ここではGBA版のバグ情報と変更点について触れておきます。
GBA版にはセーブデータが破損する可能性の高いバグや、セーブしてしまうといわゆる「ハマり」に陥るバグなど、非常に危険なバグが存在します。
そのため、下記のバグ情報をご一読いただくことを強くお勧めします。



GBA版のバグ情報

・武器の設定ミス
GBA版では、新しく追加された武器にうちいくつかに設定ミスがあり、本来の性能を発揮できない。
これらの武器は攻略本のアイテムデータでも全項目「???」で埋め尽くされているため、管理人が確認できた項目について補完し、以下のテキスト文書にまとめておいた。
比較対象として従来の最強武器なども併記しておいたので、参考にしてもらいたい。

GBA版の追加装備一覧



・「ならびかえ」バグ
公式サイトでも小さく公表されている、非常に危険なバグです。
パーティが4人以下の時に「アイテム」を使用した後、「ならびかえ」でメンバーを誰もいないところ(空欄)へ移動、さらにその後「アイテム」を選択するとバグが発生し、高確率でセーブデータが破壊されます。
・・・と、このように書くと「誰がこんな操作をするんだ?」とお思いになるかもしれませんので、具体的な例を提示しながら説明することにしましょう。

1. その1 中盤の難関、ゾットの塔。数々の激闘を乗り越え、5Fにある宝箱から大地のハンマーを入手しました。さっそくシドに装備させます。
2. その2 直前の戦闘でシドが集中攻撃を受けたため、HPがかなり減少しています。ついでに回復させておきましょう。
3. その3 ハイポーションを・・・
4. その4 シドに飲ませて・・・
5. その5 はい、回復しました。
6. その6 ところで、大地のハンマーは道具で使うと「クエイク」の効果を得ることができ、マリオンなどは一気に全滅させることができます。
7. その7 つまり、大地のハンマーを装備させておけば、シドは後列からでも十分な戦力になってくれるということですね。
8. その8 さらにシドは回避率が低いため、敵の通常攻撃で大ダメージを受けてしまいます。敵からのダメージを軽減するためにも、後列に配置すべきでしょう。
9. その9 はい、後列に移動させました。
10. その10 うーん、シドのHPをまだあと300くらい回復させることができますね。ポーションを使っておきましょうか。
11. あれ?あれれれれ・・・・?
12. お気の毒ですが、データ1は消えてしまいました。
  お気の毒ですが、データ2は消えてしまいました。
  お気の毒ですが、データ3は消えてしまいました。

なお、『このバグでセーブデータが破壊された後「ニューゲーム」からやり直していたら、途中で以前のデータが復旧した』という報告もあります。
その報告によると「EMPTY」のまま放置していたファイルはデータが復旧したが、新規に上書きセーブしたファイルは復旧しなかったとのことです。
もし呪いの指輪やブレイクブレイドなどのレアアイテムを入手したファイルが破損した場合は、データの復旧に一縷の望みを託し、そのファイルを「EMPTY」のままにしておくといいかもしれません。



・「ポロム」バグ
終盤、仲間の入れ替えが可能になった後で起こるバグです。
パーティにポロムを加えて魔導船に乗り込み、L・Rボタンで表示キャラをポロムにして月面に降ります。
すると、「魔導船の着地点及びその左右のマスが台地、上下のうち1マスが平地もしくは坂」の場合、ポロムは上下のマスにしか移動できなくなります。
こちらも具体的な例を提示しながら説明することにしましょう。

1. 月の民の館へのショートカット
ショートカット その1 表示キャラをポロムにした後、月の民の館の真下にあるこの台地に魔導船を降ろします。
ショートカット その2 すると、なぜか上にしか進めませんが、真上に進むとすぐに月の民の館に到着します。月の地下通路を抜けるのと比べて、大幅なショートカットになりますね。

2. 竹取物語
「なんだ、ショートカットできるのなら有益なバグじゃないか」とお思いの方、こちらをご覧ください。
・・・もうおわかりですね。この状態でも上にしか進めませんが、上に進むとこうなります。こうなると二度と魔導船に乗り込むことができず、完全な「ハマり」に陥ってしまいます。
この「ハマり」を回避するため、幻獣神の洞窟がある同心円の内側の台地や、ハミングウェイ一族の住みかがある盆地など、
「上り下りする坂のない台地」に魔導船を着地させてしまった場合は、すぐに魔導船に乗り込みましょう。
また、万一このような「ハマり」に陥った場合は、絶対にセーブしてはいけません。

(なお、この現象は魔導船から降りた時だけでなく、戦闘終了後やメニュー画面を閉じた後にも起こりますが、どうやら表示キャラがポロムの場合は月面で現在位置の判定がズレるらしく、
 たとえばこの位置に魔導船を降ろして1つ右に移動した状態では、上下左右のいずれにも進むことができなくなります。
 このような状況に陥った場合はL・Rボタンで表示キャラを変更し、メニュー画面を開いて本来の判定に戻しましょう。結局、「月面ではポロムを表示キャラにすべきでない」ということですね。)





GBA版の変更点

・システム
「コンフィグ」で通常時の移動をダッシュ/歩きに変更できます。
移動がスムーズになったため、オリジナル版より短時間でクリアできるようになりました。
また、「コンフィグ」に「モンスター図鑑」が追加されました。エンカウントした敵が図鑑に掲載され、倒した敵を999匹までカウントされます。
モンスター図鑑の詳細については『「モンスター図鑑」を100%にするために(GBA版)』の項をご覧ください。



・戦闘
ATBゲージが追加され、行動順がわかりやすくなりました。
ただし、コマンド飛ばしはできません。
さらに、コマンド入力の要求順序に独特のクセがあり、素早さを考慮して「ならびかえ」でうまくキャラを配置しておかないと
「特定のキャラ(主に魔道士系)になかなか行動させられない」ということになりがちです。

また、敵が全体的に弱体化しており、魔法の詠唱時間の短縮と相まって、バトルスピード1でもこちらが一方的に攻撃して終了、ということがよく起こります。
特にボスモンスターは弱体化が激しく、クリア前に特定の敵でつまることはまずないでしょう。
オリジナル版で苦労なさった方は、ボスのあまりの弱さに泣きたくなるかも知れませんね。
もう少し戦闘に張り合いが欲しかったところ。
(ちなみに、敵の弱体化は、おそらくSFC版・PS版で「コマンド入力なしの行動」が「コマンド入力ありの行動」より優先されていたのが、
 WSC版・GBA版では「コマンド入力ありの行動」が「コマンド入力なしの行動」より優先されるよう仕様変更されたことが原因ではないかと推測されます。)

なお、アイスロッド・フレイムロッド・サンダーロッド・炎の槍・氷の槍を道具で使った時に発動する魔法は、全体掛けができなくなったようです。



・入手アイテムの変更
いくつかの場所で、入手アイテムがオリジナル版から変化したようです。

・バロンの町
金の針のうち一方がフェニックスの尾に変化(外観)
エーテル・乙女のキッスが消滅(ローザの家)

・地下水脈
ボムのかけらが消滅(地下水脈南口)

・アントリオンの洞窟
銅の砂時計がポーションに変化(B2F)

・アガルトの村
北極の風が南極の風に変化(外観)

・エブラーナ城
バッカスの酒のうち一方が消滅(左の塔2F)
エーテル・コテージがハイポーションに変化(右の塔2F)

・バブイルの塔(地底)
氷の槍とアイスブランドの配置が逆になっています。(2F)

・鍛冶屋のククロの家
ハイポーションが消滅・1000ギルが入手不可能に(1F)



・追加ダンジョン
巨人の制御システムを倒すと「試練の洞窟」に、ラスボスを倒すと「月の遺跡」に、それぞれ挑戦することができるようになりました。
これらのダンジョンの詳細については『試練の洞窟』『月の遺跡』の項をご覧ください。



戻る