●聖剣伝説3RTAチャート

 

基本的に序盤は1〜2撃で倒せる敵は進行の妨げにならない程度に倒しつつ逃げる。
岸辺の洞窟以降は逃げの一手。
あとまんまるドロップと天使の聖杯は適宜補充。
レベルアップ時の能力アップに関してはケヴィンとリースは力・体力重視、シャルロットは精神・体力重視で上げていく。



・オープニングイベント〜ローラント陥落〜ジャド〜ラビの森〜アストリア〜ウェンデル〜滝の洞窟
ジャドで宿屋に泊まって夜にする。
アストリアでは「滝の洞窟に結界が張られた」という人物と、「光を見た」という人物に話しかけて、宿屋に泊まればイベントが進行する。
滝の洞窟でケヴィンとシャルロットが仲間になる。
ウェンデルの防具屋の地下で天使の聖杯を拾い、天使の聖杯を1つ、まんまるドロップを購入できるだけ購入する。

VSフルメタルハガー(1回目)
目を閉じてガードしたあとにバブルブレス、ダイブアタックを繰り出してくる。
ヒールライトを使ったら、HPを1/4まで削ったことになるので、その後シャルロットは回復せずに一気に倒す。

・ジャド〜マイア〜黄金の街道〜大地の裂け目
ジャドの金の女神像での回復は必須。
マイアで魔法のロープ×2、天使の聖杯×3を購入し、まんまるドロップを適当数補充。

VSマシンゴーレムR
この後の自爆イベントでマシンゴーレムが歩くことも考えて、橋の真ん中で最後の一機を倒すのが理想。
ロケットパンチにロケットランチャーと高威力攻撃で即死する可能性があるので天使の聖杯はケチらず使用。

・マイア〜大地の裂け目〜ドワーフの村〜ドワーフのトンネル
ドワーフの村でケヴィンとリースの武器を更新。
ワッツの選択肢は「よし、かった!」を選ぶ  。
(ニトロの火薬は5000または3000ルク。どうせ買えないので「よし、かった!」を選んだほうが速い)

VSジュエルイーター
グランドスラムが来る前に倒せるかどうかがカギ。
プロテクトアップを使ったらHP1/4の合図。

・マイア〜モールベアの高原〜フォルセナ
無駄に時間を浪費していなければフォルセナでは夜なので、
英雄王に会った後、パブで大砲の話を聞いてそのまま大砲でマイアに帰ることができる。

・マイア〜バイゼル〜パロ〜天かける道〜眠りの花畑〜秘密のアジト
バイゼルのブラックマーケットはスルー。
パロで3人の防具を更新。

・バイゼル〜ジャド〜コロボックルの村〜パロ〜天かける道〜風の回廊〜眠りの花畑
メルシーの大砲でバイゼルへ。
バイゼルでは宿屋に泊まって夜にする。
ブラックマーケットで先にちびっこハンマーを入手しておく。
ブラックマーケットで

ドレイクのうろこ×18
バレッテのうろこ×2
モールベアのツメ×2
セイレーンのツメ×2
ポセイドンのツメ×2
暗闇のコイン×8
スペクターの瞳×2
ポトの油×9

を購入。
購入後、船代270ルク余らなければ、ドレイクのうろことポトの油の購入量を抑える。
ラビの森でラビを狩りつつ、コロボックルの村から戻ってきたときにジャドでケヴィンとリースの武器を更新する。
もちろん船代の210ルクを残しておくこと。
風の回廊からは魔法のロープで脱出する。

VSツェンカー(1回目)
ケヴィンとリースにドレイクのうろことモールベアのツメを使う。

・ローラント
アマゾネスから補給されるアイテムは最大でまんまるドロップ9個、天使の聖杯3個。
最大数もらえるようにアイテムを調整しておく。

VSジェノア(1回目)
ケヴィンとリースにそれぞれドレイクのうろことポセイドンのツメを使う。
シェイプシフターは可能な範囲で無視。

VSビル&ベン(1回目)
リースとケヴィンにドレイクのうろこを使う。
あとは分散してダメージを与えていく。
フィールドが狭く、手裏剣(全)と影潜りが恐ろしい。
全体攻撃を食らったらポトの油を使用するなど即回復を目指す。

・パロ〜幽霊船
パロで魔法のクルミを9個購入。
幽霊船の本棚の順番は“右左中左”。
シャルロットを先頭にしてマタローに話しかける。

VSゴーヴァ
リースとケヴィンで挑む。
ドレイクのうろこを2人に使う。
アンティマジックをかけられたら、すぐドレイクのうろこを使い直す。
画面上部に行ったら下りてくるまで小休止。
イビルゲートが全体にかかったらHP1/4の合図。

・ブッカ〜ダークプリーストの村〜岸辺の洞窟〜マイア〜フォルセナ
岸辺の洞窟付近から敵が一気に強くなるので、以降、特に記述がない限りザコからは逃げる。
岸辺の洞窟での固定戦闘は2回。
どちらもポトがいる可能性が高いので、闇のコイン(全)を連射して速攻で倒す。
ここで闇のコインを使いきってアイテム欄に空きを作れば、英雄王からぴーひゃら笛をスムーズにもらうことができる。

・エルランド〜零下の雪原〜氷壁の迷宮
エルランドでケヴィンとリースの武器を更新、全員の防具を更新する。
固定戦闘は行きと帰り合わせて4回。

VSマシンゴーレムS
実は要注意ボス。
開始直後、ロケットパンチが高確率で飛んでくるので注意。
リースとケヴィンにドレイクのうろことセイレーンのツメを使う。
戦闘が長引くと全体魔法が3連続で来るのでXボタン連打でとにかく割り込んでおいて、危険だと思ったらポトの油を使用。

・サルタン〜灼熱の砂漠〜火炎の谷
セーブ地点が火炎の谷にしかないので注意。
火炎の谷からは魔法のロープで脱出する。

VSビル&ベン(2回目)
1回目と同じ戦法で。フィールドが少し広くなったので少しは楽になった。

・ミントス〜月夜の森〜月読みの塔
VS獣人ルガー
最注意ボス。事前セーブ必須。
ケヴィンとリースにドレイクのうろことバレッテのうろこを使う。
ムーンセイバーをかけたらスペクターの瞳で打ち消す。エナジーボールは無視。
HP満タンなら少なくともケヴィンは朱雀飛天の舞も青竜殺陣拳も耐えられるので、
ルガーがどの形態になっているかでどの必殺技を仕掛けてくるか大体見当を付けておくこと。
(ルガーとの距離によっても使ってくる技が変化)

・ランプの花の森〜ディオール
ディオールでは、まずは妖精王に話しかける。
ケヴィンとリースの武器を更新する。

VSギルダーバイン
ケヴィンとリースにドレイクのうろこを使う。
前半戦はザコを優先して倒していく。
ポイズンバブルで即死する可能性もあるので常にHPは満タンを目指す。
レベルアップしてしまったら、アイテムを使いなおす。

・忘却の島〜天の頂〜マナの聖域〜ナバール
天の頂とマナの聖域では道中のザコは全て倒していく。
マナの女神像付近でラビ狩り。
レベルが18になったら、マナの女神像の前でクラスチェンジ。
リースはルーンメイデン(闇)に、
ケヴィンはバシュカー(闇)に、
シャルロットはプリーステス(光)にクラスチェンジする。
クラスチェンジ後は、設定画面でリースとケヴィンはLv.1の必殺技を使い、
シャルロットは必殺技を使わないように設定する。
クラスチェンジ後もラビを倒して、シャルロットのレベルを19に上げる。
(ヒールライト(全)を覚えさせるため。)

○神獣戦にむけて
まず、以下のアイテムを買いに夜のバイゼルへ行く。
ドレイクのうろこ×30
炎のコイン×9(フィーグムンド用)
セイレーンのツメ×4
ポセイドンのツメ×2
ケルベロスのツメ×2

神獣8体だが、無強化で問題ないザン・ビエとランドアンバーを先に回してプロテクトダウンを覚えた後、
少々堅いミスポルムを倒してパワーダウンを覚える。
恐怖の瞬殺ダンジョンのドランを4体目に持ってきて、
その後にケヴィンバグを利用して時間がかかるフィーグムンドとライトゲイザーを倒しに行くのが理想。
ペダン到着時の残金の計算が出来るのであれば、
ダンガードを最初に持ってきてダンジョンでレベルと金を稼いだ後、残りの神獣を瞬殺していってもいい。

・灼熱の砂漠〜火炎の谷(夜。ケヴィンバグ使用。ラビの森で7回乗り降り。)
固定戦闘が1回だけになるルートを通る。金の女神像はないので注意。

VSザン・ビエ
ケヴィンにドレイクのうろこ、ケヴィンとリースにポセイドンのツメを使う。
画面上部のマグマ溜りはザン・ビエとボディが別なので攻撃するのは無意味だが、必殺技ゲージを溜めるのには使える。
HP1/4でパワーアップを使うが、あまり意味がないので無視。

・モールベアの高原〜ドリアン(昼。ケヴィンバグなし)
モールベアの高原で3人の防具とケヴィンの武器(安い方)を更新する。

VSランドアンバー
出現まで時間がかかるので、
ケヴィンとリースにドレイクのうろことセイレーンのツメを使用してから、ランドアンバーにプロテクトダウンをかける。
HP1/4でプロテクトアップを使うので、プロテクトダウンで上書きする。

・ワンダーの樹海(夜。ケヴィンバグなし)
VSミスポルム
ケヴィンとリースにドレイクのうろことセイレーンのツメを使い、
ミスポルムにプロテクトダウンとスピードダウンをかける。
HP1/4でカウンタマジックを使うが、こちらは攻撃魔法を使わないので無視。

・ミントス〜月夜の森〜月読みの塔
月読みの塔内での即死も考えられるので、各セーブ地点でのセーブは必ず行うこと。

VSドラン
出現にはかなり時間がかかるので、
先にケヴィンとリースにドレイクのうろこを使っておいてから、ドランにパワーダウンとプロテクトダウンをかける。
常にHPは最大で臨む。チビっこになったらちびっこハンマーで戻す。
HP1/4でムーンセイバーを使うが、無視して攻撃を続ける。

・光の古代遺跡(夜。ケヴィンバグ使用。ラビの森で6回乗り降り)
張り紙を読むための固定戦闘が1回ある。
石版は左にウィスプ、右にシェイド。

VSライトゲイザー
ケヴィンにドレイクのうろこを使い、ライトゲイザーにプロテクトダウンとマインドダウンをかける。
常にHPを最大に保てば、プリズナーが来ても耐えられる。
プリズナーを喰らってモーグリになったら、ちびっこハンマー(全)を2回使って回復する。
セイントセイバーをかけられたら、別のセイバーで上書き。
ヒールライトを使ったらHP1/4の合図。

・零下の雪原〜氷壁の迷宮(夜。ケヴィンバグ使用。ラビの森で6回)
固定戦闘が1回だけになるルートを通る。
ソードマスターの真空剣に注意。

VSフィーグムンド
出現には時間がかかるので、
先にケヴィンとリースにドレイクのうろことケルベロスのツメを使い、フィーグムンドにプロテクトダウンをかける。
フィーグムンドが氷の裏側に回るまでに仕留められるかどうかが勝負。
フィーグムンドが表側でマインドアップを使ったらほぼ勝利が確定する。
氷の裏側に回ってしまった場合はマインドダウンをかけて、表側に戻ってくるまで小休止。
ダメージ計算ができているなら炎のコインを連射してトドメを。

・ローラント〜天かける道〜風の回廊(夜。ケヴィンバグ使用。ラビの森で6回乗り降り)
ここのザコはレベルが上がっても元の能力が弱いため、道中のザコは全て倒す。

VSダンガード
HPを1/4削るごとにマップが切り替わり、敵味方の状態がリセットされるので、
毎回ケヴィンにダイヤセイバーをかけて、ダンガードにはプロテクトダウンをかける。

・ペダン〜暗闇の洞窟
ペダンでは全員の武器(安い方)・防具を更新する。
ここからシャルロットはレベルアップ時に優先して腕力を上げるようにする。
暗闇の洞窟では固定戦闘が1回ある。
HP満タンならケヴィンがナイトブレードの分身斬にも耐えられるはず。

VSゼーブルファー(昼。ケヴィンバグ使用。ラビの森で5回乗り降り)
ケヴィンにドレイクのうろこを使う。
両側にプロテクトダウンをかける。
本体出現と同時にヘルサザンクロスを放ってくるため、まず両側を潰して、本体が出現するまでの間にHPを全回復。
本体出現後、本体にマインドダウン、プロテクトダウンをかけて本体のみを攻撃。
アンティマジックがケヴィンにかかったらドレイクのうろこを使いなおす。

VS邪眼の伯爵
邪眼の伯爵にマインドダウンをかけて、全員にドレイクのうろこを使用し、ブラッディウルフにパワーダウンをかける。
ブラッディウルフ→カーミラクイーンの順に倒す。
その後、全員にダイヤセイバーをかけ、邪眼の伯爵にプロテクトダウンをかけて攻撃。

・ダークキャッスル
固定戦闘(ザコ)は全部で14回。うち2回は確定でグレートデーモン。
ダークロード  →真っ先にパワーダウンを掛ける。プロテクトダウンは任意。
ハイウィザード →パワーダウンを掛けるのが望ましい。
エレメントソード→近づかなければ動かないので、先に他の敵をおびき出して始末。
ゴールドユニコ →同上。プロテクトダウン必須。
グレートデーモン→真っ先にマインドダウンを掛ける。プロテクトダウンは任意。
イビルシャーマン→仲間の回復にかまけている間に始末。残してしまった場合はプロテクトダウンを掛けて回復量を上回る攻撃力で攻撃すれば(以下略)。

VSフルメタルハガー(2回目)
全員にドレイクのうろこを使い、フルメタルハガーにプロテクトダウンをかける。

VSジェノア(2回目)
ケヴィンとリースにアイスセイバーをかけて、ジェノアにプロテクトダウンをかける。

VSツェンカー(2回目)
ケヴィンとリースにダイヤセイバーをかけて、ツェンカーにプロテクトダウンをかける。

VS美獣(イザベラ)
まず美獣にパワーダウンをかけておく。
全員にドレイクのうろこを使い、ダイヤセイバーをかけてから、美獣にプロテクトダウンをかける。
美獣がムーンセイバーをかけても、パワーダウンをかけていれば被ダメージは1になるはずなので無視。
ローズハイクロー後の攻撃は脅威。

・マナの聖域(夜。ケヴィンバグ使用。ラビの森で4回乗り降り)
ラスボス戦に天使の聖杯が最低5個は欲しい。
突入前に町に立ち寄る場合、同時にプイプイ草を数個買っておくとよい。
マナの聖域での固定戦闘は1回。

VSアークデーモン(黒の貴公子)
全員にドレイクのうろこを使用、全員にアイスセイバーを掛け、アークデーモンにダウン系をすべてかける。
第一、第二形態ともにデス・スペルがよく飛んでくるので、死んだら生き返らせて、余っていればドレイクのうろこを使う。
また、こちらがLv2の必殺技を使うとブラックカースで反撃される可能性があり、
その後の攻撃がブラックカースの分だけ増えることになるので、
なるべくゲージが溜まる前にLv1の必殺技を使うように心がける。

気を付けるべき攻撃はスタンウインドとデモンスクリーム。
スタンウインドは沈黙を伴うので、シャルロットにかかった場合は沈黙をプイプイ草等で解除。
デモンスクリームは攻撃力低下を伴うのでドレイクのうろこを使いなおす。

HPが減ったら即回復。HP満タンならヘルサザンクロスもカタストロフィーも耐えられる。
実はパワーアップ後の地霊刀は即死の恐れがあるほど危険な代物なので、
パワーアップがかかったら、必ずパワーダウンで打ち消すこと。


・THE END




Back