スキルは、そのバトルでの主要スキルのみを記しています。
同名の仲魔でも、会話や合体などで再度仲魔にしていることがあるので、
直前の戦闘後とLVやスキルが異なっていることがあります。
LVupの列の*印は、その仲魔が進化したことを表します。
戦闘中にアイテムで回復ができないので、MPが不足がちになりますが、
そこは仲魔を入れ替えることで補います。
例えば、1ターン目にある仲魔が雄叫びやフォッグブレスを使って敵を弱体化させ、
以降のターンでは違う仲魔に入れ替え、今度はカジャ系魔法で味方を強化するといった戦法が有効です。
資金はおねだりや物乞いで集めます。
| 対戦相手 | 経験値 | メンバー | LV | LVup | 主なスキル |
|---|---|---|---|---|---|
| ウィルオウィスプ×2 | 10 | 主人公(マロガレ) | 1 | →2 | |
| ◆ここはコメント欄です。 | |||||
| ガキ×3 | 27 | 主人公(マロガレ) | 2 | →3 | |
| ピクシー | 2 | ジオ | |||
| ◆殴る+ジオ。 | |||||
| フォルネウス | 150 | 主人公(マロガレ) | 3 | →5 | 突撃 |
| コダマ | 3 | →4 | ザン | ||
| ピクシー | 2 | →3 | ディア/ジオ | ||
| ウィルオウィスプ | 1 | 九十九針 | |||
| ◆強敵です。ジオで何回か感電してくれないと勝ち目はないです。攻撃・回復の要がピクシーだけなのが辛い。 この戦闘でのみ、傷薬を2つ使用。 | |||||
| スペクター | 600 | 主人公(シラヌイ) | 5 | →8 | 突撃 |
| ガキ | 4 | スクカジャ/ひっかき | |||
| カハク | 5 | ||||
| シキガミ | 4 | →6 | スクカジャ | ||
| ピクシー | 3 | ディア | |||
| コダマ | 4 | →6 | ディア | ||
| ◆強敵です。初ターンにスクカジャ×4。3ターン目までに1体を倒す。合体後は根性で。 | |||||
| ◇これ以降、イケニエ合体が使えます。 | |||||
| トロール | 100 | 主人公(カムド) | 8 | ||
| アーシーズ | 7 | →8 | 静天の会心 | ||
| シキガミ | 7 | 静天の会心 | |||
| リリム | 8 | ラクンダ/セクシーアイ | |||
| ◆セクシーアイ→ラクンダ→静天の会心。 | |||||
| ◇これ以降、悪魔全書が使えます。 | |||||
| オルトロス | 150 | 主人公(シラヌイ) | 8 | →9 | |
| ダツエバ | 8 | タルンダ/スクンダ/ラクカジャ | |||
| アーシーズ | 8 | 静天の会心/ラクカジャ/ディア | |||
| モウリョウ | 7 | タルンダ/ディア | |||
| リリム | 8 | 静天の会心/ラクンダ/ディア | |||
| ◆初ターンにタルンダ×4。後は適度に補助魔法をかけつつ攻撃。仲魔は倒れても気にしない。 | |||||
| ヤクシニー | 300 | 主人公(ヒフミ) | 9 | ||
| ダツエバ | 8 | タルンダ/スクンダ/ラクカジャ | |||
| モウリョウ | 7 | タルンダ/ディア | |||
| ジャックフロスト | 8 | 静天の会心/タルンダ/スクンダ/ディア | |||
| リリム | 8 | 静天の会心/ラクンダ/ディア | |||
| アプサラス | 8 | 静天の会心/スクカジャ/ディア | |||
| アーシーズ | 8 | 静天の会心/ラクカジャ/ディア | |||
| シキガミ | 7 | →8 | 静天の会心/タルンダ/スクンダ | ||
| ◆オルトロス戦と同様。 | |||||
| トール | 700 | 主人公(カムド) | 9 | →11 | |
| モウリョウ | 7 | タルンダ/ディア | |||
| アプサラス | 8 | 静天の会心/スクカジャ/ディア | |||
| ジャックフロスト | 8 | 静天の会心/タルンダ/スクンダ/ディア | |||
| ダツエバ | 8 | タルンダ/スクンダ/ラクカジャ | |||
| リリム | 8 | 静天の会心/ラクンダ/ディア | |||
| アーシーズ | 8 | →9 | 静天の会心/ラクカジャ/ディア | ||
| シキガミ | 8 | 静天の会心/タルンダ/スクンダ/タルカジャ | |||
| ◆強敵です。初ターンにタルンダ×4。 以降、スクンダ、ラクンダ、スクカジャ、ラクカジャ、タルカジャをかけていきますが、必ず電撃無効の仲魔を出しておきます。 最後は、アプサラス・アーシーズ・シキガミで。1000未満のダメージを与えた次のターン、畳み掛けます。 | |||||
| インキュバス +コッパテング | 200 | 主人公(カムド) | 11 | ||
| リリム | 8 | 静天の会心 | |||
| アーシーズ | 9 | 静天の会心 | |||
| チン | 7 | →8 | 静天の会心 | ||
| ガキ | 7 | →8 | 静天の会心 | ||
| ◆コッパテングから倒します。 | |||||
| エリゴール +ヤカー | 255 | 主人公(アンク) | 11 | →12 | |
| ガキ | 8 | 静天の会心/フォッグブレス/スクカジャ | |||
| エンジェル | 11 | ハマ/ディア | |||
| チン | 8 | 静天の会心/スクカジャ | |||
| ◆フォッグブレス→スクカジャ→ハマ。後は適当に。 余分な経験値…。 | |||||
| ベリス +サキュバス×2 | 2000 | 主人公(シラヌイ) | 12 | →14 | ディア |
| コロンゾン | 12 | →13 | 静天の会心/フォッグブレス/スクカジャ | ||
| アーシーズ | 9 | 静天の会心/ラクカジャ/ディア | |||
| チン | 8 | 雄叫び | |||
| リリム | 8 | 静天の会心/ラクンダ/ディア | |||
| モウリョウ | 7 | →10 | |||
| ピクシー | 2 | →10* | |||
| ◆雄叫びとフォッグブレスを使えば楽勝です。 | |||||
| エリゴール +ディース | 292 | 主人公(ワダツミ) | 14 | ディア | |
| コロンゾン | 13 | →14 | 静天の会心/フォッグブレス/スクカジャ | ||
| エンジェル | 11 | ハマ/ディア | |||
| チン | 8 | 静天の会心/スクカジャ | |||
| ハイピクシー | 10 | ||||
| ◆フォッグブレス→スクカジャ→ハマ。後は適当に。 ここも余剰経験値。 | |||||
| キウン×3 | 1200 | 主人公(アンク) | 14 | →16 | ディア |
| コロンゾン | 14 | 静天の会心 | |||
| イヌガミ | 13 | →14 | 静天の会心/ラクンダ | ||
| アーシーズ | 9 | 静天の会心/ラクカジャ/ディア | |||
| ハイピクシー | 10 | →11 | |||
| ◆適当に殴ってれば勝てます。 | |||||
| オセ | 1200 | 主人公(カムド) | 16 | →17 | ディア |
| コロンゾン | 14 | →15 | 静天の会心/スクカジャ | ||
| ブロブ | 16 | 静天の会心/メディア | |||
| バイコーン | 16 | →17 | 静天の会心/タルカジャ/ラクカジャ | ||
| ハイピクシー | 11 | →12 | |||
| ◆バイコーン以外は物理に強いので、ラクカジャ×4の状態ならメディアで回復が追いつきます。 | |||||
| ナーガ | 129 | 主人公(ナルカミ) | 17 | ファイアブレス/火炎高揚 | |
| コロンゾン | 15 | ファイアブレス | |||
| ブロブ | 16 | ||||
| バイコーン | 17 | ||||
| ◆ここの経験値も余計。 | |||||
| ミズチ | 1000 | 主人公(ワダツミ) | 17 | →18 | ファイアブレス/火炎高揚/ディア |
| ジャックフロスト | 17 | 静天の会心/タルカジャ/スクカジャ | |||
| エアロス | 16 | →17 | ラクカジャ/メディア/ディア/メパトラ | ||
| アクアンズ | 16 | 静天の会心/ラクカジャ/スクカジャ/ディア | |||
| ◆強敵。メパトラ係のエアロスは予めPALYZEにしておき、PANICを防ぎまず。 カジャ系×4がかかれば後はラク。 | |||||
| クロト | 0 | 主人公(ゲッシュ) | 18 | ディア/突撃 | |
| スライム | 17 | フォッグブレス | |||
| コロンゾン | 18 | 雄叫び | |||
| イヌガミ | 17 | 雄叫び | |||
| タケミナカタ | 17 | スクカジャ/メディア | |||
| アークエンジェル | 18 | タルカジャ/ラクカジャ/ヤマオロシ | |||
| アメノウズメ | 18 | ラクカジャ/メディア/ディア | |||
| ◆雄叫び/フォッグブレスを撃ち逃げし、カジャ系×4。後は適当に。 | |||||
| ラケシス | 0 | 主人公(カムド) | 18 | ディア/突撃 | |
| スライム | 17 | 煌天の会心/フォッグブレス/ディア | |||
| コロンゾン | 18 | 煌天の会心/雄叫び/タルカジャ | |||
| ブロブ | 18 | 煌天の会心/雄叫び/タルカジャ/ラクカジャ | |||
| ◆全員物理に強く、かつ煌天の会心を使えるので余裕です。雄叫び/フォッグブレスで磐石。 | |||||
| アトロポス | 0 | 主人公(ワダツミ) | 18 | ディア/突撃 | |
| スライム | 17 | フォッグブレス | |||
| コロンゾン | 18 | 雄叫び | |||
| ブロブ | 18 | 雄叫び | |||
| タケミナカタ | 17 | スクカジャ/メディア | |||
| イヌガミ | 17 | タルカジャ | |||
| アメノウズメ | 18 | ラクカジャ/メディア/ディア | |||
| ◆雄叫び/フォッグブレスを撃ち逃げし、カジャ系×4。 こちらは耐性と弱点をわざと分散させています。 | |||||
| クロト +ラケシス +アトロポス | 5000 | 主人公(ワダツミ) | 18 | →21 | ディア/突撃 |
| スライム | 17 | フォッグブレス | |||
| コロンゾン | 18 | 雄叫び | |||
| ブロブ | 18 | 雄叫び | |||
| タケミナカタ | 17 | →19 | 静天の会心/雄叫び/スクカジャ/メディア | ||
| イヌガミ | 17 | →19 | 静天の会心/雄叫び/タルカジャ | ||
| アメノウズメ | 18 | →20 | 静天の会心/ラクカジャ/メディア/ディア | ||
| ◆若干強敵。雄叫び/フォッグブレスを撃ち逃げし、カジャ系×4。 相手も補助魔法があるので、運が絡みます。 | |||||
| スペクター×6 | 12000 | 主人公(ヒフミ) | 21 | →26 | フォッグブレス/ディア |
| スライム | 17 | 煌天の会心/フォッグブレス/スクカジャ/ラクカジャ | |||
| コロンゾン | 18 | 煌天の会心/雄叫び/タルカジャ | |||
| ブロブ | 18 | 煌天の会心/雄叫び/タルカジャ/ラクカジャ | |||
| イヌガミ | 19 | →22* | |||
| フレイミーズ | 20 | →23 | |||
| シーサー | 13 | →17 | |||
| ◆雄叫び/フォッグブレスで無力化。 | |||||
| ギリメカラ +サカハギ | 14000 | 主人公(アナテマ) | 26 | →30 | ディア/竜巻/衝撃高揚 |
| オニ | 26 | →28 | 煌天の会心/ラクカジャ | ||
| モムノフ | 25 | →30* | 煌天の会心/挑発/スクカジャ/ディア | ||
| バイブ・カハ | 26 | 煌天の会心/マカカジャ/ディア/ メパトラ/精神無効 | |||
| タケミナカタ | 19 | →22 | 雄叫び/スクカジャ/メディア | ||
| ◆強敵。マカカジャMAXの竜巻である程度削ったら、挑発→竜巻で一気に止めを刺します。 | |||||
| スペクター×6 | 9000 | 主人公(マロガレ) | 30 | →32 | 雄叫び/フォッグブレス/ディア |
| マカミ | 22 | ラクンダ/フォッグブレス | |||
| タケミナカタ | 22 | 雄叫び | |||
| アラハバキ | 30 | →31 | 煌天の会心/気合い/スクカジャ/ディア | ||
| オニ | 28 | →29 | 煌天の会心/気合い/ラクンダ/ラクカジャ | ||
| エリゴール | 29 | →30 | 煌天の会心/気合い/タルカジャ | ||
| ◆補助魔法をMAXまでかけたら、気合い+煌天の会心で一気に5体倒します。 | |||||
| アルビオン +分霊×4 | 9000 | 主人公(イヨマンテ) | 32 | →34 | 雄叫び/フォッグブレス/ディア |
| アラハバキ | 31 | 煌天の会心/気合い/挑発/ スクカジャ/ディア | |||
| オニ | 29 | →30 | 煌天の会心/気合い/雄叫び/ ラクンダ/ラクカジャ | ||
| ライジュウ | 28 | →29 | 煌天の会心/タルカジャ | ||
| サラスヴァティ | 32 | →33 | |||
| ◆攻撃はぬるいので、復活させないように注意するだけです。 | |||||
| スカディ | 5000 | 主人公(ジェド) | 34 | →35 | 雄叫び/フォッグブレス/ディア/ 竜巻/衝撃高揚/吸魔 |
| アラハバキ | 31 | スクカジャ/ディア | |||
| オニ | 30 | →31 | 雄叫び/ラクンダ/ラクカジャ | ||
| サラスヴァティ | 33 | ラクカジャ/マカカジャ/メディア | |||
| ◆ギリメカラ戦と同様。 | |||||
| アルシエル | 5000 | 主人公(カムド) | 35 | →36 | 雄叫び/フォッグブレス/ディア |
| アラハバキ | 31 | →32 | 煌天の会心/気合い/スクカジャ/ディア | ||
| オニ | 31 | 煌天の会心/気合い/雄叫び/ ラクンダ/ラクカジャ | |||
| サラスヴァティ | 33 | →34 | タルカジャ/ラクカジャ/メディア | ||
| ◆補助魔法MAXなら、ソルニゲル後の攻撃も大して怖くないです。 | |||||
| フトミミ | 10000 | 主人公(カムド) | 36 | →37 | 雄叫び/フォッグブレス/ディア/ 竜巻/衝撃高揚/吸魔 |
| アラハバキ | 32 | →33 | 煌天の会心/気合い/スクカジャ/ディア | ||
| オニ | 31 | 煌天の会心/気合い/雄叫び/ ラクンダ/ラクカジャ | |||
| コロンゾン | 32 | →33 | 煌天の会心/フォッグブレス/マカカジャ | ||
| コッパテング | 31 | →32* | |||
| ◆怖いのは最初の一撃のみ。 | |||||
| スルト | 8000 | 主人公(シラヌイ) | 37 | →39 | 雄叫び/フォッグブレス/ディア/ 竜巻/衝撃高揚/吸魔 |
| コロンゾン | 33 | 煌天の会心/フォッグブレス/マカカジャ | |||
| ベリス | 37 | 煌天の会心/気合い/タルカジャ/ ラクカジャ/ディア | |||
| オルトロス | 36 | →37 | スクカジャ | ||
| ナーガ | 31 | →32 | |||
| カラステング | 32 | ||||
| ◆硬いだけ。 | |||||
| マダ | 8000 | 主人公(アナテマ) | 39 | →40 | 竜巻/衝撃高揚 |
| ホルス | 38 | 挑発/マカカジャ | |||
| アラハバキ | 33 | 挑発 | |||
| コロンゾン | 33 | →34 | マカカジャ | ||
| ◆若干強敵。長期戦になると不利になるので、回復無視の2ターンキルを狙います。 マカカジャ→挑発→竜巻で。(本当はここでクラマテングを使いたかった…。) | |||||
| モト | 8000 | 主人公(アンク) | 40 | →41 | 挑発 |
| バフォメット | 37 | →38 | マカカジャ/ジオンガ/電撃高揚 | ||
| ヨモツシコメ | 37 | マカカジャ/ジオンガ/電撃高揚 | |||
| サキュバス | 37 | マカカジャ/ジオンガ/電撃高揚 | |||
| ◆マカカジャ→挑発しつつジオンガで2ターンキル。 | |||||
| ミトラ | 8000 | 主人公(アナテマ) | 41 | →42 | 雄叫び/フォッグブレス/挑発/メディア |
| バフォメット | 38 | →39 | |||
| アラハバキ | 33 | →34 | 煌天の会心/気合い/スクカジャ | ||
| ベリス | 37 | 煌天の会心/気合い/タルカジャ/ラクカジャ | |||
| ナーガ | 32 | →37* | |||
| ◆バフォメットの呪殺反射のおかげで負ける要素は皆無。 | |||||
| アーリマン | 10000 | 主人公(イヨマンテ) | 42 | →43 | 雄叫び/フォッグブレス/メディア/ 竜巻/衝撃高揚/吸魔 |
| バフォメット | 39 | マカカジャ | |||
| オニ | 31 | ラクンダ | |||
| ナーガラジャ | 37 | 煌天の会心/気合い/雄叫び/ フォッグブレス/タルカジャ | |||
| オオクニヌシ | 40 | →41 | 煌天の会心/気合い/ラクカジャ | ||
| ゾウチョウテン | 39 | →40 | 煌天の会心/気合い/雄叫び/スクカジャ | ||
| カラステング | 32 | →38* | |||
| ◆最初に補助魔法をMAXまでかけ、形態変化後は気合い+煌天の会心や竜巻で一気に止めを刺します。 | |||||
| トール | 2000 | 主人公(アダマ) | 43 | →44 | 雄叫び/フォッグブレス/ラクンダ/メディア |
| ナーガラジャ | 37 | 煌天の会心/気合い/雄叫び/ フォッグブレス/タルカジャ | |||
| オオクニヌシ | 41 | 煌天の会心/気合い/ラクカジャ | |||
| ゾウチョウテン | 40 | 煌天の会心/気合い/雄叫び/スクカジャ | |||
| ◆HPが8000しかないので、補助魔法MAXでの全力攻撃で1ターンです。 | |||||
| バアル・アバター | 10000 | 主人公(ジェド) | 44 | →45 | 雄叫び/フォッグブレス/ラクンダ/メディア/ 竜巻/衝撃高揚/吸魔 |
| オニ | 31 | 雄叫び/ラクンダ | |||
| ナーガラジャ | 37 | 煌天の会心/気合い/雄叫び/フォッグブレス/ タルカジャ | |||
| ゾウチョウテン | 40 | 煌天の会心/気合い/雄叫び/スクカジャ | |||
| サラスヴァティ | 34 | →35 | タルカジャ/ラクカジャ/マカカジャ/メディア | ||
| ◆最初に補助魔法をMAXまでかける。 6000程削った後、全力で攻撃すれば、お供を呼ばれる前に倒せます。 | |||||
| ノア | 10000 | 主人公(ゲッシュ) | 45 | →46 | 雄叫び/フォッグブレス/ラクンダ/メディア/ 竜巻/衝撃高揚/吸魔 |
| オオクニヌシ | 41 | ラクカジャ/アギダイン/火炎高揚 | |||
| クラマテング | 38 | タルカジャ/スクカジャ/竜巻/衝撃高揚 | |||
| タケミカヅチ | 45 | マカカジャ/ジオダイン/電撃高揚 | |||
| ナーガ | 45 | →46 | |||
| パズス | 45 | →46 | |||
| ◆最初に補助魔法をMAXまでかける。 形態変化後、倒すまでに若干時間がかかるので、デカジャ/デクンダが来ないことを祈ります。 | |||||
| メンバー | LV | HP/MP | 力/魔/体/速/運 | スキル |
|---|---|---|---|---|
| 主人公(カイラース) | 46 | 514/231 | 5/31/32/3/4 | 雄叫び/フォッグブレス/ラクンダ/メディア/ ディアラマ/竜巻/吸魔/一分の活泉 |
| ナーガ | 46 | 504/171 | 15/11/24/11/9 | 煌天の会心/雄叫び/フォッグブレス/タルカジャ/ 吸魔/吸収攻撃/二分の活泉/火炎無効 |
| ミズチ | 46 | 532/180 | 13/14/28/8/7 | 煌天の会心/気合い/ラクカジャ/マカカジャ/ ブフーラ/マハブフーラ/吸収攻撃/二分の活泉 |
| パズス | 46 | 475/198 | 16/20/20/10/8 | 煌天の会心/気合い/スクカジャ/メディラマ/ ヘルズアイ/吸収攻撃/二分の活泉/衝撃無効 |
| ◆吸収攻撃は煌天の会心と両立できないので、あまり意味がなかったです。 補助魔法MAXなら、無尽無辺光のダメージは400強。十分耐えられます。 | ||||