ここでは、Disc3の海岸駅から飛空艇入手まで仲間に加わるイデアを利用した、いわゆる「イデア稼ぎ」について述べます。
・イデアの能力値
能力値(基本値)
Lv. 26 HP1183 力15(+20)体 6 魔28 精23 早20 運11 回避1% 命中97%
Lv.100 HP3777 力41(+20)体20 魔55 精45 早31 運15 回避2% 命中97%
イデアの能力値は中の中といったところで、魔力・精神が高い代わりに、力・体力・早さはかなり低い。
また、彼女の特殊技・魔導(「冷徹なる一撃」)は単体魔法攻撃で、威力・使い勝手ともにイマイチ。
そのため、イデアのパーティキャラクターとしての性能は、残念ながら全11人中最下位クラスである。
ただし、イデアが加入する段階ではバハムート・サボテンダー・エデンを除く13体のG.F.を入手することができ、
これらをジャンクションすることでほぼすべての能力値を強化可能なため、実際にはサイファー以上に楽に戦うことができる。
また、「レベルアップ」などのコマンドアビリティを使用できるおかげで、経験値稼ぎの効率もサイファーとは比較にならないほど優れている。
さらに、「おでかけチョコボRPG」を駆使すると、こういうことが比較的容易に行えるのも強み。
© Final Fantasy VIII for PC (Sqaresoft,Inc. Electronic Arts Square 2000)
・ホライズン・ブリッジを渡る前に準備するもの
1. G.F.
「魔女のてがみ」を所持した状態で白いSeeDの船のキャビンに行き、その後Bガーデン・保健室に移動するか、
もしくはガーデンでF.H.に移動すると、イベント後にイデアが仲間に加わる代わりに、しばらく西の大陸へは戻れなくなる。
「イデア稼ぎ」ではG.F.のレベルアップが主目的になるため、イデア加入前に可能な限り多くのG.F.を取得しておきたい。
a. ケツァクウァトル、シヴァ
これら2体のG.F.は、Bガーデン・2F教室の学習用パネルを調べて入手する。
b. セイレーン(エルヴィオレ)、カーバンクル(シュメルケ)、リヴァイアサン(ノーグ)、パンデモニウム(風神)、アレクサンダー(イデア)
これら5体のG.F.は、()内のボスモンスターからドローして入手する。
c. イフリート(炎の洞窟)、ディアボロス(?)、ブラザーズ(名もなき王の墓)、ケルベロス(Gガーデン・ホール)、トンベリ(セントラ遺跡)
これら5体のG.F.は、それぞれイフリート、ディアボロス、ミノタウロス+セクレト、ケルベロス、トンベリキングを倒して入手する。
※()内のダンジョン名は各ボスモンスターの出現エリア。ディアボロスは「魔法のランプ」を使用すると戦闘に突入する。
(d. グラシャラボラス)
2.を参照のこと。
2. 鉄パイプ×6
G.F.グラシャラボラスを入手するためには、鉄パイプ×6・モルボルの触手×6・万能薬改×6・ソロモンの指輪×1の計19個のアイテムが必要になる。
いずれも「おでかけチョコボRPG」を駆使すればDisc2の段階で入手可能であるが、通常プレイでは
・鉄パイプ: ガルバディア大陸に棲息するウェンディゴから「ぶんどる」 or インビンシブルのカード×6→(カード変化)→鉄パイプ×6
・モルボルの触手: エスタ大陸に棲息するモルボルから「ぶんどる」 or モルボルのカード×24→(カード変化)→モルボルの触手×6
・万能薬改: 万能薬×60→(薬レベルアップ)→万能薬改×6
・ソロモンの指輪: ティアーズポイント5(MAP466)で拾う
という形で入手することになる。
ソロモンの指輪だけはエスタ到着後に入手するしかないが、鉄パイプは逆にエスタ到着後では入手が困難なので、事前に用意しておくといいだろう。
ちなみに、ウェンディゴのレベルが1-29の場合は確実に鉄パイプを「ぶんどる」ことができるが、
ウェンディゴのレベルが30以上になるとちからだすきを「ぶんどる」ことが多くなるので、この場合は「レベルダウン」でウェンディゴのレベルを下げた方が確実である。
また、もしエスタで鉄パイプをかき集めたいのであれば、エスタ市街9(MAP450)にいるじいさんとカードゲームを行うといい。
3. キャラアビリティ「力ボーナス」(イフリート)、「体力ボーナス」(カーバンクル)、「魔力ボーナス」(セイレーン)、「精神ボーナス」(リヴァイアサン)
それぞれ()内のG.F.が修得可能。
いずれも修得に大量のAPが必要になるが、これらをジャンクションしてイデアのレベルを100まで上げると、その後の経験値稼ぎが極めて楽になる。
ガーデン修復後にエスタ・カシュクバール砂漠でサボテンダー狩りを行い、これらのアビリティを修得しておきたい。
4. ジャンクションアビリティ「アビリティ×4」
できればガルバディアD地区収容所・フロア11で200ギルの男とカードゲームを繰り返し、ロゼッタ石を1つ入手しておきたい。
ロゼッタ石はエスタ到着後『Cheryl's Store −???−』で入手可能だが、エスタ到着後はバイトバグ・グヘイズアイ・ケダチク・メズマライズ・ゲイラなど経験値の低い敵や、
「臭い息」がうっとうしい上にやたらとタフなモルボルとしか戦えないため、経験値稼ぎの効率が落ちる。
5. 魔法各種
イデア加入時は、G.F.さえ揃っていればメテオ・アルテマ・レビテト・ライブラ以外のあらゆる魔法を精製可能である。
経験値稼ぎを楽にするため、
レイズ・(アレイズ)・デス・(ホーリー)・ファイガ・フレア・ブリザガ・ウォータ・サンダガ・トルネド・
シェル・リフレク・ドレイン・(オーラ)・ヘイスト・スロウ・ストップ・クエイク・グラビデ・(トリプル)・
バイオ・ブレイク・ブライン・サイレス・バーサク・スリプル・コンフュ・ペイン・メルトン・
メテオ・(アルテマ)
あたりを100個ずつ揃えておきたい。
なお、「おでかけチョコボRPG」を利用できない環境下で入手困難な各魔法の入手先は以下の通り。
・アレイズ: ガルバディア軍ミサイル基地・ランチャーリフト(少/回復型)、Bガーデン・MD層6(多/非回復型)、F.H.・クレーン(少/非回復型)、キマイラブレインのカード×10(→アレイズ×20)
・ホーリー: 白いSeeDの船・キャビン(少/回復型)、セントラ・グッドホープ岬にあるワールドマップ上のドローポイント(少/回復型)、コキュートスのカード(→ホーリー×10)
・フレア : ルブルムドラゴン(Lv.45-)からドロー、トラビア・ビッケ雪原にあるワールドマップ上のドローポイント(少/回復型)、火竜の牙(→フレア×20)、ティアマトのカード(→フレア×10)
・オーラ : トラビアガーデン・学園祭ステージ(少/非回復型)、Gガーデン・裏口(多/非回復型)、ドール・ロングホーン島にあるワールドマップ上のドローポイント(少/非回復型)、
闘気のかけら(→オーラ×5) (エスタ到着後)パワーリスト・ヒュプノクラウン(ともに→オーラ×10)
・トリプル: ケルベロス(Lv.20-)・オーディンからドロー、エスタ・グランディディエリの森にあるワールドマップ上のドローポイント(少/非回復型)、
アーヴァインのカード(→トリプル×150)、キスティスのカード(→トリプル×180)
・メテオ : ルブルムドラゴン(Lv.45-)からドロー、エスタ・グランディディエリの森にあるワールドマップ上のドローポイント(少/非回復型)
・アルテマ: F.H.・駅長宅2F(多/非回復型)、シュミ族の村3(多/回復型)、エスタ・グランディディエリの森にあるワールドマップ上のドローポイント(少/非回復型)
ちなみに、イデア加入時に精製不可能な4つの魔法のうち、
・レビテトはルナティックパンドラ研究所(ラグナ編)に登場するゲスパー(Lv.20-)から、
・メテオは大塩湖3(MAP410)にあるドローポイント(少/非回復型)、エスタ大平原にあるワールドマップ上のドローポイント(少/非回復型)、
ルナティックパンドラ・入口1(MAP512)のドローポイント(多/回復型)の3ヶ所から、
・アルテマはルナティックパンドラ6(扉なし)(MAP521-B)のドローポイント(少/非回復型)から、
それぞれドロー可能である。
・ジャンクション
属性攻撃J: (大塩湖)ホーリー (エスタ)ファイガ
属性防御J×4: (大塩湖)サンダガ・トルネド・クエイク・バイオ (エスタ)ブリザガ
ST攻撃J: (Lv.26-99)デス (Lv.100)(大塩湖)ドレイン or ペイン (エスタ)ドレイン or デス
ST防御J×4: (大塩湖)ブライン・サイレス・コンフュ (エスタ)ペイン・バーサク・スリプル・コンフュ
コマンドアビリティ: (大塩湖)アイテム・あんこく・レベルアップ (エスタ)あんこく・ちりょう・レベルアップ
キャラアビリティ: (Lv.26-99)力ボーナス・体力ボーナス・魔力ボーナス・精神ボーナス (Lv.100)早さ+40%・運+50%・オートヘイスト・けいかい
・イデア稼ぎ
まずはG.F.をイデアに集中させてキャラアビリティ「〜ボーナス」4種をジャンクションし、イデア以外の2人を石化状態にする。
イデアのレベルが100になるまでは、敵が比較的弱いワールドマップ上をうろつきながら、(即死に耐性がない)ケダチク・メズマライズなどに
「レベルアップ」を重ね掛けし、レベル100にしてからST攻撃Jデスで一撃死させていこう。
順調にいけば、イデアの「倒した敵の数」が150体前後になったところで、イデアのレベルを100にすることができるはずだ。
イデアのレベルを100まで上げ、力・体力・魔力・精神のフルドーピングが完了したら、次はいよいよG.F.のレベル上げを行う。
イデアにはケツァクウァトル・ディアボロス・ケルベロス・トンベリなど必要最小限のG.F.だけをジャンクションさせ、石化状態の残り2人にも均等にG.F.を割り振ろう。
(おすすめはイデアに上記の4体を、スコールにセイレーン+カーバンクル+ケルベロス+アレクサンダー(+グラシャラボラス)を、残り1人に残り4体をジャンクションさせて経験値を稼ぐ方法。)
そして大塩湖のバイセージ+ゴーマニ+ドロマニを「レベルアップ」で1体ずつレベル100にし、「あんこく」で各個撃破していけば、
イデアの「倒した敵の数」が400体前後になったところで、全G.F.のレベルを100にすることができるはずだ。
もし「おでかけチョコボRPG」を駆使してG.F.グラシャラボラスを入手していた場合、「イデア稼ぎ」は大塩湖で終了となる。
通常プレイではソロモンの指輪がティアーズポイントまでおあずけになるため、グラシャラボラス入手後に改めて経験値稼ぎを行う必要があるが、
この場合はイデアに再度12体のG.F.を集中させ、残り2人のうち一方にグラシャラボラスをジャンクションさせてから、モルボルの「臭い息」に注意しつつ地道に稼いでいこう。
(ちなみに、エスタの山岳部にはケダチク・ゲイラなどの比較的稼ぎやすい敵が出現し、モルボルは出現しない。)
備考: 経験値について
アルティマニアp.54の記述の通り、経験値は「基本値」と「ボーナス値」からなるが、
「基本値」は(倒した敵のレベル)/(味方パーティの平均レベル)によって、
「ボーナス値」は(倒した敵のレベル)/(敵にとどめを刺したキャラのレベル)によって、
それぞれ倍率が算出され、それぞれの倍率に各モンスターの所持する経験値(基本値・ボーナス値)を掛けた数値が各キャラクターに入る。
つまり、獲得経験値は
(1体のモンスターから獲得する経験値)=[(基本値)×(基本値の倍率)]+[(ボーナス値)×(ボーナス値の倍率)]
の総和で表される。
上の式の(基本値の倍率)、(ボーナス値の倍率)は
・基本値の倍率=(x/y)×5−1
・ボーナス値の倍率=(x/z)×5−1
※ x=(倒した敵のレベル) y=(味方パーティの平均レベル) z=(敵にとどめを刺したキャラのレベル)
(x/y)、(x/z)の数値はいずれも小数点以下3桁まで計算し、4桁目以降は切り捨て
で表される。
具体的には、
・x=y×0.8の場合: 各モンスターの「基本値」の約3倍の値
・x=yの場合: 各モンスターの「基本値」の4倍の値
・x=y×1.2の場合: 各モンスターの「基本値」の約5倍の値
の経験値が3人のキャラクターに入り、さらにとどめを刺したキャラクターには、レベル比に応じた「ボーナス値」が分配される。
いくつか実例を挙げると、
1. (Bガーデン・訓練施設)
平均レベル7のパーティで、レベル7のスコールがレベル6のアルケオダイノス(基本値160・ボーナス値10)にとどめを刺した場合:
基本値の倍率=(6/7)×5−1=3.285
ボーナス値の倍率=(6/7)×5−1=3.285
スコールが獲得する経験値: (160×3.285)+(10×3.285)=525+32=557
他の2人が獲得する経験値: (160×3.285)=525
2. (ガルバディア・地獄に一番近い島)
平均レベル7のパーティで、レベル8のキスティスがレベル100のアルケオダイノスにとどめを刺した場合:
基本値の倍率=(100/7)×5−1=70.425
ボーナス値の倍率=(100/8)×5−1=61.5
キスティスが獲得する経験値: (160×70.425)+(10×61.5)=11883
他の2人が獲得する経験値: (160×70.425)=11268
3. (エスタ・大塩湖)
「イデア稼ぎ」中、3人にG.F.を4体ずつ割り振った平均レベル38のパーティで、レベル100のイデアがレベル100のバイセージ+ゴーマニ+ドロマニにとどめを刺した場合:
基本値の倍率=(100/38)×5−1=12.155
ジャンクション中のG.F.に分配される経験値: {(100×12.155)+(40×12.155)×(40×12.155)}/4=546
4. (エスタ・大塩湖)
「イデア稼ぎ」中、3人にG.F.を4体ずつ割り振った平均レベル38のパーティで、レベル80のアレクサンダーがレベル100のバイセージ+ゴーマニ+ドロマニにとどめを刺した場合:
基本値の倍率=(100/38)×5−1=12.155
ボーナス値の倍率=(100/80)×5−1=5.25
アレクサンダーに分配される経験値: {(100×12.155)+(40×12.155)×(40×12.155)}/4+{(15×5.25)+(10×5.25)+(10×5.25)}×10=2383
他のG.F.に分配される経験値: {(100×12.155)+(40×12.155)×(40×12.155)}/4=546
ちなみに、獲得経験値が最大になるのは、平均レベル7のパーティでレベル100のメルトドラゴンを撃破した場合。
この場合、1戦限りではあるが、たった1体の敵からこれだけの経験値を獲得することができる。
© Final Fantasy VIII for PC (Sqaresoft,Inc. Electronic Arts Square 2000)
戻る