『マザー3 低レベル攻略レポート』 経験値をリュカに集中させ、最終的に下記のレベルでクリアしました。(達成日6月4日) リュカ:42(167706) クマトラ:16(3214) ダスター:16(3055) ボニー:8(315) サルサ:8(初期経験値+389) フリント:10(797) クラウス:1(初期経験値+2) 平均レベル:101÷7=14,428571・・・ また、一時離脱したメンバーのレベルは以下のように変動します。 リュカ:第1章終了時LV1→第5章開始時LV10 リュカは1章でオケラとしか戦わないので、必ずLV10になります。 ダスター:第2章→第4章の時、LV16か第2章終了時のLVの高い方  プレイ時11→16 クマトラ:第3章→第4章の時、LV16か第3章終了時のLVの高い方  プレイ時13→16 ボニー:第1章→第5章の時、LV8か第一章終了時のLVの高い方   プレイ時6→8 上記以外の場合は、前章のLV、経験値をそのまま引き継ぎます。 条件 (1)バザーの利用&イカヅチの玉の補充(ウエス家の裏)の禁止※ これによって、1章から3章までの戦闘が大幅に難しくなります。 ※1章でウエスからもらう1つは使用可能 (2)かたみ系アイテムの使用禁止 これによって、7章以降の戦闘が難しくなります。 (3)攻撃系アイテムの購入禁止※、また犬と交換した攻撃系アイテムの使用禁止(販売は可) 要するに、拾った攻撃系アイテムのみ使用可です。これによって、全般を通して戦闘が難しくなります ※しっとにくるうベース戦のために、えんぴつロケットを一つ購入しましたため、条件を満たしたとはいえません。 (4)通常モンスターはすべて逃げる これは言わずもがなという感じですが一応。よって攻略はボス戦のみとなります。 (5)アイテム&PSI引き継ぎ技を含む、バグ技の使用禁止 (6)ステータスの吟味はしていません (7)攻略で〜を回収と書いていますが、それはボスを倒すために必要なものを書いているだけで他のアイテムも全て回収しています。 (8)5章以降で基本戦術と書いてあったら、敵の攻撃、防御力を下げ、こちらの攻撃、防御力をあげ、シールドを使うという意味です。 (9)装備品は、リュカに関しては基本的に手に入る1番強いもの、属性防御の防具を購入、装備しています。 ダスター、クマトラはPP最大値up、属性防御の防具を装備しています。武器はとくにどうでもいいです。ボニーもどうでもいいですw 基礎知識 (1)経験値は生存者全員に同じ値が加算される「均一型」 (2)ガード中はメーターの減りが遅い (3)モンスターにもPP切れがあり、一部の敵はPP切れ後は攻撃が制限される (4)LV20以降はステータスの伸びはランダム (5)ブタマスク系の敵は逃げ出すことがある(条件は不明です) (6)ダメージ系アイテムはシールドで軽減されない (7)ボスには、テキヨワメミンは効果がない 一部の敵に対して検証が必要です (8)金稼ぎ&回復アイテム調達   しぼりたてミルク→ふるいミルク→ヨーグルト:HP80回復(第一章以降使用)   くさったエクレア→ほしにく:HP60回復(第2章前半使用)   ナッツ×3→このみパン:HP15回復(3章で使用)   うみたてたまご→ひよこ→にわとり:160DPのもうけ(第4章以降使用) これは、仲間の人数が多いほど早く稼げます。   うみたてたまご→(温泉)→おんせんたまご:HP100回復(第4章以降使用)    イヌようクッキー→(犬と交換)→えんぴつロケット:234DPのもうけ(第4章以降使用) 5本の針を抜くと利用できません   イヌようほしにく→(犬と交換)→ボム:456DPのもうけ(第4章以降使用) 5本の針を抜くと利用できません   こうばのバイト:200DPのもうけ(第4章以降使用) 5本の針を抜くと利用できません   上記のどれも第8章では使えません。 攻略チャート 【第一章】とむらいの夜 まずはリュカ(LV1)を操作します、ドラゴのイベントの後クラウス(LV1)が加入します。 <オケラ:EXP2> 特に問題もなく殴るだけでおわります。レベルも上がらないのでリュカ、クラウス共に生存していてかまいません。 クラウス:最終レベル1 オケラ戦後、操作キャラがかわりフリント(LV7)になります。 犬小屋からぼうっきれ、、宝箱からやぎのうでわ、トマスからこのみクッキー×3を入手します。 <ひつけむし×3:EXP51>フリントLV7のまま ふりまわす×2でたおせます、このみパンを一つ落としていきます。 戦闘終了後ライタの角材を入手します。またこのみクッキーで回復しておきます。 <トビマウス:EXP45>フリントLV7→LV8 攻撃力と防御力を一度ずつあげてから殴ります。死にそうならこのみパンを一つ使いましょう。 実際にはアイテムを使用せずクリアできました。 イベント後ボニー(LV6)とダスター(LV8)が加入します。 ダスター加入後はアイテムを回収に行けないので、それまでにこのみパン×4とクセのあるチーズ×1とミニミニおまもりを回収します。 ダスター加入後、洞窟内でこのみパンとほしにくが手に入ります。これはダスターに持たせ2章に受け継がせます。 <かいぞうカリブー:EXP112>ダスターで倒します、レベルは上がりません。 ダスターはかべほち、フリントは攻撃&防御upを一度ずつ使い攻撃します。 蒸気を噴き出した次のターンは、強力な全体攻撃を使ってくるのでガードします。 450ほど削った後フリントを殺しダスターでトドメをさします。 戦闘終了後、ボニーに『ふつうのぼうし、ライタの角材、回復アイテム』を渡しておき4章へ受け継がせます。 この後、ボニーとダスターとは別れNPCアレックを仲間にしてドラゴを倒しにいきます。 ドラゴ戦でのアイテムは、『おとこぎのバンダナ、あたらしいカクザイ、みずがめのうでわ、はしりだま、ばしりだま、ドラゴのキバ、 ミニミニおまもり、イカヅチ玉、ヨーグルト(しぼりたてミルクから作る)をもてるだけ』となります。 <メカドラゴ:EXP486>フリントLV7→LV10 かなりの強敵です。まずフリントの与えるダメージについてまとめようと思います(攻撃力が通常時) 通常攻撃:サウンドバトル込みで平均28ほど(うまい人なら35くらいは狙えると思います) イカヅチ玉:平均115+麻痺効果 ばしりだま:平均120 はしり玉:平均80 メカドラゴのHP:700〜750くらい 火炎放射:40ダメージ よって400ほどを通常攻撃で与える必要があり、約14回の攻撃が必要になります。実際には15回で撃破しています。 また、戦闘終了時に放ってくるさいごのいちげき用にHP45ほど残しておく必要があります。 また、条件はわかりませんが、アレックがやくそうで回復をしてくれます。だいたいHP20以下の時に使用することが多いです。 このためHPは40〜60をキープさせるのがいいと思われます。 このようにしておくと、防御upを一度使用している状態だとほぼ4ターンに1度回復をすればちょうどいいです。 もちろん火炎放射を打たれた場合は回復に専念しましょう。火炎放射はだいたい戦闘中に3回ほど使用してきます。 これをふまえて戦闘に入ります。 まず1〜5ターン目は防御力up、ドラゴの牙、イカヅチ玉、ばしりだま、はしりだまを使用します。途中でHPが危ないなら回復させます。 僕がプレイしたときは、3ターン目におたけびで攻撃力downさせられたのでHPの消耗は少なかったので、 5ターン目にヨーグルト&薬草で回復し6ターン目にはしりだまを使用しました。イカヅチ玉で麻痺すればもっと楽にいけるとおもいます。 以後はHPを40〜60に保ちながら攻撃を加えます。わたしのプレイ時は薬草を3回使ってくれたのでかなりアイテムが温存できました。 アレックがイカヅチ玉を投げることもある?ようなので、それがあれば若干楽になります。 HPを680以上削ったらHPを高めに保ちつつ攻撃を加え、さいごの一撃にたえれば戦闘終了となります。 ここで場面はきりかわり2章へ入ります。 フリント:最終レベル10 【第2章】泥棒アドベンチャー 操作キャラがきりかわりダスター(LV8)となります。 泥棒グッズを回収し、城方面へすすみます。 <ゾンビ×4:EXP100>ダスターLV8→LV9 2体倒したら、1体に催眠振り子をかけつつ撃破。HPが危ないなら1章より受け継いだほしにくを使用します。 地下通路を通り、城内部を突破します。 『みずがめのうでわ、じょうぶなくつ、ヒモヘビ、ヒヨコのバンダナ、はしりだま、ヨーグルト×2(古いミルク×2より)、 ほしにく(くさったエクレアより)』を回収します <パッションさん:EXP340>ダスターLV9→LV10 眠り状態にしてから、涙状態、攻撃力down×3、防御力down×1を使いなぐります。回復はほしにくで行い、だいたい4つほど使用します。 最初がうまくいかないと、死んでしまうこともありますが上記の状態にすれば負けることはありません。 帰り際にほしにくを補充しておきます。ダスター家についたらNPCウエスを加え再出発します。 <ねんどじん:EXP200>ダスターLV10→LV11 さいみんふりこがほぼ100%効きます。眠り状態にして、涙状態にして、攻撃力down×3、防御力down×1を使います。 あまりダスターの攻撃が効かないので、ダスターは催眠振り子に徹し、攻撃はウエスに任せます。 ねんどじんがたおれこんだ状態でも、催眠振り子は効果あります。ほしにく×3を使用しました。 前回の探索時に拾わなかったほしにくを拾いつつ、ウエスのお茶目な踊りを見つつ進むとクマトラ(LV10)が加入します。 『ばしりだま、マジックゼリー、ノミのおまもり、ほしにく』を回収しながら進みハミングバードの卵を手に入れます <オソヘビ:EXP568>クマトラLV10→LV12 まず、第3章のためにクマトラにばしりだま、はしりだま※、回復アイテムを渡しておきます。 ダスターの回復アイテムは3つか4つあれば充分です。 まずダスターは煙玉で敵を涙状態にします(成功率50%くらい)、次に攻撃力down×3(成功率70%くらい)をします それが成功すればダスターはいつ死んでもかまわないです。回復アイテムが余っていればクマトラに使用しましょう。 クマトラはPPの続く限り、PKフリーズを使いダメージ+氷をねらいます(1戦闘で1回発動するかしないかってところです) PPが切れたら、ガードし続けウエスの攻撃に頼ります。ほしにく5,6個くらい使ったところで勝てると思います。 ※この戦闘ではしりだま一つなら使っても大丈夫だと思います。第3章で手に入るダメージアイテムが思ったより多かったです。 その後イベントがおこり3章へ入ります 【第3章】あやしい行商人 操作キャラはサルサ(LV1)とNPCヨクバになります。 『ほしにく×2、はしりだま、このみパン、みずがめのうでわ』を回収してすすむ。 <サボテンウルフ:143>サルサLV1→LV6 はっきり言って一番強いボスです。勝率は5%を切ります・・・ まずヨクバがボムを投げてくれないと勝てません。 しかしボムのモーションは長いためサルサがHPMax状態で使ってくれないと、回復が間に合わずに死んでしまいます。 また、相手の攻撃に耐えつつサルサがはしりだまを使わなくてはいけません。こちらのHPは40弱なので絶対に2撃で死にます。 しかもHP40ではドラムロールの回っている時間が短く、回復をする余裕がありません。 よって、1ターン目にボム+はしりだまを使い、2ターン目の回復が間に合うこと が最低限の勝利条件となります。 僕のプレイ時は1ターン目にボム+はしりだまを使い、相手は通常攻撃        2ターン目サルサは回復、ヨクバは体当たり、相手はサボテン頭突き使用        3ターン目以降はサルサは防御、回復を繰り返し6ターン目に撃破しました。 1ターン目にサボテン頭突きをくらっていると、2ターン目の回復は間に合わない気がします。 試行回数30回目でようやく撃破できました。 サボテンウルフからほしにく、地下道で『ほしにく、このみパン、ヒヨコのバンダナ、はしりだま』を回収して地上を目指します <ネバネバール×3:EXP246>サルサLV6→LV8 はしりだまは温存します。ヨクバがボムを使うか、2ターン目までに1体撃破してくれたら勝利確定です。 プレイ時は2ターン目に右を撃破したので、3ターン目に回復、4ターン目に相手の動きを止めました ネバネバールは攻撃してこない場合が多いですが、3体とも攻撃してくるとかなりきついです。その場合はリセットしましょう。 ネバネバールより力のおまもりを獲得します。イベントをこなした後オソヘ城へ向かいます。 オソヘ城で『うおのうでわ、ほしにく×2、むかしのバナナ』を獲得し、またナッツを拾いこのみパンを量産します オソヘ城クリア後、クマトラ(LV12)とNPCウエスが仲間になります。 逃げる途中、クロスロードの東側の洞窟でアイテムを補充します。 <ブタせんしゃ:EXP624>クマトラLV12→LV13 第2章と3章で手に入れた、はしりだま×2,ばしりだま×1を使用します、これがないとなかなか厳しいです。 回復アイテムは4つほどサルサに持たせ、後はクマトラに渡します。クマトラはHP回復はアイテムで行いPKサンダーで攻めます サルサの特技はほとんど効かないので回復に専念させます。 ある程度ダメージを与えるとポンコツになり、ほとんどの攻撃が使用不能になります。 そうなったらサルサが生きていれば殺し、適当にPKサンダーなど打っていれば倒せます。 リュカとドラゴのイベントが起き、第4章へとうつりかわります。 【第4章】チチブーの劇場 操作キャラはリュカ(LV10)とボニー(LV8)になります。 4章に入り、やっとDPが使えるようになります。カエルさんには最初から40DP預けられているのでそれを元手に、 うみたてたまご購入→ニワトリ売却を繰り返し3万DPほど稼ぎます。 村のまわりと、線路でばしりだま×2を手に入れつつコーバに向かいます。 コーバからキマイラ研究所のほうへ進み『うみたてたまごをもらう→(温泉)→温泉たまご』を繰り返し40個くらい作っておきます。 バイトをこなし、チチブーへ向かいます。 チチブーで演奏終了後、DCMCパンフをもらいますがこれは売ってかまいません。DCMCぼうしなどで代用可能です。 DCMCぼうし×3、DCMCリング×3、DCMCシャツ×2を購入します。(次のアイテム屋で買う装備より強力な装備です) クマトラの部屋を通り、屋根裏へと向かいます。屋根裏には預かり屋さんが来てるので、『温泉たまご,ばしりだま×2』をもたせます。 またネズミから『ましなぼう,えんぴつロケット』を購入します。これが攻撃系アイテム購入禁止の唯一の例外となります。 屋根裏でばしりだま×1を拾い、計3個になります。 <しっとにくるうベース+むせびなくギター+つつぬけドラム:EXP1352>リュカLV10→LV14 普通にプレイしていてもかなりの強敵ですが、左右の敵がいなくなれば催眠術を食らわない限り余裕になります。 よって1ターン目に PK○○α+えんぴつロケットで左右の敵を倒します。 2ターン目にしっとにくるうベースは攻撃力をUPさせ、攻撃はしてこないため安全にリュカのHPを回復でき、ボニーは死んでくれます。 回復は温泉卵を食べればHPMaxまで回復できます。 催眠術が怖いのでHPを高めに保ちつつ、ばしりだま×3+オフェアップ+こうげきを使用し倒します。 戦闘後、下の階に降りDCMCとジャンケスをしてダスター(LV16)を返してもらい、またクマトラ(LV16)も加入します。 DCMCのライブを後に、第5章へと入ります。 【第5章】イカヅチの塔 とりあえず、一度コーバの預かり屋さんからアイテム補充してすすみます。 また一度タツマイリ村に戻り、うみたてたまご→ニワトリで5万DPほど稼ぎます。(2人の時より効率いいです) 道なりにすすみ、ネンドじん工場を通り、ネンドじんを追いかけます。 <コワモテブタマスク:EXP1548>リュカLV14→LV16 DCMCグッズを見せると3ターンほど動かなくなるので、涙状態、防御力、攻撃力を下げて攻撃します。リュカはオフェアップを使用します。 途中で敵の攻撃力が上がりますが、あまり気にせず殴っていて大丈夫です。途中で仲間を殺すのをお忘れなく。 コワモテブタマスクのポークビーンを強奪し、ネンドじんを追いかけます。ポークビーンの充電をお忘れなく。 ハイウェイのアイテムを回収※、またネズミの頼み事を解決し『シールドとりがみ』を手に入れます。 パーキングの預かり屋でアイテムの用意をしたら、ゴミ捨て場へ向かいます。 ※『ふたごのうでわ、イヌようクッキー→えんぴつロケット、ちゃのくびわ、手編みのセーター、シャープなてぶくろ等』 <かなしきよせあつめ:EXP2534>リュカLV16→LV19 涙状態、攻撃力、防御力をさげ、リュカの攻撃力を上げる という基本的な戦法で攻めます。 しかし敵が防御力や攻撃力をあげ、シールドを使い、しかも回復までしてくるのでなかなか倒せません。 そこでPP切れ作戦をとります。まずは基本戦法を実行後、仲間を殺します。 次にシールドとりがみで敵のシールドを破り、敵がシールドを張るまで防御&回復、これを繰り返します。 そうすると敵はシールドを使おうとするのですがPPが切れ使用できず、しかもそれ以後の行動が全てシールドαになります。 よって以後無傷で、相手に回復もされず倒すことができます。 これは通常クリア時には全く気がつかなかった戦法なのですが、これが後々役に立ちました。 戦闘終了後、ブタマスクの運転でイカヅチの塔に連れて行かれます。 エレベーターで上へ行き、預かり屋さんでアイテムを補充、また自動販売機で『いいぼう,ゴムなが等』を購入します。 『えんぴつロケット、うしのぼうし等』を回収しつつ発電室へ向かいます。 <コワモテブタマスク:EXP3286>リュカLV19→LV21 1回目と戦い方は同じです。ステータスが若干あがっているので、敵が怒りモードに入るあたりまでクマトラを生かしておくと楽です。 ヨクバに追いつめられつつ上へ向かいます。途中のキングPの部屋でゴムガッパを3人分購入します。 上の方の宝箱は、敵が入っているので開けてはいけません。途中でPKフラッシュを習得し、先へ進みます。 <ジェネッタくん:EXP4389>LV21→LV23 充電されてる状態で通常攻撃するとカウンターで20くらい受け、サウンドバトルができません。 また敵が「でんきをためた」の次のターンは放電で全体攻撃をしてきます。 放電後の3ターンは毎ターン120ほど回復しますが、カウンターはされません。 またある程度ダメージを与えると回復装置が破壊されます。 よって放電までは防御+PSI+アイテムで耐え、放電後に攻撃します。 まず涙状態にし、基本戦術を展開します。放電はゴムガッパを着ていると20も減りません。 また相手の方が素早いので、放電→リュカ達の攻撃となります。 よって放電のターンに攻撃させれば、一回の放電につき4回カウンターを受けず攻撃ができます。 ダスターとボニーは基本戦術展開後はいつ死んでも大丈夫ですが、クマトラは生かしておきPKフリーズαで攻撃させます。 またこれまでに拾っておいた、シオミズテッポウ×2を使用しました。 戦闘後、屋上からヘリに乗って脱出し第6章へ入ります。ちなみにクマトラ、ダスターが一時離脱します。 【第6章】ひまわりの高原 戦闘もアイテムも一切なく、左に向かえば終わりです。 【第7章】7つの針 ヒモヘビの落下で、リュカとボニーはタツマイリ村に不時着しますが他の仲間が行方不明になってしまいます。 縄でまかれているNPCイオニアをつれて、エオリアの家へ向かいます。 エオリアの消滅、オソヘ城の針の確認の後他の針の探索へ向かうことになります。 ここで進める場所は、『キマイラ研究所、オケラホール、どせい谷、タネヒネリ島』の4カ所です。 まずはキマ研に向かいクマトラを仲間にします。キマイラ研究所に向かう途中、線路の上の道でスーパーボムを回収しておきます。 キマ研にもぐりこみ、サルを捕まえる途中でイベント戦闘(経験値回避可能)がおこります <ほぼメカライオン:EXP4560>全滅で経験値回避可能 戦闘後、イベントをこなしサルサ(LV8)が一時的に仲間になります。 サルサを使って研究所内のアイテムを回収し、サルサはすぐに離脱してしまうので他のキャラに渡しておきます。 また研究所入り口でツヨメリン、マモリンを5個ずつほど買っておきます。 針を抜きリュカがPK○○βを習得し、サルサが離脱、クマトラ(LV16)が加入します。 クマトラはここで手に入るマホーのてぶくろを最後まで装備しています(PP最大値増加) サルサ:最終レベル8 ドリアの家から南下し右の道へ進むと、ねずみがぶつかってきて戦闘になります。 <チューさん:EXP157>クマトラで倒します。レベルはあがりません クマトラを強化してから他のキャラが死ぬのを待ち、ひたすら殴るだけです。 と思っていたのですが、左の道から進めば戦闘を回避できるようです。実際のプレイでは戦っています。 戦闘後、東に進もうとすると一番始めにたたかったオケラと遭遇し、オケラホールに進むことになります。 <オケラ:EXP2>クマトラで倒します。レベルはあがりません。 チューさんとの戦闘後回復しなければ、リュカ、ボニーのHPは1になっているので簡単に死ぬことができます。 クマトラで殴ってたおします。 戦闘後、オケラホールをぬけ、雪山を進みリディアが守る針を目指します。途中のオケラで装備を調達します。 <てっきゅうメカゴリラ:EXP9432>リュカLV23→LV26 涙状態(PKフラッシュ)、基本戦術をとり攻撃を加えます。(ツヨメミン、マモリン使用) 一度でも雷系の攻撃を加えていると、ある程度HPが減ってから発狂モードに入ります。 そのためクマトラはPKフリーズαでダメージ+氷を狙っていきます。ある程度ダメージを与えたらクマトラを殺してからトドメをさします。 リディアの家の裏から冷蔵庫に乗りタツマイリ村まで帰還します。 次はどせいだにに向かうのですが、その前に海に入り『おとめのうでわ、すっごいかんむり』を回収します。 両方とも、海マップの2画面目までには手にはいります。途中遭遇する、めんたいこまんは逃走可能ですが強いので気をつけましょう。 アイテムを回収したら墓場から地下に入り、ちゃぶだいに乗ってどせいだにへ向かいます。 <こわがらせロボ+ブタマスクちゅうさ×2:EXP5936>リュカLV26→LV28 海で防具を回収したのは、こいつらに勝利するためです。かなりの強敵です。 2ターン目までリュカが無傷でないと勝率がかなり下がります。リュカが麻痺した場合はリセットです。 まず1ターン目、PK○○β+えんぴつロケット+マモリンを使います。 このときの攻撃でボニーに2発orクマトラ+ボニーに1発ずつあたり、クマトラが生き残ればOKです。 2ターン目はPK○○β+温泉卵をリュカに使用します。 この時の攻撃でクマトラに2発orリュカ+クマトラに1発ずつあたり、温泉卵を使用できればOKです。 4ターン目のPK○○βで倒せます。 ちなみにこのブタマスク中佐は30ターンほどたっても逃げ出さなかったので、少なくともLV26では逃げないようです。 戦闘後、ダスター(LV16)が加わり、またどせいだにのショップでイヌようほしにくが購入できるようになります。 お金もそろそろ心許ないはずなので、ここで40万DPほど稼いでおきます。以降お金を稼ぐ必要はありません。 ショップで『サンダーペンダント、ほのおのペンダント』を3個ずつ購入します。また宝箱からよいこのシャツを手に入れます。 ついでにキマイラ研究所に向かい、『マモリン、ツヨメリン』を10個ずつほど買っておきましょう。 このままフリギアの守る針を抜きに行きたいのですが、針の前で待ちかまえるニューヨクバが強敵であるため他の針を抜きに行きます。 タツマイリ村にもどり、海からタネヒネリ島を目指します。 <うずしおさま:EXP0>リュカで勝利しますがレベルはあがりません 涙状態、基本戦術をとりひたすら殴ります。全体攻撃、催眠術を使ってくるのでHPは高めに保ちましょう。 と思っていたのですが、wikiによると全滅してもそのまま進めるようです。なかなかの強敵なので全滅して進んでもいいかもしれません。 実際のプレイでは勝利して進んでいます。 戦闘後、タネヒネリ島にたどり着きますが装備品以外が流され、またHP・PPが強制的に1になります。 毒キノコを食べ、体力を回復しますが全ての敵がぶきみなわらいに見えるようになります。 <ぶきみなわらい(ゾンビダケ):EXP6336>リュカLV28→LV29 涙状態、基本戦術をとりひたすら殴ります。ある程度HPが減ると本当の姿になります。 戦闘後、ミクソリディアの家へと向かいます。アイテムは今回収する必要はないです。 ミクソリディアに幻覚を解いてもらい、ハチに流れてしまったアイテムを返してもらいます。 家の裏から針に向かいます。途中で強い武器が手にはいるので、武器は買う必要ありません。 またボス戦に備えて、にどぼしにくを20個ほど購入します。またサンダーペンダントを装備させます。 リュカには、『武器、すっごいかんむり、サンダーペンダント、腕輪、にどぼしにくを持てるだけ』持たせます。 針の前のセーブポイントで、腕輪を他のキャラに預け、にどぼしにくを1個追加します。 <けっかいトリオ:EXP12346>リュカLV29→LV31 敵は毎ターン強力なPSIを放ち、死に際にはスターストームまでもうってきます。 正直な話、勝つ方法が一切うかばずスーパーボム連打で切り抜けようかと思っていました。 しかし低レベルクリア中に『かなしきよせあつめ』と戦ったことで絶対に勝てる方法を思いつきました。 けっかいトリオは1ターン目にポーズをとり、次のターンからはPSIしかうってきません。つまりPPが切れれば攻撃は一切できなはずです。 『かなしきよせあつめ』と同じくPPを削りきれば勝てるのではないかと思ったわけです。 さて、けっかいトリオのPPなんですが、最初僕は500位だろうと考えていたのですが実際には999あるようです。(wikiより) プレイ中に暗算していたときも950以上はあったので、おそらくこのデータは正しいと思います。 敵はPKファイヤー、サンダー、フリーズのα、β、γを使ってきますがサンダー>フリーズ>ファーヤーの順に危険です。 サンダーはモーションが長い上に、麻痺効果を持っています。 フリーズは一撃が大きく、氷効果を持っています。 ファイヤーは威力はフリーズより弱いですが、炎上効果を持っています。 僕はPPを削りきる間に、それぞれ一回ずつ状態異常になりました。 状態以上になったら全滅の可能性もあるので、HPは100をきるくらいで回復します。回復時以外はすべて防御です。 サイコシールドは1ターン目以外使っていません。 またダスターが死ぬまでに『くすぐりぼう』が成功させていれいれば、ディフェアップを使うためこちらの回復アイテムが温存できます。 PPを削りきったら、オフェアップをかけひたすら攻撃を加えます。 敵を瀕死にするとコンセントレーションし、次のターン、スターストームをうってきます。 これはPPがきれていても発動するようなのでHPを高めに保ち、サイコシールドをはっておきましょう。 僕はHPを回復していなかったため一度全滅しました・・・ 戦闘終了時、回復アイテムは3個余っていました。 戦闘終了後、忘れずにリュカに防具を装備させタネヒネリ島入り口まで戻ります。 この前に、にどぼしにくを30個ほど購入します。どせいだにでは手に入らない、現時点最高の回復アイテムです。 途中で『ワニのぼうし、ようせいのリボン』を必ず回収します。これがあることでニューヨクバ戦が非常に楽になります。 ハチにタツマイリ村まで送ってもらったら、次は再び、どせいだにをめざします。ちなみに徒歩です。 ちゃぶだいはどこかへ消えてしまっていて、マジめんどーです・・・ どせいだにに着いたらフリギアの家に向かいます。イベントをこなし次の針を抜きに行きます。 針にたどり着くまで、ほのおのペンダントを全員に装備させます。リュカにはそれ以外の防御力の高い服も持っていき途中で交換します。 <ブタマスクしょうさ×2:EXP0>リュカで勝利しますがレベルはあがりません EXP0に疑問を抱く方がいるかもしれませんが、実はブタマスク系の敵は途中で逃げ出すことがあります。 逃げ出す条件はレベルだと思います。またHPを削ると逃げやすい気がします。 PK○○β+PK○○α+通常攻撃で瀕死状態に持っていけると思います。10ターンもたてば逃げてくれます。 火山に入ってから、敵との遭遇は1回ですませましょう。結構強いので下手すると全滅します。 ボニーに持たせておいた回復アイテムで回復し、リュカに、にどぼしにくを持てるだけ持たせます。 針の直前でリュカの装備を防御力重視に買えます。また必ず『ワニのぼうし、ぽえ〜んなリボン』を装備させます。 <ニューヨクバ:EXP11121>リュカLV31→LV33 1ターン目に全体攻撃が来てしまった場合はあきらめましょう。 まず1ターン目は、シールド+オフェダウン+けむりだま+マモリンを使います。ダスターに攻撃があたるのが都合良いです。 2ターン目、ツヨメリン+オフェダウン+こわいおめん+回復アイテム(クマトラに) おそらくそろそろボニーが死にます。 3ターン目ライフアップβ+回復アイテム+くすぐりぼう とりあえず態勢を整えます。回復は死にかけてるキャラとリュカに使います。 4ターン目以降はリュカ攻撃、クマトラ攻撃、ダスター『くすぐりぼう』or攻撃です 相手のステータスが下がりきれば死んでもOKです。 上記のはベストなパターンで、実際には『けむりだま』や『くすぐりぼう』が効くまでもう3〜4ターンかかります。 『くすぐりぼう』は最悪の場合1度かかれば充分です。この状態に持っていくだけでもかなりつらいです。 仲間が死んだ後は適宜シールドを張りつつ攻撃を加えます。ヨクバの攻撃はあまりモーションが長くないので80以下回復で間に合います。 ニューヨクバは、『涙、どわすれ、ノミ、気分が悪い、即死』の5つの状態異常を使ってきます。即死はあきらめてください。 リュカは、ワニのぼうしでノミを回避することができますが、どわすれ、気分が悪いが重なると回復が一切できなくなります。 一つでも状態異常になったら回復に専念することが重要です。個人的には状態異常になったらヒーリングβを使った方がいいと思います。 またある程度ダメージをあたえると、ボムモードに入りボムを乱射するようになります。これ以降シールドは使わなくて良いです。 実は、リュカ一人で倒す場合ボムモードに入ってくれた方が状態異常の頻度が減り、安全になります。 HPに気をつけつつトドメをさしましょう。 戦闘終了後、針を抜きPK○○γを習得します。タツマイリ村に戻り、イオニアの針をめざしアウケサキ峠へ向かいます。 アウケサキ峠の入り口で、アイテム探索イベントがあります。ここで必ず『ドスンのおまもり』を手に入れます。最強のお守りです。 後はスーパーボムも手に入れておきます。 イベント後オケラショップで装備を整え、洞窟を進みます。必ず『めがみのビスチェ』は拾っておきましょう。 洞窟を通り抜けイオニアのイベント後、針を抜きに行きます。 イオニアの家の前のオケラショップで『とりのヘルシーやき』を20個ほど買い込みます。次の戦いは連戦です。 リュカには回復アイテムを持てるだけ持たせておきましょう。 <ブタマスクたいさ+ブタマスクちゅうさ×2:EXP9486>リュカLV33→LV34 次の敵より数倍手強いです。これまで拾っておいた攻撃系アイテムを総動員してたおします。 まず使えるアイテムで強力な物はスーパーボム×2+ボム×1、これにPK○○γで瀕死状態まで持っていけます。 次のターンのPK○○γで確殺できます。ただこの作戦はPPを使いすぎてしまいます。 そのためリュカ以外にPP回復アイテムを持たせておき2ターン目に生き残ったキャラがリュカに使います。 そのキャラが2ターン目にアイテムを使い、死んでくれれば成功です。 また攻撃系アイテムを持っているキャラがアイテムを使う前に死んでしまっても失敗です。 できればリュカは無傷で勝利したいですが100位減ってる程度なら十分に挽回できます。 ちなみにブタマスクたいさは『すっごいマント』を落とします。手に入ったらラッキーですが狙う必要はないです。 というか、ここのブタマスクたいさが落とすかどうかは分からないです。プレイ時も手に入れてません。 <かめんのおとこ:EXP15474>リュカLV34→LV36 前の戦いのダメージが残っているため、リュカ以外の仲間はHP1です。1ターン目に全体攻撃が来てしまうと非常に厳しいです。 とりあえずダスター+クマトラが生き残れば、ほぼ勝利は確定です。 1ターン目:回復アイテム+回復アイテム+回復アイテム+マモリン ボニーに攻撃があたるのが望ましいです。時点でクマトラ。 2ターン目:マモリン(ダスターorクマトラor自分)+オフェダウン+けむりだま+回復アイテム 誰が生きているかで行動は変化します。 3ターン目か4ターン目に、敵がシールドキラー+PK○○のコンボを仕掛けてくるので、それまでは回復に専念します それ以降にツヨメリンを使い、ひたすら殴ります。PK○○やイカヅチのモーションが長いのでHPは90をきるくらいで回復します。 イベント後、針を抜きリュカがPK○○Ωを習得します。針をぬくとタツマイリ村に戻ることはできません。 これで長かった第7章が幕を閉じます。 【第8章】なにもかも なにもかも イベントが発生し、無駄に大きいリムジンでニューポークシティへ連れて行かれます。 とりあえず町の上の方の自販機で装備を整えます。また残りが少なければ、ツヨメリンとマモリンを購入しておきます。 これ以降回復アイテムは『びふてきステーキ』を使います。ほぼ全回復できます。 映画館で『へこきむし』を見つけ、ボニーが一時離脱します。映画館で『あかいぼうし』を購入し、ゲームセンターに向かいます。 下水を進んでいき、リダとの会話イベントを終わらせます。ここでボニー(LV8)が再加入します。 来た道を戻っていくと、出口付近で再びヨクバとの戦いになります <ミラクルヨクバ:EXP28636>リュカLV36→LV38 前半はニューヨクバとさほど変わらない攻撃をしてきます。もちろん攻撃力は強化されています。 とりあえず、涙状態、基本戦術をとります。またちょっと攻撃の手が緩んだ隙に、サイコシールドをリュカにかけます。 ある程度ダメージを与えると、PSIモードに切り替わり即死レベルの全体攻撃を連発してきます。 PSIを連発されては勝ち目がないので、けっかいトリオ同様にPP切れまで耐え抜きます。(ヨクバのPPはさほど高くありません) サイコシールドの張り直しはしない方が安定する気がします。 ただ、ヨクバはけっかいトリオとは異なり、魔法だけでなく通常攻撃もまぜた攻撃をしてくるのでPP切れにしても安心はできません。 また、まぶしいひかりでの即死攻撃も残っているので、5000ほど削るまでは他のキャラを生かしておかないと危険です。 この戦闘後は全て、ポーキービル内での行動となります。 事実上のラスボスを倒すまではアイテムの補充もできないので※、万全の用意をしてからすすみましょう ※どうやら、メカポーキー戦前までならニューポークシティに戻れるようです。まぁ面倒ですけど・・・ 僕は リュカ:めいじんのぼう・ドスンのおまもり・すっごいかんむり・ししのうでわ・いのちのうどん・回復アイテム持てるだけ クマトラ:マホーのてぶくろ・めがみのビスチェ・てんしのリボン・おとめのうでわ・いのちのうどん・回復アイテム持てるだけ ダスター:いいくつ・サンダーペンダント・トンビのバンダナ・さそりのうでわ・いのちのうどん・回復アイテム持てるだけ ボニー:あかいぼうし(リュカ用)・PP回復アイテム4つ・回復アイテム持てるだけ あとツヨメリンとマモリン各3個ずつを全員に分配してもたせました。ボニーはノーガード戦法です(笑) ポーキービルに入り、DCMCのライブの後100階を目指して進むことになります。アイテムは必要な物だけ拾います。 池の途中でさいこうのくつを手に入れ、いいくつを捨てます。 <カバランチャー:EXP4566>リュカLV38→LV39 ザコ敵との強制イベント戦闘です。マモリンなどは使わず自己強化、敵弱体化を行い殴るだけです。 レポートを書いている最中に気がついたのですが、もしかしたら『テキヨワメミン』が効くかもしれません。 トイレダンジョンで、すっごいリングを拾い、ししのうでわを捨てます。 また、すっごいかんむりを捨て、あかいぼうしを装備します。 マジプシーの家で形見を拾ってはいけません。拾ってしまって、途中で形見を持ったキャラが死んだ場合、条件達成ができなくなります。 いいひとおんせんのあたりで、いてのうでわを拾い、さそりのうでわを捨てます。 ポーキーゲームは接待なのでギリギリで負けてあげます。ポーキーゲーム後、NKサイボウグ戦になります。 <NKサイボウグ:EXP34381>リュカLV39→LV41 まずは涙状態、基本戦術をとります。シールドキラーを使ってくるのでシールドは使いません。 相手はカウンターを張り続けるので、シールドとりがみは使わずひたすら殴ります。クマトラは死ぬまでスターストームです。 リュカも結構PPに余裕があるのでPK○○Ω×2+PK○○βを途中でうっています。回復アイテムは8個ほど使用です。 相手の『せいきまつビーム』のモーションが長いのでHPが100をきったら回復しましょう。 戦闘後、道なりにすすんでいくと鉄のタコが道をふさいで・・・はいないですが、鉄のタコがあります。どういうわけだかありますw 気分が向いたら、タコけしマシンで消してあげましょう。 <ポーキー01〜10+よべばくるやつ(ランダム敵):EXP15800+ランダムの敵の経験値>リュカLV41→LV42 マモリンを使えば、相手の攻撃はだいたい5ぐらいになります。あと死に際の自爆で80ほど食らいます。 まずは01〜05との戦闘になりますが、3体しか敵は出てこられません。 なので01〜03の攻撃力を下げてからどれか1体を倒し、04、05、残った2体と倒していくと効率いいです。 01〜05を倒すと、06+ランダム敵2体が現れます。06から倒さないと際限なく敵を呼ばれてしますので気をつけます。 06を倒すと、07が現れるのでそれを倒し、最後にランダム敵を倒します。ランダム敵が仲間を呼ぶ場合も考えられるので注意が必要です。 それを倒すと08〜10が現れますが、DCMCのメンバーが現れてあっというまに倒してくれます。 今回の場合、ランダムの敵がどんな敵であってもLV41でクリアすることは不可能です。 しかし、敵によってはLV43まであがってしまう可能性もあるので、それに気をつけなくてはいけません。 僕の場合、『ワンワンフィッシュ+ヨロヨロボ』の組み合わせで448の経験値を得ました。 他のパターンでは『こわがらせロボ+マイナーロボ』という組み合わせもありました。 これもレポートを書いている最中に気がついたのですが、『テキヨワメミン』を使えばランダム敵の経験値を減らせるかもしれません。 経験値を得る戦闘はこれが最後になりますが、次のポーキーはなかなか強敵なので気は抜けません。 途中で『ホンモノのバット』と『おんせん』を拾い進んでいきます。 上への階段が見えたらポーキーはすぐ近くにいます。 <ポーキー:EXP0>リュカで勝利しますがレベルはあがりません 最初からサイコカウンターを張っているので、通常攻撃のみで攻めます。 まず涙状態+基本戦術をとります。あまり強い攻撃は無いのでクマトラを後半まで生かしておくと楽です。 リュカは通常攻撃、クマトラはPKサンダーα+回復です。もし攻撃系アイテムを持っているならここで使ってしまいましょう。 ある程度攻撃を加えると、ポーキーは絶対にこわれない乗り物に乗り込んでしまいダメージを与えられなくなります。 しかし同様にポーキーも攻撃できないようになり、2ターンほどで戦闘終了します。 戦闘終了後、奥へ進むと下の方に預かり屋さんが来ています。リュカにマモリンと回復アイテムをもてるだけもたせます。 他のキャラクターは次の戦闘では死んだままにしておくので、とくに用意は必要ありません。 もう少し先に進むと、温泉と最後のカエルさんがいます。そこから先へ進むとスキンヘッドなナイスガイが待っています。 ちなみにこの禿に何度も話しかけると逆ギレしてくるので必見です。 そして最後の戦いが始まります <かめんのおとこ:EXP0>リュカで勝利しますがレベルは上がりません 戦闘直前のイカヅチ攻撃により、リュカ以外死亡している状態で戦闘が始まります。 また生き返らせても、イカヅチ攻撃で死んでしまうのでそのまま戦います。 まずはマモリンを使い、後は防御しつつ回復アイテムを使用するだけです。マザーおきまりのイベント戦闘なので苦労する事はないです。 何度かヒナワの声が聞こえてきた後、敵の攻撃力が下がり、ついにはクラウスが姿をあらわします。 クラウスは責任をとるため、わざとイカヅチをリュカに放ち、フランクリンバッチの反射で自決してしまいます。 これでマザー3低レベルクリアとなります。 リュカ:最終レベル42 クマトラ:最終レベル16 ダスター:最終レベル16 ボニー:最終レベル8 番外編 低レベルで全てのボスを倒してみよう、ということで道中無視してきたボスの攻略のコーナーです。 『マシュマロちゃん(4章)、パッションさま(5章)、ほぼメカライオン(7章)、キングのぞう(8章)』についての攻略をしたいと思います。 <マシュマロちゃん:EXP2864>倒した後セーブせずに電源を切っています 1ターン目に全体攻撃がくるとおそらく勝てません。涙状態、基本戦術をとりリュカは攻撃、クマトラはPKサンダーαで攻撃です。 いかにクマトラを生かしておくか、が勝利の分け目となってくると思います。 途中で発狂モードに入ると、攻撃力が上がるので注意が必要です。 戦闘後、ともだちのヨーヨーが手に入ります。 <パッションさま:EXP1086>倒した後セーブせずに電源を切っています 涙状態、基本戦術をとり攻めるだけです。眠りも効くのでかなり弱いです。 戦闘終了後、まぼろしのくつが手に入ります。 <ほぼメカライオン:EXP4560>倒した後セーブせずに電源をきっています リュカとボニー二人で戦う上に、ボニーが役立たずなのでどうしようもないです。 まず1ターン目にリュカがPKフラッシュ(涙状態成功)、ボニーがマモリン、敵の攻撃がボニーにあたればOKです。 リュカはツヨメリンを使い、後は攻撃あるのみです。敵のHPはさほど高くないので、自分のHPに気をつけていれば勝てます。 <キングのぞう:EXP17586>倒した後セーブせずに電源をきっています 普通のプレイをしていても勝ち目がありません。HPは1億のようです。 仕方ないので、おおみそかを購入しHPを1にしてから攻撃します。戦闘後、なぞなぞカード4が手に入ります。 後書き 先にお詫びとして、一部敵の経験値が間違っている可能性があります。申し訳ありません。 自分の字が読みとれないなんて恥ずかしいですかぎりです・・・ 今回のマザー3低レベル攻略は、リュカ集中型では最低レベルでのクリアだと思いますし、結構制限をつけたと思います。 しかし、攻撃系アイテムの購入禁止という条件を破ってしまっています。 後、一部敵に対して『テキヨワメミン』が使えるのではないかという疑問がありますが、もし使えても最終レベルは変わらないようです。 かなりクリアは難しいと思いますが、クマトラorダスター集中型にすればさらなる低レベルクリアが可能だと思います。 これらのクリアにあたってマザー3攻略wiki(http://zapanet.info/mother3/)、にゅすけさんの日記(http://nyusuke.com/) を参考にさせていただきました。 またこのレポートを掲載頂いた、庭の管理人様方に感謝いたします。 これからも更なる低レベルクリアを目指してがんばりたいと思います。