DQ4(FC) RTA 6:40:08 注意 このラップタイムは現実のタイムとは少しズレています 僕のプレイスタイルがプレイに集中したい為、ラップタイムをメモせず 最終タイムだけをまず取り、納得の記録ならVTRを見直しラップタイムを取る という方法を取っています。 ビデオを巻くスピードが現実より遅い為このようなズレが起きたと思われます 現実には6:40:08でのクリアですがラップタイムでは6:41:12となってます 正確に知りたい方は6分15秒毎に1秒遅れるようなので 経過時間からそれをマイナスすれば正確なタイムになると思われます 電源ON 0:00:00 ホイミンが仲間に 0:07:00ラ1 空飛ぶ靴入手 0:10:36ラ2 ピサロのてさき撃破 0:18:59ラ5 1章完 0:21:53ラ11 カメレオンマン撃破 0:31:53ア3ク3(死)ブ3 黄金の腕輪入手 0:50:08ア7ク6ブ6(死) さえずりの蜜入手 1:00:43ア7ク6ブ7 武術大会制覇 1:38:53ア13ク12ブ12 2章完 1:40:27ア13ク12ブ12 銀の女神像入手 1:56:40ト1 店入手 2:08:58ト1 3章完 2:28:45ト1 オーリンが仲間に 2:36:01ミ1マ1 かやくつぼ入手 2:57:48ミ7マ8 バルザック撃破 3:03:25ミ7マ8 4章完 3:07:03ミ8マ9 4章の二人が仲間に 3:12:25勇1 信じる心入手 3:26:55勇7ミ9マ9 とうだいタイガー撃破 3:38:47勇10ミ11マ12ホフマン 2章の三人が仲間に 3:59:47勇11ミ12マ13 魔法の鍵入手 4:06:29勇11ア13ク12ミ12 キングレオ撃破 4:12:00勇11ア13ク12パノン バルザック撃破 4:19:17勇13ラ11ク14パノン バコタ撃破 4:32:28勇15ラ15(死)ア17ク16 王家の墓突入 4:39:21勇17ラ15ア18ク18 変化の杖入手しレベル上げ終了 5:14:00勇30ラ30ア31ク31 天空の鎧入手 5:20:07勇30ラ30ア31ク31 デスパレスでエスタークフラグ 5:28:57勇30ラ30ア32ク31 エスターク撃破 5:40:54勇30ラ30ア32ク31 天空の剣入手 5:51:44勇31ラ31ア32ク32 天空城到着 5:56:08勇31ラ31ア32ク32 希望のほこら到着 6:08:33勇31ラ31ア32ク32 けっかいを破る 6:21:05勇31ラ31ア33ク32 デスピサロ撃破 6:29:58勇31ラ31ア33ク32 THE END(羽ペン消滅) 6:41:12 前回からの変更点 2章カメレオンマン撃破レベルを4から3へ下げる事でレベル上げを短縮しました サントハイムで聖水を回収。出たらクリフトの棍棒をアリーナへ ブライの檜の棒をクリフトへ 周辺で金稼ぎ、クリフトに皮の盾、ブライに皮の帽子、薬草最低1つ買う 聖水はクリフトが持ち、薬草はブライが持つ テンペまでにレベル3にし、宿泊してカメレオンマン戦 1ターン目クリフトは聖水を暴れ狛犬、ブライは同じ奴にヒャド アリーナは別の暴れ狛犬を攻撃 これで暴れ狛犬1匹を仕留め、2ターン目からクリフトは回復役に もう一匹をアリーナ攻撃とブライヒャドで仕留める カメレオンマン一人になったらブライはルカニ後ヒャド ルカニはその前に隙を見てかけておいてもいい 後はアリーナの打撃で倒せます 暴れ狛犬一匹は聖水とヒャドが低乱数、低乱数だと仕留められない事が稀にある アリーナもその暴れ狛犬に集中させればより磐石です クリフトが序盤眠り攻撃食らうと負ける時があるがこれはスカラがあっても同じ 全滅は少ないが4撃破より死亡率が高い アリーナが死ぬ事はないでしょう。しかしアリーナが死ぬと多分倒せません クリフトが死ぬとブライの薬草だけで倒す事になります ブライが死ぬと150の経験値が得られないので 後のダンジョンをリレミトなしでこなす事になる 今回はクリフトが死亡しました 他にも黄金の腕輪取りいく時ブライが死亡 ブライがレベル7でリレミト覚えない エンドール着いてからメタスラ出現率が3/53 アリーナレベル12でHP67しかなく13まで上げざるをえなくなる などアクシデントが多くかなりロスしてます この戦術での2章自己最速は1時間2分なのであと15分は縮まる余地はあると思う 今後は大したロスはないので同じ戦術で記録を目指すなら ここで差を付けないと厳しいと思います 4章 モンバーバラで力の種、80G、絹のローブ購入(マ)コーミズで命の木の実回収 踊り子の服と種、木の実を売り、二人に羽帽子、毒消し、薬草持てるだけを買う 序盤のレベル上げをせずオーリンを仲間にしました モンバーバラ〜コーミズ〜洞窟突入までにレベル2にしたかったけど1でした これも死亡率高いですがオーリンさえ仲間になれば楽なので短縮効果は高い 5章 ライアン仲間後コナンベリーの灯台でのレベル上げをカットしました 低レベルでのアクシデントはバルザック戦リセット一回 ガーデンブルク南東の洞窟でライアンが死亡 前回キングレオ撃破からレベル上げ終了まで1:02:06で 今回は1:02:00なので短縮効果あったかは微妙ですが。 希望のほこらへ向かう洞窟でマーニャとミネアを トルネコ、ブライと同じ方法で殺しました けっかいの守護神?戦でレベルアップでのロスカットです 以上です 4章はある人の意見を取り入れました。148さんありがとう