『マザー3 低レベル攻略レポート』 経験値をクマトラに集中させ、最終的に下記のレベルでクリアしました。(達成日8月24日) 最終メンバー リュカ:14(2144) クマトラ:42(162102) ダスター:16(3055) ボニー:8(316) サブメンバー サルサ:8(389) フリント:10(797) クラウス:初期経験値(ステータス画面が開けないので不明です) 最終メンバーの平均レベル:80÷4=20 となります またサブメンバーに関しては、最低経験値でクリアしています。 また、一時離脱したメンバーのレベルは以下のように変動します。 リュカ:第1章終了時LV1→第5章開始時LV10 リュカは1章でオケラとしか戦わないので、必ずLV10になります。 ダスター:第2章→第4章の時、LV16か第2章終了時のLVの高い方  プレイ時11→16 クマトラ:第3章→第4章の時、LV16か第3章終了時のLVの高い方  プレイ時13→16 ボニー:第1章→第5章の時、LV8か第一章終了時のLVの高い方   プレイ時6→8 上記以外の場合は、前章のLV、経験値をそのまま引き継ぎます。 条件 (1)攻撃アイテムの使用禁止 全ての戦闘において、攻撃アイテムを使用していません。 手に入れた攻撃アイテムを売却することは認めています。 (2)かたみ系アイテムは必ず回収かつ使用禁止 これによって、7章以降の戦闘が難しくなります。 また一部ボス戦の後、全滅でセーブポイントに戻ることができないようになります。 (4)イベント戦闘以外戦闘禁止 これは言わずもがなという感じですが一応。よって攻略はボス戦のみとなります。 また一部の敵から得られる、最高装備が手に入りません。 (5)アイテム&PSI引き継ぎ技を含む、バグ技の使用禁止 (6)ステータスの吟味はしない (7)いのちのうどんの購入禁止 狙ってやっていたわけではないですが、クリア後に買ってなかったことに気がついたので一応。 ただ道中に結構手に入るので、制限としてはいまいちです。 基礎知識 (1)経験値は生存者全員に同じ値が加算される「均一型」 (2)ガード中はメーターの減りが遅い (3)モンスターにもPP切れがあり、一部の敵はPP切れ後は攻撃が制限される (4)LV20以降はステータスの伸びはランダム (5)ブタマスク系の敵は逃げ出すことがある(味方のLVに関係するようです) (6)ダメージ系アイテムは、味方・敵問わずシールドでは軽減されない (7)ボス戦では、テキヨワメミンは効果がない (8)IQの値によってPSIを覚える時期がかわる? (9)金稼ぎ&回復アイテム調達   しぼりたてミルク→ふるいミルク→ヨーグルト:HP80回復(第一章以降使用)   くさったエクレア→ほしにく:HP60回復(第2章前半使用)   ナッツ×3→このみパン:HP15回復(3章で使用)   うみたてたまご→ひよこ→にわとり:160DPのもうけ(第4章以降使用) これは、仲間の人数が多いほど効率よく稼げます。   うみたてたまご→(温泉)→おんせんたまご:HP100回復(第4章以降使用)    イヌようクッキー→(犬と交換)→えんぴつロケット:234DPのもうけ(第4章以降使用) 5本目の針を抜くと利用できません   イヌようほしにく→(犬と交換)→ボム:456DPのもうけ(第4章以降使用) 5本目の針を抜くと利用できません   こうばのバイト:200DPのもうけ(第4章以降使用) 5本目の針を抜くと利用できません   上記のどれも第7章後半から使えません。よって金稼ぎは7章の中盤までに終わらせる必要があります。 攻略チャート 【第一章】とむらいの夜 <オケラ:EXP2> 特に問題もなく殴るだけでおわります。レベルも上がらないのでリュカ、クラウス共に生存していてかまいません。 <ひつけむし×3:EXP51>フリントLV7のまま ふりまわす×2でたおせます、このみパンを一つ落としていきます。 <トビマウス:EXP45>フリントLV7→LV8 攻撃力と防御力を一度ずつあげてから殴ります。死にそうならこのみパンを一つ使います。 実際にはアイテムを使用せずクリアできました。 <かいぞうカリブー:EXP112>ダスターLV8のまま ダスターはかべほち、フリントは攻撃&防御upを一度ずつ使い攻撃します。 蒸気を噴き出した次のターンは、強力な全体攻撃を使ってくるのでガードします。 450ほど削った後フリントを殺しダスターでトドメをさします。 <メカドラゴ:EXP486>フリントLV7→LV10 戦闘準備として、装備とキバ以外をヨーグルトでうめておきます。 2,3ターン目のおたけびで攻撃力が低下させられるので、計2回力をためるを使います。 力を上昇させた状態で35くらいのダメージを与えられるので20回強の攻撃が必要です。 防御上昇させた状態で、踏みつけで25、通常で15、火炎で45ほどダメージをくらいます。 また、戦闘終了時に放ってくるさいごのいちげき用にHP45ほど残しておく必要があります。 条件はわからないですが、アレックが3回まで薬草で回復をしてくれので、HPは40〜60をキープさせるのがいいと思われます。 このようにしておくと3,4ターンに1度回復をすればちょうどいいです。 【第2章】泥棒アドベンチャー <ゾンビ×4:EXP100>ダスターLV8→LV9 2体倒したら、1体に催眠振り子をかけつつ撃破。HPが危なければ途中で回復アイテムを使います。 <パッションさん:EXP340>ダスターLV9→LV10 眠り状態にしてから、涙状態、攻撃力down×3、防御力down×3を使いなぐります。回復はほしにくで行い、だいたい4つほど使用します。 最初がうまくいかないと、死んでしまうこともありますが上記の状態にすれば負けることはありません。 <ねんどじん:EXP200>ダスターLV10→LV11 さいみんふりこがほぼ100%効きます。眠り状態にしてから、涙状態、攻撃、防御力を下げます。 あまりダスターの攻撃が効かないので、ダスターは催眠振り子に徹し、攻撃はウエスに任せます。 ねんどじんがたおれこんだ状態でも、催眠振り子は効果あります。ほしにく×3を使用しました。 <オソヘビ:EXP568>クマトラLV10→LV12 3章での戦闘を楽にするため、クマトラに経験値を請け負わせます。 ダスターの回復アイテムは3つか4つあれば充分です。クマトラに多めに回復アイテムを渡しておき3章へ引き継がせます。 まずダスターは煙玉で敵を涙状態にします(成功率50%くらい)、次に攻撃力down×3(成功率70%くらい)をします それが成功すればダスターはいつ死んでもかまわないです。回復アイテムが余っていればクマトラに使用しましょう。 クマトラはPPの続く限り、PKフリーズを使いダメージ+氷をねらいます(1戦闘で1回発動するかしないかってところです) PPが切れたら、ガードし続けウエスの攻撃に頼ります。ほしにく5,6個くらい使ったところで勝てると思います。 クマトラ:PKサンダーα、ライフアップα習得 【第3章】あやしい行商人 <サボテンウルフ:143>サルサLV1→LV6 前回のプレイでは、無理に攻撃アイテムを使おうとしたため勝率が大幅にさがっていました。 つるさんの助言により、防御に徹するという戦法に変更しました。 ヨクバがボムを使ってくれれば、ほぼ勝利できます。勝率は低めですが回数をこなせばなんとかなります。 <ネバネバール×3:EXP246>サルサLV6→LV8 はしりだまは温存します。ヨクバがボムを使うか、2ターン目までに1体撃破してくれたら勝利確定です。 プレイ時は1ターン目からサルサの特技で動きを止めに行きましたが、ガードに徹したほうが勝率は高いです。 <ブタせんしゃ:EXP624>クマトラLV12→LV13 回復力の高いアイテムをあまり持っていないので、結構きついです。 成功率は低いですが、サルサの特技で敵の動きを止めます。前半に1度成功すればほぼ勝利確定です。 攻撃はクマトラのPKサンダーαで行います。PPが切れたらガードに徹し、ウエスの攻撃に任せます。 ある程度ダメージを与えるとポンコツになり、ほとんどの攻撃が使用不能になります。 そうなったらサルサが生きていれば殺し、適当に通常攻撃をしていれば倒せます。 【第4章】チチブーの劇場 まずニワトリを量産し、1万DPほど稼ぎます。また、おんせんたまごを量産します。 チチブーではDCMCぼうし×3、DCMCリング×3、DCMCシャツ×2を購入します。(次のアイテム屋で売ってる装備より強力です) リュカ:PK○○α、ライフアップα習得 <しっとにくるうベース+むせびなくギター+つつぬけドラム:EXP1352>リュカLV10→LV14 前回のプレイでは、攻撃アイテムの購入を余儀なくされてしまいましたが、今回は勝率80%を超える戦法を確立できました。 まずリュカのHPは100弱で、ボニーは50ほどなので、それぞれセッション攻撃4発、2発で死にます。 両サイドの雑魚的が残っている場合、1ターンにそれぞれ2発ずつ攻撃をくらいます。 そのためリュカは1ターンなら回復しなくても死にません。よって以下のように戦います。 リュカ  ボニー 1ターン:PK○○α、回復(ボニー) 2ターン:PK○○α、回復(リュカ) ギター死亡 3ターン:PK○○α、ボニー死亡 ドラム死亡 4ターン:回復 ベース、ステータス上昇 2ターン目にギターが死なない場合はリセットです。またスマッシュ攻撃を食らってもリセットです。 ステータス上昇の次のターンに必ず催眠術を使ってきますが、全回復していれば食らっても問題はありません。 実際のプレイ時には、さいみんじゅつは回避しています。 その後も催眠術が怖いので、PP回復アイテムを使用しPK○○α4発+通常攻撃2.3発で撃破します。 リュカ:オフェアップ習得 【第5章】イカヅチの塔 まずタツマイリに戻り5万DPほど稼ぎます。また、おんせんたまごを量産します。 今回のプレイでは必要のない戦闘を禁じているので、パッションさまとは戦いません。 <コワモテブタマスク:EXP1548>クマトラLV16→LV18 DCMCグッズを見せると3ターンほど動かなくなるので、涙状態、防御、攻撃力を下げて攻撃します。リュカはクマトラにオフェアップを使用します。 PKファイヤーの炎上効果で毎ターン100ずつダメージを与えられます。 途中で敵の攻撃力が上がりますが、あまり気にせず殴っていて大丈夫です。途中で仲間を殺すのをお忘れなく。 クマトラ:パラライシスα習得 イベントをこなし、必ずシールドとりがみを回収します。 <かなしきよせあつめ:EXP2534>クマトラLV18→LV20 攻撃力、防御力をさげて涙状態にして攻めますが、特技で攻撃、防御力を上昇させ、更に回復をしてきます。 しかし、こいつはPP切れをおこすとシールドαを延々と繰り返すようになります。 よって序盤は防御に徹し、PP切れを起こした後攻撃にとりかかります。 クマトラ:ディフェダウンα習得 <コワモテブタマスク:EXP3286>クマトラLV20→LV22 1回目と戦い方は同じですが、ステータスが若干あがっています。 敵が怒りモードに入るあたりまで仲間を生かしておき、回復役にしておくと楽です。 クマトラ:さいみんじゅつα習得 途中のキングPの部屋でゴムガッパを3人分購入します。 上の方の宝箱は、敵が入っているので開けてはいけません。途中でPKフラッシュを習得し、先へ進みます。 <ジェネッタくん:EXP4389>クマトラLV22→LV24 充電されてる状態で通常攻撃すると、カウンターで20くらいダメージを受けます。 また「でんきをためた」の次のターンは放電で全体攻撃をしてきますが、ゴムガッパで20くらいに軽減できます。 放電のターンと、放電後の3ターンはカウンターを受けません。放電後の3ターンは敵のHPが120ずつ回復します。 まずは攻撃、防御力を下げ、涙状態にします。またクマトラにオフェアップを3回かけます。 充電時はクマトラのPKフリーズα、リュカ、ダスターの通常攻撃で削っていきます。放電後はクマトラも通常攻撃です。 ある程度ダメージを与えたらリュカ達を殺し止めをさします。 クマトラ:PKファイヤーβ習得 【第6章】ひまわりの高原 戦闘もアイテムも一切なく、左に向かえば終わりです。 【第7章】7つの針 7章の間は海辺で買える、でかアワビステーキ(HP180回復)が最高の回復薬になる。 5本のハリを抜くと購入不可能なので、多めに買って預けておく。 ここで進める場所は、『キマイラ研究所、オケラホール、どせい谷、タネヒネリ島』の4カ所です。 今回は上の順番そのままに進めます。 まず海に入り『おとめのうでわ、すっごいかんむり』を回収します。両方とも、海マップの2画面目までには手にはいります。 途中遭遇する、めんたいこまんは逃走可能ですが強いので気をつけましょう。 その後キマ研に向かいクマトラを仲間にします。 キマ研にもぐりこみ、サルを捕まえる途中でイベント戦闘がおこります <ほぼメカライオン:EXP4560→0> 全滅で経験値回避 サルサが一時加入します。LVは3章から継続です。研究所内の一部のアイテムはサルサがいないととでません。 サルサはすぐに離脱してしまうので、回収したら他のキャラに渡しておきます。 また研究所入り口でツヨメリン、マモリンを10個ずつほど買っておきます。 これ以降、自分の能力を高める時にはツヨメリン、マモリンを使用します。 1本目のハリを抜き、クマトラが加入します。 リュカ:PK○○β習得 ドリアの家から南下し右の道へ進むと、ねずみがぶつかってきて戦闘になります。 この戦闘は研究所の前にオケラホールに向かうことで回避できますが、そうするとクマトラを仲間にせずに 雪山に進むことになってしますので、今回は回避できません。 <チューさん:EXP157>リュカで倒します。レベルはあがりません リュカを強化してから他のキャラが死ぬのを待ち、ひたすら殴るだけです。 <オケラ:EXP2>ボニーで倒します。レベルはあがりません。 外の敵で死んでから戦えば、あまり時間をかけずにクマトラ達を殺せます。 この2つの戦闘の経験値は、クマトラが請け負っても最終レベルには影響ないです。 <てっきゅうメカゴリラ:EXP9432>クマトラLV24→LV27 オフェダウン、ディフェダウン、PKフラッシュ(涙)で相手の能力を下げる。 クマトラにツヨメリン、マモリンを使用し能力をあげて、ひたすら通常攻撃です。 PKサンダーをうつと、一定ダメージを与えた後、発狂モードに入り強くなってしまうのでサンダーは厳禁です。 クマトラ:サイマグネットα、ブレインショックα習得 リディアの家の裏から冷蔵庫に乗りタツマイリ村まで帰還します。 アイテムを回収したら墓場から地下に入り、ちゃぶだいに乗ってどせいだにへ向かいます。 <こわがらせロボ+ブタマスクちゅうさ×2:EXP5936>クマトラLV27→LV28 どせい谷では各家に敵がいますが、右上の家の敵を倒せば全部撤退していきます。 ロボは攻撃してきませんが、モーションが長いためにHPがどんどん減ってしまいます。 中佐は攻撃力が非常に高くリュカやボニーは一撃で殺されてしまい、また2ターン後に爆発する時限爆弾をしかけてきます。 前回のプレイ時はアイテムで瞬殺しましたが、今回はアイテム禁止です。PK○○βと、さいみんじゅつを駆使して倒します。     リュカ  クマ               ボニー      左中佐      右中佐 1ターン:PK○○β さいみんじゅつα(右の中佐に成功) 回復(リュカ)   時限爆弾(リュカ) 通常攻撃(リュカ) 2ターン:PK○○β PKフリーズα(ロボ)        回復(クマトラ)  通常攻撃(クマ)  眠り 3ターン:PK○○β PKフリーズα(左の中佐)      回復(クマトラ)  時限爆弾(リュカ) 眠り 3ターン目の攻撃で右の中佐のみ生き残ったので、仲間を殺してからPKフリーズαで止めをさします。 ちなみに3ターン目の爆発でリュカは攻撃後死んでいます。 ちなみにこのブタマスク中佐は30ターンほどたっても逃げ出さなかったので、少なくともLV27では逃げないようです。 クマトラ:PKフリーズβ習得 戦闘後、ダスターが加わり、またどせいだにのショップが利用できるようになります。 お金もそろそろ心許ないはずなので、ここで5万DPほど稼いでおきます。残り35万ほどは針を抜いてから稼ぎます。 というのも、この時点ではちゃぶだいがなくなり、移動手段が徒歩しかないので非常に面倒だからです。 ショップで『サンダーペンダント、ほのおのペンダント』を3個ずつ購入します。また宝箱からよいこのシャツを手に入れます。 <ブタマスクしょうさ×2:EXP1708→0> 瀕死にして逃げるまで待つ。 針にたどり着くまで、ほのおのペンダントを全員に装備させます。リュカにはそれ以外の防御力の高い服も持っていき途中で交換します。 火山に入ってから、敵との遭遇は1回ですませましょう。結構強いので下手すると全滅します。 <ニューヨクバ:EXP11121>クマトラLV28→LV30 ニューヨクバは「即死、涙、気分悪い、ノミ、どわすれ、」の5つの状態異常攻撃を仕掛けてきます。 クマトラは、ぽえ〜んなリボンでど忘れを回避できますが、ノミ、気分悪いが重なると回復しづらくなります。 よってノミか気分が悪いになったら、うらかんぽーで回復します。 1ターン目に全体攻撃が来てしまった場合は厳しいです。ボニーに通常攻撃がくればおいしいです。 最初の3ターンは相手の能力を下げることに専念します。 リュカはPKフラッシュで涙、クマトラ、ダスターはオフェダウン、ボニーはマモリンをクマトラに使います。 3ターンで全て実行でき、ボニー以外が生き残っていれば前準備は整います。 これ以降リュカは回復&PK○○β、クマトラはPKフリーズβ、ダスターは回復&防御を下げます。 1600ほどダメージを与えると、ヨクバがボムを乱射してくるようになりますが、その分状態異常の頻度が減るので少し楽になります。 リュカはPPが切れたら、クマトラのPPを回復し死にます。ダスターは、ボムモードまでは生かしておきます。 PKフリーズβが平均120ダメージ、PK○○βが200程で計2200ほどダメージを与えています。 wikiよりニューヨクバのHPは3182です。残りはツヨメリンをかけたクマトラの攻撃で削ります。 ちなみにPKフリーズβで1回凍らしています。最低1回は凍らないと厳しいです。 リュカ:PK○○γ習得 クマトラ:パラライシスα習得 予定では、ここでライフアップβを覚えるはずだったのですが運悪く覚えませんでした… 無くてもどうにかなるので、とりあえずこのまま進めました。 タツマイリに戻り地下にもぐると、ちゃぶだいがあった場所にどせいさん型ポークビーンがあります。 これで、どせい谷とアイテム交換の犬とを行き来すれば効率よくお金が稼げます。35万DPほど稼ぎ、以降はお金稼ぎはしません。 次はタネヒネリ島に向かうため、海にもぐります。 <うずしおさま:EXP0>複数生存しましたがレベルはあがりません 敵の攻撃、防御を下げ、涙状態にする。クマトラにマモリンを使いPKフリーズβを連発します。 リュカはPK○○γを2回使用し、後は回復に専念させる。ダスターも同じく回復に専念。 wikiよりHPは2568なので、回復を怠らなければPPが切れる前に倒せます。 序盤にうずしおを連発された場合はあきらめてリセットします。 戦闘後、タネヒネリ島にたどり着きますが装備品以外が流され、またHP・PPが強制的に1になります。 毒キノコを食べ、体力を回復しますが全ての敵がぶきみなわらいに見えるようになります。 <ぶきみなわらい(ゾンビダケ):EXP6336→0> つるさんの助言により、経験値が回避できることがわかりました。 全滅し、戦った場所に戻ると敵がいなくなっています。 戦闘後、ミクソリディアの家へと向かいます。道中のアイテムは今回収する必要はないです。 ミクソリディアに幻覚を解いてもらい、ハチに流れてしまったアイテムを返してもらいます。 家の裏から針に向かいます。途中でリュカの強い武器が手にはいるので、武器は買う必要ありません。 <けっかいトリオ:EXP12346>クマトラLV30→LV32 クマトラは武器とサンダーペンダントのみ装備し、後はでかアワビステーキで埋めておきます。 敵の攻撃方法はPSIしかないので、PPを削りきると人畜無害な存在になります。 ただコンセントレーション後のスターストームは、PPが無くても発動するので注意が必要です。 wikiよりPPは999ですが、1回の攻撃で使うPPは平均して15ほどなので70ターン弱耐える必要があります。 けっかいトリオはDEFが下がっている状態だと、ディフェアップを優先して使うようになっています。 しかしクマトラはディフェダウンを狙っていくよりも、ずっとガードしているほうが安定します。 クマトラの補佐役としてダスターを生かしておき、回復&くすぐりぼう役として使います。アイテムが無くなったら死んでもらいます。 敵はPKファイヤー、サンダー、フリーズのα、β、γを使ってきますがサンダー>フリーズ>ファーヤーの順に危険です。 サンダーはモーションが長い上に、麻痺効果を持っています。 フリーズは一撃が大きく、氷効果を持っています。 ファイヤーは威力はフリーズより弱いですが、炎上効果を持っています。 僕はPPを削りきる間に、それぞれ一回ずつ状態異常になりました。 状態異常になったら全滅の可能性もあるので、HPは100をきるくらいで回復します。回復時以外はすべて防御です。 状態異常のあたり具合によって勝率は左右されますが、10回もやればまず勝てると思います。 クマトラ:ライフアップβ習得 アウケサキ峠の入り口で、アイテム探索イベントがあります。ここで必ず『ドスンのおまもり』を手に入れます。最強のお守りです。 イオニアの家の近くには、預かり屋さんがいないので必要なアイテムは村で用意してから来ます。 次は連戦なので相当苦労します。 <ブタマスクたいさ+ブタマスクちゅうさ×2:EXP9486>クマトラLV32→LV33 PK○○γ×2または、PK○○γ+PKファイヤーβ×2で中佐は殺せます。 プレイ時は、リュカが2ターン目に死んでしまったので後者で攻めています。残った大佐はPKフリーズβで止めを刺します。 次の戦いのことを考慮すると、後者の方がベストです。 ちなみにブタマスクたいさは『すっごいマント』を落とします。手に入ったらラッキーですが狙う必要はないです。 実際のプレイ時にはおうさまバーガーを手に入れています。 <かめんのおとこ:EXP15474>クマトラLV33→LV35 前の戦いのダメージが残っているため、クマトラ以外の仲間はHP1です。1ターン目に全体攻撃が来てしまうと非常に厳しいです。 前回のプレイでは、リュカが雷を反射してくれるのであまり苦戦しませんでしたが、クマトラは反射できません。 HPも5000あるので早期決着は望めません。PP回復アイテムも温存したいです。 ということで、序盤はリュカ1人を生かして雷反射ダメージのみでダメージを稼ぎます。 まずは攻撃、防御力を下げ、涙状態にします。今回はリュカにマモリンを使用します。 3,4ターン目にPK○○γを使用してくるので、そこでリュカとダスターが生き残るように調整します。 ここまでを上手く乗り切れれば、ほぼ勝利確定です。 今回は1戦目でPPを使い切っていないので、一発PK○○γを使用しています。 リュカとダスターの回復アイテムが尽きるころには、計2000くらいのダメージを与えられます。 リュカの回復アイテムがきれたら、クマトラを復活させ、ツヨメリンを使用した後死にます。 クマトラは自分でマモリンを使用し、通常攻撃4回ごとにアイテムで回復します。 アイテムが尽きたら、ライフアップβ→通常攻撃のサイクルを繰り返します。 ドスンのおまもりで耐性は上がっていますが、雷で麻痺することもあるので気をつけましょう。 麻痺を食らわなければアイテムが尽きる前に倒せるかもしれません。 クマトラ:さいみんじゅつΩ、スターストーム習得 リュカ:PK○○Ω習得 【第8章】なにもかも なにもかも これ以降回復アイテムは『びふてきステーキ』を使います。ほぼ全回復できます。 途中ボニーが一時離脱しますが、すぐに復帰します。復帰した後に、預かり屋さんがいないのでアイテムを用意しておきます。 <ミラクルヨクバ:EXP28636>クマトラLV35→LV38 前半はニューヨクバとさほど変わらない攻撃をしてきます。もちろん攻撃力は強化されています。 あいかわらず鬱陶しい状態異常を使ってくるので、ぽえ〜んなリボンとドスンのおまもりで防ぎます。 とりあえず、攻撃、防御力を下げ、涙状態にします。 リュカはPP重視装備にして、PK○○Ωを打ちます。クマトラは打撃+スターストームで攻めます。 ある程度ダメージを与えると、PSIモードに切り替わり即死レベルの全体攻撃を連発してきます。 PSIを連発されては勝ち目がないので、けっかいトリオ同様にPP切れまで耐え抜きます。(ヨクバのPPはさほど高くありません) ただ、ヨクバはけっかいトリオとは異なり、魔法だけでなく通常攻撃もまぜた攻撃をしてくるのでPP切れにしても安心はできません。 また、まぶしいひかりでの即死攻撃も残っているので、4500ほど削るまでは他のキャラを生かしておかないと危険です。 クマトラ:PKフリーズγ、オフェダウンΩ習得 この戦闘後は全て、ポーキービル内での行動となります。 <カバランチャー:EXP4566>クマトラが請け負いますが、レベルはあがりません ザコ敵との強制イベント戦闘です。マモリンなどは使わず自己強化、敵弱体化を行い殴るだけです。 テキヨワメミンは効果がありませんでした。 途中で、すごいリングをひろいリュカに装備させます。 途中、仲間が死んでいると進めない部分があるので、いのちのうどんは多めにもって行きます。 ポーキーゲームが終わると、セーブポイントと回復ポイントがありその後ボス戦です。 <NKサイボウグ:EXP34381>クマトラLV38→41 この敵も前回のプレイとは異なり、主力キャラが雷を反射できないので非常に苦労しました。 wikiより敵のHPは7548です。 敵への攻撃方法は、雷の反射ダメージ1200、PSIで5600、残りの800を打撃で削ります。 PP回復アイテムの使用を極力減らすように、配分しています。PP回復アイテムをもっと使えば残りの800も簡単に削ることができます。 NKは打撃に付随する、どわすれと、雷による麻痺攻撃を使用します。 対策としてクマトラはぽえーんなリボンと、ドスンのお守りを装備します。 リュカPP重視装備、クマトラは武器は最強装備、うでわはおとめの腕輪でPPを増やします。 PP回復アイテムを用いて、PK○○Ω×4、スターストーム×4を打ち込みます。PP160分を回復アイテムで補っています。 序盤は仮面の男戦同様に、リュカにマモリンを使い雷の反射ダメージで相手のHPを削ります。だいたい反射ダメージ1200が目安です。 クマトラはスターストーム2発打ち、復活後にスターストームを2発打てるように回復してから殺します。 ダスターはリュカの回復役として生かしておき、アイテムが切れたら殺します。 リュカは、反射ダメージを与えてる最中にPK○○Ωを4発うち、アイテムが切れたらクマトラを復活させ、マモリン使用後殺します。 クマトラは復活後、自分でツヨメリンを使い、またディフェダウンを1度使用し通常攻撃します。 ツヨメリン、ディフェダウン一回使用の状態で、一撃が35ダメージほどなので25発程度通常攻撃する必要があります。 カウンターでシールドをはってきたら、スターストームを打ち込みます。PPがきれたら以後はシールドを無視して通常攻撃を連発します。 NKは能力を下げても、たまに自己修復機能で能力を上昇させてしまします。そうしたら再度ディフェダウンを使用します。 運が悪いと、能力上昇を連続してやられてしまいPPが切れてしまう可能性があります。その場合はサイマグネットでPPを吸い取ります。 この作戦で15回目でようやくクリアできたので、PPをあと100回復できればかなり余裕になると思います。 クマトラ:ディフェダウンΩ習得 回復アイテムがほとんど無くなっているはずなので、一度帰還します。これ以上進むと帰還できません。 以後の敵は、あまり状態異常攻撃をしかけてこないので、クマトラはDEF重視の防具に切り替えます。 リュカは、PSIの回数を増やすため、PP重視装備です。ただラストの戦いに備えてDEF重視装備を預かり屋さんに預けておきます。 ここから先は、ポーキー戦が終わるまで預かり屋さんが無いので、最低でもPPが100回復できるくらいのアイテムはもって行きます。 <ポーキー01〜10+よべばくるやつ(ランダム敵):EXP15800+ランダムの敵の経験値(112)>クマトラLV41→LV42 クマトラがDEF重視装備でマモリンを使えば、相手の攻撃は1になります。。あと死に際の自爆で80ほど食らいます。 習得したばかりのディフェダウンΩを使えば、さらに効率良くダメージを与えられます。 01〜05を倒すと、06+ランダム敵2体が現れます。06から倒さないと際限なく敵を呼ばれてしますので気をつけます。 06を倒すと、07が現れるのでそれを倒し、最後にランダム敵を倒します。ランダム敵が、仲間を呼ぶ場合タイプの場合PSIで同時にたおします。 それを倒すと08〜10が現れますが、DCMCのメンバーが現れてあっというまに倒してくれます。 今回の場合、ランダムの敵がどんな敵であってもLV41でクリアすることは不可能ですし、LV43まであがる心配はないです。 僕の場合、『かいぞうモグラ(42)+コウモウータン(70)』の組み合わせで112の経験値を得ました。 この組み合わせが最低経験値とはいえないですが、かなり低い部類には入ると思われます。 場合によっては1体だけで300以上経験値がある敵も召還されます。 かいぞうモグラは仲間を呼ぶので、ポーキー07に700ほどダメージを与えてからスターストームで一掃しました。 サイコシールドの反射ダメージを食らいますが、HPを高めに保っておけば死ぬことはありません。 経験値を得る戦闘はこれが最後になりますが、次のポーキーはなかなか強敵なので気は抜けません。 道中、ホンモノのバットを手に入れますが、PPの最大値を50あげてくれる非常に便利な装備です。 最大値があがってしまうので、PP回復アイテムで上限まで回復します。 <ポーキー:EXP0>クマトラで勝利しますがレベルはあがりません 最初からサイコカウンターを張っています。クマトラがシールドとりがみを使用し、PK○○ΩをPSIの許す限り撃ち続けます。 リュカはPSIが切れたら、回復役or殺してしまってかまいません。 クマトラはツヨメリンを使って攻撃するだけです。それほど威力のある攻撃もしてきませんし、状態以上攻撃も涙の効果しかありません。 ある程度攻撃を加えると、ポーキーは絶対にこわれない乗り物に乗り込んでしまいダメージを与えられなくなります。 しかし同様にポーキーも攻撃できないようになり、2ターンほどで戦闘終了します。 戦闘終了後、奥へ進むと下の方に預かり屋さんが来ています。リュカにマモリンと回復アイテムをもてるだけもたせます。 リュカの装備をDEF重視の装備に切り替えます。次の戦いではPSIは一度も使いません。 他のキャラクターは次の戦闘では死んだままにしておくので、とくに用意は必要ありません。 もう少し先に進むと、温泉と最後のカエルさんがいます。そこから先へ進むとスキンヘッドなナイスガイが待っています。 ちなみにこの禿に何度も話しかけるとイベントがあるので是非見てください。 <かめんのおとこ:EXP0>リュカで勝利しますがレベルは上がりません マザーお決まりのイベント戦闘です。 DEF重視の最高防具をリュカに装備させ、ガードしつつ3回か4回攻撃を受けるたびに回復します。 30ターンでイベントがおき、敵の攻撃力が低下し、それから5ターン後に戦闘が終了します。 後書き 今回のやりこみは、前回投稿したリュカ集中型をさらに厳しくしたやりこみです。 難易度としては、平均型>>>ボニー集中>クマトラ集中≒ダスター集中>リュカ集中 のようになると思います。 ただ実際にはダスター集中というのはできないです。(どせい谷での戦いをダスター抜きで戦わなくてはいけないため) 前回の攻略では「ぶきみなわらい(ゾンビダケ)」戦の経験値を回避できることをしらなかったため、余分な経験値を得てしまいましたが 今回は、つるさんの助言により、この戦闘の経験値を回避できています。 リュカ集中型はこの経験値を回避すれば、(41、16、16、8)のクリアがを可能です。 クマトラ集中型は(14、42、16、8)が最高となります。 恐らく、クマトラ集中型が平均レベルを一番下げられると思います。最高レベルを下げることが目的ならば別の組み合わせになると思われます。 また一部の敵にテキヨワメミンの効果があるのではないかと思っていましたが、上記の戦闘では一切効果がありませんでした。 今回は攻撃アイテムの禁止という制限、また制限には加えていませんが、一応復活アイテムの購入を禁止しています。 更なる制限としては店の利用禁止、アイテムを回収しない、一人旅、PP回復アイテムの制限などが考えられると思います。 PP回復アイテムの制限が現実的だと思いますが、ただPP回復アイテムを一切使わないのは厳しいかなという気はしています。 これらのクリアにあたって マザー3攻略wiki(http://zapanet.info/mother3/) にゅすけさんの日記(http://nyusuke.s15.xrea.com/) つるさんの攻略レポート(http://www.ream.ais.ne.jp/~yarikomi/index.htm) を参考にさせていただきました。この場を持ってお礼とさせていただきます。 またこのレポートを掲載頂いた、庭の管理人様方に感謝いたします。 これからも更なる低レベルクリアを目指してがんばりたいと思います。