2007年7月3日にSFC版ドラゴンクエストVのRTAで3時間09分12秒でクリア致しました。 簡単にクリアまでの流れをレポートとして記します。 盗賊のカギ入手 0:09:07 魔法のカギ入手 0:18:28 カンダタ2撃破 0:48:23 バイキルト習得 1:28:18 ボストロール撃破 1:46:05 やまたのおろち2撃破 1:55:43 バラモス撃破 2:13:36 ゾーマ撃破 3:02:12 エンディング 3:09:12 ※アイテム増殖裏技使用 ※装備技使用 クリアまでの流れ 勇者の性別は『男』 表示速度は『1』を選択 性格は『なまけもの』 ママに起こされたらちからのたねを回収する。 王様に会い50Gと武具を貰う。 城でラックのたねを回収する。 ルイーダの酒場で魔法使い・盗賊・戦士・商人を作成する。 作成の順番は商人を最初か最後、魔法使いと盗賊は戦士より先に作成する。 商人は性格は何でも良し、ほか3名は性別は女性にして スタミナのたねを使用してタフガイかてつじんにする。 戦士はなるべくタフガイにする。 プレイしたときは 魔法使いはてつじん 盗賊はタフガイ 戦士はてつじん でした。 ちからのたねを勇者に使用し、 戦士:こんぼう、たびびとのふく 盗賊:ひのきのぼう ほかのアイテムは売り、薬草8個とキメラの翼2個購入する。 レーベに入りルーラメモをしたら ナジミそのままナジミの塔を目指す。 おてんば辞典と盗賊のカギを回収する。 塔から落ちてキメラの翼でレーベへ戻る。 レーベでおてんば辞典とどうのつるぎを売り 薬草9*2個購入する。 まほうのたま、かしこさのたね、どくけしそう を回収しロマリアへ向かう。 いざないの洞窟は抜けるだけ。 ロマリアへついたらイシス到着地点で夜にするため寝る。 寝たらすぐに出てアッサラームへ向かう。(勇:2 戦:2 盗:2 魔:2) アッサラームに着いた時、所持金が無ければ 毒蛾の粉を回収して蘇生費に回す、お金があればそのまま蘇生する、 死人がいなければ寄るだけでそのままピラミッドを目指す。 ちなみにプレイの時は死人がいませんでした。 ピラミッドで魔法のカギとスタミナのたねを回収。 最上階へと向かい、道中のはでなふくも回収する。 ピラミッド最上階から飛び降りてイシスへ向かう。 最初にイシス城により、ちいさなメダル以外の宝箱を回収する。 女王と会話し祈りの指輪がそのへんに落ちてるので回収する。 次に城下町で死人を蘇生し、すばやさのたねを回収する。 プレイしたときはピラミッドで盗賊が死亡。 イシス手前で戦士以外全員死亡になりました。 死人がいなかった場合、街には寄らず ほしふる腕輪を取りに行く。 ほしふる腕輪を回収したら勇者へ装備させる。 ついでに絹のローブを魔法使いへ装備させキメラの翼でロマリアへ。 ロマリアからポルトガへ向かう。 ポルトガに着いたらルビーの腕輪、黄金のティアラ、はでなふくを売却し 勇者と盗賊にはがねのムチ 戦士にはがねのつるぎと鉄の鎧を購入。 薬草54個以上とキメラの翼45個以上購入し 王の手紙、まふうじの杖、スタミナのたね、いかりのタトゥを回収。 アリアハンへキメラの翼。 アリアハンの宝箱を回収する。 ポルトガへ行く道中で死人が出たらここで蘇生する。 持っているちからのたね、スタミナのたね、すばやさのたねは 全て勇者に使用し、ごうけつの腕輪を盗賊に装備させる。 ルーンスタッフを魔法使いに装備させる。 キメラでロマリアへ。 ロマリアからカザーブを目指す。 全て戦闘してレベルをあげつつ進む。 カザーブはルーラメモで寄るだけ。 ノアニールを目指す。 ノアニールでちからのたね、かわの腰巻を回収。 かわの腰巻は勇者が装備。キメラでアッサラームへ。 アッサラームから徒歩ですぐノルドの洞窟。 場合によっては井戸の中の命の木の実を回収する。 基本的にはスルーするが、一応覚えておいた方が良い。 手紙をおっさんの目の前で音読し、洞窟を開通してもらう。 バハラタを目指す。 バハラタへ向かう道中。 ここが一番難しい場所だと思います。 戦闘するとカンダタ2戦目でスクルトを覚えるレベル(9)に到達している事が多いです。 覚えるかどうかは運ですが、スクルトがあるとタイム短縮になります。 途中死人が出ると戦闘しながら進むのが難しくなるケースが多いです。 戦闘しないで全て逃げると、これもまたかなりタイム短縮ができます。 突破を考えた時、倒しやすい敵だけと戦い、他は躊躇無く逃げた方が良いと思います。 プレイでは勇者(5)戦士(7)盗賊(7)魔法(6)まであがりました。 バハラタでルーンスタッフを売り8300G以上の資金にする。 たりない場合はいかりのタトゥを売る。 全員に魔法の盾を装備させる。 まふうじの杖を魔法使いへ装備。 アイテムを整理し、全員に薬草を持たせる。9*4個 グプタの隣のじいさんに話しかけてカンダタ2のフラグ立てをする。 カンダタ1がまだなのでカザーブへキメラ。 カザーブからシャンパニーの塔へ。 レベルも上がって強いので、戦っても逃げてもどちらでも良い。 そしてカンダタ1と戦う。 カンダタの攻撃力とカンダタ子分のHP60ということを頭にいれ、 なるべく2発で倒せるように、ヒャドや攻撃配分を考える。 最悪死人が出ても、カンダタ2の撃破率はさほど支障はないため 強気で攻めても良い。 魔法使いが死亡するとスクルトを覚えるのは厳しいが(場合によってはギラも) 戦士や盗賊のレベルがあがり、安定もする。 前衛が死亡すると魔法使いのレベルがあがり どちらにしても安定する。 カンダタを倒したら塔を落ち、キメラでロマリア、ポルトガ、アッサラーム どこでも良いので寝てMPを回復し、バハラタへ飛ぶ。 ひとさらいのアジトで スタミナのたね、ちからのたね、すばやさのたね、かしこさのたね、いのちのきのみ を回収し、スタミナとちからだけ勇者に使用し、カンダタ子分と戦う。 子分はルカナンをしてくるので、装備技を使用して守備力を元に戻しつつ戦う。 装備技は戦闘中にそうびしなおすことで上昇、低下していた数値が通常に戻る技です。 子分を倒したら敵に捕まった間抜けなグプタを救出する。 祈りの指輪を魔法使いに持たせておく。(勇:8 戦:9 盗:10 魔:9) カンダタ2も1同様子分から先に倒す。 戦士に先行薬草をさせて補助にまわすのも良い。 前の戦闘で死人が出ていたら倒すのは辛いので まふうじの杖がうまく決まる事を祈って使用するのも手。 子分を倒したらスカラかスクルトで固めてから倒す。 順調に行っていれば倒した頃魔法使いはレベル(10)になるはずなので リレミトを覚え、すぐに脱出する。 バハラタへ戻りグプタから黒コショウを貰う。 ポルトガへ。 ポルトガで宿で寝てHP・MPを回復し黒コショウと交換で船を貰う。 船でスーへ向かう。 スーでいかづちの杖を回収。 消え去り草を購入する。 ポルトガへ。 ポルトガから船でエジンベアへ。 消え去り草を使い門を抜ける。 おしゃれなスーツとパーティードレスを回収。 城の地下で石を動かしてかわきのつぼを回収。 スーへ。 アイテムを整理し、 毒針を魔法使いに装備、盗賊に持たせておく。 いかづちの杖を魔法使いに持たせておく。 パーティードレスを盗賊に装備させる。 おしゃれなスーツを売却し銀の髪飾りを盗賊と魔法使いへ装備させ、 毒蛾の粉を23個購入する。(20個〜27個くらい、個数は自由) 戦士には2個くらい持たせておけば良い。 レーベへ。 レーベから船で北へ進むとジパング。 ジパングへ寄りルーラメモをし、 そのまますぐにダーマへ向かう。 ダーマへ寄りルーラメモ。 ガルナの塔へ。 ガルナの塔の6階で銀の髪飾りを回収、戦士に装備させる。 4階の亀裂の入った高台あたりでレベル上げをする。 戦士のレベルは(13)〜(15)くらい 勇者のレベルは(14)〜(16)くらいになったら死んでもらう。 戦士はすぐにレベルがあがるので薬草の使いすぎに注意。 低HPをキープし、メタスラを多く倒せた戦闘の最後に味方に攻撃して間引きする。 盗賊のレベルを(20)にしたら悟りの書を回収し、リレミト、ダーマへ。(勇:14 戦:15 盗:20 魔:20) 盗賊を賢者にしたらジパングへ。 ジパングから船でムオルへ。 かわの腰巻といのちのきのみを回収し勇者を蘇生する。 オルテガの兜を回収する。 村を出てそのまま船で北へ。 かわきのつぼを使用し最後のカギを入手する。 ダーマへ。 再びガルナの塔でレベル上げをする。 勇者と賢者がはがねのむちを装備しているため メタルスライムは毒蛾メインで倒す。 こんぼうやひのきのぼうを持たせ、メタスラ戦のみ 装備の切り替えも有効。 魔法使いがレベル(20)になったらかしこさのたねを使う。 魔法使いがレベル(21)になりバイキルト習得のレベルになる。 レベル(21)の寸前でセーブし、バイキルトを覚えなかったらリセットも良いが どちらにせよセーブ→リセットはタイムロスになるのでなるべく控えたい。 レベル(22)くらいまでがおそらく毒蛾の粉の個数が残るギリギリ辺り。 魔法使いがバイキルトを覚えたらダーマで戦士に転職させる。 レベル上げを終了し、オーブ回収へ向かう。 アリアハンへ。 アリアハンから船で海賊の家。 レッドオーブ、ちからのたね、ヘビメタリング、ルーズソックスを回収。 ロマリアへ。 アサシンダガーを回収。 ポルトガへ。 ポルトガから船でテドンへ。 戦士を蘇生し、いのちのきのみを回収。 グリーンオーブを回収し、宿へ泊まる。 くろずきんとやみのランプを回収。 バハラタへ。 バハラタから船でランシールへ。 ほしふる腕輪を賢者に装備、いかづちの杖を装備させる。 地球のへそで 大地の鎧とブルーオーブを回収。 リレミト、ロマリアへ。 ロマリアから徒歩でポルトガへ通じるほこらで 旅の扉に入る。 出た場所から東にある旅の扉に入り サマオンサ東のほこらからサマオンサを目指す。 サマオンサでちからのたね、すばやさのたねを回収し いかづちの杖、まふうじの杖、祈りの指輪、やみのランプ 等の重要アイテムは残し、他装備品などは売って資金にする。 ドラゴンシールド 勇者、戦士、魔戦士 ゾンビキラー 戦士 魔法の鎧 戦士、賢者 を購入し、だいちの鎧を勇者へ装備させる。 サマオンサを出てラーの鏡を取りに行く。 ちなみにプレイではサマオンサ→ランシールの順。 地球のヘソでレベル上げも必要だったため、 ゾンビキラーを装備させ地球のへそで敵と戦ったものの 結局レベル(13)のまま。 ラーの洞窟で ちからのたね、128G、ラーの鏡を回収。 リレミト、サマオンサへ。 MPの減り具合によっては宿に泊まる。 闇のランプを使い夜にする。所持しているすばやさのたねを賢者に使う。 ボストロール戦へ。 まふうじの杖を戦士に持たせ、ボストロールと戦闘開始。(勇:16 戦:15 賢:13 魔:1) マホトーン、スクルト、ルカニ、バイキルトを使い 痛恨が出ないことを祈りつつ戦う。 魔戦士低レベルなので注意する。 倒して変化の杖を入手。 ちなみに、プレイ時は賢者のレベル(13)がで ベホイミがないまま戦闘。 ボストロール撃破。 死人が出たのでカザーブで蘇生させた。 蘇生後ジパング東のおろちの洞窟でやまたのおろち戦。 オロチは2戦目より1戦目のほうが死亡率が高い。 マヌーサ、ルカニ、バイキルト、ラリホー等を使い倒すのが良い。 倒したらくさなぎの剣を魔戦士へ装備させる。 オロチを倒すと旅の扉がでるので入ってから 死人がいたら蘇生、いなければ祈りの指輪でMPを回復させオロチ2戦目へ。 プレイでは戦士が死亡し、オロチを倒したにも関わらず まだレベルが(13)だったので、サマオンサで300経験値を稼ぎ レベル(14)へあげてベホイミを習得。 ジパングでオロチ2戦目。(勇:17 戦:15 賢:14 魔:9) オロチ2戦目は1戦目より楽な場合が多い。 ただプレイでは勇者が死亡。 パープルオーブを入手。 アリアハンへ。 ルイーダの酒場で魔戦士を預け、商人を呼ぶ。 ポルトガから商人の町へ向かう。 商人の町でじいさんに話かけ商人を預ける。 預けたあとにもう一度話しかけフラグをたてる。 町の外へ出て、船に乗ることでフラグを立てる。 再度商人の町へ入り、今度は商人に話しかけフラグを立てる。 町を出る。町へ入る。を繰り返し町を発展させる。 最大まで発展したら宿へ泊まり きんのくちばしを回収し、闇のランプを使う。 町の隅で怪しげな会話を聞いたら 町を出て、再び入ると玉座の後ろにイエローオーブが落ちている。 残すオーブはシルバーオーブになるが アイテム増殖の裏技を使用し、特定のアイテムを増殖させる。 ここではオーブのいずれかを増殖させるためシルバーオーブは取らない。 アリアハンへ向かいルイーダの酒場で魔戦士を再びPTへ。 ノアニールへ。 徒歩でエルフの隠れ里へ向かう。 変化の杖を使い買い物をする。 眠りの杖2本と祈りの指輪3個か4個。 資金繰りにオルテガの兜を売却。 金のクチバシも売却。 勇者の鋼のムチやいかづちの杖も売却しても良い。 詳しい売却可能アイテムはバラモス戦での装備以外が対象になる。 再びノアニールへ。 北のレイアムランドのほこらでラーミアを復活させる。 アイテムを整理し、袋内も整理する。 オーブを4つはめ込み、残り手持ちオーブが1つになったら 増殖技をして2つに増やす。 これで6つはめ込めるのでラーミアが復活する。 復活してすぐはキメラが使えないので 一度ほこらを出てからダーマへ。 ダーマからラーミアで北へ、世界中の葉を回収し、竜の城へ。 竜の城で光の玉を回収し、イシスへ。 イシスからラーミアでネクロゴンドの洞窟(入り口)へ向かう。 いなづまの剣と刃の鎧を回収しリレミト。 そのままバラモス城へ向かう。 バラモス城で不幸の兜、祈りの指輪、魔人の斧を回収。 この時装備が 勇者 稲妻の剣 大地の鎧 ドラゴンシールド 不幸の兜 戦士 魔人の斧 刃の鎧 ドラゴンシールド 銀の髪飾り 賢者 ゾンビキラー 魔法の鎧 魔法の盾 銀の髪飾り ほしふる腕輪 魔戦士 草薙の剣 魔法の鎧 ドラゴンシールド 銀の髪飾り となる。 エルフの隠れ里の時上記以外の装備はほぼ売却可能。 戦士にまふうじの杖と眠りの杖、魔戦士に眠りの杖を持たせる。 いざバラモス戦へ。(勇:17 戦:16 賢:14 魔:12) おそらく最難関。 バラモスの攻撃はローテーションのため初ターンはアストロンが有効。 ある程度の確率で全体攻撃のターンをアストロンで消化し、 解ける頃には単体攻撃になるケースが多い。 まずラリホーで眠らせマヌーサ、ルカニ、マホトーン、バイキルト。 起きたら眠らせ、毎ターンの自然回復と残りHPを計算しながら戦うのが良い。 バラモスを倒すとアリアハンへワープする。 アリアハンの王と話す。 トランペット隊が殉職し、フラグがたつ。 ポルトガへ。誘惑の剣を回収。 イシスへ。 ギガアの大穴からアレフガルドへ。 船を拝借し、ラダトームへ。 すばやさのたね、550G、太陽の石を回収。 キメラでラダトームへ。 徒歩でドムドーラへ。 オリハルコンを回収。 ラダトームへ。 船でマイラへ。 マイラで妖精の笛を回収しオリハルコンを売る。 船でルビスの塔へ。 いのちのきのみ*2個 炎のブーメラン ひかりの鎧を回収し、ルビスからせいなるおまもりを貰う。 マイラに戻ってアイテムを売却し、 魔戦士に刃の鎧 賢者に賢者の杖と水の羽衣 勇者に王者の剣を装備。 稲妻の剣は売らずに魔戦士へ。 ドムドーラへ。 船で精霊のほこらに寄り、雨雲の杖を回収。 船で聖なるほこらへ。虹のしずくを貰う。 リムルダール手前で死人が出る以外は リムルダールへは寄らず そのままゾーマ城を目指す。 リムルダール付近〜ゾーマ城では なるべく戦闘を行いレベルをあげておく。 ゾーマ手前で 賢者の石、いのりのゆびわ、世界中の葉を回収、(いのちのいし)を回収。 ボス3連戦。 キングヒドラ スクルトで固めすぎず、弱すぎずにし、反動ダメージも狙う。 バラモスブロス 3連続攻撃してくるため全滅もあり得る。 ボスのHPが低いためすぐにケリをつけるのが一番無難。 ルカニ、バイキルトは必須なので戦士に賢者の石を持たせる。 バラモスゾンビ 安定するまで防御とスクルトが良いと思われる。 HPと攻撃力が高いのでスクルトで完全に固めてから バイキルトで集中攻撃が良いかも。 ゾーマ手前でMPを回復させ祈りの指輪を魔戦士へあるだけ持たせる。 いのちのきのみを戦士、勇者あたりに使うのが一般的。 勇者にひかりのたま、世界樹の葉 賢者に世界樹の葉があるか確認。 賢者の石は戦士へ。 ゾーマ この時レベルは(勇:23 戦:22 賢:18 魔:22) 最初のターンは必ずこごえるふぶき、マヒャド。 魔戦士と賢者に防御させ、勇者は光の玉、戦士は賢者の石。 以後ランダム。 いてつくはどう、こうげき、こごえるふぶき、マヒャドと 攻撃種類はこの4種。 マヒャドといてつく波動が多いと戦闘は楽になります。 2回連続で攻撃を食らうと8割方死亡は確実なので 世界樹の葉を使うしかありません。 戦士のHPが極端に低い場合は、魔戦士のほうが高ければ 魔戦士に賢者の石を持たせます。 さらに低い場合はスクルトで守備力の補強。 賢者が21でバイキルトがある場合はバイキルト戦法も可。 プレイではメラミで統一しています。 理由としてはタイムが安定するからです。 HP計算は難しいので私は時間や感覚でラストスパートをかけてます。 倒してエンディング。 増殖有りでのプレイは大体このような運びになります。 ベホイミを覚えていれば大分短縮になったと思います。 ボストロールで痛恨が来なかったけど死亡。 オロチ1戦目でも死亡。 イエローオーブ取得後、エルフの隠れ里で買い物し、 アリアハンで仲間を引き取りにいって、杖の効果が切れず 数秒ロスや、ゾーマ城回転床で落下。 バラモス城の敵からザキで死亡、バラモス撃破後世界樹の葉を取りに行く。 裏世界マイラ手前で賢者死亡、エンカウント率も高かった感じです。 後、商人を引き取る時は魔戦士ではなく戦士にすべきだったと。 増殖有りはリハビリを終え、時間あけての挑戦ですぐに 3時間09分のタイムだったので もう少し頑張れば3時間05分程だと思われます。 メタスラ運によっては3時間切れるか切れないかくらいかもしれないです。 ともあれ簡単ですがレポートを終了致します。 時間が取れたら3時間05分、3時間切り、と目指してみたいと思っております。 最後に、DQ3RTAでお世話になった方々 DQ3RTAをやり込む記録をだされた イリアス様 DQ3RTAの前記録保持者 腹黒パンダ様 アイテム増殖技発見・掲載者様 装備技発見・掲載者様 DQ3のさらなる追究に繋がったDQ3RTA大会五月祭の皆様 DQ3のプレイを応援して下さった方々 DQ3RTAを始めるきっかけになった お茶犬様 PCVP&PCKP管理人様