lastpost : 25/08/21 12:07:05 R70-YK
戻る 掲示板の使い方 全文検索 記事削除 管理用

ULTIMAGARDEN掲示板

やり込み・解析・研究の発表や質疑応答にご利用ください。
通常の攻略に関する質問・機種依存文字の使用・不適切な発言は削除の対象となります。
ゲーム画像や動画等、著作権を侵害しているコンテンツの宣伝もご遠慮ください。
なお、運営チームへの連絡については連絡掲示板へどうぞ。

必ず「合言葉」を書くようにしてください.迷惑投稿の排除にご協力お願いします.
合言葉=「低レベル」を全部ひらがなで書いてください
Name(必須) Mail
Subj(必須)  Key(英数字8以内)
Game(必須) 合言葉(必須)
URL
<color> 選択
deny tags / autolink
View Mode :  Normal mode / DynamicHTML mode / Thread view / Lapse view / レスの付いた記事は上に移動されます

960: SFC版DQ2バグ使用低レベルクリア About: SFC版ドラゴンクエスト2  rom: r70-yk  25/08/21 12:07:05  
お久しぶりです。
以前DQ6の報告をさせていただいたR70-YKです。

SFC版DQ2でバグを活用した低レベルクリアを行いましたので報告します。
扉バグを用いてサマルトリアの王子とムーンブルクの王女を消し、ローレシア王子をLV0にしました。
よってLV0のローレシアの王子1人でクリアとなります。

レポートはこちらになります。
https://soylog.com/dq2bugllc/
Name
key
合言葉

959: FF7低レベルクリア About: FF7オリジナル版  rom: まっつん  25/06/26 00:38:01  
始めましてまっつんと申します。

このたび、FF7オリジナル版 クラウドLv8ひとり+初期装備+アクセサリー使用制限の条件下でクリアーすることに成功しましたので報告致します。

<条件>
*ボス戦はLv8の初期装備のクラウドひとりで戦闘
*バグ技以外のプレイ中にできることはどんな手でも使用
*アクセサリー装着はツインヘッド戦のみ

ホームページを持っていないので、レポートを掲載して頂きたいのですが、送ってもよろしいでしょうか。txtファイルです。


はたぼー@庭師 > 達成おめでとうございます。
メールを送って頂けましたら、内容を確認の上問題が無ければ掲載します。txtファイルで構いません。
(25/06/29 20:32:05)
まっつん > レポートを送信しました。内容の確認をよろしくお願いします。
攻略内容に問題がなく、文章の表現方法に問題があれば、文章を手直しして頂いた状態で掲載して頂ければ大丈夫です。
(25/06/30 01:39:25)
はたぼー@庭師 > レポート拝見しました。
掲載予定ですが、その前に何点か確認したい事があります。

1.マテリアキーパー前にユフィ加入の記載がありますが、その場合ウータイに向かった際にマテリア泥棒イベントが発生しますが、ラプスのひとり撃破等の記載がありません。
詳しい加入タイミングが把握したいです。
2.キャリーアーマー戦について。
残りHPに応じてラピスレーザーの使用頻度が変わり、残り6000以下になると100%ラピスレーザーを選択するようになります。9999*2与えた後だと確定でラピスレーザーが来るはずなのですが、勝利時の戦闘の流れの詳細を覚えておられないでしょうか。
3.初期装備だと何が難しいかの概要(マテリアが2つしか持てない、防具に属性・追加効果を組み込めない等)が書かれていると有難いです。

昔と比べてバトルシステムの解析がなされているので、把握して内容を詰めれば速攻頼りな戦闘を減らせられるかも知れません。プラウドクラッドはタフネスリングに英雄の薬とカーテンを併用すれば勝ち筋はありそうな気がします。
https://gamefaqs.gamespot.com/pc/130791-final-fantasy-vii/faqs/22395
https://gamefaqs.gamespot.com/ps/197341-final-fantasy-vii/faqs/31903
(25/07/14 01:49:40)
まっつん > まっつんです。疑問点にお答えしたいと思います。

1.当初、早い段階でウータイへ行き、マテリア泥棒イベントを発生させて、かめ道楽通信 ナンバー6を読み、景品のアップアイテムを入手した後に、高レベルキャラでラプスを撃破していますが、レポート作成時に「初期装備のクラウド1人でラプスを撃破していないためひとり戦闘と言うことができない」と判断し、ツインヘッド戦のマインドアップの投与数をここまでに入手できるウータイを抜いて、5個を投与し、ツインヘッドを撃破しました。撃破後、アイテム欄を見ると、アップアイテムを全く投与するのを忘れていたので、ツインヘッドはドーピングなしでも撃破可能と書いています。ややこしい話ですが、ウータイのマテリア泥棒イベントはこなさないでツインヘッド戦まで行った過程で書いています。早い段階でクラウド1人の初期装備状態でラプスを倒すのは難しいと思います。ある程度マテリアが集まるディスク2の後半頃ではどうなるかはわかりませんが。

2.これは動画がないのです。録画する機器も所持していません。映像を見て頂ければ、疑う余地もなく納得して頂けるのだと思うのですが、ただ今、キャリーアーマー戦前のデータを呼び起こして、撃破し、その詳細を記載することを念頭に置いています。今までキャリーアーマーの撃破に3回成功しています。この条件で、キャリーアーマーを倒すのがどんだけキツいか、わかって頂けてると思っていますので、もう少しお待ち願いたい。
1ターン目のキャリーアーマーの行動は打撃1発だけだったと記憶しています。2ターン目、3ターン目の戦闘状況がどうだったかは記憶が定かではないのです。ただ今、死にまくりながらキャリーアーマーを倒すため戦闘を繰り返している最中です。

3.初期装備だと書いた時点で、防具がブロンズバングルで属性防御ができず、そのことは置いておいたとしても、バスターソードの初期武器ではマテリアが2つしか装着できないというのをラストに書いた「ロード画面のマテリア穴二つのバスターソードが身に染みるやり込み」と書いた一行に難しさを詰め込んだつもりでした。あの一行だけでは何が難しいかは伝わりませんよね。

ただ今、キャリーアーマー戦をやりながらレポートを見直してる最中です。キャリーアーマーを撃破次第、レポートを再度作り直して提出させて頂きたいと思います。

プラッドクラッドを倒すことができれば、北条を倒すこともできるかもしれませんね。タフネスリングを使用した長期戦というのは想定していませんでした。北条は策が全くないというわけではないです。ただ、その後のジェノバ・リバースセフィロスは苦戦してもセーファ・セフィロスが速攻以外の攻略方法がないと思うので、あまりやる気力がないです。やるとしても今回の攻略とは別に行いたいと考えております。
(25/07/14 23:35:37)
まっつん > キャリーアーマー撃破に成功しました!
詳細を克明に書いて再度レポートを作り直します。じっくり取り組む予定です。しばらく時間をください。

「キャリーアーマーのHPが6000以下でラピスレーザーが100%来る」という法則を始めて知りました。

それ知ったとき「じゃあ無理なんじゃないか。撃破できていたのはいったいなんだったんだ?」と思いましたが、事実、撃破できています。

「理論上不可能であっても、事実上可能であるため3ターンで倒すことができます!!!」
(25/07/15 10:52:59)
はたぼー@庭師 > 結果としてユフィ加入自体が不要だった感じですね。
FF7の基礎ダメージが [(LV+ 攻撃力)/32]×[LVx攻撃力/32]+攻撃力、軽減が(512-防御・魔防)/512、という計算式の都合、
初期装備でレベルが低いと半端にアップ系アイテムを使ってもほぼ効果がありません。大量投入する場合や強い防具と英雄の薬で固めてギリギリリミットブレイクする被ダメに調整したい場合以外では、無理に使わなくても良いかと思います。

キャリーアーマー戦については、FF7は不審な動作(バグ)をする事が多々あるので録画等されていれば新たな糸口があるかもと思っただけです。

何が難しいかの概要がレポートの冒頭にあると有難いです。
セーファはこの条件で速攻以外では、体力精神255に英雄の薬4個投与でほぼダメージを受けなくなるのを活用するくらいしかなさそうですね。HPアップ2つ装備してタフネスリングを解禁すればスーパーノヴァに耐えられるかも知れませんが、手数が明らかに足りませんし。

修正版のレポートお待ちしています。
(25/07/21 17:52:08)
まっつん > レポート提出させて頂きました。

ユフィを仲間にした部分は削除しています。最後までユフィを仲間にしなくても今回のプレイの支障になる部分はないと考えられます。
(25/08/19 21:17:51)
Name
key
合言葉

957: GBA版FF1ノーセーブタイムアタック About: GBA版FF1  rom: かっきー  25/05/03 19:26:50  
かっきーと申します。

GBA版FF1のノーセーブクリアの記録を更新しましたので報告します。

クリアタイム:4時間38分
クリアレベル:ナ45赤魔45赤魔45白魔45

プラボカ南部ではエルフの町周辺の敵が出ることを利用しています。
具体的には沼の洞窟以降からは一発勝負のつもりでいきました。
その他、15パズル禁止という条件でのプレイになります。

レポートも作成しましたのでよろしければご覧ください:
http://age-library.la.coocan.jp/ff1/ff1_nosave_ta.html


かっきー > 更新日時を入れ忘れていました。以下になります。
更新日時:2025年4月30日
(25/05/03 19:57:04)
Name
key
合言葉

956: DS版DQ6低レベルクリア About: DS版DQ6  rom: r70-yk  24/05/03 03:15:15  
はじめまして。R70-YKと申します。

DS版DQ6の低レベルクリアの記録を更新しましたので報告させていただきます。

クリアレベルは主人公10ハッサン3ミレーユ5バーバラ2チャモロ17テリー28の合計65です。
アモスドランゴスライム達は加入させていません。
従来記録から1レベルの更新になります。

DS版では無気力状態においてLVUPが保留される仕様を利用しています。
具体的には各地のミミック等や海底宝物庫のキラーマジンガ達、そして嘆きの巨人に無気力状態で勝利することでテリーの初期LVを維持しました。
なお、無気力状態では熟練度も稼げない&嘆きの巨人に挑むにはデビットのイベントを終わらせる必要があることからデビット狩り不使用の攻略となり、狭間の世界以降、特にデスタムーア戦の難易度が上昇しています。

そのほか
・メガザルの腕輪禁止
・不確定ドロップ品の使用制限(種・木の実の拾い食いルール+山彦の帽子等のドロップ限定品使用禁止)
という条件でのプレイになります。

また、従来と大きく異なる点として序盤の経験値をハッサンとミレーユではなく主人公に請け負わせています。
従来の強敵と楽に戦えるようになり、特に塔の兵隊にいたってはホイミを習得してから挑むため楽勝です。

色々と稚拙ではありますが、簡易レポートも作成しましたのでよろしければご覧ください。
デュラン戦のガラスの靴、嘆きの巨人戦のメガンテの腕輪、デスタムーア戦のお鍋の蓋など、余り使われない装備品を組み込めたのがお気に入りです。
https://soylog.com/dq6llc/


akrm@庭師 > 達成おめでとうございます!
連絡に数か月もお待たせしてしまい、大変申し訳ありません。
ただいま記録の反映をさせていただきましたので、ご確認いただきますようお願いいたします。
益々のご活躍を期待しています!
この度はご報告、ありがとうございました。
(25/02/24 17:57:17)
r70-yk > ありがとうございます!
また何か達成した際はおじゃまします。
(25/04/28 18:33:46)
Name
key
合言葉

955: ピクセルリマスター版FF5低レベルクリア About: ピクセルリマスター版FF5  rom: にゅすけ  22/02/24 23:31:57  
報告遅れましたがFF5ピクセルリマスターの低レベルクリアです.

Steam版バグなし バッツ2レナ1クルル1ファリス9 達成:2021.11.15
http://nyusuke.com/game/ff5/ff5pr_llc.html
死の宣告の仕様変更に伴いファリスのレベルが9まであがってます

Android版図鑑バグ使用 クルル1 達成:2022.02.08
http://nyusuke.com/game/ff5/ff5pr_lv1x1.html
Android版特有の図鑑バグを使用することでパーティメンバーをレベル1のクルルひとりにしてラスボスを撃破している(戦闘不能者3人で戦ってるわけではない)ので、低レベルクリアの記録として扱えると思います.


にゅすけ > バグありの方はVer1.08アップデートに伴い再現できなくなりました. (22/09/17 13:21:07)
Name
key
合言葉

954: ピクセルリマスター版FF1低レベルレベルクリア About: ピクセルリマスター版FF1  rom: はたぼー  21/08/23 01:28:03   https://hboh2511.web.fc2.com/ff1/ff1b05.html
ピクセルリマスター版FF1を、8/9に理論最小レベル(赤23,戦1,赤1,赤1)でクリアしました。
レポートが作成出来ましたので、報告します。


はたぼー > URLがおかしくなってしまいました。下記になります。
https://hboh2511.web.fc2.com/ff1/ff1b05.html
(21/08/23 01:29:56)
Name
key
合言葉

953: ブレイブリーデフォルト2 HARD+低レベルクリア About: ブレイブリーデフォルト2  rom: ねへほもん  21/04/21 22:19:50  
初めまして、ねへほもんと申します。

ブレイブリーデフォルト2で平均レベル4(セス1、エルヴィス3、クローディア4、アデル8)の低レベルクリアを達成しました。

私のブログに攻略レポートを掲載しています。
→https://ameblo.jp/nehe-blog/entry-12669736523.html

1章途中までは生存者1人に経験値を集め、ギャンブラー入手以降はジョブ特性で経験値を完全にカットして進めました。


アキラメッシュ@庭師 > 達成おめでとうございます!
近く記録データベースの方へ反映させていただきますね。
連絡が遅れてしまい、申し訳ありませんっ
(21/05/07 23:16:59)
ねへほもん > ご連絡ありがとうございます!
データベースへの反映、お待ちしております。
(21/05/09 07:48:06)
アキラメッシュ@庭師 > 大変お待たせいたしました!
ただいま更新作業が完了いたしました。
ご確認くださいますようお願い申し上げます。
(21/05/17 22:06:59)
ねへほもん > 確認しました。更新ありがとうございました! (21/05/19 09:29:23)
Name
key
合言葉

952: ワンダースワン版FF1の低レベルクリア記録投稿 About: WSC版FF1  rom: i_y  20/12/27 20:04:02  
お世話になります。

WSC版FF1で低レベルクリアを達成しました。

記録:戦13、戦13、戦13、赤14

レポート→https://peraichi.com/landing_pages/view/wsc-ff1

よろしくお願いします!


アキラメッシュ@庭師 > この度は新記録の達成、おめでとうございます!
記録データベースに追加いたしました。
ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
(21/01/03 19:50:59)
i_y > 掲載ありがとうございます!
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
(21/01/03 20:55:55)
Name
key
合言葉

951: FF1(PS)低レベルクリアの記録投稿 About: FF1(PS)  rom: i_y  20/06/14 04:19:37  
お世話になっております。

FF1(PS版)にて今回は黒魔集中型で低レベルクリアを達成しました。

記録:黒14、赤1、赤1、赤1

レポートはメールにてお送りさせていただきました。

ご確認のほど何卒よろしくお願いいたします。

大変申し訳ありません、、今回もメールを送信したところ「Undeliver
ed Mail Returned to Sender」と返信があったため、もしも届いてい
なかった場合、お手数ではございますがお教えいただけないでしょう
か。


はたぼー@庭師 > やりこみレポートに追加しました。ご確認ください。
ジョブ毎に低レベルクリアの記録データに追加していくと際限無くなる為やりこみレポートに追加としています。
現代リッチは全弾発射+高乱数でどうにかするのかと思いましたが、FC版では機能しないシェイプまで活躍するのは意外でした。ボスのHP2倍の代わりにセーバーが機能するのが命綱になりましたね。
後、風のマントはDQ2ですね。守りのマントに修正しました。
(20/06/21 16:53:25)
i_y > 確認させていただきました。やりこみレポートへ追加いただきありがとうございます。

恐れ入ります、無理を承知でお願いなのですが黒魔集中型も赤魔集中型と異なる部分
がありますので、参考事例として記録データベースへ、追加いただくのは難しいでし
ょうか。もちろん、ウルティマガーデンでの掲載ルールもあると思いますので、ご検
討のほど何卒よろしくお願いいたします。

白魔のディアも加勢させ高乱数を狙い倒し切ろうと試したことがあったのですが、黒
魔のファイラやブリザラの使用回数が少なく倒し切ることができなかったため、結局
打撃をメインで戦いました。

守りのマントも修正くださりありがとうございました。少し前にDQ2をやっていま
したのでごっちゃになっていました・・・笑
(20/06/21 22:17:35)
i_y > 先日は失礼いたしました。
記録データベースのご対応は大丈夫です。
変なこと言ってしまい申し訳ありませんでした・・・
(20/06/22 20:50:32)
はたぼー@庭師 > あくまで「低レベルクリア」のデータベースなのでジョブだけ違って同レベルだと記録としては同一と考えられるのと、ジョブが異なる場合に分別していくと際限なくデータベースが拡大していく可能性があるのが悩み所です。
複数の達成者がいる場合で、レポートを各々補完出来るような場合ならありとは思います。
(20/06/28 22:25:26)
Name
key
合言葉

950: サガフロンティアのタイムアタックの新記録を達成しました About: サガフロンティア  rom: くろぷす  20/05/31 01:20:04  
初めましてくろぷすと申します。
今回サガフロンティアブルー編のタイムアタックにて16分を達成しましたので投稿させていただきます。
プレイレポートはこちらです。 http://clopsf.g2.xrea.com/blue_TA_report.txt


はたぼー@庭師 > 記録データベースに追加しました。
ご確認ください。
(20/06/05 01:51:19)
Name
key
合言葉
Log Pager :  1 2 3 4 5 6 File - [ 10件/page +10 , max: 60件 ]

- ealis 2.56a -