ディアブロ(モンスター)
古の森に出現するモンスター.
「ホーンボンバー」「火炎」「冷気」などの攻撃を使う.
「ディアブロ」はかなり有名な悪魔らしく,あっちこっちで登場するが,元ネタは知りません.
だが,英語のdiabolicが「悪魔のような」という意味を示すことからもかなり古いと思われる.
そーいえば,「ガンダム」でもディアブロって出てきたような気がするな・・・
ディオ(人名)
ゴールドソーサーの園長.筋肉ムキムキのオヤジである.
へんてこなものを収集するのが趣味.
せっかくディオって名前なんだから,石仮面とか死神の鎌をコレクションに入れとけばよかったのに.
ディオ画(コレクション)
ゴールドソーサーにあるディオコレクションの一つ.
その名のとおりディオの肖像画である.
ディオ激闘日記(アイテム)
熱血ディオ先生の激闘人生日記.
読めたらおもしろかったのに.
しのりんさんとかつかいまさん,これ書かないかな.
Dガタ装備(コレクション)
ゴールドソーサーにあるディオコレクションの一つ.
Diver装備のDで,汎用人型決戦兵器の超高熱,超高圧対応装備のこと.マグマに潜れます.
ということで元ネタはエヴァ(第10話)です.
ティファ・ロックハート(人名)
エアリス亡き後,まんまと後がまに座ることに成功したFF7のもう1人のヒロイン.
年齢20才,身長167cm,血液型B,誕生日5/3,バスト90(願望推定).
ザンガン流格闘術を用いて,素手でモンスターをばったばったとなぎ倒す.
ティファと言えば,私は最初ろくに説明書も読まずに始めたから,バレットの奥さんだと思ったぞ.
「とうちゃん!!」
「ほらマリン,おかえりなさいは?」
どー考えてもあの3人は家族だろ.
だから「人妻のくせしてなーにモーションかけてきやがるんだ」と思って相手にしませんでした.
「違うな」って気づいたのは支柱が壊れてプレートが落ちた辺りだと思う.
もし彼女が結婚していたとしても,それはそれで燃えるシチュエーションだったかな,と思う今日この頃.
ティファパパ(人名)
ティファパパ・ロックハート.
うん,ティファのオヤジはやっぱりティファパパだよ.
エアリスのお父さんがエアリスパパではダメだけど,ティファパパはティファパパだ.
彼の名前はこれ以外にはとても考えられない.
バカボンパパやムーミンパパと同じ,語感というか・・・日本人のノスタルジィとでもいうのかな.
ディフェンダー(名称)
コンドルフォートで雇われる壁役。
得意なタイプのバーバリアンは、出現率が高いので、お世話になる。
シューターとよくペアを組んでいる。
どのキャラにも言えるが、いつのまにかやられている。
テュポーンさん
テイルレーザー(特殊攻撃)
ガードスコーピオンがしっぽあげてるときにたたくとカウンターしてくる特殊攻撃.
運搬船のジェノバ・BIRTHも使うが,こちらは特に何もしなくても使ってくる.
デイン(特殊攻撃)
セーファセフィロスが使う特殊攻撃.
全員に1200前後のダメージを与える.
今回もラスボスは弱っちいので見たことある人少ないんじゃないかな?
FF6でもケフカの使う「リベンジャー」「ミッシング」「破壊の翼」を見たことある人はいるかな?
ディーングロウ
列車墓場に登場する,空飛ぶタツノオトシゴみたいなモンスター.
重力球を落とすので,暇な人は数匹狩っといても良い.
ちなみにFF7で最も知名度が低い名前だな.俺も検索使ったもん.
擲弾兵(モンスター)
神羅ビルに出現するモンスター.神羅軍の兵士らしい.
擲弾という単語は変換できないけど,本当にこんな単語存在するのかな?
ソフィア辞書サーバで調べたら在りました.
「手で投げたり,小銃で発射したりする,近接戦闘用小型爆弾。」とあります.
手榴弾みたいな物のことですね.
つまり手榴弾を投げる専門の兵隊さんのことを擲弾兵っていうんだな.
いやな任務だな.いざというときは持ったまま体当たりか?・・・・・・ノモンハンを思い出させるぜ.
てきのわざ(マテリア)
Celicaに「これさえあれば他のマテリアは必要ない」と言わしめた最強のコマンドマテリア.
一角岩のムゲロなら「しかしユフィさん,”力を持って仁を得るは覇なり”と申しまして・・・」と言ったに違いない(そうか?)
全24種の「てきのわざ」を集めてマスターにしても分裂しないため,この世に4つしか存在しない.
しかしこのシステムはすばらしいよね.これだけでもゲーム作れそうだ.
てきよけ(マテリア)
敵の出現率が下がる方のマテリア.チョコボレースでのみ入手できる.
「てきよせ」とまぎらわしいのはおそらく,仕様.
てきよせ(マテリア)
敵の出現率が上がる方のマテリア.こちらはバトルの賞品で入手.
敵がよってくる仕組みってどうなってんのかな?
ジョジョ風に説明すれば「スタンド使いはスタンド使いを引き寄せる」って感じだな.
吉田戦車風に説明すれば「てきよせ←←(寄る)←←てき」って感じか.
登山家風に説明すれば「そこに敵がいるから」ってとこだな.
デザートサハギン(モンスター)
コスモエリアに出現するカッパモンスター.
防御モード(どーなったら防御モードかわからんが)に入るとこちらの物理攻撃はすべてダメージが1になってしまう.
これはリミット技にも有効(無効というべきか)なので魔法無し状態ではさみうちをくらうとたまらない.
デジョン(魔法)
敵を亜空間に送り込んでしまう全体即死魔法.
FF5では「あーれー」という名セリフともにおなじみ.
FF6でもデスが効かないアンデットモンスターによく利用された.
某コミックでは亜空間系縛妖陣,また某神話では「次元回廊,Seventh Fall(スペル少し違うかも?)」など
とどこの世界でもかなり猛威を振るっている.
デジョンハンマ(モンスター)
神羅ビルに出現するモンスター.
変化させるとけむりだまになること以外はこれといった特徴はない.
デス(魔法)
前作ではある魔法とともに使用され猛威を振るった一撃即死魔法.
今回は死に神が出てきて鎌をふるっていくグラフィックに変更された.
パーティーが3人制になったせいか,デスを使うモンスターも減ったような気がする.
戦闘不能はフォローする人が2人しかいないとつらいからね.(フェニックスの尾,ハイポーションで終わりだもんな)
デスギガス(リミット)
ヴィンセントのレベル2リミット技.
「ギガタンク」か「ライブスパーク」のどちらかをランダム発動する.
こいつの方がレベル3のジェイソンより強そうだ.
デスクロー(モンスター)
コレルプリズンに出てくる常連モンスター.
「レーザー」や「デスクロー」を使う.
デスクロー(特殊攻撃)
デスクローが使う特殊攻撃.
残念ながらラーニングできない.
あれ,今回も効果は瀕死+マヒだっけ?
なんかマヒだけだったような,効果無かったような・・・
デスディーラー(モンスター)
大空洞に出現する,足が地に着いてないギャンブラー.
タロットカード攻撃を得意とし,
「星」「太陽」「教皇」「隠者」「世界」などのカード攻撃をしてくる.
またHPが減るとラーニング可能技「死のルーレット」も使ってくる.
ついでに倒すと落としていく「死神のキッス」はこいつからしか入手できない.
テスト0(ガードハウンド)(モンスター)
コレルプリズンの井戸の中にかなりの低確率で出現する隠しモンスター.
4匹組で登場しいろいろなセリフを吐く.
1匹でHP30000もあるが,倒すと10000ギル(4匹で40000ギルだっ)ももらえる.
実際には何もやってこないので「バイオ」などで毒状態にすれば楽勝だ.
バレットの「アトミックシザー」で大ダメージを与えた,という話もある.
デスフォース(てきのわざ)
対象を突然死から守る,日生ロングランみたいな技.
消費MP3で「デス」とかが効かなくなる.
ウータイエリアのアダマンタイマイからラーニングできる.
しかし,悠長にこんなものを使うくらいなら相手をぶちのめした方がずっと効果的である。
あえて使い道があるとすれば,敵の特殊攻撃の効果とかを調べるときくらい.
Piperさん,Celica
デスペナルティ(武器)
ヴィンセントが倒した敵の数が多いほど攻撃力が上がる,彼の最強武器.
カオスとともにルクレツィアの洞窟で入手できる.
前作ではデスペナルティというのはモンスターの名前だった.
たしかシャドウが寝ている洞窟に出てきて,”逃げられない”だったような気がする.
 
デスペル(魔法)
永続効果のある魔法の効力を打ち消す魔法.
具体的には「リジェネ」,「ヘイスト」,「スロウ」,「ストップ」,「バリア」,「マバリア」,「リフレク」,「シールド」,「レジスト」
そして「てきのわざ」の「デスフォース」.
ちなみにデス・ペルじゃないよ.デ・スペルだよ.
スペル(spell,魔法)を打ち消すって事だ.(そんなこと言わなくてもわかってるか・・・)
デスマシン(モンスター)
海底魔晄炉に出現するスイーパーカスタムのすごいやつ.
デスマシンというのは名ばかりで特に怖い攻撃をしてくるわけではない(と思う).
FF6のデスマシンはレベル5デスとかブラスターとか使いまくりでかなり怖かったけどね.
鉄巨人(モンスター)
星の体内に出現する鉄の鎧を着た巨人,もしかしたらその鉄の鎧のこと.
「グレイトソード」や「アドレナリン」を使う.
「へんか」でエスコートガードになる.持って帰れんけど.
テトラエレメンタル(アクセサリー)
四大精霊のこと。その名に恥じずいろいろな属性の攻撃を吸収してくれるアクセサリー。
ちなみに精霊とはギリシャ時代に世界を構成している根本として
認識された物で、四大とは火、水、空、土のことである。ファンタジーなんかで
精霊というのは結構有名ですね。
Piperさん
デバリア(魔法)
バリア,マバリア,リフレク,シールドを解除する魔法.
シールドの解除って・・・デバリアなんか使う敵いたっけ?それともシールド使う敵か?
デビルライド(モンスター)
ミッドガルエリアに出現するバイク.
スイーパカスタム捜してると出現するのでいわゆる,ハズレだ.
デブチョコボ(召喚魔法)
「チョコボ&モーグリ」を使ったときに1/16の確率で発動する召喚魔法.
巨大なデブチョコボが降ってきて,敵を押しつぶす.
通常パターンの「必殺技!!」より若干攻撃力が高い.
デモンズゲイト(モンスター)
古代種の神殿のボスキャラ.
名前忘れたけど「押しつぶす」みたいな全体物理攻撃してくる.
エアリスにとってはこの戦いがラストバトルになる.
彼女の装備している武器は消失してしまうので,
アイテムコレクターの人はプリンセスガードやアンブレラの装備を解除しておこう.
デュアルホーン(モンスター)
ウッドランドエリアや各地の島などに出現する二本角のモンスター.
ピピオの実を落としたりするが,別に必要ないので戦うだけ時間の無駄だ.
テュポーン(マテリア)
古の森にある、禁断のマテリア。口が二つあるのがチャームポイント。
威力はあるのだが、属性が多すぎて効かない敵も多い。
6からの隠れファンも多いらしい。
歴史あるユーザーは、「はないき」を期待していたに違いない。
テュポーンさん
語源はギリシア神話最大最強の怪物テューポーンであろう。
その強さは神々でさえ素手ではかなわないと逃げ出したほど。
ゼウスの雷で倒されたものの、いまだに吐く息は台風となる(英語タイフーンの語源)
だからテュポーンの「はないき」は台風なんですね。
Piperさん
テラフレア(召喚魔法)
バハムート零式が宇宙空間から放つ核熱線.
遠くから撃てば強いってもんじゃないでしょ.
次は北朝鮮からでも撃つのか?(うーん,社会派・・・)
つにいテラ(10)まで登場したけど,次はペタ(1012)フレアが出るのかな?
なんだか弱そうだ.”アルティメットフレア”とかならありそうかな.
電撃球(特殊攻撃)
アイシクルエリアに出現するブラキオレイドスが使う単体特殊攻撃.
ダメージのみ.
電撃鳥の角(アイテム)
サンダラと同じ効果を持つアイテム.
雷神鳥が(あーまぎらわしい)ぽろぽろ落としていく.
天使のささやき(てきのわざ)
消費MPたったの50でHP全回,全ステータス異常,戦闘不能を治療するすごい「てきのわざ」.
すごいパワーだが,大空洞まで覚えられないのであまり使う場面がない.
大空洞のポーランサリタが使う.
「ホワイトウインド」もそうだけど,ドラゴンゾンビにかけてあげると,
石化やらzzzやらになって死んでいく.おもしろい.
転生の炎(召喚技)
フェニックスの放つ味方全員アレイズ&敵を炎でアタック攻撃。
500年に一度、フェニックスは炎でその身体を焼きそのなかから
蘇るという伝説にのっとった効果を表わす。
ファイナルアタックと組み合わせると鬼のような強さを誇る。
死んだ瞬間不死鳥のように蘇ってしまえる。
Piperさん
天地崩壊(召喚魔法)
召喚マテリア「テュポーン」が発動する,炎,冷気,雷,大地など4属性攻撃.
テュポーンが出てきて笑った後,派手に天変地異が襲ってきて,
最後に天地がひっくり返ってしまう.まるでポドリアルスペースだ(うーん,実に古いっ).
ちなみにこの”天地崩壊”,前作では最強魔石「ジハード」の召喚魔法だった.
あのときは敵味方全員にダメージというとんでもない技だったよ.
テント(アイテム)
全員のHPとMPを回復するアイテム.
ただしセーブできるところでしか使用できない.
昔はねー,「コテージ」とか「ねぶくろ」とかあったんだよ.
天然マテリアの泉(名所)
ニブル山にある魔晄エネルギーが湧き出る泉.
「ぞくせい」が手に入る.たいそうな名前の割には得られる物はしょーもないな.
天雷の腕輪(防具)
雷属性を吸収してしまう防具.
ちなみに「烈火」と「極光」はソフィア辞書サーバで見つかったが,この「天雷」は無かった.
ホントにこの単語って存在すんのかな?
 
「と」へ

目次へ

メニューへ