DQ3RTAレポート(著:ドノ) 2006年3月2日DQ3RTAの記録更新について、簡単なものですが ラップタイムと戦略をまとめましたのでご報告させていただきます。 アリアハン発   0:05:01 ロマリア着    0:25:12 盗4魔3勇3僧3 カンダタ1    0:46:04 盗7魔6僧6勇5 カンダタ2    0:53:13 盗9僧9勇8魔9 ガルナ突入    1:01:40 狩り終了     1:28;45 ボストロール   1:48:48 盗20僧20勇17魔21 やまたのおろち2 2:11:06 戦12勇17賢10魔22 バラモス撃破   2:29:45 戦13勇18賢11魔22 ゾーマ城突入   2:52:20 ゾーマ撃破    3:14:18 戦24賢18勇25魔24 エンディング終了 3:21:30 アリアハン 性格は「なまけもの」商人、タフガイorてつじんの、盗賊 僧呂 魔法使いを作る。 全員登録するまでに4分40くらいを超えたらリセット、レーべへ 回収アイテム(以下回) ラックの種 レーべ ラックの種を売って、キメラの翼3、僧侶のMP次第で薬草をいくつか買う。 洞窟へ向かう 後ろ三人をレベル2にするために、メラは惜しまず使いましょう。 鍵をもらったら飛び降りてキメラの翼でレーベへ 回 盗賊の鍵 おてんばじてん レーべ  爺さんに話しかけて、宿屋に泊まって出る。 回 賢さの種、ちからのひみつ どくけしそう レーべからロマリア 適当に戦いつつ進む。時間がかかりそうな敵は逃げる。ここまでで、 バブルスライムがたくさん出てくれるとうれしい。 できれば、盗4,僧4,魔4,勇3 ぐらいまでレベルを上げたい。 このレベルに達したら、あとは全逃げ。 回 聖なるナイフ→盗 ロマリア 泊ったあと、アイテムを回収し、売買。薬草27、鎖帷子→僧を買う。 場合によっては満月草も資金の足しにする。カザーブヘいく。レベルが 上がってなければ、ぬるく、時間がかからない敵のみ戦う。こっからは 薬草で回復する(僧侶のMPが多いときは1、2回くらい使ってもよい)。 カザーブまでは、薬草を節約する。 回 くじけぬ心 頭がさえる本 皮のぼうし カザーブ アイテムを回収して出る。ここからはデスフラッター×4などが非常に 怖いので、ダメージが大きければ回復する。ノアニールヘ 回 毛皮のフード いのちのきのみ ノアニール アイテム回収後、キメラでロマリアへ。アッサラームヘ向かう。資金次第で満月草。 回 皮の腰巻 ちからのたね ロマリアからアッサラーム 回復しつつ、逃げる。まれにどくイモムシ×1とかでてくるのでそのときレベルが足りなければ戦う。 アッサラーム 毒牙の粉を回収して、盗賊と勇者と僧侶の武器。どうしても足りないときは 力の種をうって、毛皮のフード×2→僧、魔(勇)を買う。その後、僧侶を 最後尾にして、前三人は敵の攻撃2発に耐えられる確率が高い順(たいてい 盗、勇、魔)にする。 回 毒牙の粉 ピラミッド突破まで 安定RTAではないので、そのままピラミッドに突っ込む。ニフラム一回で一掃 できそうな敵は消しますが、ミイラ×2+ガマ×2とかだったら、運に頼って逃げます。 正直、ここは運以外の何者でもありません。対策は、小さな傷でも回復することと、 祈ることです。ミイラ×四の宝箱は、盗賊、三番目の人に薬草を持たせておいて、 あらかじめ三番目の人が僧侶に薬草を使いながらニフラムします。突破率は4割くらい でしょう。最上階から落ちてイシスへ。正直石のかつらがほしいですが、余裕がないと 無理です。 回 マジカルスカート→魔 ルビーの腕輪 魔法の鍵 スタミナの種 派手な服 (いしのかつら) イシス ひたすらアイテム回収後、キメラでアリアハン 回 一階の八つの宝箱のうち、小さなメダル以外の宝箱、祈りの指輪 アリアハン 道具整理をして、派手な服を売ったあと、キメラの翼×27、薬草60個程度を購入して、 死者がいれば復活させてから宝を回収します。イシスへキメラの翼。 回 城一階の宝箱すべて イシス  星振る腕輪を回収、絹のローブを盗賊へ、星振る腕輪は魔法使い、 ルーンスタッフは僧侶、魔法使いの毛皮のフードを勇者にまわします。ロマリアへ ポルトガまで 死なないように、つねにHPはマックスに、並び替えを、祠で盗魔僧勇に。 ポルトガ ルビー×2 黄金のティアラを売る。 鋼の鞭×2→勇 盗、 アイテム回収して、王様と話して、宿屋に泊る。スタミナの種は すべて勇者に。アッサラームへとぶ 回 力の種、魔封じの杖 イカリのタトゥー、スタミナの種 おうのてがみ アッサラーム バハラタヘ向かう。途中の敵は、逃げ損なえば殺される敵ばかりなので、 基本は戦う。MPもおしまずに使う。HPには細心の注意を バハラタ 魔法の盾×4→全員 、爺さんの話を聞いたらキメラ脱出。カンダタを倒しにカザーブヘ カザーブからカンダタ1撃破まで ここは、装備が強いのをいいことに、ほとんどの敵からは逃げます。ただし、 毒イモムシ×2とは、毒を食らいたくないので戦います。カンダタ1を倒したら、 ポルトが出宿泊し、ひとさらいのアジトへ ひとさらいのアジト 種類を回収して、投与。豪傑の腕輪→勇  カンダタ子分×四 ギラ+鞭×2で速攻。僧侶は回復 カンダタ子分×2 カンダタ 僧侶が始めに子分にルカニをかけ、勇盗は攻撃、魔法使いは僧侶にスカラ。 以後は装備技とか使いながら補助呪文をかけて適当に。魔法使いはやることが なくなったら、祈りの指輪を使って、MPが8残るようにヒャドで攻撃します。 倒したらリレミト、ルーラでバハラタ。 回 いのちのきのみ かしこさのたね すばやさの種 ちからのたね バハラタ くろこしょうのみ。キメラでポルトガへ ポルトガ 宿泊 船でスーへ。ここからは、ヘビメタリングを盗賊に 装備させるまでは戦いません。豪傑の腕輪ははずしておく。 スー 道具整理したあと、いらないものを売って、銀の髪飾3→魔以外 毒針→盗魔に 渡す、消え去りそう、毒牙の粉×4+6(前から盗、勇に持たせる) 薬草(全員に空欄なく+袋に満タン)を購入、キメラでアリアハンへ 回 いかずちの杖→盗賊にもたせる すばやさの種 海賊の家 アイテム回収。終わったらバハラタへより船でダーマ、ガルナの塔へ。 回 力の種 ヘビメタリング レッドオーブ ルーズソックス ガルナの塔 まず六階へ行って、銀の髪飾りを回収。その後悟りの書を取る一歩手前の、 メタルスライムが大量発生する、四階へ行き、メタル狩りをします。 はじめはHPが低いため、慎重に行きましょう。レベルがある程度上がったら、 メタスラが出なかった場合は逃げます。また、回復は薬草で。 すべて使い切る気持ちでいきましょう。主な行動方針は 盗賊   攻撃、しびれアゲハ+メタル×3以上、ガルーダ+メタル3以上のときは毒牙の粉 僧侶   こうげきorピオリムorニフラム。 一匹だけ出た場合にはピオリムを打つよりも      攻撃したほうがよい 勇者   毒牙の粉or攻撃  スカイドラゴンがいたら、全員でかっているときは勇者を      優先してニフラムを使わせる ラリホー習得のためレベル16になったら自殺。 魔法使い 攻撃 経験値の稼ぎ方ですが、上記のとおり、勇者のレベルが16になったら、利用するだけ 利用して、経験値があがるようにいいところで自殺します。そして魔法使いの経験値が 34000から36000の範囲で、賢さの種を魔法使いに投与する。そして魔法使いを 残しメタルスライム×2を倒して、ほか自殺、というのを狙います。これで経験値が 43000〜45000程度になっているはずなので、イベントを進めながら経験値を レベル21ぎりぎりのところまで稼ぎ、ダーマでセーブして周辺の敵を倒してバイキルトを 覚えるまでリセットを繰り返します。 実戦では経験値計算を失敗して、魔法使いのレベルが 21になってしまいましたがたまたまバイキルトを覚えたため少し短縮できました。 カザーブで仲間を復活させて、ノアニールからエジンベアへ。ここからはしのび足を使いながら進む エジンベア 先にアイテム回収してから、渇きのつぼを入手、アリアハンへ 回 渇きのつぼ パーティードレス おしゃれなスーツ (名前は忘れた)祠 最後の鍵を回収、ロマリアへ ロマリア アイテム回収後、キメラでロマリアへ 回 アサシンダガー ふうじんのたて→盗 祠から、サマンオサニ向かう。 サマンオサ アイテム回収。ゴールドがあまり余らないように買い物をする。おしゃれなスーツ、 パーティードレス、買い換える部分の装備をうればだいたいいいでしょう。 ゾンビキラー→僧、魔法のよろい→僧勇 ドラゴンシールド×2→勇、袋へ。 サマンオサへルーラして、洞窟に向かう。 回 力の種 すばやさの種 サマンオサの洞窟 最短ルートを使って、少しアイテムを回収したらリレミト。アリアハンへルーラして、ランシールへ 回 力の種 128G ラーの鏡 ランシール 魔法使いを突入。基本は逃げ、こまめに回復。リレミトしてポルトガへルーラ、テドンへ 回 ブルーオーブ だいちのよろい テドン  たどり着いたら、アイテム回収して装備を整える。豪傑の腕輪、魔封じのつえ、 大地のよろいを勇者に回しましょう。ルーラでサマンオサへ 回 命の木の実 闇のランプ 黒頭巾 グリーンオーブ ボストロール こちらがかなり強いので、ほぼ負けません。ただしルカナンだけは封じましょう。 魔法使いに痛恨とか言われたら別ですが。ルカニバイキルトをかけて速攻。 勝率は8、9割くらいかと。 回 命の木の実 変化の杖 勝ったら、死者がいたら復活させ、ダーマヘ転職に行く。盗→賢 僧→戦  装備は盗賊と僧侶を入れ替えた感じで。ヘビメタリングは賢者に回します、 隊列を戦勇賢魔に。そしてイベントを、忍び足を使いながらすすめる。 エルフの里 いらないアイテム(イカリノタトゥーを含む)をうって、眠りの杖2→賢魔  祈りの指輪3(4)を購入します。いかずちの杖は売りません。 エジンベアから、老人の住む家へ。 (名前はわからない) シルクハットと、ふなのりのほねを回収。ルーラでロマリア 海賊船 アイテム回収。ノアニールから、岬まで。 回 677G 力の種 愛の思い出 ノアニールから火山まで 戦闘は適当にこなします。オリビアの岬は、ボタン連打しても、ウィンドウが 開きにくいので、僕にとっては厄介です。 回 ガイアの剣 火山からシルバーオーブ 基本、洞窟までの道のりは戦います。気をつけないと、結構死人が出ます。 ネクロゴンドの洞窟からは逃げてもいいです。はぐれメタルをゲットすると、 後半楽になります。オーブを入手したらレーべからやまたの洞窟へ 回 稲妻の剣→勇 刃のよろい→戦 やまたのおろち1 補助呪文を速攻で掛けれるし、レベルも高いので、負けません。速攻で行きましょう。 戦略としては、勇賢が眠らせに行って、戦魔が補助呪文。掛け終わったらねむせながら 攻撃します。おおよそのところ、レベルが、戦勇賢魔が、 上から 10、17、8、21くらいにはさすがになっていると思います。 ただし速攻を意識しすぎるのはやめましょう。あくまで死なない程度に速攻。 草薙の剣を賢者に ヤマタノオロチ2 眠らせない以外は、戦略はほぼ同じです。ルカニバイキルト攻撃で速攻。 ほぼ負けません。 勝ったらオーブを回収してアリアハンへ 回 パープルオーブ アリアハン 戦士を預けて、商人を入れる。ポルトガから商人の町へ。 商人の町 老人に話しかけてから、また商人、老人と話しかける。アリアハンへいったん帰って、 魔法使いを復帰。再び商人の町へ行く。出入りして町を発展させる。ノアニールから ラーミアを復活させに行く。 回 イエローオーブ 金のくちばし ラーミアを復活させたらダーマから世界樹の葉を回収、その後竜の女王の城へいって 光の玉をもらう。光の玉を勇者に持たせ、そのことを再度確認する。イシスからバラモス城へ。 バラモス城 忍び足で進みます。はぐれを引けたらラッキー。アイテムは回収しましょう。 装備やMHP,持ち物を整えてからバラモス戦へ。まふうじのつえ→戦 祈りの指輪→魔法使い以外 回 魔人のオノ→戦 ふこうのかぶと いのりのゆびわ バラモス やはり眠らせて補助呪文を掛けて倒します。ただ僧侶の代わりの賢者がベホイミを 使えないので注意。HP計算はしておきます。残り1200程度になったら特攻を 仕掛けましょう。激しい炎がくる可能性があるターンには賢魔は防御し、それ以外は 回復か攻撃に回ります。 倒したらアリアハンでのイベントを終わらせて、勇者の豪傑の腕輪をはずして、 ポルトガで誘惑の剣を回収してから地下世界へ アレフガレド 船着場では何も回収しずに、外に出たら忍び足をして、ラダトームヘ、 また、敵が出るところは、常に忍び足をしているものとし、敵は大体は戦います。 ラダトーム アイテム回収、徒歩でドムドーラへ 回 太陽の石 すばやさの種 550G ドムドーラ オリハルコン、ラダトームからマイラへ マイラ ゾンビキラー、その他いらないものを売ったら、水の羽衣→賢魔 賢者の杖→魔  妖精の笛を忘れずに。オリハルコンを売却してルビスの塔へ 回 妖精の笛 ルビスのとう 敵はうざい敵以外は倒しましょう。ルビスを復活させたらリレミトしてマイラへ。 回 炎のブーメラン 命の木のみ×2 ひかりのよろい マイラ  いらないアイテムを売って王者の剣を買う。ドムドーラから、祠を経由して、 ゾーマの城へ向かう。杖などを有効に使いましょう。 ゾーマ城 てこずりそうな敵がたくさんいますが、杖やらバシルーラやらを使って、すぐに戦闘を 終わらせます。忍び足のおかげで、死者が出たりすることは多分ないでしょう。 すばやさの種を賢者にすべて、星振る腕輪を賢者に、豪傑の腕輪を勇者に、 ヘビメタリングを魔法使いに、世界中の葉を賢魔にわたしたら、しもべ戦へ 。 賢者の石を増殖して戦士と賢者に持たせる。 回 けんじゃのいし 祈りの指輪 せかいじゅのは キングヒドラ 開幕は、戦 ルカニ 勇 防御 賢魔スクルト と準備をして、 その後からは 戦 攻撃 勇 攻撃 賢 賢者の石 魔 補助呪文 という動きをします。 負けはほぼないです。 バラモスブロス 開幕は、戦 ルカニ 勇攻撃 賢 マヌーサ 魔 バイキルト として、 あとは、補助呪文を掛けて、(ただしスクルトは使いません)速攻で片をつけます。 がんばれば3ターン。運が悪くとも5ターンで片はつきます。 が、やはり3回行動がかぎとなってます バラモスゾンビ はじめは、 戦 防御 勇 防御 賢魔 スクルト として、計六回スクルトを かけたら賢者がもう一回スクルトを打って攻撃に移ります。なお、回復は賢者の石で。 終わったら、命の木の実や回復をして、万全の状態でゾーマ戦へ望みます。 隊列は、戦賢勇魔 にしましょう。 ゾーマ 一ターン目は、戦 賢者の石 勇光の玉 賢魔スクルト です。 2ターン目は、戦賢者の石 勇攻撃 賢 賢者の石 魔 バイキルトとします。 あとは 戦 賢者の石 勇 攻撃、防御 賢 場合によってスクルトか賢者の石。スクルトが2回かかっていればルカニか祈りの指輪 魔 スクルトかバイキルトか賢者の杖 余裕があれば祈りの指輪かメラミ という行動をとります。 勝ったらイベントを進めてエンディングです。 実戦で起こったロスは以下のとおりです。 頭がうまく回らなくて、次に何をするかわからず少し考えた 30秒程度?ルーラで 飛ぶとき行き先を間違えた×2 15秒程度? 地下世界で死者が二人も出て  3分強?バラモス戦で使者が出ててこずった 1分程度? 実戦で起こったラッキーは以下のとおりです 経験値計算を間違えて魔法使いのレベルが21まであがってしまったが、 バイキルトを覚える。−1分 ゾーマが序盤9ターンくらい波動を打ってこなかった −1分強 こうしてみると結構なさけないロスをしていますので、まだまだ10分くらい つめれるかと思います。ただ抜かれない限りはやることはないでしょう 参考させていただいた方やサイト様 DQ1〜5を一日でクリア 様   チャートや行動などを参考にさせていただきました。 ドラゴンクエストシリーズ8作品連続タイムアタック 様   チャートや掲示板内での発言を参考にさせていただきました ドラゴンクエスト3 公式ガイドブック 様   敵の耐性やアイテムのデータなどを参考にさせていただきました シグ 様   レポートの内容などを参考にさせていただきました。 GAME LIFE 様   チャートなどを参考にさせていただきました M7星雲 様   メールでの内容や、レポートなどを参考にさせていただきました Kira’S徹底攻略 様   アイテムの情報を参考にさせていただきました DRAGONQUESTPLANET 様   敵の出現範囲や、仲間の能力値の上下限値を参考にさせていただきました。 Shin・dqmaniac・MS-06・英 様方著編 SFC版DRAGON QUEST 3 低レベル攻略ガイド 改訂第3版 様   敵の能力値や、実戦での動きを参考にさせていただきました 腹黒パンダ 様   レポートの書き方やレポートの内容などを参考にさせていただきました。 なにか間違い、疑問等ございましたら、ご指摘お願いします。 ここまでの長文を読んでくださいましてありがとうございました。