FF12初期レベル&アイテム禁止+αクリアのレポート(達成日:2006年5月4日) 1.はじめに  ノーライセンスで使用でき、発動までの待機時間が無く、回復・攻撃・補助全てにおいて有効な効果  を発揮するアイテム。多くのボス戦においてアイテムさえ尽きなければほぼ負けることは無いという位  余りにも万能であったために、あえてアイテムの使用を完全に禁止した攻略に挑戦することにした。  その他の制限は、プレイの難易度を上げるためのおまけとして課すことにした。  装備技による硬直解除は絶大な威力を発揮するバグ?技だが、使用を許可しないとブッシュファイアすら  突破することが困難だったので使用を許可することにした。   2.初期レベル以外の制限事項  ・アイテム使用禁止(ゲストがアイテムを使うのも禁止)  ・待機メンバーへの回復等の禁止  ・盗む以外の技の使用禁止  ・店売りしない銃の使用禁止  ・亀のチョーカーの使用禁止  ・経験値の入る雑魚のいるボス戦でのファイアフライの装備禁止(特定のボスの難易度UP)  ・序盤のパンネロ強化の禁止  ・HPUPオプションの取得禁止  ・ミストナックの使用禁止(習得は可)   制限していない事項  ・装備変更による魔法等使用後の硬直解除(よほど余裕のある戦闘以外では常に使用している) 3.各ボス攻略 はぐれトマト  雑魚を巻き込まないようにすれば、回復しなくてもこちらが死ぬ前に倒せる 資金稼ぎ  パンネロが加入したら、ウェアウルフから良質の皮を盗んで資金稼ぎ。  銀の弓・ケアル・ファイア・オルアケアの腕輪・軽2の防具は必ず買っておく。 バルフレア・フランの加入  加入時のMPはランダムで決まっているようなのでなるべく高いMPを狙う。  バルフレア22、フラン26。 帝国兵×4  アマリアがとどめをさすとLPが入らないことに注意。あとは問題なし。 LP稼ぎ  アマリアがゲストに加入するので、水路の最初に戻ってレベル2のネズミを倒してLPを稼ぐ。  配分はバルフレア+アマリア(以下略)で10匹、ヴァン+フランで1匹、フランで2匹。  こうすることでミミッククイーン前でバルフレアとフランが軽3・アク1・白1のライセンスを取れる。  バルフレア・フランがアク1、バルフレア・ヴァンが白1を習得、ヴァンが軽2(プリン後)を習得。 プリン×4  アマリアがアイテムを使わないように事前に殺しておく。  フランのファイアが攻撃のメインで、後は適宜回復してやればよい。 ブッシュファイア  アマリアがアイテムを使わないように事前に殺しておく。  装備は、武器がそれぞれの最強武器、防具は軽2(ヘッドガード&レザープレイト)とオルアケアの腕輪。  水中に引き込むと弱くなるので、水中で戦う。敵が中央に移動した後はブッシュファイアが来るので、  ターゲットを取ったキャラはなるべく離れ、他のキャラも回復の準備を行う。  MPの回復は適宜リーダーを変更して走り回ることでなんとかする。(以下略)  できれば全員生存で突破したい。(最低でもバルフレアとフランは生存させること) ダグザ等  2人ともケアルを習得しているので余裕。 バッテリミミック  1匹だけ倒し、その経験値をフランとバッシュで請け負う。バルフレア・フランが軽3を習得。 資金稼ぎ  鉄くずと骨くずを盗んで稼げる。序盤ではかなり効率がいいので出来るだけ稼いでおく。  ブロッホから軽3の防具を購入。 ミミッククイーン  バルフレアとフランは軽3の防具(レザーヘッドギア&ブロンズの胸当て)を装備。  通路に引き込む戦法ではMPが回復できないので多分無理。  ターゲットをとったキャラで逃げ回る戦法(マラソン戦法というらしい?)で。  逃げ回る時はバルフレア・フランも武器を外して逃げた方が安全。(攻撃中に追いつかれることがあるので)  サンダーバーストは基本的には来ないことを祈るが、一応バルフレア・フランはHP満タン近くなら  100%耐えられる。 LP稼ぎ  ゲストのバッシュが離脱する前にレベル1のタイニーサボテンを狩ってLPを稼ぐ。  配分はヴァン+バッシュ(以下略)で12匹、バルフレアで12匹、フランで4匹。(これが限界) バッシュ加入  ミミッククイーン戦で全員生存できたので、加入時LP12。MPは20。 LP稼ぎ  リヴァイアサン突入前までストーリーを進め、店売り最強装備を買っておく。  メイジマッシャーを持っていない場合は必ず買っておく。(ジャッジ・ギース対策)  カペラ3つと銃用の弾丸を持っていない場合は買っておく。  この時点で倒せるモブとレベル1のタイニーサボテン(バッシュのみ)でLPを稼ぐ。 テクスタ  特に注意することも無く楽勝。 花サボテン  針千本さえ避けてくれれば余裕。 レイス  死の宣告で死ぬ前に倒すためにヴァンとバルフレアが槍1を習得。  死の宣告がある程度失敗してくれる&瀕死時にダークを連打されなければ勝てる。  (今から思えば、この時点での槍1の習得はかなり無駄なのでレイスを倒すのはやめて緑1等の   習得に回した方が良かったかも。) ロックタイタス  LP8も魅力的だが、退治報酬のバルキーコートがこの時点では非常に強力。  (一応、バルキーコートが無くてもリヴァイアサンを突破することは可能)  図体がデカイのために狭い通路には侵入できないことを利用した一撃離脱戦法で戦う。  事前準備として通路に出現する雑魚を手前の階段に誘導して、エスケープで振り切って置き去りにする。  あとは、バルフレアとフランの遠距離攻撃で一撃離脱を行う。  敵は魔法攻撃しかしてこない。ダークがやや危険だが、HP満タンなら絶対に死なない。  倒すまでかなり時間がかかるが、あせらなければ絶対に負けない。 レベル1サボテン狩り  バッシュのみで11匹狩る。この時点でフランが時空2(ドンアク)、バッシュが白1・軽3を習得。 (ニワトリス&ヒナドリス)  この時点でも、ドンアクが決まればなんとかヒナドリスを1匹狩ることは可能。  但し、効率が悪いのでお勧めできない。今回のプレイでも未使用。  リヴァイササンを突破できれば楽に狩れるようになるので、リヴァイササンをどうしても突破できない  時のみ使用するのが良いと思われる。 ジャッジ×2&帝国兵×4  デジョンの魔片が使えないため、かなり運が絡む戦闘となる。ミミッククイーンと並んで  序盤最大(というか本プレイ最大?)の山場になる。  バルキーコートは攻撃の要となるバルフレアに装備させる。他の3人は軽3の防具を装備。  メインの3人(バッシュ以外)にプロテスをかけて控えさせ、バッシュ1人でボスまで逃げる。  戦法は、雑魚をドンアク状態にしてその間にジャッジを集中攻撃で倒すというもの。  役割分担は、   ヴァン  :メイン回復、余裕があれば攻撃。   バルフレア:メイン攻撃、ピンチ時のみ回復。防具が強いので敵陣に突っ込んで積極的に囮に。   フラン  :メイン補助(ドンアク・ブライン)、MPに余裕があれば回復。余裕があれば攻撃。   ウォースラ:メイン攻撃&囮。ジャッジを集中攻撃してくれることを祈る。  ウォースラへの回復は不要。開幕のドンアクで最低2人がドンアクになり、ウォースラが死ぬ前後位で  1匹目のジャッジを倒せれば勝機がある。実戦ではフランが死んだが、なんとか突破。 アーシェ&パンネロ加入  MPは34と41。(以前のプレイでは42が出たのだが今回は出ず。)  LPは160前後と260前後だったはず。(うろ覚え)  それぞれに銃1・アク1と緑1などの魔法ライセンス、軽3(4)を習得させる。 ジャッジ・ギース&帝国兵×3  まずは敵全員にブラインをかける。次にメイジマッシャーでギースを沈黙状態にする。  後はギースを銃で集中攻撃。MPに余裕があればスロウをかけてもよい。 ウォースラ加入&シールドアーマー狩り  ナム・エンサで出現するレアモンスターのイムドゥグドからシールドアーマーを3つ以上盗む。 レベル1サボテン狩り  ニワトリスで稼ぐために、時空3と重4のライセンスを習得する。 ニワトリスでLP稼ぎ  雑魚はデジョンで消して出現フラグを立てる。ニワトリスはシールドアーマーを装備すれば余裕。  巡洋艦シヴァを超えれば金のアミュレットを入手できる(モスフォーラorヘネ前のトレジャー)ので  稼ぎは必要最小限にするのが良い。  欲しいのは、銃2・重4・軽4・白3・裏1・アク7(8)あたり。後はお好みで。 アクアヴァレット入手(ベリアス対策)  エンサのウロコ1・緑色の液体3・水の石4を盗んで売り、交易品でアクアヴァレットを入手。 ウルタン・イーター  倒す必要は無いが、一応。誤爆を防ぐためにウォースラは殺しておく。  ウルタン・エンサが死ぬまではひたすら攻撃。後はマラソン戦法で楽勝。 ガルーダ  イシクロの実を使えないが、ブラインとシールドアーマーがあれば十分耐えられる。頭は軽装備で。  後は回復しつつ銃で攻撃すればよい。バーサクはお好みで。 デモンズウォール(弱)  防具はシールドアーマー+軽装備。  まずはスロウを入れる。あとは、銃で撃ちまくるのみ。  打撃は無視できるので、最も厄介なブライガをアーガイルの腕輪で無効化。  ダテレポは敵に最も近いキャラをターゲットにしてくるので、うまくウォースラを囮に。  (後で知ったのですが、魔法はリフレクで跳ね返せるんですね・・・。) ベリアス  アクアヴァレット装備者にバーサクをかけておいて、メインの打撃要員にする。  開幕にまずスロウを入れる。(さらに、チョッパーでスリップ状態にしてもよい)  シールドアーマー+軽装備でベリアスの攻撃には十分耐えられるので、他の2人で適宜回復。  バオルが来たら直後にファイジャが来るので、軽4+人造破魔石装備のバッシュのみ出して退避。  ファイジャ後は、メインメンバーを再び出して攻撃。2回目のファイジャの前に倒せる。  ウォースラは無視してよい。生きていれば一応囮にはなるので、MPに余裕があれば復活させてもよい。 ウォースラ+帝国兵×4  帝国兵をデジョンで消す。シールドアーマーを装備していればウォースラの打撃も痛くないので余裕。 ティアマット対策のためのLP稼ぎ&装備集め  ナルビナ城塞の帝国兵をチョコボで追っ払い、モスフォーラで金のアミュレットと盗賊のカフスを買う。  ついでにネブラ川北岸へ行き、バルハイムの鍵イベントのフラグを立てておく。  ニワトリスでLP稼ぎ。欲しいのは、軽9・重8・銃3・槍2・アク10。  バルハイムの鍵イベントをこなし、バルハイムの鍵の入手。  バルハイム地下道に入り、第7ターミナル接続路のセーブポイントまで何とか逃げ切る。  西部新坑道区に戻ったところでデッドリーボーンから魔人の帽子を6つ以上盗む。  魔人の帽子を入手できたら早速装備して、西部新坑道区のトレジャーでドラゴンメイルを3つ入手する。 ティアマット  装備はドラゴンメイル+魔人の帽子。ドラゴンメイルでエアロ・ブレス以外はダメージ0となり、  回復はケアルで十分間に合うようになる。後はヘビーランスでスロウにして、銃で攻撃すればよい。  ドンアクガは黒帯で無効化する。エアロはポンチョで半減。 エルダードラゴン  幻妖の森を通ってスルー。 マティウス対策のためのLP&装備集め  ミリアム遺跡でファイアフライを取り、LP稼ぎ。  欲しいのは、魔11・アク6・アク11・アク12・アク16・時空5・杖3・弓3(・緑2)。  モスフォーラでクイスモイトの靴を3つ購入。  幻妖の森でゴーレムから裁きの杖を3本盗む。  幻妖の森でタルタロスから力だすきを3つ以上盗む。  バルハイム地下道でライジングビスト狩りを行い、インディゴ藍を入手。(この時点では必須ではないが) ボムキング  ナブレウス湿原に行くために倒す。  戦闘前にプロテス・シェル・ヘイストをかけておく。防具は魔人の帽子+ドラゴンメイル。  開幕ど同時にインディゴ藍を装備して(以下略)サイレスを入れる。他のキャラも念のためメイジマッシャー  でボムキングを狙う。沈黙させたら、ボムをデジョンで消し、ボムキングにドンムブ・バヒールを入れる。  これでボムキングは何も出来なくなるので、ロクスリーの弓(バーニングボウを取ってもいいが)で攻撃。  反射ダメージとドンムブ切れ時の攻撃があるが、ケアルで十分間に合う。(これ以降、フルケア入手までは  回復魔法を使う時は裁きの杖を装備して魔力を上げる)  途中で治癒を使われるが、2回で打ち止めなので気長に攻撃して倒す。  ナブレウス湿原に着いたら、まずは励ましを受けた地まで逃げる。陽を探す路は危険なので通らない方が良い。  クリスタルバグを起こす前に回復&シェル・ヘイストをかける。  クリスタルバグは銃で攻撃。魔法が痛いがうまく分散して戦えば全滅する前に絶対倒せる。  霧のさざめく路のデッドリーボーンから黄金のスカラーを3つ以上盗む。  (今回は使用を禁止しているが、途中のエメラルタスから亀のチョーカーも盗める)  (この時点でフォーバー狩りを行いミネルバビスチェを入手することも可能だが、倒すのが面倒なので後回し)  (この時点でクルセイダー狩りを行いローレクラウンを入手することも可能だが、まだ必要無いので後回し) ヴィヌスカラ  ドラゴンメイルを装備していればほとんどダメージを食らわないので余裕。 マティウス  防具は基本的は魔人の帽子+ドラゴンメイル。これで凍天撃・ブリザジャ以外はダメージ0。  アクセサリは雑魚のスルプルが厄介なので基本は西陣の帯。適宜、サッシュ・クイスモイトの靴を装備。  凍天撃・ブリザジャのダメージは魔法防御に依存するので、これらが来たら黄金のスカラー&力だすき&  アイスシールドを装備。(HPが十分にある時は盾のみ装備)ブリザジャ時はクイスモイトの靴も装備。  これで防御面はケアルで十分間に合う。あとはヘビーランスでスロウにしてから銃で攻撃していれば  貫通ケアルダによる回復量を十分超えられる。 ジャッジ・ベルガ+ジャッジ×3  防具は魔人の帽子+ドラゴンメイル。ジャッジ×3をドンムブで足止めし、ベルガをストップor裁きの杖  で止める。後は銃で撃ちまくって終了。万が一攻撃されても物理は痛くないし、魔法もルビーの指輪で  反射できるので問題なし。 マンドラーズ  事前にエスナとリブートを使えるようにしておく。防具は魔人の帽子+ドラゴンメイル。  1体ずつ集中攻撃で倒す。混乱したら武器を外す。 アーリマン  死の宣告と瀕死時のメーザーアイが厄介。食らうと死亡確定なので連発されるとMPが足りなくなる。  銃が効きにくく倒すのに時間がかかるのと、セーブポイントからボス戦までが遠いのも厄介。  運がよければ勝てるかもしれないと思ったが、次のシド戦を突破するにはLP稼ぎが不可欠であると  思われたので、妥協してここでLPを稼ぐことにした。  ここまで意図的にミストナック&オプション系のライセンス未修得できたが、ここでミストナックの習得&  オプション系のライセンスを習得することにした。  これでヘネプリン狩りが出来るようになったので、LPと金を稼いだ。  さらにモブを狩ってクランランクをリスクブレイカーまで上げて、リバース・バブル・フェイス・ブレイブ・  バブルチェーンを購入した。(装備がいい&MPも十分なので、ほとんど苦労しない)  (今回は未使用だが、ねこみみフードもあれば攻撃速度が上がって便利かも?)  バルハイム地下道のレアモンスターのターゲッターからデスブリンガーを2本盗んだ。  ナブレウス湿原のまどろみを誘う平原でフォーバー狩り(オイルをかけてリフレクファイラの一撃離脱)  を行い、ミネルバビスチェを6個集めた。 (セロビ大地でミラージュベストが取れるらしいので、そちらの方がいいのかも)  ナブレウス湿原のなげきよどむ地でクルセイダー狩り(ドンムブをかけて銃で攻撃)を行い、ローレクラウン  を6個集めた。  死都ナブディスに行って最強の矛を回収した。(リバースをかけてひたすら逃げる)  防具はローレクラウン+ドラゴンメイル。回復時は裁きの杖+黄金のスカラー+ミネルバビスチェを装備。  物理攻撃は0には出来ないが連打されなければケアルで間に合う。魔法はルビーの指輪で反射。  混乱したら武器を外す。死の宣告は死んだら復活させる。  メーザーアイは食らうと死亡確定。範囲攻撃なのでターゲットされたキャラはなるべく味方から離れる。  MPがもったいないのでオリハルコンでスロウを入れる。あとはデスブリンガーと最強の矛で攻撃。  MPが尽きるのが早いか、敵を倒すのが早いかという勝負。(突破時はLP稼ぎ後なので、余裕)  (後で知ったのですが、メーザーアイはデモンズシールドで吸収できるようですね。この時点で黒の仮面   を入手することも可能だし。死の宣告が少なければミストナック&オプション未修得でもMPは十分足りそう)  (この時点では、デモンズシールドはヘネのアビス狩りor交易品、黒の仮面はナブレウス湿原のバンシー狩り   で入手可能) シド+ルーク×4  ルークを倒してはいけない(制限事項参照)ので、カウントで自滅を待つことになる。普通にやると  ルークのアスピルでMPが足りなくなるので、リバース&ストップによる無敵状態維持を利用する。  事前に全員にバブル・ヘイスト・プロテス・フェイス・ブレイブをかける(以下のボスでは常にこうする)  (バブルは切れると危険なので切れる前にかけなおすことで有効時間を引き延ばす。以下略)  さらに4人をリバース&ストップ状態にしておく。(インディゴ藍を利用すると良い)  装備はローレクラウン+ミネルバビスチェ(交易品で植物性の防具を入手していれば、そちらの方がよい)。  1人で戦闘を開始して、まずはルーク1体にカウント。これを決めたら、すかさず自分にリバース→ストップ  をかけて無敵状態になり、時間経過を待つ。途中で1回ストップが切れるのでMPが残っていれば再度  ストップ。残っていない場合は、シドの近くによってリバース&ストップのキャラを置き逃げ(シドは最も  近いキャラをターゲットする)して逃げる。  ルーク1体が死ぬと仕切りなおしとなるので、行動可能なキャラを出して残りの3体にカウントを入れ、  再度自分にリバース→ストップ。ルークが全滅するまで待つ。この時点で4人以上生存が望ましい。  ルークを倒したら、リバース&ストップのキャラを囮にして残り2人で攻撃。補助魔法は事前にかけたのが  切れてもかけなおさずに(バブルはバブルチェーンで代用)その分をリバース&ストップに回す。  最終的にはアーリマンと同様にMPが尽きるのが早いか、敵を倒すのが早いかという勝負になる。 セロビ大地  ソイルショット・ナパームショットを入手しておく。 (ダイヤの腕輪があれば風のペネトラテ・ダークショットも入手可能らしい) ラフレシア  スロウ・サイレス・ブラインを入れ、銃で攻撃。回復しなくても全滅する前に倒せる。 ダイダロス  開幕のヘイストをディスペルで消す。  基本はローレクラウン+ドラゴンメイルで、回復時に黄金のスカラー+ミネルバビスチェでケアルガを使えば  回復は間に合う。後は銃で攻撃。 タイラント  開幕にディスペルをかける。  ローレクラウン+ドラゴンメイルを装備。回復時は黄金のスカラー+ミネルバビスチェ。  貫通グラビガに備えてHPは常に50%以上をキープ。後は銃で攻撃すればMPが尽きる前に倒せる。 シュミハザ  魔法のダメージが大きいので、ローレクラウン+ミネルバビスチェでHPを上げる。  サイレガは薔薇のコサージュで防ぐ。クラウダのスリップはクレスモイトの靴で防ぐ。  初期状態がヘイストなのでディスペルをかける。  黄金のスカラーを装備するとHPが下がってしまうので、回復時も軽装備を装備。ケアルガの回復量低下を  おぎなうためにになるべくフェイス状態を維持する。  フレアー・クラウダはダメージも大きいがエフェクト中に戦うを入れ放題なので攻撃チャンスと割り切る。  ドンムブが有効なのでピンチ時にはドンムブをかけて距離をとることで安全に立て直せる。  但し、魔法のターゲットは行ってくるのでメンバーチェンジはできない。又、フィールドが狭いので  あまり走り回れないためにMPを回復するのは厳しい。  HPが減るとやたらとダメージが通らなくなるので加ダメチャージによるMP回復がほとんど期待できなくなる。 こうなってからは消耗戦。 アイテム購入  ダウンタウンでミラージュベストを購入。以降体は特に記述が無い限りミラージュベストを装備。  旧市街で賢者の指輪を購入。これ以降、消費MPの大きい魔法を使用する時は賢者の指輪を装備。  (これ以前にもナブレウス湿原のレアモンスターのアリアクから入手可能?) ハイドロ  移動速度が遅いのでマラソン類似の戦法が可能。(完全に無効化することは困難だが、攻撃頻度を下げられる)  攻撃は、オイルをかけてナパームショット。 パンデモニウム  移動速度が遅いのでマラソン類似の戦法が可能。  攻撃は風のペネトラテがメイン。絶対防御は敵にレイズをかけると解除できる。 シャーリート  事前にレダスにも一応リフレクをかけておく。(すぐ死ぬのであまり意味はないけど)  オイルをかけたら、炎の杖とルビーの指輪を装備して反射ファイガを連打。瞬殺できます。 フェンリル  ソイルショットで攻撃。睡眠が有効なので、ピンチになってもスリプルをかけて安全に立て直せる。 ハシュマリム  ロックユーとクエイジャはレビテガをかけておけば無効化できる。攻撃は風のペネトラテがメイン。  絶対防御を使うがすぐに切れるので、問題なし。 ガブラス(1回目)  オイルをかけてナパームショットで攻撃すればすぐに倒せる。 シド+ファムフリート  召喚前はオイルをかけてナパームショットですぐ終わる。  ファムフリートが召喚されたら、リーダーはファムフリートに張り付いてリバース→ストップ。  (ファムフリートは最も近い敵をターゲットする)  他の2人でディスペルとオイルを入れる。後はナパームショットでファムフリートを攻撃。  シドはファムフリートへの補助を優先する傾向があるので、適宜ディスペルで解除して攻撃を封じる。  ウォタジャ・蒼の砲撃はバルキーコートで無効可。(残HPと相談して無効化するか食らうか決める)  ファムフリートを倒すと銃のダメージが激減するので、最強の矛を持ったキャラにブレイブ・バーサク  をかけて他の2人は回復・補助を優先する。加ダメチャージによるMP回復が期待できないので消耗戦になる。  (聖が弱点・オイルが有効らしいので、エクスカリバーやグングニルの方が良かったかも?) 魔法などの購入  西ダルマスカでフルケア、東ダルマスカでヘイスガ、死都ナブディスで守りの指輪を購入。  以降、基本的に守りの指輪を装備。回復はフルケアとアレイズのみ。(なるべく賢者の指輪を装備して)  幻妖の森とバーフォンハイムのトレジャーで血塗られた盾を入手。  (ローレクラウンでも十分だが、デュエルマスクもあると良い。) ガブラス(2回目)  開幕にスロウとブラインをかけて銃で攻撃。アグレッサー後はプロテスを切らさないようにする。  終盤はかなり硬くなりMPが不足しがちになるため、暗闇効果のミスが少ないとかなり押し込まれるが、  全滅する前には倒せるはず。盾回避が無効なので、血塗られた盾も意味が無い。  (本プレイでは未使用だが、この戦いでは単体のみがダメージを蓄積することが多いのでデモンズシールド   装備者をダークショットで攻撃して回復するのが有効かも?これ以前の消耗戦系の戦いでも役立ちそう)  (ブレイクを自分にかけてダメージ減少を狙うのも有効?カウントが減らないとそれほどの効果は   期待できないが、ストップでとめればリバース&ストップと似た使い方ができるかも)  倒した後は、走り回ってMPを回復させ補助魔法をかけなおしておく。 ヴェイン  ブライン・バヒールをかけ、銃で攻撃。ガブラスのほうがよっぽどきつい。 ヴェイン=ノウス  開幕にディスペル・スロウ・オイルを入れ、まずはセフィラを1体ずつ倒す。  セフィラを全滅させたらナパームショットで攻撃。  形態変化直後に戒律を使ってくるのでなるべく全快に近い状態で形態変化させる。  戒律→バマジクと来るので、こちらもフルケア・ディスペル・オイルと行動する。(可能ならスロウも入れる)  魔法をルビーの指輪で反射しつつナパームショットで攻撃。  セフィラの大樹の前に倒せるが、もし撃たれた場合は回復してからとどめをさす。 不滅なる者  開幕にディスペルを入れて銃で攻撃。サンダガはラバーコンシャスで無効化できるのでおいしい。  連続魔が来たら、フェイス→バマジクと来るので、バマジクの前にディスペルでフェイスを解除する。  貫通ディスペガでバブルをはがされたら、余裕があるときはバブルをかけ直し、無いときはバブルチェーン  を装備して回復する。サンダガ・ホーリーを連発してくれれば余裕だが、そうでないとかなり押し込まれる。  このモードを乗り切ればMPを回復できるので、MPを惜しまずに頑張る。  アグレッサーが来たら物理連打モードになり、血塗られた盾の回避効果でアセンション以外の攻撃を全て  回避できるようになるので回復する余裕が生まれる。アセンションのタイミングは完全に読めるので、  直前直後に回復を入れれば安定する。魔法連打モードで死者がでたり補助魔法が切れたりしていたら、  ここで回復&補助かけ直しをしておく。さらにMPを回復させてから控えとして待機させておく。  物理モード時のこちらの攻撃方法は、デスブリンガーでちまちまと削っていく。  絶対防御がきたら、1人のみを出してリバース→ストップ。ストップが切れる頃には絶対防御も切れるので  控えを出して、フルケアを連打しながら残りの2人で銃を撃つ。MPが切れる前に倒せる。 4.終わりに  終わってみれば、レイズが無いために死者の復活ができない上に強力な防具も入手しにくい序盤が最大の山場  だったような気がします。装備系ライセンスとLP取得の手段に制限をつけなかったので、特に中盤は装備  でゴリ押しできてしまい、アイテムの代わりに装備を調達しているだけになってしまった感が強いのが  悔やまれます。  シド戦以降はMP不足との戦いになりましたが、特に奇抜な事をしなくても全滅に追い込まれる前に撃破できる  ボスがほとんどでした。  不滅なる者戦も、最初はMPが足りなくてどうしようかと思ったのですが、まむうさんのLV1ヴァン1人ボス  撃破のレポートで物理モード時に血塗られた盾が有効であることを知って一気に楽になりました。  以上、生ぬるい攻略になってしまいましたが、今後の攻略に少しでも役に立てば幸いです。 5.参考文献  FF12調査報告書:詳細なボスデータについて参考にさせていただきました。  Ivalice Monsters:モンスターからのアイテム入手手段について参考にさせていただきました。  にゅすけ的やり込み攻略:掲示板でのやりとりを参考にさせていただきました。  ULTIMAGARDEN:やり込みレポートを参考にさせていただきました。  2chのFF12関連の諸スレ:諸々の情報を参考にさせていただきました。  この場を借りて、お礼申し上げます。