※ガンビット設定で空白になっているところは、ガンビットをoffにしている事を意味する | ||||||||
※これ以降、特に明記しない限り「硬直解除」を使うことを前提とする | ||||||||
西ダルマスカ砂漠〜ドラクロア研究所まで | ||||||||
準備 | モブ:ホワイトムースを討伐し報酬として与一の弓を貰う フォーン海岸でプラチナソードx2とリフレクトメイルx2とドラゴンシールドx2を購入 今回、ドラゴンシールドは一枚あれば良いが、以降の戦闘で使うので2枚買っておいた |
|||||||
ボムキング | ガンビット | |||||||
ヴァン | バルフレア | |||||||
ガンビット設定 | ガンビット設定 | |||||||
HP<50%の味方にハイポーション | 最もHPmaxが高い敵にたたかう | |||||||
最もHPmaxが高い敵にたたかう | ||||||||
装備 | 装備 | |||||||
プラチナソード | 与一の弓 | |||||||
ドラゴンシールド | バンブーアロー | |||||||
アダマン帽 | アダマン帽 | |||||||
リフレクトメイル | リフレクトメイル | |||||||
ヒスイのカラー | ヒスイのカラー | |||||||
ステータス | ステータス | |||||||
HP | 410 | 魔法回避 | 0 | HP | 410 | 魔法回避 | 0 | |
MP | 27 | ちから | 31 | MP | 21 | ちから | 32 | |
攻撃 | 45 | 魔力 | 20 | 攻撃 | 77 | 魔力 | 17 | |
防御 | 39 | 活力 | 29 | 防御 | 39 | 活力 | 29 | |
魔法防御 | 29 | スピード | 24 | 魔法防御 | 29 | スピード | 24 | |
回避 | 25 | 回避 | 0 | |||||
ダメージ | ||||||||
被ダメージ 通常攻撃で80〜130前後 体当たりは180前後 ファイラは反射 ボムの自爆・誤爆 400前後 与ダメージ 通常時 ヴァン・バルフレア共に260〜300前後 HP30%過ぎ ヴァン・バルフレア共に200前後 |
||||||||
戦法 | ||||||||
ボムの攻撃を無効化するため高い物理防御とリフレクを備えたリフレクトメイルを購入 ボムキングの通常攻撃自体が炎属性を帯びているので、頭はアダマン帽にした ファイラはリフレクトメイルで反射させるのでダメージは0だがキングは700程回復してしまう 二人で攻撃していれば十分にその回復量を上回れるので問題ないが 二人とも受けると1000以上回復されるので一人は後衛役で弓装備に キングのHPが50%と20%で治癒を使ってくるので結構な長期戦 加えて反射ダメージが有るので、ブレイザーも使えずハイポーションの減りも激しい さらにMPが切れた場合に体当たりを連発してくるので、ヒスイのカラーの回避に懸けるしかない 実戦は1回の挑戦で終了 ハイポーションは93消費 以前の戦闘経験があったので特に苦労する所も無く終了した |
||||||||
準備 | オルギンを得るためにレアモンスターのダスティアを狩ることに 味方の一人を瀕死にして西ダルマスカの砂漠の回廊に入れば直ぐ沸く 倒したらラバナスタへ戻ってまた倒しに行く、を繰り返して集める 火の魔晶石は幻妖の森のキラートマトから盗んだり倒したりして得る ボムの欠片はバルハイムのボムかミリアムのバルーンから盗んだり倒したりして得る (盗賊のカフス装備) これらを売り、交易品の油の爆薬(アスピーテ+オイルポム)を購入する ソーヘン地下宮殿のゾンビとキマイラから火の魔石x6・ウジのわいた肉x4・羽根の衣x6を得る それらを店に売りいびつな剣(ダイヤソード)を出し購入する バルハイム地下道の西部新坑道区でドラゴンメイルx2を調達する バーニングボウ(火属性ダメージアップ)を購入 |
|||||||
マンドラーズ | ガンビット | |||||||
ヴァン | バルフレア | |||||||
ガンビット設定 | ガンビット設定 | |||||||
HP<50%の味方にハイポーション | HP<50%の味方にハイポーション | |||||||
最もHPが低い敵にたたかう | 最もHPが低い敵にたたかう | |||||||
装備 | 装備 | |||||||
ダイヤソード | アスピーテ | |||||||
ドラゴンシールド | オイルボム | |||||||
ジャコーハット | ジャコーハット | |||||||
ドラゴンメイル | ドラゴンメイル | |||||||
ヒスイのカラー | ヒスイのカラー | |||||||
ステータス | ステータス | |||||||
HP | 550 | 魔法回避 | 0 | HP | 550 | 魔法回避 | 0 | |
MP | 27 | ちから | 32 | MP | 21 | ちから | 33 | |
攻撃 | 80 | 魔力 | 20 | 攻撃 | 69 | 魔力 | 17 | |
防御 | 53 | 活力 | 24 | 防御 | 53 | 活力 | 24 | |
魔法防御 | 32 | スピード | 27 | 魔法防御 | 32 | スピード | 27 | |
回避 | 28 | 回避 | 0 | |||||
ダメージ | ||||||||
被ダメージ 通常攻撃は40〜70前後 頭突きは100〜200前後 絶叫は100前後 与ダメージ キングアウラウネ(オイル状態) ヴァンは300前後 バルフレア(バーニングボウ+炎の矢)で800〜1000 マンドラプリンス ヴァンは300前後 バルフレア(バーニングボウ+炎の矢)で600前後 トマトキャプテン ヴァンは300前後 バルフレア(与一の弓+バンブーアロー)で250前後 オニオンクイーン ヴァンは300前後 バルフレア(与一の弓+バンブーアロー)で300前後 パンプキンスター ヴァンは300前後 バルフレア(与一の弓+バンブーアロー)で300前後 |
||||||||
前置き | 少し長くなるが、初めに考えた作戦の失敗談から 先ずフォーンで買える防具とダイヤソードにアスピーテ+オイルポムで挑んでみた所 キングアウラウネ・マンドラプリンス・トマトキャプテンの3匹までは順調に倒すことが出来たが 残りの二匹を倒そうといくら攻撃しても、一切の攻撃をかわされ全くダメージを与えられない情況に陥った そこでリザーバーの3人を出して魔法攻撃を行ってみたが、弱点属性のラ系魔法でさせ0ダメージ 良くて100ダメージしか出ない状態。 恐らく絶対回避のようなものと急激な魔法防御の上昇だと考えられるが、明確な条件は分からず 分かっていることだけで考えてみると @初めはどのマンドラもダメージを与えられたので時間経過によるものだと思われる AHPが減っていない状態だった B仲間が減っていた C何かしらアビリティやわざを使っていたかもしれない @に関しては確定としても、他は定かではないので、取り敢えず攻守の向上を図ってから改めて臨むことに 先ず同じようにキングアウラウネとマンドラプリンスを先に片付けてから、トマトキャプテンを ブラッドソードでスリップ状態にし、先に回復魔法を使うオニオンクイーンを倒した この時点でパンプキンスターにも攻撃を在る程度与え、ダメージが残る状態にした ここまでは時間的には初めの作戦と5分も変わらない程度 次に弱っているマトマトキャプテン、そしてパンプキンスターと倒していった 結果的には絶対回避を発生させる前に倒すことが出来たという事になる そこから時間経過+αが条件と言うことが分かったが、今回の攻略ではそこまで深く調べると 時間が大幅に裂かれそうなので、推測の域を出ないまま次に進めることにした。 |
|||||||
戦法 | 先ずキングアウラウネをアスピーテ+オイルポムでオイル状態にし バルフレアはバーニングボウと炎の矢に持ち替えて倒す 次にそのままの装備でマンドラプリンスを倒す このあたりで少し余裕が出来るので、ヴァンはブラッドソードにも誓えてトマトキャプテンに攻撃し スリップを入れておく。その間バルフレアは与一の弓+バンブーアローに持ち替えて 回復魔法を使うオニオンクイーンを狙っていく トマトキャプテンにスリップが入った所でヴァンは初めの武器に戻しオニオンクイーンを倒す 4番目はHPの減っているトマトキャプテンを、最後には残ったパンプキンスターを倒す 全体を通して、花粉に対しては西陣の帯を装備して眠りだけを回避し、その他は万能薬で治す 一人は盾を装備して回避を上げ、一人は離れて攻撃できるよう弓を持たせ 範囲攻撃を二人一編に受けないようにしていれば徐々に戦いが楽になっていく |
|||||||
準備 | 一旦戻ってハイポーションを買いなおす モブ:アントリオの依頼を受け倒した後、フォーンで鍵を拾って第5坑道区へ アビスからデモンズシールドx2を盗んで(盗賊のカフス有り)おく 可動フェンスを空けて、トロッコで第11坑道区と行き来できるようにすれば 2ACせずとも盗むものが復活するので楽になる マンドラーズ前に手に入れておいてもいいが、今回はそこまでする程ではなかったので アーリマンの直前にした |
|||||||
アーリマン | ガンビット | |||||||
ヴァン | バルフレア | |||||||
ガンビット設定 | ガンビット設定 | |||||||
HP<50%の味方にハイポーション | 最もHPが低い敵にたたかう | |||||||
最もHPが低い敵にたたかう | ||||||||
装備 | 装備 | |||||||
プラチナソード | ダイヤソード | |||||||
デモンズシールド | デモンズシールド | |||||||
ジャコーハット | ジャコーハット | |||||||
ドラゴンメイル | ドラゴンメイル | |||||||
ヒスイのカラー | ヒスイのカラー | |||||||
ステータス | ステータス | |||||||
HP | 550 | 魔法回避 | 0 | HP | 550 | 魔法回避 | 0 | |
MP | 27 | ちから | 32 | MP | 21 | ちから | 33 | |
攻撃 | 70 | 魔力 | 20 | 攻撃 | 80 | 魔力 | 17 | |
防御 | 53 | 活力 | 24 | 防御 | 53 | 活力 | 24 | |
魔法防御 | 32 | スピード | 27 | 魔法防御 | 32 | スピード | 27 | |
回避 | 45 | 回避 | 45 | |||||
ダメージ | ||||||||
被ダメージ 通常攻撃で40〜110前後 与ダメージ ヴァンは270〜340前後 バルフレアは310〜370前後 ラ系魔法の反射ダメージは500前後 HP50%過ぎ ヴァンは190前後 バルフレアは240前後 ラ系魔法の反射ダメージは350前後 |
||||||||
戦法 | ||||||||
魔法はドンムブガ以外ルビーの指輪を装備して跳ね返し、ドンムブガはジャックブーツで防ぐ 相手は近寄ってくるのでドンムブになってもいいが、こちらがドンムブ状態になければ アーリマンはドンムブガを使ってくるので、その分攻撃の手数を減らせる 幻惑のまなざしで混乱させられたら素早く武器を外し気付け薬で治す 死の宣告とケの宣告はそのまま運命を受け入れる(ォィ 死の宣告のカウントが0になった瞬間に、自分自身にフェニックスの尾を使えば自己蘇生できる (バトルスピードが最速の場合はタイミングがシビアになるので少し遅くした方が良いかも) ガンビットの設定を予め最もHPが低い敵にしているので必然的に分身を先に倒すことになる ただし、アーリマン瀕死時には多くの分身が出るので、ルビーの指輪を装備して迎え撃つ 後はそのままルビーの指輪を装備しておいても問題は無い 瀕死時に使ってくるメーザーアイはデモンズシールドで吸収できる これさえ防いでいれば問題なく勝てる 実戦では、ラ系の魔法を使ってきた際に連続攻撃が発動していたので少しタイミングを遅らせて ルビーの指輪を装備したが、間に合わずダメージを受けヴァン死亡、続いてバルフレアは フェニックスの尾を使った瞬間に死の宣告のカウント切れで死亡という素晴らしい自殺点コンボを やらかしてしまったりしてます お詫び:前回のレポートでは一番遠くの味方を狙ってくると書きましたが、アンデットの性質上通り 一番HPが低い敵を狙ってくるようです(HPが同じ場合は一番近くに居る味方) この場を借りて陳謝 |
||||||||
準備 | アルケイディスでバスターソードとチャクラバンドx2を購入 | |||||||
アースドラゴン | ガンビット | |||||||
ヴァン | バルフレア | |||||||
ガンビット設定 | ガンビット設定 | |||||||
HP<50%の味方にハイポーション | 目の前の敵にバッカスの酒 | |||||||
目の前の敵にたたかう | 目の前の敵にたたかう | |||||||
装備 | 装備 | |||||||
バスターソード | ダイヤソード | |||||||
デモンズシールド | デモンズシールド | |||||||
チャクラバンド | チャクラバンド | |||||||
ドラゴンメイル | ドラゴンメイル | |||||||
ヒスイのカラー | ヒスイのカラー | |||||||
ステータス | ステータス | |||||||
HP | 590 | 魔法回避 | 0 | HP | 590 | 魔法回避 | 0 | |
MP | 27 | ちから | 34 | MP | 21 | ちから | 35 | |
攻撃 | 75 | 魔力 | 20 | 攻撃 | 80 | 魔力 | 17 | |
防御 | 53 | 活力 | 24 | 防御 | 53 | 活力 | 24 | |
魔法防御 | 34 | スピード | 24 | 魔法防御 | 34 | スピード | 24 | |
回避 | 45 | 回避 | 45 | |||||
ダメージ | ||||||||
被ダメージ 狂戦士状態の通常攻撃は0〜80前後 与ダメージ 通常時 ヴァンの攻撃は330〜360前後 バルフレアの攻撃は360〜420前後 瀕死手前 ヴァンの攻撃は110前後 バルフレアの攻撃は130前後 瀕死時 ヴァンの攻撃は80前後 バルフレアの攻撃は90前後 |
||||||||
戦法 | ||||||||
狂戦士状態にすれば通常攻撃しかしてこなくなるので、防具さえしっかりしていれば楽になる もし普通にたたかうなら混乱や睡眠+魔法攻撃などで安全に倒す方がいい ドラゴンというだけでHPが高く、守備力が高く、瀕死時にはさらに堅くなるのでかなりの長期戦 本当ならボムキングより前に倒して起きたかったが、攻撃力不足のため後回しに |
||||||||
準備 | エクスポーションx99個とほろろの根付x2を購入 幻妖の森にて キラートマトから火の魔晶石x8を盗む タルタロス&ケルベロスを倒し高級毛皮x9枚を得る ルース魔石鉱にて ヘッドレス&デュラハンを倒し邪心の肉x7を得る 上記3種のアイテムを売り交易品・植物性の防具(ローレルクラウンとラバーコンシャス)を購入 ナブレウス湿原のフォーバーを倒してミネルバビスチェを得る 全員がケアルダで攻撃すれば直ぐ終わる。チェインはさせない方がいい ドラクロア研究所67階で時限のメイスを拾得 |
|||||||
ドクター・シド | ガンビット | |||||||
ヴァン | バルフレア | |||||||
ガンビット設定 | ガンビット設定 | |||||||
HP<50%の味方にハイポーション | 自分自身にバッカスの酒(初めはoff) | |||||||
目の前の敵にたたかう | 最もHPが低い敵にたたかう(初めはoff) | |||||||
装備 | 装備 | |||||||
与一の弓矢 | 時限のメイス | |||||||
バンブーアロー | デモンズシールド | |||||||
チャクラバンド | ローレルクラウン | |||||||
ミネルバビスチェ | ラバーコンシャス | |||||||
ほろろの根付 | ヒスイのカラー | |||||||
ステータス | ステータス | |||||||
HP | 890 | 魔法回避 | 0 | HP | 1505 | 魔法回避 | 0 | |
MP | 27 | ちから | 28 | MP | 21 | ちから | 25 | |
攻撃 | 77 | 魔力 | 20 | 攻撃 | 60 | 魔力 | 17 | |
防御 | 34 | 活力 | 24 | 防御 | 42 | 活力 | 24 | |
魔法防御 | 34 | スピード | 24 | 魔法防御 | 42 | スピード | 24 | |
回避 | 45 | 回避 | 44 | |||||
ダメージ | ||||||||
被ダメージ 通常攻撃は590前後 S27式魔砲は660前後 与ダメージ ヴァンの攻撃は320前後 バルフレアの攻撃は430〜540前後 |
||||||||
時限のメイスでルークを攻撃して死の宣告をかける(確率的には低い) この時は1体で終了 初めに死の宣告をかけたルークが倒れた時点で会話イベントのカットインにより 相手に掛けた状態異常がリセットされてしまうため、初めは一体にしか死の宣告をかけない 会話イベント終了後に残りのルークへ死の宣告をかけ、後はただルークが全滅するのを待つのみ 下手にシドに攻撃してもケアルダで回復されるので余り意味が無い ルークが居なくなったらバルフレアのガンビットオンにし バルフレアの武器をダイヤソードに、ヴァンは弓装備にして離れて攻撃させる ハイポーションが切れたらエクスポーションに切り替える。回復の回数が減るので多少楽に ドクター・シドの残りHPが20%弱ほどで戦闘終了 バッカスの酒は強力な武器にもなりうる半面、二人パーティーで使うには余りに危険なので 今までの戦いではメンバーに掛ける事は無かったが、防御無視の銃による攻撃と戦闘の長さから投入を試みた |