Disc3


ワールドマップ

 アレクサンドリアでオパール、トパーズ、アメジスト、ラピスラズリ、星宮レオ、計6,607ギル入手。
 アンクレット合成。

 トレノでのATEでキマイラの腕輪入手。

 ダリでカチューシャ、30,000ギル入手。リストを99個まで購入。

 トレノでステラツィオを交換してエリクサー、10,000ギル、黒帯入手。とんがり帽子リストもめんのローブの合成錬金。
 オークションでパールルージュ入手。カード大会で転生の指輪入手。


アレクサンドリア

 プルート隊への命令で天使のイヤリング入手。

VS霧の魔獣

 最初の霧の魔獣は回避。次の×1匹、×2匹戦はどちらも事前にメニューが開けるので楽に倒せます。その後の連戦は最初はスタイナーを蘇生させておいて手助けを(もちろん倒す前は戦闘不能に)、中盤は通常攻撃、最後に「クライムハザード」で。「霧」で眠らされてしまうとちょっと厳しいです。


ワールドマップ

 リンドブルムでエゴイストの腕輪、キマイラの腕輪、ラピスラズリ、星宮サジタリウス、計7,069ギル入手。

 アレクサンドリアでペリドット、サファイア、オパール、トパーズ、アメジスト、エーテル、計5197ギル入手。

 チョコボの宝さがしでいてつく大地(やまびこ草×5、ハイポーション×7、テント×3、劇場艇のカード×1)、遠くの浅瀬(ポーション×37、おふだ×6、シールドアーマー×1、大地の衣×1)、夜あけの浅瀬(山アビリティ)、みかいの地(毒消し×10、ヒスイの腕輪×1、ウイングエッジ×3、カーゴシップのカード)、忘れられた浅瀬(ギサールの野菜×8、エーテル×5、ハイポーション×7、ドラゴンクロー×1)、枯れはてゆく浅瀬(金の針×6、エーテル×4、フェザーブーツ×1、ンカイの腕輪×1)、閉ざされた森(エーテル×7、エリクサー×2、ウイングエッジ×10、魔術師のつえ×1)、緑の高原(海アビリティ)、冷たい入り江(ペリドット×11、オパール×9、サファイア×15、トパーズ×19)、海(原石×27、光のローブ、鯨の髭×1、アレクサンダーのカード)、夕ぐれの海原(フェニックスの羽×15、白のローブ×1、ダイヤモンド×1、マサムネのカード)、泡1(ガーネット×9、トパーズ×15、ねこの手ラケット×1、レッドローズのカード)、泡2(むぎわら帽子×8、ブルメリアブレス×8、アロハシャツ×7、サンダル×8)、泡3(ポーション×50、ハイポーション×25、エーテル×9、エリクサー×7)、泡4(万能薬×10、黒のローブ×1、源氏のこて×1、ブルーナルシスのカード)、ヒビ1(ラピスラズリ×41、ロゼッタの指輪×1、まもりの腕輪×1、ひくうていのカード)をそれぞれ発掘(読みにくい・・・)。

 南ゲートでAP稼ぎしながらク族の村でカエル取り。

 トレノでグラディウス×3、ミスリルダガー、さんごの剣、ねじりはちまき×2、魔法の腕輪×2購入。エンジェルブレスを合成。
 オークションで盗賊のこて入手。


デザートエンプレス

 戦闘メンバー振り分けはウイユヴェール側=ジタン、スタイナー、フライヤ、サラマンダー。デザートエンプレス側をビビ、ガーネット、エーコ、クイナ。


ワールドマップ

 チョコボの宝さがしで忘れさられた高原(原石×17、エーテル×5、オパール×5、デモンズメイル×1)、夕ぐれの高原(フェニックスの尾×12、原石×14、カイザーナックル×1、てつきょじんのカード)、ヒビ2(目薬×19、マダインの指輪×1、源氏の兜×1、ヒルダガルデ1号のカード)、ヒビ3(おとめのいのり×1、竜の髭×1、ガントレット×1、オーディンのカード)をそれぞれ発掘。


ウイユヴェール

 魔法のラケット、サイプレスパイル、キマイラの腕輪×2、ダイヤのこて×2、チャクラバンド、ダルクハット×4、グリーンベレー×4、柔術道着を購入。

 ダイヤソード、力だすき、フェザーブーツ、シールドアーマー、大地の衣入手。

VSアーク
HP20002 種族:飛行 属性:風弱点

*TG(トランスゲージ)はトランス寸前までゲージを溜めているかどうかです。
<装備品一覧>
名 前 隊列 TG 武器 頭用防具 腕用防具 身体用防具 アクセサリ
ジタン エンジェルブレス グリーンベレー ボーンリスト 柔術道着 パワーベルト
スタイナー ダイヤソード クロスヘルム 源氏のこて シールドアーマー パワーベルト
フライヤ 竜の髭 クロスヘルム ガントレット デモンズメイル パワーベルト
サラマンダー カイザーナックル グリーンベレー ボーンリスト 力だすき 黒帯
<サポートアビリティ&装備品による属性修正一覧>
ジタン 「与一の心」「MP消費攻撃」「バードキラー」「混乱回避の術」
攻撃属性=    強化属性=   無効属性=    半減属性=    弱点属性=
スタイナー 「与一の心」「MP消費攻撃」「バードキラー」「混乱回避の術」
攻撃属性=    強化属性=    無効属性=    半減属性=火冷雷 弱点属性=
フライヤ 「与一の心」「MP消費攻撃」「バードキラー」「混乱回避の術」
攻撃属性=    強化属性=闇   無効属性=    半減属性=火土水風 弱点属性=
サラマンダー 「与一の心」「MP消費攻撃」「バードキラー」「混乱回避の術」
攻撃属性=   強化属性=風土  無効属性=    半減属性=    弱点属性=

 FF9のボス敵には風属性に弱い飛行モンスターが多くでてくるので、この戦闘前のチョコボの宝さがし(夕ぐれの高原)で入手したカイザーナックルが非常に強力な武器になります。基本攻撃力75+風弱点+風強化+「バードキラー」+「MP消費攻撃」で8,000以上ものダメージを平気で与えてくれます。ですのでヘタな小細工はせずに全員一斉攻撃。アークの1〜2ターン目の行動が「フォトン」「プロペラウインド」であれば倒す事ができます。

 →ダメージ表&戦闘ダイジェスト


デザートエンプレス

 敵と出会ってしまったらほぼ逃亡不可能なので基本的にノーエンカウント狙いで。一応「ストップ」で足掻いてみてもいいです。実戦でもクアール×1と遭遇するも「ためる」→「ストップ」で凌いでいます。

VSヴァリア・ピラ

 クイナに「いつでもリフレク」をつけておけば絶対にやられません。ガーネットの「ラムウ」などでさっさと終わらせましょう。


エスト・ガザ

 エスト・ガザ突入時に強制全回復が発生するので先に入って終わらせておきます。
 ゾーリンシェイブ、フレイムタン、シザーズファング、ヒューメルーン、八角棒、黒頭巾×3、レッドキャップ×2、ンカイの腕輪×3、ヒスイの腕輪×2、力だすきを購入。


ワールドマップ

 イーファの樹でジタン、ビビ、フライヤ、サラマンダーをゾンビ化。回復はモーグリでのテントで。

 ついでに各地のク族の村でカエルとり。


グルグ火山

 金の髪飾り、デモンズメイル入手。

VS赤竜×2

 先制してサラマンダーが1匹倒すことができれば後はビビの「ブリザガ」+冷強化+ローブオブロード(風無効)だけでも何とかなります。ビビがあまりダメージを受けない内に1匹倒せるかが全て。

VSメルティジェミニ
HP24348 種族:魔族 属性:火・聖弱点、闇半減

*TG(トランスゲージ)はトランス寸前までゲージを溜めているかどうかです。
<装備品一覧>
名 前 隊列 TG 武器 頭用防具 腕用防具 身体用防具 アクセサリ
ジタン エンジェルブレス グリーンベレー ボーンリスト 力だすき パワーベルト
フライヤ 竜の髭 クロスヘルム ガントレット プレイトメイル パワーベルト
エーコ 魔法のラケット チャクラバンド 魔法の腕輪 魔術師のローブ アンクレット
サラマンダー カイザーナックル グリーンベレー ボーンリスト 力だすき 黒帯
<サポートアビリティ&装備品による属性修正一覧>
ジタン 「与一の心」「まどろみの術」「MP消費攻撃」「デビルキラー」「毒味の術」
攻撃属性=    強化属性=   無効属性=    半減属性=    弱点属性=
フライヤ 「与一の心」「まどろみの術」「MP消費攻撃」「デビルキラー」「毒味の術」
攻撃属性=    強化属性=    無効属性=    半減属性=   弱点属性=
エーコ 「MP消費半減」
攻撃属性=   強化属性=聖   無効属性=    半減属性=    弱点属性=
サラマンダー 「与一の心」「MP消費攻撃」「デビルキラー」「毒味の術」「ギャンブル防御」
攻撃属性=   強化属性=風土  無効属性=    半減属性=    弱点属性=

 最大の問題は「ウイルスけむり」。これを使われたら今回の条件では耐える事はできないので(ステータス攻撃禁止がなければLv1でも耐えれる事は温泉天国さんが実証済み)ここでもとにかく速攻。大した攻撃手段が無いエーコは敵の「バイオor全体バイオ」への対策として「カーバンクル」を使わせます。あとは「ウイルスけむり」がこないのを祈りつつ攻撃あるのみ。

 →ダメージ表&戦闘ダイジェスト


ワールドマップ

 チョコボの宝さがしで霧の近海(空アビリティ)、外側の島2(サファイア×11、サークレット×1、ふゆう石のかけら×1、ヒルダガルデ3号のカード)、外側の島(アメジスト×21、ガーネット×16、源氏の鎧×1、ラグナロク×1)、せいれいの島(ポーション×33、迷惑チン×15、司祭の帽子×1、ダークマターのカード)、忘れさられた島(リボン×1、転生の指輪×1、アメジスト×13、アークのカード)を発掘。

 ダゲレオで星宮カプリコーン入手。
 オベリスク、ベネチアシールド×2、まもりのこて×2、金の髪飾り、ヒュプノクラウン×2、ダイヤヘルム×2、魔人の胸当て×2、ダイヤアーマー×2購入。サルガタナス、オパールを99個になるまで合成。

 トレノでステラツィオを交換して20,000ギル、ロゼッタの指輪入手。


イプセンの古城

 星宮アクエリアス、バレッタ入手。

VSダハーカ
HP29186 種族:飛行 属性:火・風弱点、冷半減、土無効

*TG(トランスゲージ)はトランス寸前までゲージを溜めているかどうかです。
<装備品一覧>
名 前 隊列 TG 武器 頭用防具 腕用防具 身体用防具 アクセサリ
ジタン ダガー ダルクハット ボーンリスト 力だすき パワーベルト
ビビ 八角棒 ダルクハット 魔法の腕輪 ローブオブロード リボン
スタイナー ラグナロク クロスヘルム ベネチアシールド ダイヤアーマー パワーベルト
エーコ ヒューメルーン ダルクハット ンカイの腕輪 ローブオブロード ダイヤモンド
<サポートアビリティ&装備品による属性修正一覧>
ジタン 「与一の心」「まどろみの術」「MP消費攻撃」「バードキラー」
攻撃属性=    強化属性=   無効属性=   半減属性=    弱点属性=
ビビ 「消費MP半減」
攻撃属性=    強化属性=   無効属性=冷風  半減属性=火冷雷聖 弱点属性=
スタイナー 「いつでもリフレク」「与一の心」
攻撃属性=    強化属性=    無効属性=    半減属性=    弱点属性=
エーコ 「消費MP半減」
攻撃属性=    強化属性=    無効属性=冷風  半減属性=    弱点属性=

 イプセンの古城の中では60−武器攻撃力という作用がなされているので、ジタンは初期武器のダガーで。スタイナーは「たたかう」以外の剣技であれば反作用はなされないので、敵の弱点をついて「ファイラ剣」。ただしMPの関係上2回しか使えないのでMPが切れたら「暗黒剣」に切り替えます。
 ビビは冷無効と火強化装備の部位が同じなのでここでは冷無効を優先。敵は物理防御が増大するモードに入る時があるのでそれまで「ためる」で火強化分の威力を補っておきます。「一直線」を使われたら「ファイガ」で。
 エーコは敵の物理防御対策にダイヤモンド装備での「カーバンクル」で全員のバニシュ効果を維持させます。これでエーコのMPが切れない限り完全に敵の攻撃をシャットアウトできます。

 →ダメージ表&戦闘ダイジェスト


地脈の祠

VS土のガーディアン
HP20756 種族:魔族 属性:風弱点、土吸収

*TG(トランスゲージ)はトランス寸前までゲージを溜めているかどうかです。
<装備品一覧>
名 前 隊列 TG 武器 頭用防具 腕用防具 身体用防具 アクセサリ
ジタン サルガタナス ダルクハット ボーンリスト 力だすき パワーベルト
クイナ ビストロフォーク サークレット ヒスイの腕輪 光のローブ まもりの指輪
<サポートアビリティ&装備品による属性修正一覧>
ジタン 「いつでもレビテト」「まどろみの術」「MP消費攻撃」「デビルキラー」
攻撃属性=    強化属性=   無効属性=   半減属性=    弱点属性=
クイナ 「ギャンブル防御」「満月の心得」
攻撃属性=    強化属性=聖闇  無効属性=土   半減属性=全て  弱点属性=

 難敵。蘇生が禁止されていなければ唯一の全体攻撃である「地震」を無効化すれば全滅しようが無いし、ステータス攻撃が禁止していなければ睡眠・ミニマム・暗闇などが有効なので楽に倒せますがどれも禁止されていて使えません。それにクイナはサポートアビリティで攻撃強化が行えないので、武器攻撃力が高くてもせいぜい1,000ちょっとしか与えることができません。

 そこで攻撃力の高いジタンの防御を考えてみたのですが、「ファイガ」「ブリザガ」「サンダガ」対策に「いつでもリフレク」をつけると「諸手斬り」に対する対策が全く立てられない上に(せいぜい「ギャンブル防御」)、魔石力が「いつでもリフレク」に占領されて「MP消費攻撃」がつけられないので与えるダメージが減少してしまい、長期戦にもつれこんで「諸手斬り」で終了。

 「いつでもリフレク」以外でサポートアビリティを使った対策というと「諸手斬り」に「まどろみの術」、「地震」に「いつでもレビテト」、「ブリザガ」にダルクハット、それに「MP消費攻撃」+「デビルキラー」で攻撃力UPを図ってみましたが、相手の攻撃選択次第では10,000程までは減らせますが「ファイガ」「サンダガ」が飛んできたらその時点で終了。

 クイナが平均2,500程減らせる攻撃力があれば問題無いのですが青魔法が禁止されている以上そんな攻撃は・・・、実はあります。
 この土のガーディアンにはかなり特殊な特性として「喰える」いう点が上げられます。「食べる」は敵のHPが1/4以下、「調理」ならば1/2ものHPを減らすことができるのでこれを採用します。

 問題はいかにトランスするか。敵のHPを減らすまではクイナも前列で攻撃させたいので「諸手斬り」は却下。「地震」は魔法防御力増大の為のサークレットで自動的に無効化。残るはガ魔法ですが上記のような装備であれば魔法防御力は62、さらに全属性半減する事ができるので「ファイガ」「ブリザガ」なら確実、「サンダガ」でも約50%の確率でトランスできるので、敵のHPの半分まではジタン・クイナ共に攻撃してガ魔法でトランス→「調理」で。

 →ダメージ表&戦闘ダイジェスト


ワールドマップ

 バイル島のヤーンを利用してウイルス感染。

VSクエール

 ジタン忍びの衣を盗ませるのが目的。「いつでもリフレク」をつけておけば戦闘は長引くものの(ウォータ反射でクエールが回復する為)、全滅する事はほとんど無いです。

 スタイナー、サラマンダーのトランスゲージ溜め。スタイナー、ガーネットの装備&サポートアビリティを今のうちに変更(ブラン・バルに進入してからは変更できない)。


テラ

 ドラゴンリスト、魔人の胸当て、ミスリルラケット入手。


ブラン・バル

 ミネルバビスチェ、閃光魔帽、天使のイヤリング入手。
 オリハルコン、ディフェンダー、ホーリーランス、アベンジャー、ドラゴンリスト、閃光魔帽×3、アダマン帽×4、プラチナアーマー購入。


パンデモニウム

VSアムドゥシアス

 ジタンに「いつでもリフレク」をつけておいて最初の「バイオ」を凌いでフライヤ参入。浮上したら防御して待ち、降下したら一斉攻撃してサラマンダー参入。後はフライヤ、サラマンダーが戦闘不能になるのを見届けてからジタンが攻撃して終了。

VSアバドン

 クイナアダマン帽スタイナーは「いつでもリフレク」で「サンダガ」を無効化。ジタンが来るまでひたすら防御して、ジタンが参入したら一斉攻撃。全員が攻撃→「カマイタチ」でスタイナー、クイナ戦闘不能→ジタン攻撃で撃破という流れに。

VSシェルタドラゴン

 ジタンのLvは27まで上がっているので「突進」にも充分耐えられます。「アースクェイク」をサークレットで無効化しつつ「押しつぶす」が来るのを防御してひたすら待つ。ガーネットが参入したらオパール99個の「シヴァ」でダメージを与える→「突進」でガーネット戦闘不能→ジタン攻撃で撃破。ジタンのLvは31に。

 この連戦が終わったら強制戦闘でのLv31ジタン使用禁止。


銀竜・ガーランド・クジャ連戦

 今回のやり込み最難関の3連戦。Lv31のジタンは使えないうえに戦列から外す事ができない為に事前に戦闘不能にしておかなければいけません。というわけでLv1の3人が回復・蘇生・ステータス攻撃禁止で突破しなければいけません。

銀竜戦考察

 銀竜の攻撃方法は無属性物理攻撃の「クロー」「衝撃波(全体)」、風属性全体攻撃の「真空波」「ツイスター」の4種類をランダムで。無属性全体攻撃の「衝撃波」はバニシュでも回避できないので使われてしまったら確実に全滅してしまいます。なので速攻案を採用。幸いにも銀竜には弱点が多く、防御力もさほど高くないので速攻で倒す事は充分可能です。とはいってもさすがに敵の攻撃を1回も行わせずに倒すことはほぼ不可能なので防御を考えてみます。

 敵の攻撃は上にも挙げたとおりの4種類。「真空波」「ツイスター」は風の属性がついているので風無効装備ができるのはビビ、ガーネット、クイナ、エーコ、サラマンダーが該当します。ガーランド戦に行くまでに1人でも戦闘不能になったら勝ち目が無いので「クロー」も厳禁。なので「真空波」「ツイスター」を連続して使う2ターン以内で倒す必要がでてきます。では次に攻撃を。

 1人は当然飛行モンスターに強いサラマンダーに決定。残りの4人の中では宝石99個召喚のガーネット、エーコが候補に挙がってきます。銀竜には冷・風の弱点があるのでガーネットは「シヴァ」の冷攻撃、エーコおとめのいのり装備の「フェンリル」での風攻撃。とりあえずこの3人に仮決定。

ガーランド戦考察

 この3連戦の最難関。敵の攻撃の面では全体攻撃こそ無いものの対処のしようがない「念力」(バニシュでも無理)、無属性魔法の「フレア」がとにかく凶悪。「波動」も回避できなければ確実に戦闘不能。「ストップ」が唯一楽に対策できる攻撃ですが「止まらずの術」で魔石力が-4。これをガーネットエーコが装備してしまうと「消費MP半減」が使えなくなってしまうのでMP不足が心配になってきてしまいます。
 防御の面では銀竜の約1.7倍のHP40729、弱点属性無し、魔法防御力24とかなり強固です。特に魔法防御が高い&弱点属性が無いなどが魔法主体のガーネット&エーコにかなり響いてきます。

 こちらの攻撃の面を考えるとサラマンダーは5,000以上のダメージを与えてくれるのでそのままで充分OK。問題はガーネットエーコ。上記で書いたとおり魔法に関する防御が特化しているので召喚ショートバージョンでは大したダメージは与えられません。しかもMPが切れてしまったらただの木偶。サラマンダー1人で倒すなんてとてもじゃないですが不可能です。ここは改良の余地あり。

 防御の面も非常に厳しいです。「念力」は対処のしようが無いので使われないのを祈るのみ。
 「フレア」には「リフレク」が思い付くのですがガーランドはリフレク状態のキャラには魔法を使ってこない特性があるのでこれも無理、・・・という事もなくガーランドがすでに行動を決定してしまっていればその直前にリフレク状態を発生させれば、そのリフレク状態のキャラにもしっかり「フレア」や「ストップ」を使ってきます。いつ使ってくるか、誰に使うかという問題がありますが何も対策しないよりは遥かにマシなので「フレア」にはこれを採用。
 「波動」は一応回避できるのですが「まどろみの術」はサラマンダーは覚えられませんし、「波動」に対する対策(カーバンクルバニシュ)の為だけにエーコを入れて3人枠の1つを埋めてしまうと攻撃面にさらに不安が出てきます。

再考察

 ここまで考えてみたところ初期MPが低い+「フェンリル」の消費MPが大きいエーコを戦列に加えるのには少し考え直す必要がありそうです。ガーランド戦には(クジャも)物理攻撃が強いキャラを代わりに入れたいところです。スタイナー、フライヤ、クイナが考えられますが、クイナは風無効が装備できるもののサポートアビリティで強化できず1,000程度しか与えられないので却下。
 残りのフライヤ、スタイナーですが2人とも風無効装備ができないので銀竜戦が突破できそうにないのですが、アレを使えば攻撃はできないものの絶対に耐える事ができます。最強の盾「石化」です。銀竜戦はサラマンダーの攻撃2回+「シヴァ」1回で倒す事ができる(ダメージ倍率によっては倒せない場合もありますが)ので、ガーネット「シヴァ」→サラマンダー「たたかう」→ガーネット「金の針」→サラマンダー「たたかう」とすれば全員無傷のままガーランド戦に突入できるのでこの案を採用。あとはどちらを使うかですが、力の差を考えてスタイナーで。

銀竜・ガーランド戦再考察

 銀竜は上記の方法でOK。しかもスタイナーに対してであれば「クロー」も無効化できるのがなおさら都合がいいです。ただし「クロー」のアニメーションは短すぎるので、銀竜の直前に行動したキャラは行動が間に合わないので(ここではサラマンダー)あわてて石化を回復してしまわないように。2回目のサラマンダーの攻撃までにダメージ倍率が低く、スタイナーへの「クロー」であるならガーネットに攻撃させて少しでもダメージを足しておきます。

 ガーランド戦ですが「念力」は相変わらずどうしようもないです。「フレア」は確率は低いですが上記での対策で。「ストップ」はスタイナー、サラマンダーは「止まらずの術」で。ガーネットは魔石力が「消費MP半減」で埋まっているので「リフレク」で「フレア」と同時対策。「波動」はサラマンダー、ガーネットは回避してくれるのを祈るのみ。スタイナーは「まどろみの術」が装備できるので50%は避けてくれます。体験上同じ行動はあまりしないので(しない訳ではないです。実際「フレア」3連発というあんまりな戦闘もありました)、ガーランドが「フレア」「ストップ」を使った後であればガーネットは「波動」対策に防御させた方がいいかもしれません。

クジャ戦考察

 最後のクジャですが問題は「サンダガ」。スタイナーは雷無効防具が無く、サラマンダーは雷無効防具が風無効と同じ部位なのでこれも無理。唯一対策できるのはガーネット。そこでガーネットが2人に「リフレク」をかけ続けてやればガーネットが「グラビデ」で倒されたりしない限り全滅する事はありません。一番の問題は戦闘が始まった時に先制の「サンダガ」で攻撃キャラがやられてしまった時。3人でいければ問題ないですがこの辺りは完全に運。攻撃キャラが対象でも「グラビデ」であれば耐えられますし、トランスできるチャンスでもあるので念のためにスタイナー、サラマンダーは事前にトランスゲージを溜めておきます。

 これが最終案ですが、これでもとんでもなく厳しいです。銀竜の突破率は約20%ほど。ガーランド戦で攻撃キャラ2人が倒されたらクジャ戦が絶対に突破できないし(FF9のグラビデはFF10のような現HPの割合ではなく、最大HPでの割合なので戦闘不能もありえるので、雷無効装備のガーネットだけでは勝てない)、スタイナー、サラマンダーの2人だけでは「サンダガ」に対する防御が全くできないので、ガーネット&攻撃キャラ1人以上の組み合わせで行かない限りクジャには勝てません。結局ガーランドの「念力」「フレア」が凶悪すぎて3人生存してクジャ戦にいけたのは突破時のたった1回だけでした。というわけで突破した時の装備は↓のとおり。

VS銀竜
HP24056 種族:飛行、竜族 属性:冷・風弱点、土無効

VSガーランド
HP40729 種族:人 属性:−

VSクジャ
HP42383 種族:人 属性:−

*TG(トランスゲージ)はトランス寸前までゲージを溜めているかどうかです。
<装備品一覧>
名 前 隊列 TG 武器 頭用防具 腕用防具 身体用防具 アクセサリ
ジタン 戦闘不能
ガーネット 魔法のラケット アダマン帽 魔法の腕輪 ローブオブロード バレッタ
スタイナー ラグナロク クロスヘルム ベネチアシールド ダイヤアーマー パワーベルト
サラマンダー カイザーナックル ヒュプノクラウン ボーンリスト 力だすき 黒帯
<サポートアビリティ&装備品による属性修正一覧>
ジタン 戦闘不能
ガーネット 「消費MP半減」
攻撃属性=   強化属性=冷聖   無効属性=雷風  半減属性=    弱点属性=
スタイナー 「まどろみの術」「MP消費攻撃」「マンイーター」「止まらずの術」
攻撃属性=    強化属性=    無効属性=    半減属性=    弱点属性=
サラマンダー 「与一の心」「MP消費攻撃」「バードキラー」「マンイーター」「止まらずの術」「ギャンブル防御」
攻撃属性=   強化属性=風土  無効属性=   半減属性=    弱点属性=

 作戦は上に書いたとおり。総戦闘回数739回というどうしようもない試行回数の末の突破でした。

 →ダメージ表&戦闘ダイジェスト


このやり込みトップに戻る  Disc2へ  Disc4へ