2.基礎知識


レベルとエンカウント率の関係

各エリアには「推奨レベル」なるものが設定されていて、PTが推奨レベルよりも低ければエンカウント率が上がり、推奨レベルより高ければエンカウント率が下がります。
ですが影響度は小さく、結局はもともとのエンカウント率次第です。

石化が強すぎる件

「ゴーレムのつえ」は100%の確立で「じょじょに石化」の効果があるので、3回攻撃すれば石化で倒せます。
ほとんどのザコ敵に石化耐性がなく、単体で出現する敵が多いためにとても強力です。

逃走について

「にげる」はこちらPTの最低レベルが相手PTの最高レベルより高ければ確実に1回で逃走できます。
こちらのほうがレベルが低い場合は逃走失敗回数に応じて成功率が上がっていきます。
1回目:0% 2回目:30% 3回目:60% 4回目:80% 5回目:100%

失敗した時点からターン終了までの間、物理攻撃の被ダメが1.8倍になります。
「テレポ」「エスケプ」「とんずら」などは被ダメ増加はありません。

攻撃回数について

素早さ

素早さが7の倍数ごとに攻撃回数が増えます。

腕熟練度

腕熟練度が7の倍数ごとに攻撃回数が増えます。

ジョブ熟練度

ジョブ熟練度が14の倍数ごとに攻撃回数が増えます。

装備重量

装備重量の合計が6の倍数ごとに攻撃回数が減ってしまうので5以下になるようにします。
斧みたいな攻撃力が高くて重量のある武器は、重量を調整することで本来の威力を発揮することができます。

行動順について


行動値=すばやさ×2−重量+乱数

行動値が高い人から行動します。

素早さ

一番影響が大きいです。素早さ×2が行動順に影響します。戦闘中に素早さの上がる装備をしたときもそのターンから反映されているようです。

装備重量

ほとんどは1、ナイフは0、斧やハンマーは3です。

行動重量

魔法や敵が使う特殊攻撃に設定されていて、強力な行動ほど遅くなります。
2回攻撃の場合は、1回目の行動の重量が適用されます。


全滅の名所と対策について

場所
全滅率
致死率
コメント
封印の洞窟 (ザコ敵)
★☆☆☆☆
★★★★★
バックアタックされて逃げ損なうと全滅することがあります。開始直後なので最初からやり直します。
ネプト神殿 (ザコ敵)
★☆☆☆☆
★★★★★
バックアタックされて逃げ損なうとだいたい全滅します。開始直後なので最初からやり直します。
オーエンの塔 (メデューサ)
★☆☆☆☆
★★★★★
レベル3魔法を連発してくることがあります。こちらもレベル3魔法とアイテムで素早く倒します。
水の洞窟 (クラーケン)
★☆☆☆☆
★★★★★
ブリザラを連発してくることがあります。赤魔導師二人で交代で毎ターンケアルラをかけます。
ダルグ大陸 (ハルピュイア)
★★★★☆
★☆☆☆☆
2回攻撃でしかも必ず2体で出現します。こまめにセーブしておけばロスはほとんどありません。
サロニア城 (ガルーダ)
★★★★★
★★★☆☆
RTA最大の難関。幻術士のヒートラ(いやしのひかり)で回復しつつ、竜騎士のジャンプで攻撃します。
時の神殿 (メイジキマイラ)
★★☆☆☆
★★★★☆
いかずち1発でPTが瀕死になります。ガチガチに装備を固めたナイトで突破します。
闇の世界 (クィーンスキュラ)
★☆☆☆☆
★★★★★
打撃も魔法も強力なのでバックアタックされたら守りの歌+プロテスで固めてから逃げるようにします。
闇の世界 (ケルベロス)
★★☆☆☆
★★★★★
3回集中攻撃されると戦士系ジョブ以外は耐えられません。守りの歌+防御の歌+プロテスでガチガチに固めます。
闇の世界 (くらやみのくも)
★★★☆☆
★★★★★
後攻で波動砲→先攻で波動砲は耐えられません。
「なげる」連発で素早くHP36000まで減らして後攻波動砲だけの攻撃パターンにします。