低レベルクリアを行い、2010年12月24日に堕天使エルギオス2を撃破しました。
そのときの戦術とかをレポートにしてみました。
プレイ条件
@別職業のSP稼ぎは禁止。
これを制限しないとレベル1とはとても思えない強ステータスのキャラクターができてしまうので禁止します。
A宝の地図はクエストで使うもの以外には使用禁止。
宝の地図の宝箱から入手できるメタスラ系装備、ボスが2%で落とす最強系装備を使えば当然攻略がぬるくなってしまうので禁止です。
Bすれ違い、Wi-Fi通信禁止。マルチプレイは素材集めのみ許可。
通信のいろんな要素を使えば強い装備が容易に入手できたり盾の秘伝書を2つも持てたりといろいろぬるくなるので禁止です。
C種、木の実は拾った物のみ使用。
いわゆる拾い食いルール。@と同じような理由から禁止です。
Dクリア後要素、錬金などについては特に制限なし。
格ボスを倒した時のレベルはだいたいこんな感じです。
ボスとそれを倒したメンバー |
ボス名 | メンバー | 平均レベル |
ブルドーガ | 旅1 | 1.0 |
謎の黒騎士 | 旅5、僧1、魔1 | 2.3 |
妖女イシュダル | 旅5、僧1、魔1 | 2.3 |
病魔パンデルム | 旅5、僧1 | 3.0 |
魔神ジャダーマ | 戦1、(旅5) | 1.0(3.0) |
ぬしさま | バ1 | 1.0 |
妖毒虫ズオー | 魔戦1 | 1.0 |
魔教師エルシオン | パ1、パ1 | 1.0 |
呪幻師シャルマナ | パ1、パ1 | 1.0 |
アノン | パ1、パ1 | 1.0 |
石の番人 | パ1、パ1 | 1.0 |
大怪像ガドンゴ | パ1、パ1 | 1.0 |
グレイナル | パ1、パ1 | 1.0 |
ゴレオン将軍 | パ1、パ1 | 1.0 |
ゲルニック将軍 | パ1、魔戦1 | 1.0 |
ギュメイ将軍 | パ1、パ1、パ1、パ1 | 1.0 |
暗黒皇帝ガナサダイ | パ1、パ2、パ2 | 1.7 |
ゴレオン将軍2 | パ1 | 1.0 |
ゲルニック将軍2 | パ1 | 1.0 |
ギュメイ将軍2 | パ1、パ1、パ1、パ1 | 1.0 |
堕天使エルギオス1 | パ1、パ2 | 1.5 |
闇竜バルボロス | パ1、パ2、パ2、パ2 | 2.5 |
(ぬしさま2) | パ1、パ2、パ10、パ10 | 5.75 |
堕天使エルギオス2 | パ1、パ8、パ2、パ8 | 4.75 |
あと、味方のステータスなどはほとんど使いまわしですので間違えが多いかもしれません。
装備や種木の実、スキルは多分あってると思います。
まずは最初のボスから。めんどくさかったので主人公のステータスは省略してます。
BOSS |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
ブルドーガ |
93 |
18 |
30 |
22 |
11 |
行動パターン |
打撃orガレキ 1回行動 |
味方
今ある最強装備にして、薬草6個と聖水2個で挑みます。レベル1。
聖水を2個投げた後ひたすら殴ります。薬草の数が足りないので、会心の一撃が何発か出ないと勝てません。
キサゴナ遺跡を抜け、セントシュタインに行きます。ここで地獄の資金稼ぎ。必要なものは、
魔道師の杖2、皮のブーツ2、金の指輪1、レザーマント1、皮の腰巻2を買うためです。
必要な資金は実に2920Gです。
資金集めが終わったら装備と道具を整えます。
あとここら辺から味方のステータスをちゃんと書くようにします。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
謎の黒騎士 |
296 |
∞ |
53 |
50 |
45 |
行動パターン |
(打撃or稲妻突き)→(ホイミor五月雨突き)→(五月雨突きor稲妻突き) 1回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
ていレベル |
そうりょ |
まほう |
職業 |
旅芸人 |
僧侶 |
魔法使い |
レベル |
6 |
1 |
1 |
HP |
39 |
22 |
18 |
MP |
13 |
14 |
16 |
攻撃力 |
31 |
16 |
11 |
守備力 |
39 |
40 |
35 |
素早さ |
22 |
14 |
18 |
装備・持ち物 |
武器 |
兵士の剣 |
魔道師の杖 |
魔道師の杖 |
盾 |
皮の盾 |
うろこの盾 |
うろこの盾 |
頭 |
なし |
皮の帽子 |
木の帽子 |
体上 |
うろこの鎧 |
くさりかたびら |
レザーマント |
腕 |
なし |
皮のこて |
皮のこて |
体下 |
かわのこしまき |
かわのこしまき |
かわのこしまき |
足 |
天使のブーツ |
皮のブーツ |
皮のブーツ |
アクセサリー |
金の指輪 |
金の指輪 |
金のブレスレット |
持ち物 |
やくそう8 |
やくそう8 |
やくそう8 |
種、木の実 |
|
命1
| |
SHTにするまでは主人公は『まほう』を応援し、『まほう』は防御します。『そうりょ』はAI命大事にで後攻回復を任せます。
『まほう』をSHTにしたら主人公を殺し、魔道師の杖連打で敵の体力を削っていきます。
敵のHPを80以下まで削ったら、SHTメラでとどめを刺します。
装備はそんなに変わらないので宝箱で魔法の聖水とまんげつそう4個をとったら
仲間を作り直してイシュダル討伐の為ルディアノに向かいます。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
妖女イシュダル |
456 |
∞ |
58 |
56 |
54 |
行動パターン |
打撃orバンパイアエッジorヒャドorぱふぱふor怪しいまなざし 1回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
そうりょ |
じゅもん |
職業 |
旅芸人 |
僧侶 |
魔法使い |
レベル |
5 |
1 |
1 |
HP |
39 |
22 |
18 |
MP |
13 |
14 |
16 |
攻撃力 |
31 |
16 |
11 |
守備力 |
39 |
40 |
35 |
素早さ |
22 |
14 |
18 |
装備・持ち物 |
武器 |
兵士の剣 |
魔道師の杖 |
魔道師の杖 |
盾 |
皮の盾 |
うろこの盾 |
うろこの盾 |
頭 |
なし |
皮の帽子 |
木の帽子 |
体上 |
うろこの鎧 |
くさりかたびら |
レザーマント |
腕 |
なし |
皮のこて |
皮のこて |
体下 |
かわのこしまき |
かわのこしまき |
かわのこしまき |
足 |
天使のブーツ |
皮のブーツ |
皮のブーツ |
アクセサリー |
金の指輪 |
金の指輪 |
金のブレスレット |
持ち物 |
やくそう7 魔法の聖水 |
やくそう6 満月草2 |
やくそう6 満月草2 |
種・木の実 |
|
|
|
黒騎士と同じ手順で『じゅもん』をSHTにした後、『そうりょ』もSHTにします。
これで勝利は確定したので、主人公を殺し、魔道師の杖を連打。HPが80を切ったらSHTメラでとどめを刺します。
感想 |
怪しいまなざしの分黒騎士よりも難しいかもしれません。2回目で撃破。 |
黒騎士事件が解決され、東の関所を通ってベクセリアにいけるようになります。
まずはここで装備を整え、セントシュタインに戻って宝物庫から命の石を賢者の聖水を出して癒しの腕輪を作ります。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
病魔パンデルム |
696 |
∞ |
68 |
68 |
50 |
行動パターン |
打撃orルカナンorあまいいきorボミオス 2回行動 |
かなり印象が薄いボスなので味方のステータスを忘れました
旅芸人5と僧侶1で戦ったことくらいしか覚えてないです。
えーと、癒しの腕輪が強すぎるので僧侶をSHTにすればまず負けません。
応援役の主人公もレベル5ということでそう簡単には死にませんし、僧侶も防御しつづけるので。
確か時間と手間を短縮するために主人公には癒しの腕輪を装備させてなかったような気がしますが、
適当にやくそうででも回復しつつHPに余裕のあるときに応援してけば問題ありません。
僧侶をSHTにしたら魔道師の杖を振りまくって殺します。ただ、ルカナンが来るとちょっと危険なので、
防御して守備力が元に戻るのを待ちます。
感想 |
癒しの腕輪が強すぎることくらいしか印象に残らない戦いでした。 |
天の箱舟でアユルダーマ島に上陸します。癒しの腕輪を作るのが楽になるのはもうちょっと先なので、
それまで主人公には我慢してもらいます。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
魔神ジャダーマ |
796 |
∞ |
80 |
78 |
56 |
行動パターン |
(マホトラorスカラ)→(打撃or稲妻)→バギ 奇数ターン2回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
せんし |
(主人公) |
職業 |
戦士 |
(旅芸人) |
レベル |
1 |
(6) |
HP |
29 |
(39) |
MP |
4 |
(13) |
攻撃力 |
80 |
(18) |
守備力 |
105 |
(19) |
素早さ |
4 |
(22) |
装備・持ち物 |
武器 |
たまはがねの剣 |
─ |
盾 |
うろこの盾 |
─ |
頭 |
たまはがねの兜 |
─ |
体上 |
トータスアーマー |
─ |
腕 |
ゴームのてぶくろ |
─ |
体下 |
たまはがねのひざあて |
─ |
足 |
ゴームのながぐつ |
─ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
─ |
持ち物 |
やくそう |
|
種・木の実 |
命1 |
|
主人公が死ぬまで防御して待ちます。
奇数ターンに打撃、偶数ターンは防御というようにしてダメージを蓄積させていきます。
こちらのMPが0で敵にスカラが2回かかると(スカラorマホトラ)を飛ばすので、
奇数ターンとバギが来るターンに防御、偶数ターンで(打撃or稲妻)のターンに会心の一撃を狙って殴り、
守備力が元に戻るのを待ちます。
転職が解禁されます。まずはクエストをこなし上級職バトルマスターの悟りを開きます。
さらにスライムヘッドとスライムアーマーを錬金してクエストをこなし、スキルの種を入手します。
これでスキルの種が二つ揃ったので、とうこんに4振ってHP+10を入手します。
これで準備は万全なので、ぬしさまに挑みます。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
ぬしさま |
1256 |
32 |
110 |
90 |
36 |
行動パターン |
打撃orなぎ払いor津波 1回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
職業 |
バトマス |
レベル |
1 |
HP |
42 |
MP |
2 |
攻撃力 |
92 |
守備力 |
98 |
素早さ |
7 |
装備・持ち物 |
武器 |
たまはがねの剣 |
盾 |
─ |
頭 |
たまはがねの兜 |
体上 |
トータスアーマー |
腕 |
てつのこて |
体下 |
たまはがねのひざあて |
足 |
ゴームのながぐつ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
|
種・木の実 |
ス2 |
スキル |
とうこん4 |
打撃では22〜25ダメージを与えることが出来ます。またぬしさまはスカラを使ってこないのでダメージ効率が落ちることもありません。
打撃で受ける最大ダメージは多分32、津波の最大ダメージも38、なぎ払いは多分打撃と同じくらいなので、
一撃で殺されることはまずありません。あとはHPが38以下の時は防御、39以上の時に攻撃を加えていけば、
そのうち倒せます。ジャダーマよりは早く片付くと思います。
感想 |
強すぎます。いやぬしさまじゃなくて闘魂と癒しの腕輪が。 |
東の大陸に上陸し、また一段と入手できるアイテム・素材が増えます。
きよめの水を入手しクエストをこなし命の木の実を入手し、プラチナメイルも作っておきます。
また、作るのをさぼっていたたまはがねのこて、たまはがねのグリーブも作ります。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
妖毒虫ズオー |
1098 |
36 |
100 |
154 |
96 |
行動パターン |
打撃orかまいたちorクモ糸or怪しい光 2回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
職業 |
魔法戦士 |
レベル |
1 |
HP |
51 |
MP |
14 |
攻撃力 |
72 |
守備力 |
128 |
素早さ |
10 |
装備・持ち物 |
武器 |
いかずちの杖 |
盾 |
うろこの盾 |
頭 |
たまはがねの兜 |
体上 |
プラチナメイル |
腕 |
たまはがねのこて |
体下 |
たまはがねのひざあて |
足 |
たまはがねのグリーブ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
上毒消し草8 |
種・木の実 |
命3,ス2 |
スキル |
とうこん4 |
盾が明らかに手抜きで黒騎士戦から全く変わってませんが気にしないで下さい。
それはさておき、敵は異常なほどに固いので打撃がほとんど通りません。
よって、ここは弱点を突いていかずちの杖で攻撃していきます。
HPが満たんの時にいかずちの杖。それ以外は防御。猛毒を受けたら毒消し草。
撃破時はあと1発で倒せるという状況でクモ糸が2ターン連続で効いてさらにクモ糸+猛毒弾最大ダメージが出たので、
防御でHPを回復していかずちの杖を使おうとした矢先にクモ糸+猛毒弾高めのダメージ。
もう一度HPを回復し今度は猛毒弾+見とれるで無事撃破しました。猛毒弾では最大ダメージが出ましたが
次の行動が見とれるだったので撃破できました。
感想 |
どこまでもしつこい奴ですね。よくもまあクモ糸を何度も何度も。 |
船を入手し、行動範囲が一気に広がります。まずは上級職パラディンの悟りを開くためにグビアナ砂漠に赴きます。
そして世界樹の葉を16枚入手。小さなメダルは今のところ必要ないので気長に集めます。
その後装備を整えて一番強い魔教師エルシオンから倒しにかかります。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
魔教師エルシオン |
1680 |
∞ |
160 |
170 |
125 |
行動パターン |
打撃orおうふくビンタorドルクマorヒャダルコorためる 2回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
ぱらでぃん |
職業 |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
1 |
HP |
36 |
55 |
MP |
11 |
11 |
攻撃力 |
21 |
55 |
守備力 |
164 |
186 |
素早さ |
4 |
4 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
マグマの杖 |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
けがわのフード |
たまはがねの兜 |
体上 |
ミラーアーマー |
リフレクトアーマー |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
体下 |
たまはがねのひざあて |
とうめいタイツ |
足 |
たまはがねのグリーブ |
ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
|
|
種・木の実 |
|
命3,ス2 |
スキル |
|
とうこん4 |
さすがにこいつ相手にうろこの盾なんて装備してるのはどうかと思うので水鏡の盾を錬金します。
『ぱらでぃん』の頭装備はミスリルヘルムが望ましいのですが、ちょうどミスリル鉱石を切らしていたので
たまはがねの兜を使っています。主人公はけがわのフードでヒャダルコに備えます。
SHTにするまで
主人公(後衛):おうえん→『ぱらでぃん』
ぱらでぃん(前衛):防御
この段階でリセットすることがかなり多いです。主人公はヒャダルコ以外の何を喰らっても概ね死亡するので、
単体攻撃が全て『ぱらでぃん』に当たる必要があります。主人公の装備がやや適当なのはこのためです。
正直主人公はうろこの盾でよかったかも。
ここを突破できる確率は8%程だと思います。(体感)
SHTにしたらHP満タンでマグマの杖、それ以外は防御して、マグマの杖と呪文反射で倒します。
エルシオンと戦ってる間にミスリルこうせきが復活してたので、ミスリルヘルムを錬金します。
これからしばらく同じような戦術になる気がします。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
呪幻師シャルマナ |
1562 |
∞ |
140 |
150 |
95 |
行動パターン |
打撃orイオラorマヌーサor突風orマジックバリア 2回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
ぱらでぃん |
職業 |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
1 |
HP |
36 |
36 |
MP |
11 |
11 |
攻撃力 |
21 |
55 |
守備力 |
175 |
192 |
素早さ |
4 |
4 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
マグマの杖 |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
たまはがねの兜 |
ミスリルヘルム |
体上 |
ミラーアーマー |
リフレクトアーマー |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
体下 |
たまはがねのひざあて |
とうめいタイツ |
足 |
たまはがねのグリーブ |
ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
|
|
種・木の実 |
|
|
アクセサリー |
|
|
SHTにするまでは、魔教師エルシオンと同じ。SHTにしたらHP30以下で防御、31以上でマグマの杖。
そもそも26以上のダメージを受ける確率はかなり低い上に次のターンの自動回復で回復されるので毎ターンマグマの杖と考えてもいいでしょう。
今回は種・木の実を使っていないので、リセットの必要はありません。従って、リセットの手間を省くためにSHTにしたら
忘れずに主人公を殺します。
感想 |
マヌーサとかマジックバリアの分エルシオンより弱いです。 |
パラディンの秘伝書、妖精の腕輪、神秘の鎧を入手したら神秘の鎧→神秘の鎧改と錬金し、アノンに挑みます。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
アノン |
1276 |
40 |
200 |
158 |
85 |
行動パターン |
打撃or強打or火炎の息or雄たけび 1回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
ぱらでぃん |
職業 |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
1 |
HP |
36 |
55 |
MP |
11 |
41 |
攻撃力 |
21 |
55 |
守備力 |
175 |
185 |
素早さ |
4 |
4 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
マグマの杖 |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
たまはがねの兜 |
ミスリルヘルム |
体上 |
ミラーアーマー |
神秘の鎧改 |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
体下 |
たまはがねのひざあて |
とうめいタイツ |
足 |
たまはがねのグリーブ/td>
| ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
妖精の腕輪 |
持ち物 |
|
パラディンの秘伝書 |
種・木の実 |
|
ス2 |
スキル |
|
とうこん4 |
この期に及んで1回行動のボスとか楽勝すぎますね。休憩ポイント?今まで強いボスはほとんどいないので休憩なんていりませんけど。
攻撃力が高いとはいえ1回行動なので多少守備力は落ちてもさっさとグランドネビュラで片付けられる
妖精の腕輪+神秘の鎧改の組み合わせでいきます。
グランドネビュラで1600程度は叩き出せるのでSHTにして即ネビュラを放ちます。
もちろんSHTにしないと一撃で殺されるんですが。
感想 |
2回行動なら第二の難関になっていたでしょうが、やはり1回行動は致命的です。 |
通常攻略でも本攻略でもすっかり忘れていた石の番人と戦います。
行動パターン:打撃or強打or地響きorスクルトorマジックバリアor溜める
ボスステータスと味方ステータスは省略
ただ倒しても面白くないので今回もSHTグランドネビュラで豪快に殺すことにします。
ボスが一撃で沈んでいくのって爽快ですね〜。
感想 |
正直こいつは1人でも倒せました。もうセーブしちゃったので遅いんですが。 |
天の箱舟からナザムへ落っこちます。もうルーラ登録してありますけどね。
さっさとイベントをこなして大怪像ガドンゴと戦います。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
大怪像ガドンゴ |
2000 |
∞ |
206 |
214 |
138 |
行動パターン |
打撃or痛恨の一撃orシールドアタックorハートブレイクor地響きor焼け付く息 1回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
まーしー |
職業 |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
1 |
HP |
42 |
46 |
MP |
11 |
11 |
攻撃力 |
21 |
55 |
守備力 |
177 |
192 |
素早さ |
4 |
4 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
マグマの杖 |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
たまはがねの兜 |
ミスリルヘルム |
体上 |
ミラーアーマー |
リフレクトアーマー |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
体下 |
とうめいタイツ |
とうめいタイツ |
足 |
たまはがねのグリーブ/td>
| ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
|
盾の秘伝書 |
種・木の実 |
命2 |
ス2 |
スキル |
|
とうこん4 |
余談ですが『まーしー』とは友達のあだ名です。
攻撃力206、1回行動、痛恨の一撃は『まーしー』に当たれば無意味と、アノンのちょっとした強化版です。
主人公は命の木の実を2つ投与すればHPが42となり、地響きに確実に耐えるようになります。
勿論単体攻撃を受ければ即死ですが。
今までと同じように前衛防御の影から主人公が応援してSHTにします。
焼け付く息、ハートブレイクとアノン以上に鬱陶しい攻撃を持っているのでちょっとSHTにするのは面倒です。
また、シールドアタックも使うのでグランドネビュラでテンションを消費してしまうのは危ないです。
なので、時間はかかるけどマグマの杖でちまちまダメージを与えていくしかありません。
感想 |
2回目の挑戦でSHTになり、そのまま撃破。案外挑戦回数は少ないです。 |
準備はもう整っているので、空の英雄グレイナルに戦いを挑みます。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
グレイナル |
2280 |
50 |
188 |
214 |
145 |
行動パターン |
打撃or強打or光のブレスor火炎の息or激しい稲妻 1回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
まーしー |
職業 |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
1 |
HP |
42 |
46 |
MP |
11 |
41 |
攻撃力 |
21 |
55 |
守備力 |
177 |
185 |
素早さ |
4 |
4 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
マグマの杖 |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
たまはがねの兜 |
ミスリルヘルム |
体上 |
ミラーアーマー |
しんぴのよろい改 |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
体下 |
とうめいタイツ |
とうめいタイツ |
足 |
たまはがねのグリーブ/td>
| ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
妖精の腕輪 |
持ち物 |
|
盾の秘伝書 |
種・木の実 |
命2 |
ス2 |
スキル |
|
とうこん4 |
SHTにさえすれば光のブレス以外の攻撃が神秘の鎧改の回復量で相殺できます。
強打を受けると僅かに回復量を上回りますが、そう何ターンも同じ行動をとるわけがないので無視していいでしょう。
また、光のブレスを受けた後もすぐ防御で回復に回る必要はありません。HPがを40切ったら防御するくらいが丁度いいでしょう。
お決まりの方法で『まーしー』をSHTにしてから攻撃開始です。本当はマグマの杖でHPを削ってから
グランドネビュラでとどめを刺したいところですが、
パラディンの秘伝書を持つのを忘れていたのでグレイナルは光属性に耐性を持っているので、
マグマの杖でちまちまと削っていきます。
感想 |
1回行動なのでエルシオンより楽だと思います。 |
ナイトリッチ&ゾンヴィナイト×2戦。ウィングデビル、キラーアーマー戦については、戦術が単純なのでステータスは省略します。
ナイトリッチ&ゾンビナイト×2
主人公に疾風のバンダナを星降る腕輪を装備させ、武闘家にします。
『まーしー』は魔法戦士orレンジャーで。
主人公の先制応援が成功した後に敵の攻撃が主人公に集中し、『まーしー』が無事にシャイニングボウを放てば勝利です。
隊列は主人公前衛『まーしー』後衛で。凍える吹雪が来たら全滅なので注意しましょう。
ウィングデビル
グランドネビュラでもシャイニングボウでも適当に連発してれば死にます。雑魚です。といっても凍える吹雪で全滅するんですが。
キラーアーマー
テンション5のグランドネビュラでも生き残るので、誰か壁役を一人作ります。
1ターン目、主人公は『まーしー』を応援、『まーしー』と壁役は防御です。
2ターン目に主人公の応援→『まーしー』グランドネビュラという様に行動できれば勝利です。
ベホマスライムを呼ばれたらMPを回復してグランドネビュラ。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
ゴレオン将軍 |
2470 |
50 |
196 |
192 |
130 |
行動パターン |
(打撃or鉄球)→(痛恨の一撃orためる)→(打撃or鉄球) 1回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
まーしー |
職業 |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
1 |
HP |
45 |
46 |
MP |
11 |
41 |
攻撃力 |
21 |
55 |
守備力 |
177 |
185 |
素早さ |
4 |
4 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
マグマの杖 |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
たまはがねの兜 |
ミスリルヘルム |
体上 |
ミラーアーマー |
しんぴのよろい改 |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
体下 |
とうめいタイツ |
とうめいタイツ |
足 |
たまはがねのグリーブ/td>
| ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
妖精の腕輪 |
持ち物 |
魔法の聖水8 |
盾の秘伝書 パラディンの秘伝書 魔法の聖水6 |
種・木の実 |
命3 |
ス2 |
スキル |
|
とうこん4 |
久しぶりにローテーションのあるボスです。多分謎の黒騎士以来。
無害なターンとダメージを受けるターンが分かれているので、パターン化させて倒します。
一人ではグランドネビュラのダメージが足りず、撃破するには会心の一撃が必要になってくるので、
応援によるテンションアップを利用します。
3n+1ターン目
主人公 :防御
まーしー:防御
3n+2ターン目
主人公 :応援
まーしー:グランドネビュラor魔法の聖水
3nターン目
主人公 :防御
まーしー:防御
主人公に素早さの種を投与していないので、どっちが先制するかは分かりませんが、
敵は凍てつく波動もロストアタックも使わないので別にいい気がします。
ためるの後に鉄球の高めのダメージが続くと死にますが、試行錯誤でどうにかなるでしょう。
感想 |
2人で戦うと結構楽勝ですね。一人だと魔法の聖水が足りません。 |
最後のカギのお陰でアイテムが随分と増えます。天使界、神の国のアイテムを回収して
装備を整えたらガナンへ乗り込みます。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
ゲルニック将軍 |
1854 |
∞ |
125 |
238 |
148 |
行動パターン |
メラミorバギマorマホカンタor不気味な光orメダパニ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
てっこうまじん |
402 |
10 |
161 |
256 |
98 |
行動パターン |
打撃orもろばぎりorかぶとわりorかばうorスクルト |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
まーしー |
職業 |
パラディン |
魔法戦士 |
レベル |
1 |
1 |
HP |
45 |
42 |
MP |
41 |
18 |
攻撃力 |
21 |
109 |
守備力 |
177 |
184 |
素早さ |
4 |
10 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
あらしの弓 |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
竜戦士の兜 |
ミスリルヘルム |
体上 |
しんぴのよろい改 |
リフレクトアーマー |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
体下 |
とうめいタイツ |
とうめいタイツ |
足 |
竜戦士のブーツ |
たまはがねグリーブ |
アクセサリー |
妖精の腕輪 |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
パラディンの秘伝書 世界樹の葉3 魔法の聖水4 |
弓の秘伝書 世界樹の葉3 魔法の聖水4 |
種・木の実 |
命3 |
ス2,不2 |
スキル |
|
とうこん4 |
魔法戦士再び。
ゲルニック将軍にはお供がついています。それも二匹も。
とにかくこれをどうにかしないと話が始まらないのでどうにかします。
『まーしー』のシャイニングボウを2発叩き込めば消すことができるので、まずは主人公魔法の聖水で『まーしー』はシャイニングボウです。
しかし、このように行動するには
二人が防御以外の行動を取りつつ
二人とも殺されない
ということが必要になります。どちらもてっこうまじんの攻撃一発には耐えることができるので、ゲルニックが
マホカンタか怪しい光かメダパニか、この3つのうち2つを選択する必要があります。メダパニは効く確率が結構低いですが、もし効いたら
大人しくリセットしましょう。また、てっこうまじんの攻撃が分散することが必要です。12%程の確率でここは突破できると思います。
そして次のターン、主人公は前衛で防御しつつその影から『まーしー』がもう一度シャイニングボウを放ちます。これでお供は消えます。
てっこうまじんを倒したらやはり『まーしー』前衛防御に主人公後衛おうえんです。SHTにできる確率は10%程度だと思います。
SHTにしたらあとは防御してひたすら呪文反射を待ちます。主人公は生きてる限りグランドネビュラで攻撃の援護をします。
にすれば怪しい光2発+メラミ高めダメージが連続などということが起こらない限り勝てますが、時間はかかります。
てっこうまじんを撃破できる確率を8%、SHTにできる確率を8%とすると、
勝率は約0,8%。まあまあ現実的な勝率だと思います。実践では67回目の挑戦で撃破。
2発目のシャイニングボウの会心の一撃がゲルニック将軍に直撃したり、主人公がグランドネビュラを3発も打つことができたりしたので、
戦闘時間そのものは短いです。20分くらい?だったような気がします。試行回数は今までで一番多いんですけどね。
感想 |
強いです。でも何かここから一気に強くなっていきそうな気がします。 |
4人分の装備を整え、ギュメイ将軍に挑みます。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
ギュメイ将軍 |
2306 |
25 |
220 |
256 |
162 |
行動パターン |
打撃or火炎斬りorマヒャド斬りorさみだれ斬りorまじん斬りor斬り上げ 2回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
まーしー |
ぱらでぃん |
かべ |
職業 |
パラディン |
魔法戦士 |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
1 |
1 |
1 |
HP |
36 |
36 |
55 |
36 |
MP |
41 |
18 |
11 |
11 |
攻撃力 |
21 |
103 |
21 |
21 |
守備力 |
185 |
184 |
192 |
192 |
素早さ |
4 |
10 |
4 |
4 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
あらしの弓 |
─ |
─ |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
ダークシールド |
頭 |
ミスリルヘルム |
ミスリルヘルム |
ロトの兜 |
グレートヘルム |
体上 |
しんぴのよろい改 |
リフレクトアーマー |
やいばのよろい |
リフレクトアーマー |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
ヘビーガントレット |
幻魔のこて |
体下 |
まもりのスパッツ |
まもりのスパッツ |
とうめいタイツ |
とうめいタイツ |
足 |
ホーリーグリーブ |
たまはがねグリーブ |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
妖精の腕輪 |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
パラディンの秘伝書 魔法の聖水7 |
弓の秘伝書 世界樹の葉8 |
盾の秘伝書 世界樹の葉8 |
世界樹の葉8 |
種・木の実 |
|
不2 |
命3,ス2 |
|
スキル |
|
|
とうこん4 |
|
とりあえず2人や3人で戦って勝てるレベルでないことは一目見れば分かって頂けるかと思います。
SHTで防御しても癒しの腕輪の回復が追いつかないとか話になりません。
なので、4人で戦うことにします。そういえば本攻略で4人で戦ったのってこれが初めて?
まずは主人公以外の3人前衛防御で主人公が後衛から応援で『ぱらでぃん』→『まーしー』の順にSHTにします。
『ぱらでぃん』をSHTにした時点では『まーしー』は死んでいることが多いので蘇生してからSHTにします。
二人ともSHTになったら3人前衛防御は変わらず主人公はグランドネビュラと魔法の聖水を交互に使っていきます。
グランドネビュラは8発までしか撃てませんが、8発も撃てば結構なダメージになります。また、魔法の聖水を使い切る前に主人公が殺されたら
『まーしー』か『ぱらでぃん』のどちらかが前衛防御、どちらかが後衛で生き返らせます。『かべ』は生きていれば前衛で防御。
グランドネビュラを8発撃ち終われば主人公の役目はそれで終了ですが、命があれば少しでもパーティーの耐久力を高めるために今度は
『かべ』に応援をします。『かべ』が死んでいればマグマの杖を連打します。この時点で主人公が死んでも放置します。
この戦法だと主な攻撃手段は主人公のグランドネビュラ(マグマの杖)、それに、『まーしー』のSHTシャイニングボウです。
しかし、ギュメイ将軍は魔帝国の将軍のくせに何故か光属性に耐性を持っていて2つとも軽減されるのです。グランドネビュラのダメージを無耐性で250、
シャイニングボウのダメージを無耐性で150とすると、与えられるダメージはおよそ2150程度。あと150足りません。
その150の不足はやいばのよろいの反射ダメージで削ります。SHTとはいえ攻撃行動を取っ瞬間攻撃が集中すれば死ぬんですから。
まじんぎりは盾の秘伝書で無効になるのでダメージを反射することはできません。
ということで、戦闘時間はまあまあ長いです。魔神斬りが『まーしー』に当たったらもう負け確定です。
シャイニングボウを撃てなくなって戦闘時間が跳ね上がるばかりか、攻撃が集中するのでSHTで防御してもそのうち削り殺されます。
が、まじんぎりは消費MPが8、ギュメイのMPでは3発しか打てないので、『まーしー』にあたらないことを3回祈ります。
まじんぎりを3発使ったらもう安心、防御して『ぱらでぃん』のダメージ反射で削っていき、
残りHPが600を切ったらSHTシャイニングボウでとどめを刺します。
感想 |
強すぎます。異常です。もう二度と戦いたくないです。 |
ギュメイ将軍を倒したらいよいよ暗黒皇帝ガナサダイとの戦いになりますが、
このままでは皇帝陛下のメラゾーマやら激しい炎やらで瞬殺されますので、ファイアフォースで軽減するという手段を取ります。
従って、魔法戦士の秘伝書を入手します。パラディンの時と違ってガナン城内の強い敵と戦うことが出来るのでレベル上げは楽です。
次に戦闘メンバーの考察ですが、ガナサダイの攻撃は強力なものなので1人、2人で戦うことは考えられません。
4人で戦うのもいいんですが魔法の聖水や葉っぱを消費しますし3人でも勝てそうなので3人で戦います。
スカラ役が1人では厳しいので1,2,2で戦うことにします。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
暗黒皇帝ガナサダイ1 |
1970 |
∞ |
168 |
266 |
145 |
行動パターン |
打撃orメラゾーマor真空波or念じボールor凍てつく波動 1〜2回行動 |
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
暗黒皇帝ガナサダイ2 |
3250 |
∞ |
220 |
266 |
155 |
行動パターン |
打撃or痛恨orメラゾーマor激しい炎orスクルトorマジックバリアor凍てつく波動 2回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
まーしー |
ぱらでぃん |
職業 |
パラディン |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
2 |
2 |
HP |
45 |
42 |
42 |
MP |
11 |
42 |
12 |
攻撃力 |
21 |
25 |
25 |
守備力 |
192 |
200 |
195 |
素早さ |
4 |
5 |
5 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
─ |
─ |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
グレートヘルム |
ロトの兜 |
ミスリルヘルム |
体上 |
リフレクトアーマー |
神秘の鎧改 |
リフレクトアーマー |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
体下 |
守りのスパッツ |
レッドタイツ |
守りのスパッツ |
足 |
竜戦士のブーツ |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
妖精の腕輪 |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
世界樹の葉5 魔法の聖水3 |
パラディンの秘伝書 魔法戦士の秘伝書 盾の秘伝書 世界樹の葉3 魔法の聖水2 |
世界樹の葉5 魔法の聖水3 |
種・木の実 |
命3、素2 |
ス2 |
|
スキル |
|
フォース4 |
|
◆第一形態
魔法の聖水の数の関係でテンションためグランドネビュラが有効な攻撃手段となります。
HTネビュラ2発+メラゾーマ反射が現実的なラインです。敵は奇数ターン1回行動、偶数ターン2回行動です。
奇数ターンに攻撃、偶数ターンに防御していきます。
まずはメラゾーマを軽減するためにファイアフォース。主人公は『まーしー』を応援します。『ぱらでぃん』は主人公にスカラ。
次のターンは2回行動なので二人前列防御。主人公のみ後列で『まーしー』を応援します。
全員防御すれば耐久力が上がるのですが、敵は凍てつく波動を持っているので多少強気にテンションをためていく必要があります。
3ターン目は1回行動なので主人公は応援、ここで『まーしー』がグランドネビュラを撃ちます。『ぱらでぃん』はスカラ。
主人公が先制すればHTネビュラ1発目が入ります。
次は2発目のためのテンションをためます。奇数ターンから初めて1ターン目、
主人公は『まーしー』を応援、『まーしー』はファイアフォースの重ねがけをしておきます。『ぱらでぃん』は適当に。
次のターン。1発目は強気に応援しましたが、今回はどうせ魔法の聖水でMPを回復する必要がありますので、全員防御とします。
次に主人公が『まーしー』を応援、『まーしー』は魔法の聖水を自分に使用します。『ぱらでぃん』はスカラ切れのキャラにスカラ。
そしてその次を防御で凌いだらいよいよ大詰め。『まーしー』がグランドネビュラを放ちます。『ぱらでぃん』は次に備え魔法の聖水を自分に。
メラゾーマ反射がなく倒しきれなかった場合、奇数ターンに魔法の聖水で回復して奇数ターンにグランドネビュラを撃ちます。
まとめると、
|
主人公 |
まーしー |
ぱらでぃん |
1ターン目 |
応援→まーしー(前) |
ファイアフォース(前) |
スカラ→主人公(前) |
2ターン目 |
応援→まーしー(後) |
防御(前) |
防御(前) |
3ターン目 |
応援→まーしー(前) |
グランドネビュラ(前) |
スカラ→まーしー(前) |
4ターン目 |
防御(前) |
防御(前) |
防御(前) |
5ターン目 |
応援→まーしー(後) |
ファイアフォース(後) |
スカラor防御(前) |
6ターン目 |
防御(前) |
防御(前) |
防御(前) |
7ターン目 |
応援→まーしー(前) |
魔法の聖水(前) |
魔法の聖水(前) |
8ターン目 |
防御(前) |
防御(前) |
防御(前) |
9ターン目 |
応援→まーしー(後) |
グランドネビュラ(後) |
防御(前) |
まぁ大体こんな感じで撃破できます。もちろんフォースなしのメラゾーマで軽く死者が出ますし波動もあるのでこうは行きませんが。
凍てつく波動が来たら奇数ターンに1ターン目or5ターン目からやり直し、
死者が出たら奇数ターンに蘇生、その後スカラとファイアフォースをかけ直します。
◆第二形態
強すぎます。ギュメイに匹敵する攻撃力の2回行動、さらに痛恨、メラゾーマ、激しい炎。いやこれはないでしょ。
痛恨の一撃の威力は打撃の2.5倍なので、スカラでダメージを減らすことが出来ます。
なので、開幕や凍てつく波動直後は固めることに専念し、余裕のあるときにグランドネビュラを放ちます。
まず開幕は、『まーしー』がファイアフォースを使い、『ぱらでぃん』は『ぱらでぃん』か『まーしー』にスカラをかけます。
次のターン、『まーしー』『ぱらでぃん』でスカラを使い、全体的に固めます。主人公は防御しているので、固めるのは最後です。
まずここまでが異常に難しいです。凍てつく波動の無駄撃ち、スクルト、マジックバリア、盾ガードなどがないと厳しいです。
開幕で激しい炎が来たら大人しく降参するしかありません。
全員にスカラが2回かかったら主人公は『まーしー』を応援、『まーしー』はファイアフォースやスカラのかけ直し、魔法の聖水などを。
『ぱらでぃん』は防御かスカラ、状況に応じて魔法の聖水も使います。
『まーしー』がHTになった次のターンに主人公がSHTに期待して応援、『まーしー』はグランドネビュラを放ちます。
SHTネビュラ2発が理想的ですが、SHTにならなかったりメラゾーマを反射したりもするので臨機応変に戦います。
実は固め終わってもかなり厳しいんです。スカラは6,7ターンで切れる上に今回は重ねがけができません。
つまり、スカラの切れ目をうまく繋ぐことができるかどうかは完全に"運"なんです。
ただ、フォースの重ねがけは可能ですので『まーしー』が暇な時に使っていきます。
実践ではSHTネビュラ、HTネビュラ、通常ネビュラとメラゾーマ反射一発で倒しました。
感想 |
暗黒皇帝の名に恥じない、異常な強さを持っていますね。 |
さくっとイベントを終わらせてゴレオン将軍のもとへ。それにしても女神の果実ってどんな味なんだろ。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
ゴレオン将軍 |
1235 |
40 |
206 |
192 |
136 |
行動パターン |
(打撃or鉄球)→(痛恨orためる)→(打撃or鉄球) 1回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
職業 |
パラディン |
レベル |
1 |
HP |
55 |
MP |
41 |
攻撃力 |
21 |
守備力 |
202 |
素早さ |
4 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
ロトの兜 |
体上 |
神秘の鎧改 |
腕 |
幻魔のこて |
体下 |
守りのスパッツ |
足 |
ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
妖精の腕輪 |
持ち物 |
パラディンの秘伝書 盾の秘伝書 魔法の聖水6 |
種・木の実 |
命3,ス2 |
スキル |
とうこん4 |
前回よりHPが大幅に減っているので、テンションなしでもグランドネビュラで倒すことが可能です。
前回同様に3n+2ターン目のみに行動し、それ以外は防御していきます。
グランドネビュラ5発で倒すことが出来ますが、「ためる+鉄球」を受けるとほぼ確実に死ねるので、
ためる+鉄球がこない確率約10%が勝率となります。
続いてゲルニック将軍。お供の鉄鋼魔神がいなくなっているので1人でも倒すことが可能です。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
ゲルニック将軍 |
1027 |
∞ |
125 |
238 |
156 |
行動パターン |
バギマorメラゾーマorメダパニorマホカンタor不気味な光 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
職業 |
パラディン |
レベル |
1 |
HP |
55 |
MP |
41 |
攻撃力 |
21 |
守備力 |
202 |
素早さ |
4 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
ロトの兜 |
体上 |
神秘の鎧改 |
腕 |
幻魔のこて |
体下 |
守りのスパッツ |
足 |
ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
妖精の腕輪 |
持ち物 |
パラディンの秘伝書 魔法の聖水7 |
種・木の実 |
命3,ス2 |
スキル |
とうこん4 |
ゴレオン将軍とほぼ同じ編成です。
お供がいないもののメラミがメラゾーマになっていますのでメラゾーマで死ぬ前にグランドネビュラで倒してしまいます。
グランドネビュラ3発にメラゾーマ反射もしくはグランドネビュラ4発が現実的なラインでしょう。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
ギュメイ将軍 |
2306 |
25 |
220 |
256 |
162 |
行動パターン |
打撃or火炎斬りorマヒャド斬りorさみだれ斬りorまじん斬りor斬り上げ 2回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
まーしー |
ぱらでぃん |
かべ |
職業 |
パラディン |
魔法戦士 |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
1 |
1 |
1 |
HP |
36 |
36 |
55 |
36 |
MP |
41 |
18 |
11 |
11 |
攻撃力 |
21 |
103 |
21 |
21 |
守備力 |
185 |
184 |
192 |
192 |
素早さ |
4 |
10 |
4 |
4 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
あらしの弓 |
─ |
─ |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
ダークシールド |
頭 |
ミスリルヘルム |
ミスリルヘルム |
ロトの兜 |
グレートヘルム |
体上 |
しんぴのよろい改 |
リフレクトアーマー |
やいばのよろい |
リフレクトアーマー |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
ヘビーガントレット |
幻魔のこて |
体下 |
まもりのスパッツ |
まもりのスパッツ |
とうめいタイツ |
とうめいタイツ |
足 |
ホーリーグリーブ |
たまはがねグリーブ |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
妖精の腕輪 |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
パラディンの秘伝書 魔法の聖水7 |
弓の秘伝書 世界樹の葉8 |
盾の秘伝書 世界樹の葉8 |
世界樹の葉8 |
種・木の実 |
|
不2 |
命3,ス2 |
|
スキル |
|
|
とうこん4 |
|
もう2度と戦いたくなかったのに戦うことになってしまいましたギュメイ将軍。
更新案が浮かばなかったので編成も戦術も前回とほぼ同じです。
敵の攻撃力が14も上がっていますので、3人でSHT防御する作戦を取ります。
主人公はグランドネビュラを放ってる余裕はほとんどありませんが、3人をSHTにして暇になったら撃ちます。
また、今回は主人公は死んでも放置です。SHTとはいえ防御しないと前回よりもダメージが3以上増えてますので動くと危険です。
HPが減っているものの主人公を蘇生しませんし刃の鎧を装備してるのは3人中1人なので刃の鎧でたくさんダメージを削る必要があります。
前回と同様にHP600以下になったらシャイニングボウでとどめ、といきたかったんですが、動くと危険だと思われるので反射ダメージで削ります。
三将軍を倒したら、最上階にいる堕天使エルキモすと戦います。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
堕天使エルギオス |
2790 |
∞ |
214 |
272 |
167 |
行動パターン |
A:打撃or強打撃*orバギクロスor凍てつく波動orBへ
B:(ためるor打撃)→(強打撃*or稲妻)→(不適な笑いorAへ) |
*他の強打撃と違い、打撃の1.5倍ダメージです。
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
まーしー |
職業 |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
2 |
HP |
46 |
51 |
MP |
11 |
31 |
攻撃力 |
21 |
55 |
守備力 |
192 |
216 |
素早さ |
8 |
5 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
マグマの杖 |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
ミスリルヘルム |
ロトの兜 |
体上 |
リフレクトアーマー |
リフレクトアーマー |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
体下 |
とうめいタイツ |
とうめいタイツ |
足 |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
世界樹の葉5 魔法の聖水3 |
盾の秘伝書 世界樹の葉5 魔法の聖水2 |
種・木の実 |
ス2,素2 |
命3,ス2,不3 |
スキル |
とうこん4 |
杖4 |
グランドネビュラのダメージ |
テンション | ダメージ |
0 | 262〜307 |
5 | 393〜461 |
20 | 656〜768 |
50 | 1050〜1230 |
100 | 1575〜1845 |
とりあえず凍てつく波動の頻度はあまり高くないようなのでテンションためが効果を発揮します。
攻撃手段はもちろんグランドネビュラですが、これをSHTとHTで一発ずつ撃てば倒すことが出来ます。
スカラなし状態の打撃で主人公は確実に、『まーしー』も高確率で殺されます。強打撃やバギクロスは問答無用で即死です。
バギクロスの使用頻度もあまり高くないようですので、来ないことを祈ります。後は打撃と強打撃ですが、スカラで固めれば怖くありません。
よって、スカラを2回ずつかけることを第一目標として主人公は前衛防御、『まーしー』は自分にスカラを2回かけます。
主人公は打撃2発で死ねますがスカラが1回かかればある程度安定するので大丈夫でしょう。
『まーしー』にスカラが2回かかったら今度は隊列を逆にして主人公にスカラをかけます。死んでたら生き返らせてから。主人公は応援します。
『まーしー』がHTになったら主人公はSHTに期待して応援、『まーしー』はグランドネビュラを放ちます。
グランドネビュラを放ったらスカラ切れに注意しながらMPを回復し、再びテンションをためて2発目のグランドネビュラを放ちます。
テンションはダメージ表を参考に、状況に応じてためます。
感想 |
72回目の挑戦で撃破。前後の戦闘の勝率を考えれば高い方だと思います。 |
ついにここまでやってきました。通常攻略では後1体、本攻略では後2体の中ボスがいます。。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
闇竜バルボロス |
3098 |
∞ |
238 |
288 |
160 |
行動パターン |
打撃or強打撃orドルモーアor闇のブレスor闇の波動or雄叫び 2回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
まーしー |
ばるぼろす |
かべ |
職業 |
パラディン |
パラディン |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
2 |
2 |
2 |
HP |
46 |
61 |
42 |
42 |
MP |
11 |
41 |
12 |
12 |
攻撃力 |
21 |
25 |
25 |
25 |
守備力 |
192 |
216 |
195 |
197 |
素早さ |
8 |
5 |
5 |
5 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
─ |
─ |
─ |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
ミスリルヘルム |
ロトの兜 |
ミスリルヘルム |
グレートヘルム |
体上 |
リフレクトアーマー |
リフレクトアーマー |
リフレクトアーマー |
リフレクトアーマー |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
体下 |
まもりのスパッツ |
まもりのスパッツ |
とうめいタイツ |
とうめいタイツ |
足 |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
世界樹の葉8 |
世界樹の葉7 魔法の聖水 |
世界樹の葉7 魔法の聖水 |
世界樹の葉7 魔法の聖水 |
種・木の実 |
ス2,素2 |
命3、ス2,守2 |
|
|
スキル |
とうこん4 |
とうこん4 |
|
|
こいつの最大の特徴というか欠点は、何といっても凍てつく波動がないことです。よって、テンションを最大限に活用できます。
まず隊列を駆使してスカラを仲間全員にかけます。その後主人公は『まーしー』を応援、他3人は前衛防御です。
敵の激しすぎる攻撃の前ではSHTキャラを1人置いたところですぐに削り殺されてしまうので、世界樹の葉を使いまくってもう一人SHTにします。
2人でもまだ足りないのでもっと葉っぱを使ってSHTキャラを3人作ります。
大丈夫、世界樹の葉を何枚使っても世界樹は枯れたりしませんから。
3人をSHTにしたら主人公は用済みなので適当にマグマの杖でも振ってましょう。
3人は防御してひたすらドルモーアの反射で倒していきます。攻撃が集中すれば簡単に死ねるので隊列をうまく入れ替えていきます。
感想 |
かなり適当に書いてますが、勝率は異常に低いです。根性で何とかしましょう。 |
ラスボス戦の前に、一度エルギオスを倒します。
その後ツォの浜にいってぬしさまと戦います。水鏡の盾と海鳴りの杖はともかく水の羽衣を装備しなきゃいけないのはきついので、
一度全滅し、装備を整えてぬしさまに挑みます。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
ぬしさま2 |
3520 |
50 |
278 |
256 |
128 |
行動パターン |
打撃or痛恨orなぎ払いor津波 2回行動 |
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
まーしー |
ぬしさま |
かべ |
職業 |
パラディン |
パラディン |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
2 |
10 |
10 |
HP |
46 |
61 |
88 |
88 |
MP |
11 |
12 |
26 |
26 |
攻撃力 |
21 |
25 |
52 |
52 |
守備力 |
192 |
195 |
202 |
204 |
素早さ |
4 |
5 |
11 |
11 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
─ |
─ |
─ |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
ミスリルヘルム |
ロトの兜 |
ミスリルヘルム |
グレートヘルム |
体上 |
リフレクトアーマー |
やいばのよろい |
やいばのよろい |
やいばのよろい |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
体下 |
まもりのスパッツ |
まもりのスパッツ |
とうめいタイツ |
とうめいタイツ |
足 |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
世界樹の葉8 |
盾の秘伝書 世界樹の葉7 魔法の聖水 |
世界樹の葉7 魔法の聖水 |
世界樹の葉7 魔法の聖水 |
種・木の実 |
ス2 |
命3、ス2,守2 |
|
|
スキル |
とうこん4 |
とうこん4 |
|
|
異常に強いです。攻撃力278、痛恨の一撃、ダメージ80前後の全体攻撃。うーん、異常。
ここまでくると必殺技に頼らざるを得なくなってしまいます。
こいつも凍てつく波動を持っていないので、バルボロスと同じようにSHT3人でいきます。
津波が来るとほぼ全滅確定ですが、それ以外ならスカラと葉っぱで何とかなります。
なので、まずは3人で隊列を入れ替えつつスカラを使い、全員にかけ終わったら前列で防御させます。
主人公は常に後列から誰かを応援します。2人がSHTになれば結構安定します。
3人ともSHTになっても防御以外の行動を取ったときに痛恨の一撃を喰らえば終了ですので、ひたすら防御して反射ダメージで倒します。
必殺技が発動したら怒り狂っている間は全員でマグマの杖、怒りが静まったらガード状態のキャラだけマグマの杖です。
感想 |
勝率が異常に低いですが、バルボロスと同じように根気強く戦いましょう。 |
クエストをこなして不思議な木の実とスーパースターの秘伝書を、天の箱舟を使って命の木の実を回収します。
仲間のレベルを少し上げて1,8,2,8又は2,8,1,8の順で並び、2万2000G以上持ってエルギオスと戦います。
理由は後でいいますが、決して順番を間違えてはいけません。
ボスデータ |
名称 |
HP |
MP |
攻撃力 |
守備力 |
素早さ |
堕天使エルギオス |
4800 |
∞ |
248 |
278 |
157 |
行動パターン |
A:打撃or痛恨or超高速連打orジゴスパークorBへorCへ
B:強打撃*orメラゾーマor凍える吹雪or怪しい瞳orAへorEへ
C:(凍てつく波動or不敵な笑い)→(闇のブレスor焼け付く息)→(BへorDへ)
D:(超高速連打orためる)→(打撃or強打撃*)→(AへorCへ)
E:瞑想→不敵な笑い→マダンテ→怪しい瞳→MP回復→Aへ |
*第一形態と同じく、ダメージは打撃の1.5倍です。
味方データ |
ステータス |
名前 |
主人公 |
えるきもす |
ぱらでぃん |
まーしー |
職業 |
パラディン |
パラディン |
パラディン |
パラディン |
レベル |
1 |
8 |
2 |
8 |
HP |
55 |
76 |
58 |
76 |
MP |
11 |
25 |
18 |
25 |
攻撃力 |
21 |
63 |
25 |
45 |
守備力 |
192 |
216 |
201 |
233 |
素早さ |
8 |
9 |
5 |
9 |
装備・持ち物 |
武器 |
─ |
ストロスの杖 |
─ |
─ |
盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
水鏡の盾 |
頭 |
ミスリルヘルム |
ミスリルヘルム |
グレートヘルム |
ロトの兜 |
体上 |
リフレクトアーマー |
リフレクトアーマー |
リフレクトアーマー |
リフレクトアーマー |
腕 |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
幻魔のこて |
体下 |
まもりのスパッツ |
まもりのスパッツ |
まもりのスパッツ |
まもりのスパッツ |
足 |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
ホーリーグリーブ |
アクセサリー |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
癒しの腕輪 |
持ち物 |
世界樹の葉8 |
盾の秘伝書 世界樹の葉3 魔法の聖水4 |
世界樹の葉8 |
スーパースターの書 世界樹の葉3 魔法の聖水4 |
種・木の実 |
命3,ス2,素2 |
不1 |
命2,不2,守2,ス2 |
不1 |
スキル |
とうこん4 |
ゆうかん8 |
とうこん4 |
ゆうかん8 |
ゴールドシャワーのダメージ |
テンション | ダメージ |
0 | 390〜435 |
5 | 585〜652 |
20 | 975〜1087 |
50 | 1560〜1740 |
100 | 2340〜2610 |
敵から受けるダメージ(赤字は即死、オレンジ色は瀕死) |
攻撃 | スカラ | 主人公 | えるきもす | ぱらでぃん | まーしー |
通常時 | 防御時 | 通常時 | 防御時 | 通常時 | 防御時 | 通常時 | 防御時 |
単体攻撃 |
打撃 |
0 |
71〜80 | 35〜40 |
65〜74 | 32〜37 |
69〜78 | 34〜39 |
61〜69 | 30〜34 |
1 |
48〜55 | 24〜27 |
37〜42 | 18〜21 |
45〜51 | 22〜25 |
34〜38 | 17〜19 |
2 |
26〜29 | 13〜14 |
15〜17 | 7〜8 |
22〜24 | 11〜12 |
7 | 3 |
強打撃 |
0 |
106〜120 | 53〜60 |
97〜111 | 48〜55
| 103〜117 | 51〜58 |
91〜103 | 45〜51
|
1 |
72〜82 | 36〜41 |
55〜63 | 27〜31 |
67〜76 | 33〜37 |
51〜57 | 25〜28 |
2 |
39〜43 | 14〜21 |
22〜25 | 11〜12 |
33〜36 | 16〜18 |
9〜11 | 4〜5 |
超高速連打 | 0 |
28〜32 | 14〜16 |
26〜29 | 13〜14 |
27〜31 | 13〜15 |
24〜27 | 12〜13 |
1 |
19〜22 | 9〜11 |
14〜16 | 7〜8 |
18〜20 | 9〜10 |
13〜15 | 6〜7 |
2 |
10〜11 | 5 |
6 | 6 |
8〜9 | 4 |
2 | 1 |
痛恨の一撃 |
常時 |
232〜263 | 116〜131 |
0 | 0 |
232〜263 | 116〜131 |
232〜263 | 116〜131 |
メラゾーマ |
常時 |
83〜102 | 41〜51 |
83〜102 | 41〜51 |
83〜102 | 41〜51 |
83〜102 | 41〜51 |
全体攻撃 |
凍える吹雪 |
常時 |
54〜81 | 27〜40 |
54〜81 | 27〜40 |
54〜81 | 27〜40 |
54〜81 | 27〜40 |
闇のブレス |
常時 |
49〜67 | 24〜33 |
49〜67 | 24〜33 |
49〜67 | 24〜33 |
49〜67 | 24〜33 |
ジゴスパーク |
常時 |
43〜63 | 21〜31 |
43〜63 | 21〜31 |
43〜63 | 21〜31 |
43〜63 | 21〜31 |
マダンテ |
常時 |
162〜180 | 81〜90 |
162〜180 | 81〜90 |
162〜180 | 81〜90 |
162〜180 | 81〜90 |
その他 |
不敵な笑い |
常時 |
何もしない |
焼け付く息 |
常時 |
麻痺 |
怪しい瞳 |
常時 |
強制睡眠(麻痺してる時は無効) |
凍てつく波動 |
常時 |
補助効果リセット(麻痺と睡眠はリセットされない) |
◆攻撃手段
言うまでもなくゴールドシャワーです。エルギオスの耐性により軽減されてしまいますが、それでも400以上のダメージを与えられます。
場合によっては主人公の応援でダメージを高めることも可能です。
◆防御手段
ダメージ表を見てもらえば分かると思いますが、マダンテは防御しても全員即死します。
つまり無対策だと「マダンテ=全滅」となります。しかし、この長期戦でEに入った瞬間に負け確定なんていわれてたら勝てるわけがありません。
そこで、『えるきもす』と『まーしー』はゆうかんに8ふって「かばう」を習得させます。
「かばう」は本来対象者の攻撃を使用者が代わりに受けるという特技ですが、自分より前のキャラに使用した場合、前のキャラはダメージを受けないのです。
これを利用して、主人公は『えるきもす』に世界樹の葉を、『えるきもす』は主人公をかばいます。
同じように『ぱらでぃん』は『まーしー』に世界樹の葉を使い、『まーしー』が『ぱらでぃん』をかばうことで、
マダンテ+怪しい瞳という行動を取らない限りターン終了時に死者が出ません。怪しい瞳が来ても他のキャラが復活させる余裕は十分あります。
2人のレベルを8にしたのも順番を間違えてはいけないのもこのマダンテに耐えるためです。
しかし、マダンテを耐えたからといって敵の攻撃は強力なものばかりです。
ローテーションを見てると分かると思いますが、凍てつく波動はCパートでしか使いません。
よって、Aパートのほとんどを占める打撃系攻撃はスカラで軽減するという手段が使えます。
隊列をうまく入れ替えて全員にスカラを1回ずつかけるのを第一目標とします。スカラが1回ずつかかったら、Bパートのメラゾーマや
凍える吹雪に備えて全員防御します。スカラが切れそうな時に2回目のスカラをかけるのです。
◆全体的な戦術
まず開幕ですが、先述の通りスカラをかけることを第一目標とし、『まーしー』と『えるきもす』を後衛に、主人公と『ぱらでぃん』を前衛に置きます。
後衛二人はそれぞれ自分にスカラをかけ、固めます。その後隊列を逆にして残った二人にもスカラをかけてあげます。
全員にスカラがにかければAパートはほぼ安全ですが、いつBに移行して凍える吹雪を撃たれるか分からないので防御し、
スカラが切れそうなときに先読みして2回目のスカラをかけていきます。この時に凍える吹雪やメラゾーマを撃たれたり寝たりすると危険ですが、
死んだら世界樹の葉で対処します。この時もBパートである限り危険は付きまとうのですが。まあそんな長くBにもいないでしょうし、
大丈夫だと思います。
Eパートのマダンテはそれぞれ「世界樹の葉、かばう、世界樹の葉、かばう」という行動を取れば世界樹の葉が尽きない限り安全です。
攻撃のタイミングはCパートの(闇のブレスor焼け付く息)Dパートの(打撃or強打撃)から始まるターン、
それとEパートの「怪しい瞳+MP回復」のターンです。
Cパートの場合は焼け付く息によるマヒに備えて『えるきもす』がストロスの杖を使います。主人公と『ぱらでぃん』は前衛防御で、
『えるきもす』と『まーしー』は後列に配置します。
Dパートの場合は前の行動が〔ためる〕だった場合、『まーしー』にスカラが何回かかっているかで行動を判断します。
『まーしー』にスカラが2回かかっている場合は、他の3人は前衛防御で『まーしー』は後衛でゴールドシャワーを放ちます。
それ以外は全員防御です。『まーしー』も防御します。
Dパートで前のエルギオスの行動が超高速連打だった場合、Aパートと見当を為に二つ前の行動に注目します。
二つ前が(闇のブレスor焼け付く息)だった場合、多分Dパートでしょう。
例外としてBへ移行して移行先でAへ、更にAで超高速連打を選んだ場合がありますが、その確率は1.4%なので、まずないと考えていいでしょう。
心配なら全員防御してもいいですが、世界樹の葉の残りが少ないなら思い切って攻撃するのもいいでしょう。
それ以外の行動なら間違いなくAパートなので、全員防御します。
Eパートの「怪しい瞳+強制睡眠」ですが、Eパートへ移行するときに「何か+瞑想」と入った場合にこうなります。
先述の方法でマダンテを防いだ後、『まーしー』を後衛に配置し、それ以外の3人を前衛に置きます。
『まーしー』はゴールドシャワーを放ち、主人公は『まーしー』を応援、それ以外の二人は『まーしー』と『えるきもす』を固めます。
ここでは強制睡眠が主人公に当たるのがベストです。『まーしー』に当たるもの少し困りますが、
『ぱらでぃん』と『えるきもす』に当たると結構困ります。開幕のやり直しになってしまうので。
また、Eパートに入る時にいきなり「瞑想+不敵な笑い」という行動を取ると、次のターンにマダンテと怪しい瞳が同時に来ます。
こうなると死者は残ったままだし一人寝てるしで結構まずいです。一人が世界樹の葉でもう一人は寝てるキャラにスカラをかけるのですが、
次の行動は「MP回復+Aパートのどれか」なので、運に左右されやすいです。死んだら諦めましょう。
世界樹の葉は8枚しかもてないので、9回目のマダンテが来た瞬間に負け確定です。
エルギオスのHPは4800で、マダンテの合図となる瞑想も9回目が来た瞬間に負け決定なので、
削る必要があるのは4800〜8800ダメージ、ゴールドシャワー12〜22発なので、お金は2万2000Gあれば十分です。
それ以上持って行っても使うことはないでしょう。4万4000G以上もっていけば全滅してもリセットする手間が省けますが。
撃破時はリセットが面倒だったので14万8000Gほど持って行きました。
あと、特に何も書いていない場合は味方のHPに応じて隊列を入れ替えるのも忘れずに。
感想 |
なんとか倒すことができました!挑戦回数は、すみません途中からメモする気力がなくなったんで覚えてません。 |
<あとがき>
ようやく終わらせた!!
ドラクエ9が発売されてから丁度1年たったな〜ということで始めて見た低レベルクリアですが、いつの間にか1年半近くたってました。
序盤はサクサク進んだんですけどね〜、終盤でボスが一気に強くなりました。
本当は平均レベル5以下で行きたかったんですが、残念ながらぬしさまで5を超えてしまいました。
種・木の実の上昇値ばかりか数そのものがかなり少ない上にアストロンも無い、さらにスキルの関係で大防御も習得不可能と、
かなり難易度の高いゲームだなーと思いました。
後命の木の実が2個・・・いや1個でも多ければ1.8.1.8でもできそうだったのに・・・。
<参考文献>
ドラクエ9極限攻略データベース様
錬金レシピ、ダンジョンマップ、青箱中身、ダメージ計算式その他もろもろいろんなデータを参考にさせて頂きました。
ドラゴンクエスト9 攻略Wiki様
装備の耐性などを参考にさせて頂きました。
ドラゴンクエスト9 組長的攻略様
ボスの耐性、ステータス、行動パターンなどを参考にさせて頂きました。
以上の方々と、このやり込みを発表する場を提供してくださったULTIMAGARDENの皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。