オアシス〜エボンドーム


サヌビア砂漠

 ズーとの強制戦闘はティーダ防御→ズー攻撃→アーロン登場→「流星」で終了。

 万能薬×4、アルベド回復薬×24、エーテル×2、ハイポーション×16、エクスポーション×4、メガポーション×5、ラストエリクサー×3、テレポスフィア×2入手。

 ズー・アルキュオネからスモークボム(約20個)、ムシュフシュから銀の砂時計(数個)、サンドウルフからスリープパウダー(約20個)、サボテンダーからチョコボの羽(数個)、サンドウォームから黒の魔石(約5個)を盗んでおきます。

 できればこの辺りまでに「さきがけ」を装備しているキャラを3人用意しておくと、アイテム集めや逃亡が楽になります。というより無いと全滅しかねません。


アルベドのホーム

 ハイポーション×2、アルベド回復薬×10、LV.2キースフィア、LV.4キースフィア、エリクサー(選択)、フレンドスフィア、特殊スフィア、技スフィア、10,000ギル入手。

 道中の強制戦闘はキマリの「石化ブレス」、ワッカの「ステータスリール」の石化(砂時計マーク)で倒していきます。

 ボムからボムの魂(約50個)、キマイラから落雷玉(約20個)を盗んでおきます。


飛空挺

 アルベド回復薬×4入手。

VSエフレイエ HP32000

名  前 対象 タイプ 状態変化 備   考
通常攻撃 物理
接近攻撃 物理 ヘイストモードの時に遠距離で使用
光弾 魔法 全体ランダム8回攻撃
石化にらみ 魔法 石化+スロウ
ヘイスト ヘイスト HPが1/3を切ると使用
ポイズンブレス 魔法 息を吸い込んだあと使用

 オーバードライブゲージはリュック、ワッカ以外全員溜めておきます。ティーダ、リュック、あと1人だれかに「さきがけ」装備をつけて戦闘メンバーに。相手は属性攻撃を半減するので無属性武器を。防具はなんでもOK。

 必ずリュックがはじめに動けるので「銀の砂時計」でスロウに。次はティーダなので距離を離します。次の「さきがけ」をつけたキャラはアーロンと交代して「パワーブレイク」。スロウが効いているので、敵が動き出す前に距離が離れてくれます。離れている間にリュックは全員にチョコボの尾、リュック、ルールー、キマリ、ワッカに月のカーテン、キマリに体力の薬を行き渡らせます。

 <離れている時(敵のHPが1/3を切るまで)>
 
ワッカは通常攻撃、キマリは「竜剣」、ルールーは黒魔法(ゲージが溜まったらテンプテーション)or回復。
 シェルが効いているはずなので「光弾」のダメージは一発約50ダメージ×10回。1人に集中して当たることはほとんどないので300を切ったあたりで回復させてやればやられる事は無いです。

 <HPが減ってヘイストを使ってきたら>
 モードが切り替わって「接近攻撃+石化にらみ」をしてくるので、その前に
ルールーアーロンと交代。ワッカは「ブラインアタック」で暗闇状態に。「接近攻撃」はパワーブレイクが効いているのでこのメンバーなら充分に耐えられます。「石化にらみ」をくらったキャラは金の針最優先。ワッカリュックとチェンジして「毒の牙」を使い続ける(約2,000ダメージ)。キマリティーダと交代して「スパイラルカット」、アーロンは通常攻撃。息を吸い込んだら「ポイズンブレス」がくるので、ティーダキマリとチェンジして「自爆」(約4,000ダメージ)。途中でリュックが倒されたりしなければ「ポイズンブレス」をくらう前に倒せるはず。


聖ベベル宮

VS僧兵(火炎放射)&僧兵(ライフル)×2 HP1400

 初期メンバーは「さきがけ」をつけた3人。睡眠が効くので「スリープパウダー」×2で終了。

VS僧兵(火炎放射)&鉄騎63型 HP1400&4200

 リュックは「スリープパウダー」で僧兵2人を眠らせます。ティーダキマリとチェンジして「回しげり」をラーニング(覚えた直後はオーバードライブゲージが自動的に最大まで溜まる)。アーロンは「流星」で鉄騎63型を吹っ飛ばし、残った僧兵もスリープパウダーで撃破。

VS僧兵(火炎放射)&僧兵(ライフル)×2 HP1400

 一戦目と同様に。

VS僧兵(火炎放射)&鉄騎63型 HP1400&HP4200

 二戦目同様「スリープパウダー」。今回は「流星」が無いのでキマリ鉄騎63型に「自爆」で倒します。

VS僧兵(ライフル)&岩竜99型 HP1400&HP2700

 「スリープパウダー」×2で僧兵を瞬殺。前に進むと岩竜99型の攻撃がすぐにはこないので「ボムの魂」×2で終了。

 試練の間でナイトランサー入手。


浄罪の路

 メガポーション、白魔法スフィア、黒魔法スフィア、技スフィア、エリクサー、まどわざる指輪、10,000ギル入手。

 メイズラルヴァからはなぜか逃げられないのでアーロンの「流星」、キマリの「自爆」→アーロン攻撃で切り抜けます。

 ここがキマリの装備変更のラストチャンスなので、無効系の防具を装備を(最低でも氷無効)。

 (ここの召喚獣対決は強制なので、「召喚」を使っています)

VSイフリート HP8000

 シヴァ「バファイ」→シヴァ「ブリザラ」→イフリート「地獄の火炎」→シヴァ「ブリザラ」で撃破。

VSヴァルファーレ HP12000

 バハムート「ガ系魔法」→バハムート「ガ系魔法」→ヴァルファーレ「攻撃」→バハムート「ガ系魔法」で撃破。

VSバハムート HP20000

 イクシオンを召喚してひたすら攻撃すれば「メガフレア」前に倒せます。


浄罪の水路

VSエフレイエ=オルタナ HP16384

 相手はゾンビなのでフェニックスの尾×2でオーバーキル。

 リターンマッチ、アベンジャー入手。


グレート=ブリッジ

VSシーモア:異体&幻光異体 HP36000&HP4000

 <シーモア:異体の行動パターン>

名  前 対象 タイプ 状態変化 備    考
連続魔法〜ラ 2人 魔法 氷→雷→水→炎→氷・・・の順でラ系の連続魔法を使う
プロテス プロテス HPが2/3を切るとカウンターで使用
フレア 魔法 HPが1/3を切るとフレアモードになる
ブレイク 魔法 石化 HPが2/3を切るとブレイクモードになる

 幻光異体の行動パターン>

名  前 対象 タイプ 状態変化 備    考
初期黒魔法 魔法 氷→雷→水→炎→氷・・・の順で初期黒魔法を全体に使用
デスペラード 特殊 デスペル 補助魔法が多くかかっていると使ってくる
幻光吸収 特殊 幻光異体が倒されるとシーモアからHPを吸収して復活
砕きのツメ 物理 石化砕き(+ダメージ) HPが2/3を切ると砕きのツメモードになる

 4属性をすべて無効に改造するのは恐らく無理(4つも空いている防具が無い)なので、2つは属性を無効化する改造をしておきます。
 
ユウナはジョゼ街道でもらった安らぎの指輪(完全石化防御)を装備。初期の戦闘メンバーはティーダ、ユウナ、キマリで固定。

 ティーダリュックとチェンジして「毒の牙」をシーモア:異体に使って毒状態(毒ダメージは約1,100)にしておきます。後は敵の魔法を読んで、その属性無効装備をしているキャラと交代して凌ぎます。毒ダメージではモードチェンジしないので24,000を切ったら、なんらかのダメージを与えてモードチェンジさせて、ユウナに「光のカーテン」を使いユウナは防御し続けます。HPが150を切ったあたりで回復させる。他のメンバーが戦闘不能になっても無視。ヘタに攻撃するとフレアモードになってしまうのでひたすら防御して、毒ダメージで撃破。


ナギ平原

 15,000ギル、LV.2キースフィア入手。レミアム寺院のチョコボレースでエリクサー、ペンデュラム×30入手。

 ペンデュラム×30で「レアアイテムのみ」をつけて盗むの効率をあげておきます。

 フレイムプリンから炎の魔石(約50個)、シュレッドからハイペロの薬(約10個)、キマイラブレインから雷の魔石(約50個)を盗んでおきます。

VS護法戦機 HP64000

 初期戦闘メンバーはさきがけをつけた3人。装備はなんでもOK。

 戦闘がはじまったらリュック以外のメンバーは回避率の高いルールー、ユウナなどにチェンジします。2人は防御or蘇生担当。リュックは自分にチョコボの尾。次にスモークボムで暗闇状態に。後は〜の魔石(弱点はないのでなんでも)を使い続けるだけで楽に倒せます。「使う」はアーマー・メンタルブレイクに影響されないので使う必要は無いです。


ガガゼト山(前編)

VSエンケ=ロンゾ&ビラン=ロンゾ

 敵の強さはキマリのステータスに依存しているので、スフィア盤禁止でも全く問題無し。
 防具は炎神の小手をつけて、ひたすら「竜剣」で吸い取りまくっていれば余裕で倒せる。
 このとき
ビラン=ロンゾから「死の宣告」「マイティーガード」、エンケ=ロンゾから「ホワイトウインド」も習得しておく(出番はほとんど無いですが)。

 20,000ギル、メガポーション×2、HPスフィア、LV.4キースフィア、守護の腕輪入手。オオアカ屋から死龍の腕輪(アビリティの空きがある防具が無いようなら2〜3個)、四大の小手、ヘイストアーマー購入。
 バンダースナッチからドリームパウダー(約20個)を盗む。オートコマンダーの戦利品(レア)のメガポーション(メガフェニックスが集まりきるついで)、オートアーマーの戦利品(レア)のメガフェニックスを20個確保する(オートフェニックス用)。倒すのに有効な技は「盗む」「流星」「石化ブレス」「ステータスリール(石化)」など。

VSシーモア:終異体&幻光祈機 HP70000&HP4000

シーモア:終異体の行動パターン>

名  前 対象 タイプ 状態変化 備    考
滅びのヤリ 物理 ゾンビ ダメージ+ゾンビ付加
デスペル デスペル
フレア 魔法 HPが1/2を切るとフレアモードになる

幻光祈機の行動パターン>

名  前 対象 タイプ 状態変化 備    考
死刃の交撃 全体 物理 ディレイ
完全なる破壊 全体 魔法 HPが1/2を切るとスタンバイのあとに使用
幻光吸収 特殊 幻光祈機が倒されるとシーモアから吸収
アレイズ 魔法

 敵の初期モードでの行動パターンは、滅びのヤリ→アレイズ→滅びのヤリ→アレイズ→デスペル→死刃の交撃→滅びのヤリ・・・の繰り返し。

 購入した死龍の腕輪に「オートST回復」「オートプロテス」をつけます。オートST回復は「滅びのヤリ(ゾンビ)」対策。オートプロテスは「死刃の交撃」「滅びのヤリ(ダメージ)」対策(プロテス状態でないと死刃の交撃→滅びのヤリに耐えられない。しかも普通のプロテスではデスペルで解除されてしまう)。

 初期戦闘メンバーはさきがけ3人。リュックはヘイストアーマーを装備して事前に瀕死にしておく。これでシーモア:終異体の攻撃が始まるまでに2回行動できるようになります。
 まずリュックは「毒の牙」をシーモア:終異体に投げつけて毒状態に。他のメンバーの誰かをアーロンと交代して(最初からでているならそのまま)防御させます。もう一人は攻撃でも。次ターンリュックは「体力の薬」をアーロンに使って最大HPを2倍に(2266)。
 あとは
アーロンはひたすら防御し続けて毒ダメージの蓄積で倒します。「死刃の交撃」後にハイポーション→防御のローテーションで。「死刃の交撃」ダメージは約1,200(防御時なら約600)、「滅びのヤリ」ダメージは約400(防御時なら約200)、毒ダメージは1,400といったところ。ヘタに攻撃するとシーモア:異体戦同様、モードチェンジしてしまうので絶対に手出しはしない。

ガガゼト山(後編)

 LV.1キースフィア、ラッキースフィア、リターンスフィア、回復の指輪、ピンチサポート入手。
 ダークプリンから星のカーテン(約10個)、アケオロスから回復の泉×80(オートリジェネ用)、アーリマンから気つけ薬(約50個)を盗んでおきます。

VS聖地のガーディアン HP40000

名  前 対象 タイプ 状態変化 備    考
通常攻撃 物理
スリップテイル 物理 ヘイスト解除+ディレイ カウンターで使用
フォトンウィング 特殊 睡眠、沈黙、暗闇
混乱、カーズ
最初の行動で必ず使ってくる
マジカルブレス 魔法
エスナ 魔法
ケアルガ 魔法
プロテス 魔法 プロテス
リフレク 魔法 リフレク
リジェネ 魔法 リジェネ
ヘイスト 魔法 ヘイスト

 聖地のガーディアンの行動パターンはフォトンウィング→通常攻撃→通常攻撃→マジカルブレス→白魔法→白魔法→フォトンウィング・・・のパターン。

 「フォトンウイング(ダメージ+混乱、睡眠、沈黙、暗闇、カーズ)」対策に死龍の腕輪に「完全睡眠防御」をつけます。他のステータスは致命的で無いし、混乱は結構確率が低いので「完全混乱防御」はあってもなくても。リュックはヘイストアーマー装備で事前に瀕死に。ワッカのオーバードライブゲージを溜めておきます。

 初期メンバーはさきがけ3人。リュックはさきがけ+ヘイスト効果で「フォトンウイング」前に3回「使う」ができるので、「星のカーテン」を聖地のガーディアンに使ってリフレク、「銀の砂時計」でスロウ状態、「スモークボム」で暗闇状態に。ワッカはステータスリールのダウン系で全ブレイク。アーロンは防御。
 「フォトンウイング」でアーロン以外は倒される(HPが1,030のままだと50%位の確率でやられてしまうが、オオアカ屋から買った死龍の腕輪には「HP+10%」がついてるのでギリギリ耐えられる)ので、すぐに戦闘不能になった2人を蘇生させます。「スリップテイル」や通常攻撃は暗闇状態なのでほぼ当たりません。「マジカルブレス」も単体攻撃なので問題無し。スロウ状態だとカウンターでヘイストを使ってきますが、リフレク反射されて全部こっちに返ってくるのでむしろ好都合。 
 あとは「毒の牙」で毒状態にしてやって、〜の魔石で攻撃あるのみ。
リュックがヘイスト状態であれば再度「フォトンウィング」が来る前に充分撃破可能。他の2人はスリップテイルの事故の可能性もあるのでヘタに手出しはしないでおきます。


ザナルカンド遺跡

 ラッキースフィア、メンタルアーマー入手。


エボンドーム

 10,000ギル、フレンドスフィア、LV.3キースフィア、運スフィア入手。霊堂僧兵から清めの塩(約10個)を盗んでおきます。

VS魔天のガーディアン HP52000

名  前 対象 タイプ 状態変化 備    考
バーサクテイル 物理 バーサク
3サークル攻撃 物理 3つの正面サークルにカウンターで使用
マジカルマイン 特殊 即死 ランダム2サークルを選択し数ターン後爆発。4回攻撃を受けたあとに使用

魔天のガーディアンの行動パターン>

・こちらの攻撃に対して前面3フィールドに反撃を行う。
・「バーサクテイル」の後は攻撃対象の正面向きになる。
・4回なんらかの攻撃を受けると「マジカルレイン」を使用する。

 こちらの攻撃はリュック以外はろくなダメージを与えられないので、いっそのことリュック一人で挑む事にします。防具は「オートポーション」「完全バーサク防御」「HP+10or20%」を。あと、事前にポーションを使い切っておいてオートハイポーションにしておきます。

 ここではさきがけをつけなくても先に動けるのでメンバーはリュック、キマリ、あと一人誰か。リュックは自分に「チョコボの尾」「体力の薬」、キマリは「マイティーガード」、もう一人はリュックを回復。これでほぼやられる事はなくなるので、あとは移動しながら〜の魔石で攻撃。移動し続けていれば(4回に1回ぐらい)リュックが2回連続で行動できる時があるので、移動→炎の魔石で。

VSユウナレスカ

 戦闘メンバーはリュック、アーロン、キマリ。役割としては攻撃・補助のリュック、回復・蘇生のアーロン、とりあえず(笑)のキマリ

<第一段階> HP24000

 攻撃方法としては通常攻撃(ヘイスト、プロテス、シェル解除)、吸収(最大HP/2吸収)、スリプル(特殊攻撃に反撃)。
 武器は「さきがけ」装備。防具は
リュックに「完全睡眠防御」。あとはなんでも。
 
 ここではどのキャラもステータス解除される可能性があるので、解除されない体力の薬を
アーロン(あればリュックにも。第二段階が楽になる。現地調達でもOK。)に使っておきます。あとは炎の魔石を使いながら回復させていれば苦戦はしないはず。

<第二段階> HP48000

 攻撃方法はヘルバイダー(全体にダメージ(250前後)+ゾンビ)、リジェネ、ケアルラ(ゾンビキャラがいる時。絶対にゾンビ化しているキャラに使う訳ではない)。リュックは「オートST回復薬」「オートリジェネ」。アーロンにも「ST回復薬」。

 第二段階に移る際に必ず「ヘルバイダー」を使うので、最後の一撃前に上記の装備に変更しておきます。
 ここからはステータス解除攻撃は反撃でしか使わないので、
アーロンを「プロテス(ヘルバイダー対策)」「シェル(マインドブラスト対策)」「リフレク(リジェネ、ケアルラ対策)」「ヘイスト」状態にしておきます。

 基本は第一段階と同じ。カウンター攻撃でステータス解除されてしまうのでリュック以外は手出しさせないこと。

<第三段階> HP60000

 攻撃はヘルバイダー、オーバーデス(ゾンビ化していないキャラを即死)、マインドブラスト(ダメージ(650前後)+混乱)、ケラルラ、リジェネなど。パターンはオーバーデス→(ヘルバイダーorケアルラ・リジェネ)×2→マインドブラスト→ヘルバイダーorケアルラ・リジェネ→オーバーデス・・・の順。
 

 アーロン
は「オートフェニックス」「完全混乱防御」「〜吸収」装備。改造枠がなければ「〜吸収」は別装備につけます。第三段階に移る際に必ず「オーバーデス」を使うので、アーロンは装備を変えてゾンビ状態に。

 ここでも基本は同じ。「オートフェニックス」は「オーバーデス」で複数倒されてもきちんと人数分使ってくれます。相手のカウンター攻撃で倒された時も同様。なのでアーロンが倒されない限り全滅する事はありませんが、アーロンはゾンビ状態なので「メガポーション」「メガフェニックス」なんかを使ってしまうとやられてしまうので注意。回復は「〜吸収」をつけた状態でその属性のアイテムを使ってやればゾンビ状態であっても回復できます(ただし魔石は全体攻撃なので味方は指定できない。もう一段階下の属性攻撃アイテムで)。「使う」はシェル、リフレクに影響されないので、属性回復手段としては非常に有効。


このやり込みトップへ 飛空挺入手〜EDへ