『ファイナルファンタジーII』(FC版) RTAレポート(2008/3/29実施) by.ドミネーター --- ■まえがき  このレポートは2008年3月29日に行った  FC版『ファイナルファンタジーII』(以下『FF2』)のRTAについてまとめたものです。 --- ■ラップタイム  今回行ったRTAのラップタイムは下記の通りです。  ・電源投入 0:00:00  ・リング入手 0:18:57  ・サージェント撃破 1:12:45  ・ボーゲン撃破 2:07:54  ・レッドソウル撃破 2:15:58  ・大戦艦爆破 2:23:52  ・キマイラ撃破 2:38:37  ・ビッグホーン撃破 2:43:22  ・ラミアクィーン撃破 2:47:57  ・ゴートス撃破 2:59:11  ・アルテマ入手 3:23:21  ・竜巻クリア 3:30:30  ・ジェイド突破 3:40:50  ・皇帝撃破 3:52:43  ・THE END  3:56:58  序盤でキャラをしっかり鍛える作戦を取ったため、ボーゲン撃破までは  けっこう時間がかかっていますが、中盤以降はスムーズに進みます。  キャラやステータスをどの程度まで鍛えたかは後述します。 --- ■プレイ条件  今回のRTAは次のような条件で行いました。  ・エンカウント飛ばし : あり  ・ABキャンセル    : あり  ・パーティアタック  : あり  ・魔法の本装備    : なし  ・ウォールデス    : なし  ・メニューすり抜け技 : なし  ・ファミコン本体   : AV仕様ファミリーコンピュータ  ・ロムカセット    : 1988年12月17日発売の『ファイナルファンタジーII』  順に、おおまかな説明をしていきます。 ●エンカウント飛ばし:あり  FC時代のFFは、本体の電源を入れた時点で、次に出現する敵と  敵が出るまでの歩数が決まっています。  また、敵が出現するマップでメニューを開き「ケアル」などでHPを回復すると  乱数が消費され、マップを歩いたことになります。  この2つを組み合わせ、敵とのエンカウントが発生する1歩手前で「ケアル」を使い、  "歩いたことにして"、敵の出現を回避します。  このエンカウント飛ばしを活用することで、厄介なモンスターを回避し、  戦闘にかかる時間を短縮しています。  エンカウント飛ばしは『FF3』でもできますが、『FF2』では「ケアル」を使った時の  動作が一部異なり、   (1)「ケアル」を全体がけすると"生存人数ぶん"歩数がカウントされる。   (2)HPがMAXのキャラには「ケアル」を使えない。  という特徴があります。  (1)については、操作ミスをしないよう気をつける位で特に問題はありません。  問題なのは(2)で、エンカウントを飛ばすには「誰かのHPが減っていないといけない」  ということです。  それを解決するため、  序盤でキャラのHPを1000以上にして「ケアル」を何度も使えるようにし、  中盤以降はキャラを「もうどく」にして、1歩毎に「ケアル」を使えるようにしました。  なお、「ケアル」は1回使うたびに経験値が2増えるため、50回使うとレベル2になり、  消費MPが2に増えてしまいます。  これだと長いダンジョンを突破するにはMPが足りなくなるので、レベル2になったら  一度外し、「ケアルのほん」でレベル1のケアルを覚えなおすようにしました。  実際にエンカウント飛ばしをすること自体は、『FF3』で修行していたことと、  一部の敵以外は逃げればフォローが利くので、それほど苦労せずに済みました。 ●ABキャンセル:あり  『FF2』では、戦闘中に「たたかう」や「ファイア」などのコマンドを  選択した回数に応じ、ステータスや、武器・魔法のレベルが上昇していきます。  「ABキャンセル」は、コマンドをAボタンで選んでからBボタンでキャンセルしても、  コマンドを選択したことになっているという現象で、普通に戦闘をこなすよりも早く  キャラを成長させることができます。  これはPS版まで残っていたのでプログラムの仕様と思っていましたが、  FC版のは単にバグだったらしいので、封印した方が良かったかも知れません。  ABキャンセルを封印する場合は育成に時間がかかるので、今回とは異なる作戦が  必要になると思います。 ●パーティアタック:あり  パーティの仲間同士で攻撃しあった場合でも、HP/MPはちゃんと成長します。  これにより、ザコの攻撃力が低い序盤でも上手くダメージを与えることができ、  短時間でキャラを成長させられます。  これは全機種でできるので、キャラを効率良く育てるために使いました。 ●魔法の本装備:なし  戦闘中、道具欄にある「魔法の本」を手に装備させて敵を叩くと、  通常の武器では見られない、異常な効果が発揮されます。  多くの本は実用性に欠けますが、「ブラッドソード」の追加効果がある  「ファイアのほん」は非常に強力です。  「ファイアのほん」は4番目のキャラに持たせるとなぜか攻撃回数が  [64回]になるので、力の高いリチャードやレオンハルトで学者の如く殴れば、  皇帝といえどイチコロです。  これは明らかにバグですので、使用しませんでした。 ●ウォールデス:なし  敵に「ウォール」をかけたあとに「デス」「トード」「デジョン」といった  魔法をかけると、なぜか成功してしまいます。  これを利用すると、「力」や「素早さ」などは全く上げなくても  ボスを倒せます(さすがにHPは上げないと無理ですが)。  これも明らかにバグですので、使用しませんでした。 ●メニューすり抜け技:なし  フィールドやダンジョンで、十字キーを押し「キャラを移動」させると同時に、  スタートボタンで「メニューを開く」と、本来イベントが発生するマスを  何事もなく通過できることがあります。  『FF2』では、相手に話しかけることで発生するイベントが多いため  用途が限定されますが、ミシディアの塔手前でリバイアサンに飲まれるイベントを  ショートカットでき、数分タイムが縮めることができます。    余談ですが、この技でリバイアサンをショートカットし、シナリオを進めて  レオンハルトが加入後、リバイアサンのイベントを起こしに行くと  そこでレオンハルトがパーティから除外されるので、リチャードを仲間にして  ラストの皇帝を倒しに行けます。  これも明らかにバグですので、使用しませんでした。 ●本体:AV仕様ファミリーコンピュータ  1993年12月1日に任天堂から発売された  『AV仕様ファミリーコンピュータ(型番:HVC-101)』  ……いわゆる“ニューファミコン”を使用しました。  FC時代のFFは、使用する本体がゲーム内の乱数に影響します。  今回のRTAでは、特定の敵とたたかうために本体の電源を入れ直すことがあり、  出現する敵は乱数によって決まるため、他のファミコン互換機では手順通りに行かない  可能性が高いです。  また、コントローラはニューファミコンに付いてくる「HVC-102」を使いました。 ●ロム:1988年12月17日発売の『ファイナルファンタジーII』  1988年12月17日にスクウェアから発売された  『ファイナルファンタジーII』のロムカセットを使用しました。  生産時期によって仕様が変わるという話も聞いたことはないので、  ロムはどれを使っても変わらないと思います。 --- ■戦略  『FF2』は、全てのステータスを鍛えなくてもクリアが可能なゲームです。  ステータスを成長させるにはそのぶんコマンドを選択しなければならないので、  どの能力をどれだけ鍛えればいいか吟味し、計画的にキャラを育てることが重要です。  ステータスをしっかり上げておけばボスも瞬殺できるので、  今回はかなり序盤で、ラストの皇帝を倒せる強さになるまで鍛えています。 ●育成する人数を絞る  『FF2』では、防御力を高くしようとして重装備をすると回避率が落ち、   "食らう回数が増えてむしろ被ダメージが増えた" という展開になります。  物理攻撃に対しては、防御力を高めるのではなく  「回避率」と「回避レベル」を高め、攻撃を食らわないようにすることが重要です。  「回避率」は、"物理攻撃の回避判定に成功する確率"です。  装備している武器・盾レベルを上げ、重い防具をつけないようにすることで  高い回避率を得られます。  ただし、回避率を高くするだけでは敵の攻撃を完全に避けることはできません。  「回避レベル」は、"物理攻撃の回避判定を行う回数"です。  たとえば敵の攻撃回数が「5」、こちらの回避レベルが「3」だと、  最高で3回、敵の攻撃を回避できます。  回避レベルでカバーしきれないぶんの攻撃は"回避できません"。  敵の物理攻撃を全段かわしきるには、「回避率」と「回避レベル」の両方を  鍛える必要があるわけです。  回避レベルが敵の攻撃回数よりも低いとダメージを受けてしまいますから、  全員の回避レベルを中途半端に上げるような育成は効果が薄く、  1人のキャラを徹底的に鍛えるべきです。 ●育てるキャラ  FC版の『FF2』は、パーティの2,3番目……マリアとガイが、敵に狙われやすい  傾向にあります。  彼らが生存していれば、それだけ1番上のフリオニールは狙われにくくなります。  回避率はどんなに鍛えても「100%にはならない」ので、敵に狙われにくいことは  大きなメリットです。  また、マリアはフリオニールより「力」が5ポイント低く、  ガイは4番目に仲間がいるときでなければABキャンセルができない、と  それぞれ難点があります。  このような理由から、フリオニールを育てることにしました。 ●各ステータスの目標値  回避率は重要ですが、それだけでは敵を倒せません。  敵にダメージを与えるために「力」や「武器レベル」も必要ですし、  エンカウント飛ばしで「ケアル」を使うために「MP」も必要です。  ここでは育てるべきステータス、目標値、育成方法について書きます。  ・HP → [1100以上]   ラストの皇帝が使ってくる「フレアー16」に"確実に"耐えるためです。   ディストの洞窟で戦うキマイラの「ほのお7」に耐えるためにもHPが必要です。   HPは、ミンウがパーティにいる間に[1000以上]になるまで上げます。   ミンウの「ケアル7」「レイズ7」を使えばちくいち宿屋へ戻る必要はないので、   シナリオを進めながら成長させます。   基本的にはパーティアタックで鍛えることになりますが、フリオニールのHPが   どの程度あるかにより方法を変えます。   フリオニールのHPが100を超えるまでは、ミンウに覚えさせた「ブリザド」で   ダメージを与えて成長させます。   HPが100以上になると魔法で削るには時間がかかるので、   ミンウは「レイズ」をセット、フリオニールは自分を攻撃して戦闘不能にし、   後出しの「レイズ7」で蘇生させることで成長させます。   HPが450あたりになると、フリオニールは自分の攻撃に耐えられるようになるので、   戦闘が終わる度に「ケアル7」で回復して成長させます。  ・MP → [80以上]   長いダンジョンをエンカウント飛ばしで進んで行くために必要です。   またMPをしっかり上げることで、町へ戻らずにダンジョンをハシゴできます。   MPは、ミンウがパーティにいる間に[80以上]になるまで上げておきます。   ミンウは「アンチ4」を使えるので、これでフリオニールのMPを削り成長させます。   序盤は貧乏で「エーテル」を買う余裕はなく、MPは宿屋で回復するしかないので、   ダンジョンの探索中に鍛えることはできません。  ・剣レベル → [16]   レベルがそのまま攻撃回数になります。   またレベルに応じて回避率がプラスされます。   剣をえらんだ理由は、強力な特殊効果を持つ武器があるためです。   「のろい」で敵の攻撃力・防御力を半減させる「こだいのつるぎ」、   最大HPに基づいた割合ダメージを与える「ブラッドソード」はボス戦の要です。   ただしどちらも命中率が低いために、攻撃回数を増やしてフォローしています。   剣レベルは、ゲーム開始から毎戦闘レベルアップさせ、早々と[16]にします。   フリオニールのHPを上げるためにパーティアタックをするとき、   大ダメージが出なければ効率が悪いからです。   なお、   「剣レベル14&経験値0の状態で戦闘に入り、1回だけ剣を振って勝利」   「剣レベル15&経験値0の状態で戦闘に入り、2回だけ剣を振って勝利」   すると、剣レベルがいきなりレベルアップするという現象が起こります。   これはバグだと思いますので、しっかり規定の回数振って剣レベルを上げました。  ・盾レベル → [16]   レベルに応じて回避率がプラスされます。   盾レベルを16にし、重い装備品をつけなければ回避率は簡単に99%になります。   盾を装備して「たたかう」を選択すれば成長するので、   「剣レベル」と共に序盤で[16]にします。  ・回避レベル → [6]   終盤、竜巻における皇帝戦で安全を確保するために[6]まで上げます。   皇帝に付いてくる「ウッドゴーレム」は、通常攻撃に「ねむり」の   追加効果があります。   眠ると敵の攻撃を回避できなくなるので、そうなると全滅します。   「6」まで上げるのは、ウッドゴーレムの攻撃回数が6回あるためです。   回避レベルは、「敵の物理攻撃のターゲットにされる」ことで成長します。   魔法攻撃やパーティアタックでは成長しません。   回避レベルを効率よく成長させるには、回避レベルを上げたいキャラ以外を   死亡させ、「物理攻撃しかしない」「逃げない」敵を相手にすることです。   「サスカッチ」「スノーマン」「アイシクル」「バッカニア」などが最適で、   運良く遭遇できたらきっちり熟練度を上げます。   また敵が集団で出現した場合、前から数えて5体目以降の敵はこちらに   物理攻撃ができません。   敵が4体の状態がベストなので、多いときは倒して数を減らします。  ・力 → [30以上]   「こだいのつるぎ」「ブラッドソード」は命中率が低いので、   攻撃回数と共に力を上げてフォローします。   物理攻撃オンリーの相手なら時間をかけて攻撃すれば済みますが、   ラストで戦う皇帝は「ブラッドソード効果のある打撃」や「フレアー16」で   猛烈なダメージを与えてくるので、瞬殺しないと危険です。   「力」は1回の戦闘で「たたかう」を何度も選べば成長するので、   「剣レベル」と一緒に鍛えられます。   また「回避レべル」を鍛えるときにも素振りして成長させられます。   あとは「パワーリスト」で+10、ミシディアの塔のクリスタルで+10して、   最終的に力50以上にします。   ミシディアの塔でクリスタルを調べたとき、フリオニールの「力」が   上昇することを前提にしているのは、今回のRTA用の手順でプレイすると   毎回フリオニールの力が上昇するためです。   練習時も含め、20回中20回そうでした。   塔に入るまえには必ず電源を切り、毎回同様の手順で進むので、   常にフリオニールが成長するような乱数になっているのだと推測します。 --- ■各場面の動き  ここから、今回立てていた予定と、実際の行動とを書いていきます。  「→」のあとに続く文は、本番時に起きた出来事です。 ●名前入力  ・フリオニール、マリア、ガイ、レオンハルトとしました。 ●オープニング ★くろきしx4  ・まれに先制攻撃できますが、負けバトルなのでタイムロスになります。 ●アルテア  ・操作可能になったらヒルダと話し、   【のばら】を覚えたら外に出て、フィンの町を目指します。 ●フィンの町への道中  ・フリオニールを鍛えるために、道中のザコとは全て戦い、   ABキャンセルで毎戦闘「剣レベル」「盾レベル」「力」を上げます。 ●フィンの町  ・酒場のマスターに【のばら】を尋ねてスコットのいる部屋へ。  ・「ポーション」x3 回収。  ・スコットから「リング」入手。   アルテアへ戻ります。  ・アルテアへの帰路でもザコと戦います。   マリア、ガイが両方死ぬとABキャンセルができなくなるので、   危なくなったら回復します。  →アルテアに戻った時点で、ゲーム開始から36分を過ぎていました。   ここまでに12回戦闘し、フリオニールは力22、盾レベル13、剣レベル13と   かなり強くなっています。 ●アルテア  ・アジトへ行き、   1.ヒルダにリングを見せて【ミスリル】を覚えます。   2.ヒルダに【ミスリル】を尋ねてサラマンドに向かうよう指示を受けます。   3.ミンウに話しかけて仲間にし「カヌー」を入手します。   4.ヒルダに話しかけて【だいせんかん】を覚えたらアジトを出て魔法屋へ。  ・メニューを開き、    フリオニールの「かわよろい」、    マリアの「ゆみ」「ふく」、    ガイの「アクス」「かわよろい」、    ミンウの「どうのむねあて」「つめたがい」「エーテル」、   を装備解除。  ・魔法屋で   「ゆみ」「ふく」「アクス」「どうのむねあて」「つめたがい」   「エーテル」「かわよろい」x2 を売却。   「ブリザドのほん」購入。  ・ミンウは「バスナ」を外して「ブリザド」を習得。   以降「ブリザド」はパーティアタック&敵への攻撃に使っていきます。 ●パルムへの道中  ・道中のザコとは全て戦います。   コマンド入力の手間を省くため、マリアとガイは死亡させておきます。  ・ここからミンウが抜けるまでの間、ザコ戦では下記のようにフリオニールを鍛え、   フリオニールのHPを[1000以上]、MPを[80以上]にしておきます。    1.フリオニールのHPが100を超えるまでは、ミンウの「ブリザド」で     フリオニールのHPを削って成長させる。    2.HPが100を超えたら、フリオニールは自分を攻撃して戦闘不能になり、     ミンウの「レイズ7」で蘇生させて成長させる。    3.HPが450あたりになれば、フリオニールで自分を攻撃してもHPが残るので、     戦闘後にミンウの「ケアル7」で回復して成長させる。    4.「アンチ4」でフリオニールのMPを減らして成長させる。  ・なおミンウは初めからMPが[103]もありますが、消費MPの多い   「ケアル7」「レイズ7」を使うには十分ではありません。   すぐセミテの滝へ向かうと途中でMPが切れてしまうので、町のそばで何度か戦い   ミンウのMPを[260以上](4回アップすればOK)にしておきます。 ●パルム  ・船乗りに「32ぎる」払い、船でポフトへ移動します。 ●ポフト  ・酒場でシドの子分に「300ぎる」払い、   セミテの滝へ移動できるようにしておきます。  ・シドから【ひくうせん】を教わります。  ・船乗りに「32ぎる」払いパルムへの船に乗れるようにしておきます。  →ここでミンウのMPを269まで上げ、宿屋に泊まってからセミテの滝へ移動しました。 ●セミテの滝  ・B1Fで「200ぎる」、B4Fで「ファイアのほん」「ミスリル」(サージェント)、   B5Fで「テレポのほん」(ランドタートル)を回収。  ・フリオニールを鍛える必要があるのでエンカウント飛ばしはしません。   自爆が危険な「バルーン」からは逃げ、ほかのザコとは戦っていきます。   ・「テレポのほん」はまだ使わずに、ミンウの「テレポ」で脱出します。   あとで他の魔法とまとめてフリオニールに習得させます。 ★サージェント  ・サージェントは攻撃力が低いので、フリオニールは盾をはずして   攻撃力を上げ一気に倒します。 ★ランドタートル  ・フリオニールの攻撃では数十ポイントしかダメージを与えられません。   しかし、ここまでにミンウの「ブリザド」がレベル2になっているので、   1,2ターンで倒せます。 ●サラマンド    ・宿屋に泊まるために立ち寄ります。 ●ポフト  ・前に船賃を払っているので町には入らずに、パルムへ船で移動します。 ●パルム  ・船乗りに「32ぎる」払ったら外に出てアルテアに戻ります。 ●アルテア  ・宿屋へ泊まって回復します。  ・武器屋でトブールじいさんに「ミスリル」を渡します。   さりげなくじいさんの名前が変わるのに注目です。  ・魔法屋で「ケアルのほん」購入。  ・町をでてパルムに向かいます。 ●パルム  ・前に船賃を払っているので町には入らずに、ポフトへ船で移動します。 ●ポフト  ・酒場でシドの子分に「100ぎる」払い、   バフスクへ移動できるようにしておきます。  ・フリオニールに「ケアル」と「テレポ」を覚えさせ「テレポ」で町を出ます。  ・飛空船でバフスクに移動。 ●バフスク  ・宿屋へ泊まって回復します。  ・反乱軍の仲間に【だいせんかん】を尋ねて下水道へ。 ●バフスクの洞窟  ・B1Fで「ロングソード」「ロングボウ」回収。  ・フリオニールの武器を「ブロードソード」から「ロングソード」に交換。  ・大戦艦が飛び立ったあと「つうこうしょう」を回収し魔法陣から外へ出ます。 ●ポフトまでの道中  ・ポフトまで歩いて行きます。   あと少しでミンウが離脱してしまうので、フリオニールのHP/MPが目標値に   達するようにザコ戦をこなしていきます。  ●ポフト  ・酒場でシドの子分に「200ぎる」払い、   サラマンドへ移動できるようにしておきます。  ・シドに【ひくうせん】を尋ねて【たいようのほのお】を覚えたら   「テレポ」で外に出ます。  ・船乗りに「32ぎる」払いパルムへの船に乗ります。 ●パルム  ・船乗りに「32ぎる」払ってポフトへの船に乗れるようにし、歩いて町を出ます。 ●アルテア周辺(ここまでにステータスが目標値に達していない場合)  ・アルテアのアジトでミンウが抜けてしまうので、   フリオニールのHP/MPが目標値に達していなかったらここで調整します。 ●アルテア  ・アジトでヒルダと話し、ミンウと別れます。  ・フィン王に【たいようのほのお】を尋ねて【めがみのベル】を   覚えたらアジトを出て宿屋へ行きます。   ミンウが抜けたぶん宿代が安く済みます。  ・宿屋で回復したら町をでてポフトに向かいます。 ●パルム  ・前に船賃を払っているので町には入らずに、ポフトへ船で移動します。 ●ポフト  ・町には入らず、サラマンド行きの飛空船に乗ります。 ●サラマンド  ・ヨーゼフに【めがみのベル】を尋ねて仲間にしたら「テレポ」で町を出ます。 ●セミテの滝  ・「せつじょうせん」を回収したら「テレポ」で脱出し、   「ポーション」か「ケアル」でフリオニールのHPを回復します。   これを忘れると、このあたりに出るゴブリンガードに不意打ちされ   「ゆみ1」で死亡→全滅、という展開がありうるからです。 ●雪原の洞窟(回避レベル稼ぎ)  ・電源投入後1回目に洞窟の入口付近でエンカウントすると、   「デッドヘッド、ゾンビ、グール、スペクター」が出現します。   彼らは「物理攻撃しかしない」「逃げない」モンスターなので、   回避レベルを上げるには絶好の相手です。   ここで、回避レベルを「5」まで上げてしまいます。  ・この連中は出現数に幅があり、少ないときは3体しか出現しないので、   その場合は電源を入れなおします。  ・敵の攻撃を待つ間は、「たたかう」を倒れている仲間に空振りして   勝利時にちゃんと「力」がアップするようにします。  ・回避レベルはレベルアップしてもメッセージが出ないので、   戦闘が終わったら外にでて、回避レベルを確認します。   また、一戦ごとにセーブして電源をいれなおします。  →回避レベルを上げるための一戦目でぎりぎり回避レベルが上がらず、   続いて「ゴブリンガード ゴブリン」と戦闘をする羽目になりました。   約1分ロス。   修行を終えたフリオニールのステータスは以下の通りでした。    HP1039 MP82 力36 素13 体45 知9 精10 魔13 回避LV5 ●雪原の洞窟  ・B3Fで「なんきょくのかぜ」、B4Fで「ミスリルスピア」、   B5Fで「こだいのつるぎ」、B6Fの「ぎんのむねあて」回収。  ・B6Fでアダマンタイマイを倒して「めがみのベル」回収。  ・ここまででフリオニールのステータスが目標値付近に達するので   以降のダンジョンではエンカウント飛ばしをしていきます。   フィールドでセーブして電源を入れなおしてから洞窟の奥へ進みます。  ・「こだいのつるぎ」を取るときにシャドウとグールが出ますが、   厄介な攻撃はしてこないので一体ずつ剣で葬っていきます。  ・「こだいのつるぎ」を入手したら「なんきょくのかぜ」と一緒に   フリオニールの道具欄へ追加しておきます。 ★アダマンタイマイ  ・「なんきょくのかぜ」で一撃です。 ★ボーゲン  ・「こだいのつるぎ」を使うまでもありません。   「ロングソード」で2,3回叩けば倒せます。 ●サラマンド  ・魔法屋で   「ブロードソード」「ぎんのむねあて」「ロングボウ」「ミスリルスピア」売却。   「レイズのほん」「デジョンのほん」購入。  ・買物を済ませたら「デジョン」で町を出ます。 ●ポフト  ・シドの子分に、カシュオーン行きの運賃400ぎるを払ったら「テレポ」で脱出。  ・城に入る前に電源を入れなおします。 ●カシュオーン城  ・宝箱は回収せず、エンカウント飛ばしで進みます。  ・レッドソウルを倒して「エギルのたいまつ」を入手。  ・城入口の扉を「めがみのベル」で開けてゴードンを仲間にし、   彼の「ブロンズのたて」は外してフリオニールに装備させます。  ・レッドソウルを倒したら「テレポ」で脱出して再度城に入り、   エギルのたいまつに太陽の炎を灯したら「デジョン」で外に出ます。  ・南のチョコボの森へ向かいます。 ★レッドソウル  ・レベル8の全体魔法で攻撃してきますが、すでにフリオニールのHPは   1000以上あるので問題ありません。  ・魔法は効かず、武器でないとダメージを与えられませんが頑丈です。  ・フリオニールの「こだいのつるぎ」で呪いをかければ   大きなダメージを与えられるようになります。 ●チョコボの森  ・シリーズ初登場のチョコボですが、2では草むらをぴょこぴょこ出入りする   トリッキーぶりで、捕獲が大変です。   可及的速やかに捕獲し大戦艦に向かいます。 ●大戦艦  ・入るまえにセーブして電源を入れなおし、   エンカウント飛ばしで進んで行きます。  ・見張りに「つうこうしょう」を見せて潜入。  ・B1Fで「とうぞくのこて」回収。  ・牢屋に閉じ込められているシドとヒルダを解放。  ・最深部で大戦艦のエンジンを「たいようのほのお」で爆破すると、   飛空船でアルテアまで運んでもらえます。 ●アルテア  ・まず宿屋で回復。  ・アジトでフィン王の話を聞きに行き、   次にゴードンに話しかけて【りゅうきし】を覚え、   【りゅうきし】を尋ねて【ひりゅう】を覚えたら   アジトを出ます。  ・魔法屋で「ケアルのほん」x3 購入。   この本は、「ケアル」がレベル2になったときの予備です。   買物を済ませたらパルムへ向かいます。 ●パルム 〜 ディスト上陸  ・レイラと話したら町を出て船に乗ります。 ★かいぞくx8  ・海賊は「物理攻撃しかしない」「逃げない」敵なので、   ここで回避レベルを目標値の「6」に上げます。   海賊は8体いるので、1体ずつ倒して4体に減らします。  ・フリオニールは1回自分を攻撃してHPを減らします。   これは勝利時にHPをアップさせることと、   ディスト上陸後にエンカウント飛ばしをするためです。  ・あとは素振りで暇をつぶします。 ●ディスト付近  ・ディスト付近に上陸したら、エンカウントを飛ばしながら   ディストの洞窟に向かいます。  ・エンカウント飛ばしで「ケアル」を使う際、   レイラから「ダガー」、「ロングソード」、「どうのむねあて」を外し   アイテム欄の「ロングボウ」を「ファイアのほん」に替えます。  →ディストに上陸した時点でフリオニールのステータスは以下の通りでした。    HP1084 MP82 力38 素14 体45 知8 精10 魔13 回避LV6 ●ディストの洞窟(ペンダント入手)  ・宝箱は回収せず、エンカウント飛ばしで進みます。  ・B2Fで竜騎士の死骸から「ペンダント」を入手し「デジョン」で脱出。 ●ディスト城  ・2F奥の部屋にいる飛竜に【ひりゅう】を尋ね「ひりゅうのたまご」入手。  ・2F左上の「コテージ」、   1F左上の宝物庫で「けんじゃのちえ」「せいじゃのこころ」「ウィングソード」   回収。  ・1Fの宝物庫でアイテムを回収したら部屋を出てメニューを開き、   フリオニールの武器を「ウィングソード」に換え「デジョン」で2Fに戻ります。  ・「ひりゅうのたまご」を入手したら「テレポ」で脱出。 ●ディストの洞窟  ・宝箱は回収せずエンカウント飛ばしで進みます。   すでに「ケアル」がレベル2になっていますが、キマイラ戦に向け   フリオニールのHPを回復させる必要があるため、HPが最大値付近になったら   「ケアル」をレベル1のものに交換します。   (=魔法欄のケアルをゴミ箱に捨て、「ケアルのほん」で習得しなおす)  ・途切れた橋を渡ろうとすると下の階に落とされますが、   「デジョン」で上に戻れます。  ・卵を命の泉に沈めたら「テレポ」で脱出。   エンカウント飛ばしで船まで戻り、南の島へ直行します。 ★キマイラ(2〜4)  ・「ほのお7」を撃たれると、50〜100ぐらいのダメージを受けますが、   フリオニールのHPは1000以上あるので大丈夫です。  ・ウィングソードでキマイラの「空」弱点を突けるので、高確率で一刀両断にできます。  →3体に不意打ちされた上に、最後の1体は一撃で倒せなかったため、   そこそこ運が悪かったですが、問題なく勝利。 ●南の島  ・入るまえにセーブして電源を入れなおし、   エンカウント飛ばしで進んで行きます。   回収する宝箱はありません。  ・最深部のビッグホーンを倒して「くろいかめん」回収。  ・「くろいかめん」を回収したら「テレポ」で外に出て、   アルテアの町へ戻ります。 ★ビッグホーン  ・物理攻撃のみ、かつ攻撃回数は4回なので全く危険はありません。   フリオニールの「たたかう」で3,4回叩くだけです。 ●アルテアの町    ・ラミアクィーンに挑むまえに色々と準備します。  ・道具屋で   「バックラー」「ダガー」「ロングソード」「ロングボウ」「ぎんのむねあて」   「せいじゃのちえ」「けんじゃのこころ」売却。   「コテージ」購入。  ・魔法屋で「ファイアのほん」x3 購入。  ・防具屋で「ミスリルシールド」x4 購入。  ・フリオニールの「レイズ」でパーティ全員を蘇生&前列に出し、   宿に泊まって回復。  ・買物と回復を済ませたら一旦町を出て、メンバーの装備を変更します。    マリア:ミスリルのたてx2、とうぞくのこて、ファイアのほん を装備    ガイ :ファイアのほん を装備    レイラ:ミスリルのたてx2 を装備  →このとき、ガイの道具欄に「ミスリルのたて」を持たせたことに気づかず、   レイラ用の盾がない!→皆の装備欄を探し回る、というミスをして   数秒ロスしました。   またこれに慌てて、フリオニールにも「ファイアのほん」を持たせてしまい   後ほど更にタイムロスすることになりました。  ・装備変更を済ませたらセーブして電源を入れなおし、ヒルダの部屋に向かいます。 ★ラミアクィーン  ・ラミアクィーンは、今回のRTAで最強の敵です。   「たたかう」には眠りの追加効果があり、しかも攻撃回数は8回。   「ゆうわく9」(単)は食らうと混乱します。   「ブリンク16」で回避を強化されると、ダメージを与えづらくなって   戦いが長引き、それだけ危険が増します。  ・フリオニール以外のメンバーを蘇生させて前列に出したのは、   ラミアクィーンの攻撃をひきつけるためです。  ・以下のような状況になった場合は、戦闘を続けても負けるか、倒すのに   時間がかかってしまうのでリセットします。    A.「ゆうわく9」がフリオニールに命中し、かつ混乱が      1ターンで治らなかった。    B.「たたかう」がフリオニールに命中して「ねむり」状態になり、      しかも2ターン以内に治らなかった。    C.「ブリンク16」を2回使われてしまった。  ・「ブリンク16」を1回使われただけなら「ウィングソード」で   8〜12回程度のヒットは見込めます。   「こだいのつるぎ」だともっと命中率が低くなりますが、ラミアクィーンより   フリオニールが先に動けるので、呪いをかける前に   「ブリンク16」を張られる状況はありません。  ・ラミアクィーンに妨害されなければ、3,4ターンほどで倒せます。   この時点では、ラミアクィーンの繰り出す状態異常を防げる防具は   入手できないので、運が絡んできます。   勝率を100%にできないのは残念ですが、経験上80%程度の勝率はあり、   リセットしても1分で再挑戦できるので、この作戦で手を打ちました。  →順当に1回目の挑戦で撃破できました。   1ターン目にガイ、2ターン目にレイラが撲殺されましたが、   3ターン目にフリオニールの攻撃で終了です。   また、今回は「リボン」を拾えました。   もともと「リボン」を拾わなくても済むように戦略を練っているので、   これによるタイム短縮はありません。 ●アルテア南端  ・ラミアクィーンを倒したら町を出て、セーブして電源を入れなおします。   そして闘技場には向かわず、アルテアの南にある岬でエンカウントします。   ここでは電源投入後1回目に「ブラックプリン レッドマシュマロ」が出るので   わざと攻撃を食らい、フリオニール「もうどく」にします。  ・「もうどく」にすれば歩くたびにHPが減るので、HPが満タンで   エンカウント飛ばしができない、というケースが無くなります。  ・「もうどく」状態だと戦闘勝利時にステータスがアップしなくなりますが、   すでに目標値までステータスを鍛えているので問題ありません。   フリオニールはエンディング中も「もうどく」のままです(^^  ・首尾よく「もうどく」を食らったら船と徒歩で闘技場へ向かいます。 ★ブラックプリン レッドマシュマロ  ・フリオニールは攻撃を食らうために盾をはずして回避率を  →……下げる必要があったのですが、ラミアクィーンと戦うまえに   「ファイアのほん」を持たせたので道具欄に「空き」が無く、   盾を外せなくなりました。   仕方なく、盾を「こだいのつるぎ」に交換して回避率を下げましたが、   剣レベルが高いので回避率へのボーナスが大きく、さっぱりプリンの攻撃を   食らえません。   今思えば「電源を入れなおす」か「ファイアの本を使って道具欄を開ける」か   すれば良かったのですが。   これで1分ロスしました。 ●闘技場  ・回収するアイテムはありません。    ・会場ではザコは出ませんが、地下では出るので牢屋から脱出したあとは   エンカウント飛ばしで脱出します。 ★ベヒーモス  ・物理攻撃のみ、かつ攻撃回数3回なので全く危険はありません。   「こだいのつるぎ」で呪いをかけたあと、   「ウィングソード」に持ち替えて3.4回叩けば倒せます。 ●闘技場クリア後  ・闘技場を出たらセーブして電源を入れなおし、   フィン城にゴートスを倒しにいきます。   海上は船の速度がはやいのでエンカウント飛ばしは諦め、ザコからは逃げます。  ・フィンの近海から、ガテアそばの沼地にカヌーで渡って移動し、   城に入るまえセーブして電源を入れなおします。 ●フィン城(ゴートス退治)  ・城内でレイラと合流したら「レイズ」で全員を蘇生&前列に出します。   ・ゴートスの所まではエンカウント飛ばしで進みます。 ★ゴートス  ・攻撃回数は6回ですが、ゴートスは「ヘイスト6」で攻撃回数、   「さけ6」で攻撃力を強化するので、戦闘が長引くとフリオニールもダメージを   食らうようになります。   フリオニールは簡単には死にませんが、念のため他のメンバーを蘇生しています。  ・いつも通り「こだいのつるぎ」で呪いをかけ「ウィングソード」で叩きます。 ●フィン城(ゴートス撃破後)  ・ヒルダに話しかけて【ミシディア】を覚え、   【ミシディア】を尋ねて【かめん】を覚え、   【かめん】を尋ねて【エクメトテロエス】を覚えます。  ・王の間、右上の隠し扉から地下へ降ります。 ●フィン城地下  ・エンカウント飛ばしで進みます。  ・B4Fで「ブラッドソード」回収。  ・「ブラッドソード」の宝箱にはモンスターが入っています。   出現するのは   「レイス(0〜2) スペクター(1〜2) レブナント(1〜2) ガスト(1〜2)」   で最高8体です。  ・最深部で「しろいかめん」回収。   魔法陣から外にでて、船でミシディアへ向かいます。   ミシディア付近へ上陸したら、セーブして電源を入れなおし、   町まではエンカウント飛ばしで進むようにします。 ★レイス(0〜2) スペクター(1〜2) レブナント(1〜2) ガスト(1〜2)  ・スペクターの「ブレイク6」(全)を食らうとフリオニールでも石化してしまうので   速攻で倒さなければいけません。  ・マリア、ガイ、レイラは「ファイアのほん」(ファイア8)で攻撃。   フリオニールは、スペクターが1体なら「たたかう」、   2体なら「ファイアのほん」(ファイア8)で攻撃します。   「ファイア8」が3回当たれば終了です。  ・ラミアクィーン戦のまえに、レイラとマリアに「ミスリルのたて」と   「ファイアのほん」を持たせたのは、この戦闘への布石です。   盾2つで回避率がかなり高くなっているので、ステータスの低いマリアでも   敵より先に動くことができ、「ブレイク6」を撃たれる前に必ず倒せます。 ●ミシディアの町  ・女神像に「しろいかめん」をかぶせたら「デジョン」で町を出てセーブし、   電源を入れなおしてミシディアの洞窟に向かいます。 ●ミシディアの洞窟  ・エンカウント飛ばしで進んでいきます。  ・B1Fの「くろしょうぞく」回収。  ・「くろしょうぞく」はフリオニールに装備させます。  →ついでに「リボン」も装備しました。  ・ドッペルゲンガーに「くろいかめん」を被せて消滅させます。  ・最深部で「クリスタルロッド」を回収したら「テレポ」で脱出します。  ・洞窟を出たら北上し、ミシディアの塔のそばまで来たらメニューを開き、   まず「コテージ」で回復。   次にレイラの「きんのかみかざり」を剥奪。   セーブして電源を入れなおし、リバイアサンの襲撃を受けます。 ●リバイアサン  ・エンカウント飛ばしで進んでいきます。  →1回ミスして「マンタレイ シードラゴン エレキフィッシュx2」が   出てしまいましたが、逃走可能なので問題ありません。  ・リチャードに「クリスタルロッド」をチラつかせて仲間にします。  ・「ねじりはちまき」「ちからだすき」「パワーリスト」「だいちのつるぎ」回収。  ・リチャードとフリオニールを以下の装備に変更します。    リチャード  :だいちのつるぎ、おうごんのたて、ねじりはちまき            ちからだすき、きょじんのこて    フリオニール→:ウィングソード、ブロンズのたて、きんのかみかざり            くろしょうぞく、パワーリスト  →今回は「リボン」を入手したのでリチャードに「きんのかみかざり」を装備。  ・ラウンドウォームを倒して脱出したら、ミシディアの塔に入るまえにセーブして   電源を入れなおします。 ★ラウンドウォーム  ・フリオニールの「こだいのつるぎ」で呪いをかけたところに、   リチャードの攻撃がざっくりいくので1ターン目からかなりダメージが入ります。   2ターン目にフリオニールの装備を「ブラッドソード」に変えて切り倒します。 ●ミシディアの塔  ・エンカウント飛ばしで進みます。   階によって敵の出る危険度が異なるので慎重にいきます。  ・1Fの「しろのローブ」、5Fの「アイスブランド」回収。   フリオニール  ・クリスタルの間に来たら、左下(力)、右下(素早さ)のクリスタルを調べたあと   中央のクリスタルを調べて「アルテマのほん」を入手。   自動的に外へワープするので、船とカヌーでフィン城へ戻ります。  →予定通りクリスタルでフリオニールの「力」と「素早さ」が上がりました。    HP1129 MP82 力59(*) 素35(*) 体46 知8 精10 魔13 回避LV6   *:「きょじんのこて」と「くろしょうぞく」でそれぞれ+10された数値です。 ★ファイアギガース  ・「がんせき9」はフリオニールでもダメージを受けますが、   150程度なので問題ありません。   「こだいのつるぎ」で呪いをかけて二人で叩いて倒します。 ★アイスギガース  ・攻撃回数が7回あるので、フリオニールでも1発は攻撃を食らいます。   また「ブリザド12」でもダメージを受けますが、「ブラッドソード」で   回復しながら戦うので大丈夫です。 ★サンダーギガース  ・攻撃回数が8回あるので、2ヒットで400ぐらいもらうことがありますが   ブラッd(ry ●フィン城  ・鏡の間へ直行しペンダントで「ひりゅう」を呼び寄せたら歩いて外に出ます。   【たつまき】を覚える必要はありません。  ・フィン城のマスの上でセーブして電源をいれなおし、竜巻へ向かいます。 ●竜巻  ・回収するアイテムはありません。   エンカウント飛ばしで進んで行きます。  ・皇帝を倒したあとはフィン城へ場面が変わります。 ★しんえいたい(2〜4)x2セット  ・フリオニールの「アイスブランド」なら一撃で葬れるので   リチャードは他の相手を狙います。   出現数が4、かつ集中攻撃を受けなければ3ターン目にリチャードで   1体倒せるので、1ターン浮きます。  →親衛隊との2戦目でフリオニールの武器を「ブラッドソード」に   持ち替えました。 ★こうてい、しんえいたいx2 ウッドゴーレム  ・この戦闘で厄介なのは、直接攻撃に「ねむり」の追加効果がある   ウッドゴーレムです。   「ブラッドソード」の攻撃がちゃんと当たれば2ターン目には倒せるので、   リチャードは親衛隊を狙います。  ・敵が多いので、リチャードは途中で死んでしまいますが   ウッドゴーレムさえ倒せば問題ありません。   ウッドゴーレムを倒したあとは命中率が安定している   「アイスブランド」に持ち替えて屠って行きます。 ●フィン城  ・レオンハルトが皇帝になったという報せのあと   フリオニールが玉座のほうへ歩いていきますが、   引き返してフィンの町へ向かいます。   【パラメキア】を覚える必要はありません。 ●フィンの町  ・ポールの家でシドの臨終を見届けたら「デジョン」で外に出ます。   「テレポ」ではいけません。   このあと海域を移動中、エレキフィッシュに不意打ちされて   「いなづま8」を撃たれた場合、全滅してしまうからです。 ●パルム  ・飛空船を入手。  ・パラメキア城へ向かい、城の着陸可能なマスでセーブし電源を入れ直します。 ●パラメキア城  ・回収するアイテムはありません。   エンカウント飛ばしで進んで行きます。  ・玉座でレオンハルトに話しかけると、皇帝の復活とリチャードの特攻を経て   フィン城へ場面が変わります。  →その前にリチャードに装備させていた「きんかみかざり」を外しました。 ●フィン城  ・操作可能になったら歩いて城をでます。   【ジェイド】を覚える必要はありません。  ・「コテージ」を使ってパーティを回復します。  →ついでに、ガイに「きんのかみかざり」を装備させました。   素早さが上昇するので、最後の皇帝戦で先制攻撃になる確率が増します。  ・ジェイドの泉へ向かい、セーブして電源を入れなおします。 ●ジェイド  ・回収するアイテムはありません。   エンカウント飛ばしで進んでいきます。  →1回ミスして「アビスウォームx2」が出てしまいましたが逃走可能なので   大丈夫です。 ●パンデモニウム  ・回収するアイテムはありません。   エンカウント飛ばしで進んでいきます。   パンデモニウムでは「ラミアクィーン&クアール」などの   逃走不能敵がいるので、失敗は許されません。  ・皇帝と戦う前に、全員を蘇生させて前列に配置します。   また、フリオニールのHPを回復させておきます。   フリオニールさえ無事なら勝てるので、ほか3人は囮です。  ・余談ですが、皇帝戦はマスを踏むことで発生するようになっており、   セリフを飛ばすためにAボタンを連打しながらマスを踏むと   ↓のような怪現象が発生します。    1.皇帝に密着した状態で『そこにはなにもない』というメッセージが     表示され、モンスター「スプリンター」とのバトルが発生。    2.勝っても逃げても、バトル後、自キャラが     右〜上〜右〜上〜左という感じに移動していく。     (パルム→ポフトへ向かう船と同じ)     さらに、画面から皇帝のグラフィックが消滅。    3.自キャラが操作可能になっても皇帝は消えたまま。     ハマリか!?と思いきや、皇帝のいたあたりに行くとバトルが発生。     倒せば無事にエンディングが始まる。  ・一応クリアはできますが、「メニュー禁止技」と原理が似ていますし、   この現象が起きると1分以上ロスしてしまうので、早まってAボタンを   押さないよう注意します。   ……まあ、上記のようなことがわかったのはこれで4時間やってきた   RTAをやり直す羽目になったからなのですが。 ★こうてい  ・ラミアクィーンよりは良心的ですが、攻撃力が高いので長期戦は危険です。  ・皇帝の「たたかう」にはブラッドソードの追加効果があり、攻撃回数は8回。   フリオニールでも2回は食らうので「たたかう」には一撃しか耐えられません。   「フレアー16」(単)は1000前後のダメージで、これも一撃しか耐えられません。   「いんせき10」(全)は大体350〜400位ですが、弱った所に食らうと死にます。   他には補助魔法も使ってきますが、ダメージを受けないので問題ありません。  ・フリオニールが集中攻撃されるとまずいですが、「ブラッドソード」が   "命中率通り"にちゃんと当たれば、2ターンで倒せます。   フリオニールのほうが先に動けるので、2ターン目の「たたかう」で倒せれば   皇帝は1回しか行動できません。   更に、その攻撃がフリオニールに来ないように仲間を囮にしているので、   まず間違いなく勝てます。  →本番では……   1ターン目:先制攻撃! ブラッドソードが9回ヒットで5625ダメージ。   2ターン目:ブラッドソードが10回ヒットで6246ダメージ。ウボァー ●エンディング  ・エンディングの最中もフリオニールが歩くたびに猛毒のSEが鳴ります。  ・戦いを終えたフリオニールの前に   ミンウ、シド、リチャード、ヨーゼフの姿が……。   ……スコットが華麗にスルーされているのが不憫でなりません。 ・THE END 3:56:58 --- ■あとがき  2007年9月13日に一度RTAを行い、「4時間21分5秒」でクリアできましたが、  そのときは皇帝戦に備え、回避レベルを[8]まで上げていました。  しかしその後、  ・回避レベル[6]でも皇帝の打撃に一発は耐えられる  ・回避レベルは雪原の洞窟で鍛えるのが効率的  ・ミシディアの塔で「力のクリスタル」を調べたとき(この作戦だと)   必ずフリオニールの「力」が上がる  などがわかり、今回の再挑戦で「3時間56分58秒」のタイムが出ました。  回避レベルは9/13に行ったRTAより抑えてはいますが、  「極力タイムを損なわず、各ボス戦を100%に近い勝率で突破する」  ことを目標としました。  安定性を確保したうえで4時間を切れた(ぎりぎりですが)ので、  なんとか目標を果たせたと思います。  ステータスの目標値を落とせばより速くクリアできますが、  そうすると竜巻のウッドゴーレム戦(皇帝はむしろお供)、ラストの皇帝戦の  勝率が一気に低下し、リアルラックの比重が大きくなってしまいます。  ボスの機嫌に怯えながらRTAをやるのは気が引けるので、  むしろバグを最大限に活用したRTAや、ABキャンセルを封印したRTAを  やってみたいと思います。  最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 ▼ご意見ご感想等ありましたらコチラまで。 --- ドミネーター --- ■謝辞  今回のRTAを行うにあたり、お世話になったWebサイトです。  どうもありがとうございました。  ・『FF2よ永遠なれ』(スルメさん)   FF2に関する、膨大な情報、各種やり込みを参考にさせて頂きました。