ラップタイムはこちらです



チェックポイントタイム
炎の精霊撃破13:09
ネンガル前セーブ13:53
ネンガル撃破14:03
熟練度稼ぎ開始14:33
熟練度稼ぎ終了15:08
ラストセーブ15:12
ラスボス撃破15:34
THE END、羽ペン消滅15:54
旧記録
13:15
14:00
14:10
14:41
15:15
15:20
15:44
16:04
炎の精霊撃破までで1分遅れています。 ここではまず2ターン目に火柱が主に直撃してギリギリ死亡。 ネンガル前に1枚しかない世界樹を使いたくなかったのでこれは即時の砂。 2回目は順調にダメージが蓄積していましたが メラゾーマのダメージが残っていた主に火柱直撃でまたギリギリ死亡。 ここまで結構な時間戦っていたので止むを得ず世界樹投入して撃破しました。 これによりネンガルでの世界樹0が決定してしまいました。 普段はこんなところで滅多に死者は出ないのですが 今回は前回まで主に使っていた命の木の実を少し削って アイラに投与していました。それが裏目に出てしまったようです。 ネンガル前セーブで1分短縮していますが これも誤差の範囲でしょうね。 ネンガル撃破までは同じタイムです。 今回は世界樹が無かったため2回時の砂を使っています。 1、2回とも割りと序盤に使者が出てしまったため 2回目の時の砂を使ったときは、 「これもう30分くらいおわんねーんじゃねーの」とか思っていました。 しかし3回目の挑戦は痛恨が1回で、防御しているガボに直撃したので なんとか使者を出さずに撃破することに成功しました。 前回は世界樹があったにも関わらず2回時の砂を使っていたので ここはプレイ前はタイムが縮む区間だと思っていましたが、 今回は世界樹無しで挑んでしまったため、 タイムが縮まなかったことより、 むしろ1分も遅れなかったことにかなり安堵していました。 熟練度稼ぎ開始までで1分縮めています。 これ以上はかなりきついでしょう。 アイテム管理もそれなりのスピードだと思いますし。 熟練度稼ぎ終了で1分の遅れが出ています。 今回はHPの多い奴が多くて大分時間が掛かった印象でした。 さらに前回はクレージュの稼ぎで経験値が足りず、 最後の1回をマーディラスのメタルキングで稼ぎましたが、 今回も同じ手法をとっています。 前回は2回目で出現してすんなり狩れましたが 今回は6回目くらいの出現で(普通こんなもんですが) それにより遅れが出たものと思います。 かなり遅かったイメージでしたが 前回も遅かったのでそこまでタイムが開かなかったのは助かりました。 しかしこれは、前々回に比べてこれは5分も遅れたタイムと言うことになっています。 というか私の場合練習からクレージュでのメタル出現がかなり悪い気がするんですが… どこかメタルが出現しやすいポイントでもあるんでしょうか?(岩山とか森とか) ラストセーブで1分縮めていますが、 ここは不用品を全て売って防具を充実させる区間なのですが 金額の大きな物のみを売って、ギガントアーマーと水鏡の盾のみを購入しました。 今回はゴールデンスライムがクレージュでたくさん出たお陰で 熟練度稼ぎには時間が掛かってしまいましたが、 ここでのアイテム売却が減って少し短縮できています。 ラスボス撃破で2分短縮しています。 前回は、一番怖い第三形態の混乱攻撃で主が混乱。 人魚の月で直そうとしたアイラにおぞましい雄叫び+混乱攻撃直撃で死亡。 その後メルビンも死亡→時の砂で第一形態に戻るということが起きていたので 事故さえ起こらなければこのまま16時間を切れると思っていました。 今回ですが、第一、第二は普通に撃破。 唯一危なかったのは第二形態の1ターン目 メラゾーマ+打撃をさざなみ仁王立ちで対処し メラゾーマを跳ね返すのですが 今回はさざなみが後攻してしまい両方メルビンに直撃してしまいました。 次のイオナズン+かまいたちも仁王立ちで対処するんですが これだとメルビンがかまいたちで死んでしまう可能性もあります。 しかしメルビンのHPは130残っており、 なんとかメルビンが耐えてくれたので後攻世界樹の雫で回復 事なきを得ました。 第三形態はあまり波動を使ってくれませんでしたが 混乱攻撃でアイラが混乱しなかったので世界樹1枚使用で無事撃破。 最終形態はいきなり麻痺攻撃で誰かが麻痺しましたが次ターンで即満月草で回復。 2ターン目は防御ターンを飛び越してマダンテが飛んできたのでここぞとばかりに攻撃連打。 しかしマダンテがかなり早く、麻痺攻撃の影響もあり 流石にここでは倒しきれず、攻撃パターンに戻ってしまいます。 攻撃パターンはすぐに終了したんですが 防御パターンで肉片飛ばしを4回され、その間瞑想4回も使われてしまい せっかくマダンテターンでダメージを蓄積していた分を かなり回復されてしまいました。 やがてマダンテパターンがきて再び一気にダメージを蓄積していきますが 羊失敗が連続して結局このマダンテパターンでは羊が1回も来ず、また倒しきれませんでした。 しかし、攻撃パターン1回の後、防御パターンを通り越して再び即マダンテ。 今度こそ一気にダメージを蓄積させてようやく撃破。 あまり強くない最終形態に思いのほか時間が掛かってしまいましたが 大きな事故も無く終了、やっと16時間を切れるかどうかのプレッシャーから開放されました。 エンディングはフラグを調べてあるので普通に終了。 自分の持つ最高記録を10分短縮でき、15:54でTHE ENDを迎えました。 今回は多少事故もあったものの16時間も切れて かなり満足の行く結果が出たと思います。 ここから同じ戦略で更に短縮できるポイントとしては アントリアで3分、タイムマスターで3分、ネンガルで3分、熟練度稼ぎで5分、ラスボスで3分 ということで不運な部分を取り除いて、理想どおり進めば あと20分弱くらいは縮められるでしょうが、 今回も普通よりは運が良いですし、10段階だと9くらいの運の引きがないとこれは厳しいでしょう。 幸運により普通より縮めれた部分も多いですし、 練習を重ねてうまく行ってもあと10分くらいが限界だと思います。 まぁ16時間は切れたのでとりあえずDQ7のRTAは一旦お休みしようと思います。 拙い文章でしたが、最後までお付き合いくださりありがとうございました。 戻る