 しゅん(普通の青年)
 「24時間 おはようございます。ROMは わきばらで ぬきます
なりた けん(恐竜人緑)
 「いろいろなこいをしました。そのどれもが…… ふッ……
すずき かずお(普通の青年)
 「すっかり しょくにん。ROMは こしで させ。
にし けんいち(バッドエンディングの所長)
 「長かったです。初めてのしらががはえました。やせました。
にしだはるゆき 化け物たんとー(アトロポス)
 『ねーねー2ができるってホント?』
 →はい/いいえ
 『できたらいいよね〜』
まつはら けいすけ(バージョン2,0)
 「ども、どもっ! ボクのイベント、楽しんでもらえた? 次の作品でも『まつはらえんしゅつ』がサクレツするので、よろしく!!

<時の最果て>
(ハッシュ)「では…… ドリームプロジェクトへの扉を開こう!

<ドリームプロジェクト(勇者の墓)>
さかぐち ひろのぶ(オリジナルキャラ)
 「前は1つ作り終えるとやせてたんだけど…… 最近は、ふとっちゃうのよ。トホホ…… としかしらねえ〜
あおき かずひこ(オリジナルキャラ)
 「年まつジャンボ 10万円 当たった。
ほりい ゆうじ(オリジナルキャラ)
 「にたもの 3たくです。ホッチキス、モスラ、オリンピック 仲間はずれは どれ?
うえまつのぶお(ベッケラー)
 「『ェめだゃじんよ。』 さァ!ぎゃくからよんでみよう!!
とりやま あきら(オリジナルキャラ)
 「おーい! さすけ!きっか!おとうさんはこんなゲームのしごともしてるんだぞー!
  この画面見てるか?すごいだろー! どうだー!

「よくぞクリアしました。あなたもドリームプロジェクトのメンバーの一人です。おめでとう!!
 こんなにはやくクリアしちゃうほど せっかちなあなたにふさわしいスタッフロールをおとどけします。さあ! かっとべ!!

<エンディング/反省会>

THE END

マール「えーっ! もう、終わっちゃうの……。
ルッカ「この言葉が出たらたいがい終わりってことらしいわよ。
マール「せっかく、これからだったのに。
ルッカ「じゃあ、このエンドの文字、上げてもらいましょう。
マール「上げろっ、上げろっ はんせい会いってみましょーっ!
ルッカ「美術さん、おねがーい!

マール「まずは、リーネ広場にズームイン!
ルッカ「てっかめんランナーね。
マール「あたし、こーゆうの苦手なんだよ! かたそうだし……。
ルッカ「走るだけじゃね……。あのヨロイはハンディキャップなのにね。
マール「また今度ってとこね。バイバーイ!

ルッカ「次はガルディア城、あんた家よ。
マール「へへっ、カッコいいのをそろえたわ!
ルッカ「さすがね。私もうドキドキしちゃう!
マール「彼だけには、どっかんピストル使わなかったでしょ。彼の名前はピーター。でも女なの。
ルッカ「ぐらっ! 私、その気はないわよ!

マール「ぎゃーっ!! ピエールよ!
ルッカ「ぜーったいダメ、こーゆータイプ。もっと正しい裁判をするべきよ!!

マール「ほら、コンジョウがないわよね。自分達でなんとかしよう!っていう『元気』だしてよ、『元気』!!
ルッカ「同じ立場だったら、こーなってるかもよ。『元気』出せーっ!!
マール「たね。育つといいね……。

ルッカ「ジョニーか……。スピードに全てをかける男か……。
マール「はやいだけってのもね……。
ルッカ「なーんだ、よく見ると三りんしゃよ! パス、パス!!
マール「勝とうなんて! 一万年早いわね。

ルッカ「ちょーカッコつけ男っ、サイラス君!
マール「でも事実カッコいいから、まいっちゃうんだな……。
ルッカ「ファッションセンスがちょっとね。
マール「知ってた? まゆをかいてるらしいんだって。
ルッカ「うっそ! げーっ、きもちわりー! でも、勇かんだから許しちゃおっと!

マール「トマちゃん。あたいのお気に入り!
ルッカ「ただの酒のみよ。
マール「それに、女好きだったりして。
ルッカ「ひょっとしたら男好きだったりして!

マール「あんたどう思う? このキーノっていうヤツ……。
ルッカ「ナヨナヨ族ね。ぜんぜんきょうみないわ。
マール「でも、いちずなところがかわいいって感じ。ウソだけど……。
ルッカ「あるき方がキライ! 変だわっ!!

マール「でもいいヤツだったよね。
ルッカ「とってもやさしいヤツだったよね。
クロノ「いったいどのあたりが『はんせい会』なんだよ!?
ルッカ「クロノ!!!
マール「えへへへっ!
ルッカ「ねえ、次はどの時代へ行く!?
マール「楽しいことがいっぱいの時代っ!!
クロノ「今!
ルッカ「今って……? 今、この現代ってこと?
マール「オッケー! 現代ね!

ルッカ「じゃあ、ゲートホルダーはもういらないってことかなあ……?
ルッカ「あっ! 待ってよーっ!!

THE END

<ちなみにこのエンディングにはスタッフロールはない>

<エンディング/その他>

<バッドエンド>

オペレータ「ト! トルースに直撃です!!
所長「落ち着け! かくちのじょうきょうはどうだ?

オペレータ「パレポリも! チョラスも! メディーナも……!
 ほぼ、かいめつじょうたいです!!
所長「……。
オペレータ「所長! ここも危険です!
所長「そういんシェルタードームにたいひせよ……。
オペレータ「所長! 所長は!?
所長「時間がない! 急がんか!!
オペレータ「ハ、ハッ!

所長「……
 ラヴォス……。

BUT... THE FUTURE REFUSED TO CHANGE.

<ガルディアを継ぐ者>

<リーネ広場>
「あ、王女さま。また今日も変装してお出かけですかい?
「王女さま。また私達と同じかっこうしている。
「まあ、王女さま。お上手なおけしょうですわ。
「あ、王女さま。また今日も変装してお出かけですかい?
マール「何か様子がへんね?
 お城に帰ってみましょ。

<ガルディア城>
マール「父上! 町の人の様子が何か変なの。
王「どこに行ってたマールディアよ? お前もピョンピョンあそび回ってばかりいないで少しは落ち着きなさい。あ、また人間の姿になんか変装して…。
マール「みんなそう言うけど…… それってどういう意味?
王「何をとぼけているんだ。お前もそんな無理なかっこうをしていないで楽にならんか。
 ちょうどよかった。これから400年前の先祖のけっこんしきのフィルムを見ようと思ってな。
 宝物庫をかたづけていたら見つかったんじゃ。
ルッカ「マール?? あなたもしや……

マール「やだやだ! こんなの!!

<伝説の勇者>

勇者タータ「魔王……ッ!!

<友との誓い>

『ニコニコ動画(RC2)』Barchelaさんの動画よりセリフ回収

ルッカ「ふーッ…… なかなかしぶといわねえ。
ロボ「スミマセン、ルッカ……。
ルッカ「あんたのせいじゃないでしょ。この体に武器をつけたのは、私達人間なんだから。
 しっかし、よくねるわねえ このバカ……。 おこして手伝わせようかしら。
「ダメ!
マール「ねかせておいてあげようよ。あれだけの戦いの後だもん。
ルッカ「フ…… はいはい。

カエル「……。
マール「どこ行くの? せっかく、おちゃ入れたのに。
カエル「なに、ちょいとヤボ用でな。
マール「プッ……

(ソイソー)「おろかな……
 ひさかたぶりに、死に急ぐ者があらわれたか!

(マヨネー)「フフン、ずいぶんとナメてくれちゃって……
 一人であたいとやろうなんてネ!

(ビネガー)「お、お前は……!!

「ダ・ズマ・ラフア・ロウ・ライラ…… つむがれよ、天と地のはざまに……
 この大地の命と引きかえに……!

魔王「やはり来たか……。
 わが魔族も人間もあらかた命を落とした……。
 私とお前以外で生きているのは虫ケラも同然……。
 この戦いが終わった時 生きていた方が世界を……
 いや、未来を手にするわけだ……。
カエル「らしいな。だが、そんな事はどうでもいい……。
 きさまと戦う事に意味があるのだ……!
魔王「ほう……。きさまがグランドリオンを……。
 よかろう、かかって来い……
 死のかくごが出来たのならな!

<ディノ・エイジ>

「クロノ……
 クロノ!
 クロノったら!
ジナ「いつまでねてるの? いいかげん起きなさい!
 ああ、リーネの鐘があんなに気持ちよさそうに歌ってる。
 どうせゆうべ、こうふんしてねつけなかったんでしょ? ま、建国千年のお祭りだから無理ないけど……
 あんまり調子に乗ってハシャぎすぎるんじゃないわよ!
 さ、いいかげん起きなさい!

<予言者の求めるものは……>

『ニコニコ動画(RC2)』Barchelaさんの動画よりセリフ回収

(魔王)「歴史が変わるというなら、変われ! 世界がほろぶというなら、ほろべ!
 そのために、今この俺が消えてなくなるというのなら…… それはそれで、おもしろい!!
 行くぞ、ラヴォス!!

<スタッフロール>

PRODUCER
KAZUHIKO AOKI

DIRECTOR
TAKASHI TOKITA
YOSHINORI KITASE
AKIHIKO MATSUI

CHARACTER DESIGN
AKIRA TORIYAMA

SUPERVISOR
YUJI HORII
HIRONOBU SAKAGUCHI

MUSIC

YASUNORI MITSUDA
NOBUO UEMATSU

MAIN PROGRAM
KEIZO KOKUBO
KATSUHISA HIGUCHI

SOUND PROGRAM
MINORU AKAO

SOUND ENGINEER
EIJI NAKAMURA

GRAPHIC DIRECTOR
YASUHIKO KAMATA
MASANORI HOSHINO
TETSUYA TAKAHASHI

STORY PLAN
MASATO KATO

EVENT PLAN
HIROYUKI ITOU
KEISUKE MATSUHARA
HIROKI CHIBA

FIELD PLAN
KEITA ETO
KENICHI NISHI

BATTLE PLAN
MAKOTO SHIMAMOTO
HARUYUKI NISHIDA
TOSHIAKI SUZUKI

BATTLE PROGRAM
TOSHIO ENDO
KIYOSHI YOSHII

WORLDMAP PROGRAM
KAZUMI KOBAYASHI

MENU PROGRAM
AKIHIRO SHIMIZU

VISUAL PROGRAM
KOJI SUGIMOTO
KEN NARITA

EFFECT GRAPHIC
HIROKATSU SASAKI
YUKIKO NAKATANI

FIELD GRAPHIC
SHINICHIRO OKANIWA
MANABU DASHIMA
TOSHIYA HASUI
MATSUZO ITAKURA

FIELD GRAPHIC
TETSUYA NOMURA
KAZUHIRO OKAWA
YOSHINORI OGURA

FIELD GRAPHIC
YUSUKE NAORA
TAKAMICHI SHIBUYA
SHINICHIRO HAMASAKA
AKIYOSHI MASTUDA

FIELD GRAPHIC
MASAAKI HAYASHI
TAKAYUKI ODACHI
YASUYUKI HONNE

CHARACTER GRAPHIC
HIROSHI UCHIYAMA
TAIZO INUKAI
FUMI NAKASHIMA

MONSTER GRAPHIC
KOUICHI EBE
TSUTOMU TERADA
TADAHIRO USUDA

MAP DESIGN
MAMI KAWAI
AKANE HARUKI
HIROTO YAMAMOTO

MAP DESIGN
HIDETOSHI KEZUKA
KANAME TANAKA

EXECUTIVE PRODUCER
TETSUO MIZUNO
HITOSHI TAKEMURA
HISASHI SUZUKI
SOUND EFFECT

YOSHITAKA HIROTA
CHIHARU MINEKAWA
TADAKAZU KANO
YASUAKI YABUTA



TEST PLAYER

KENICHI SHINODA
KEN SAKUYAMA
TOMOKO MORIYASU
HARUO OGURA
HIROTSUGU YAMAMOTO REO NOMOTO
AKIHIRO ICHIKAWA
AKITOSHI TAKAHASHI



ADVERT ISEMENT

K.YAMASHITA
Y.HIRATA
T.NOMURA
K.SOUSUI
T.TSURUZONO
M.OKAMIYA
N.WATANABE
K.MAEDA
M.MIZUSHIMA



SYSTEM ADMINISTER

M.NAKAJIMA
M.GUTA
Y.ORIKASA
Y.OHDAIRA



REMAKE STAFF

W.LI
A.ITO
R.MARUYA
N.WADA



TEST COORDINATER

S.KAJITANI
R.KODA
K.INAGI
N.HANADA
H.MASUDA
N.KANAI
H.SAKURAI



SPECIAL THANKS

K.TORISHIMA

N.HORIE
F.TAKEDA
T.TAKAHASHI
T.KONDOH

S.HASHIMOTO


K.ADACHI
Y.KUWAHARA
H.OKAWA
Y.UENISHI

N.MATSUEDA
I.DOBASHI
M.SAITO
H.KAWAI

S.MORIYA
K.SUSUKI
T.KONDO
S.TANAKA


K.TANIKAWA
J.SAITO
S.HIDAKI
K.OOGO
H.SUZUKI
M.ITOH
R.MIYAMOTO

H.YOKOTA
M.YUMOTO
N.ISHIKAWA
H.KIZUKA
S.ARAI
K.MATSUMOTO
K.HIRATA
M.KOUNO
R.TSUKAKOSHI
K.KANEKO
H.SHIMODAIRA
M.NOUMURA
A.HINO
H.HAMADA

T.OHNO
H.ONOGUCHI
M.HORIE
M.MORI
M.KOBAYASHI


M.KANESHIGE
M.SOMENO
Y.TANAKA
R.TAKEDA

T.MORITA
Y.SUEMITSU
W.SATO
H.NAKAMURA
S.AOYAMA
H.NAGAHARA
H.SHINGU

The End


TOPに戻る