ここでは、GBA版の「コンフィグ」で見られる「モンスター図鑑」を100%にする際の注意点について記しています。



基本方針
下記a.〜f.のモンスターを倒し、モンスター図鑑に登録する。

a. ゾットの塔(1F〜5F)に出現する雑魚モンスター全11種
b. カルコブリーナ
c. バブイルの塔 地底(1F〜8F)に出現する雑魚モンスター全13種
d. がったいメカ
e. バブイルの塔 地上(B1F〜B5F)+バブイルの塔 地底(8F〜6F)に出現するモンスター全11種
f. バブイルの巨人に出現するモンスター全7種

特にb.とd.はボスモンスターなので、倒し損ねたままセーブしてしまうと二度と出会うことができません。最大限の注意を払うべきでしょう。
また、上で挙げた44種類の他にも、普通にプレイしているとなかなか出会えないモンスターが数種類いますので、これらとエンカウントする方法についても触れておきます。



・時限イベントでしか出会えないモンスター



a. ゾットの塔
ゾットの塔には60〜70番のモンスターが出現します。
いずれもここで戦っておきたいモンスターですが、64・65・67の3種類以外とは別の場所(クリア後の隠しダンジョンなど)で出会うことが可能ですので、ここではこの3体に絞って解説します。

64「ケンタウロナイト
ゾットの塔の全階層に出現します。
1F・2F・4Fではモンスターグループ03で出現するため、出会うだけならば
飛空艇に乗る前に「セーブ」もしくは「ちゅうだん」→「ロードゲーム」あるいは「さいかい」してゾットの塔に乗り込む
で問題ないはずです。
なお、ケンタウロナイトを999匹倒したいという方は、ゾットの塔2Fで「ちゅうだん」し、「さいかい」選択後の青いウィンドウの画面で『30秒』待ってからスタートするといいでしょう。

65「プラクティ
ゾットの塔の1F・2F・4Fに出現します。
1Fではモンスターグループ05・07で、2Fと4Fではモンスターグループ06で出現するため、普通にプレイしていると出会えない可能性が高いです。
ゾットの塔の要注意モンスターといえるでしょう。プラクティと簡単にエンカウントするコツとしては、
ゾットの塔1F・2F・4Fのいずれかのフロアで「ちゅうだん」→「ちゅうだん」選択後の青いウィンドウの画面で『15秒』待ってからスタートする
というものがあります。
なお、プラクティを999匹倒したいという方は、ゾットの塔1Fで「ちゅうだん」し、「さいかい」選択後の青いウィンドウの画面で『60秒』待ってからスタートするといいでしょう。

67「マリオネイター
ゾットの塔の全階層の他、バブイルの塔・地底1F〜2Fにも出現します。
いずれのフロアでも簡単に出会うことができるため、このモンスターが図鑑の穴になることはまずないでしょう。



b. カルコブリーナ
ドワーフの城・クリスタルルームの「カルコ×3+ブリーナ×3」とのボス戦で、ある特定の手順を踏まなければ戦うことができません。
その手順とは、『カルコ・ブリーナのいずれか一方のグループだけを全滅させ、残った敵の行動を待つ』というものです。
前列の赤い人形(ブリーナ)の方が弱いので、赤い人形3体を速攻で倒してしまうといいでしょう。
ちなみに、カルコブリーナが出現する際、青い人形(カルコ)3体も「倒した数」にカウントされますので、青い人形を倒す必要はありません。



c. バブイルの塔 地底
バブイルの塔(地底)には67・76・78・84・86〜90・93・94・100・101・104番のモンスターが出現します。
いずれもここで戦っておきたいモンスターですが、67・87・90・93・101の5種類以外とは別の場所(クリア後の隠しダンジョンなど)で出会うことが可能ですので、ここではこの5体に絞って解説します。

67 「マリオネイター
バブイルの塔(地底)の1F・2Fの他、ゾットの塔の全階層にも出現します。
いずれのフロアでも簡単に出会うことができるため、このモンスターが図鑑の穴になることはまずないでしょう。

87 「ナーガ
アイズが「けいほう」で呼び出すことでしか出現しません。バブイルの塔(地底)の要注意モンスターといえるでしょう。
アイズは「けいほう」で呼び出すモンスターによって
・ナーガしか呼ばないアイズ
・フレイムドッグしか呼ばないアイズ
・キマイラしか呼ばないアイズ
・ストーンゴーレムしか呼ばないアイズ
の4種類に分けられており(正確にはモンスターグループが違うだけですが)、 ナーガとエンカウントするためには「ナーガしか呼ばないアイズ」と戦い、「けいほう」でナーガを呼び出してもらう必要があります。
この「ナーガしか呼ばないアイズ」はバブイルの塔(地底)の4F右上の小部屋にある宝箱から出現する他、バブイルの塔(地底)の6F・8Fで簡単に出会うことができます。
そのため、これらのフロアにおけるアイズとの戦闘で確実に「けいほう」を使わせれば、ナーガと出会うのはさほど難しくありません。

90 「フレイムナイト
バブイルの塔(地底)の2F・3F・5Fに出現します。
3Fで簡単に出会うことができるため、このモンスターが図鑑の穴になることはまずないでしょう。

93 「キマイラ
バブイルの塔(地底)の4F〜6F・8Fに出現する他、アイズに「けいほう」で呼び出されることもあります。
5Fで簡単に出会うことができるため、このモンスターが図鑑の穴になることはまずないでしょう。

101「アイズ
バブイルの塔(地底)の6F〜8Fに出現する他、バブイルの塔(地底)の宝箱にも潜んでいます。
簡単に出会うことができるため、このモンスターが図鑑の穴になることはまずないでしょう。



d. がったいメカ
バブイルの塔・地底8Fの「はかせ+バルナバ」とのボス戦で、ある特定の手順を踏まなければ戦うことができません。
その手順とは、『バルナバだけを倒し、はかせの行動を待つ』というものです。
バルナバは機械種族ですので、ヤンに雷の爪を装備させて前列のメカを速攻で倒してしまうといいでしょう。
ちなみに、がったいメカが出現する際、はかせも「倒した数」にカウントされますので、はかせを倒してはいけません。
また、がったいメカは2回通常攻撃を行った後「じばく」しますので、それまでに撃破してしまいたいところです。



e. バブイルの塔 地上(B1F〜B5F)+バブイルの塔 地底(8F〜6F)
エッジ加入〜ファルコン奪取までの一連のダンジョンには84・91・92・95〜99・102・103・105番のモンスターが出現します。
いずれもここで戦っておきたいモンスターですが、95・99の2種類以外とは別の場所(クリア後の隠しダンジョンなど)で出会うことが可能ですので、
この2種類の他、出会うのにコツが必要な97・103・105の計5体に絞って解説します。

95「ソーサラー
バブイルの塔(地上)の全階層と、地底に落とされた後の8F〜6Fに出現します。
ほとんどのフロアで簡単に出会うことができるため、このモンスターが図鑑の穴になることはまずないでしょう。

99「らいせい
バブイルの塔(地上)のB3F〜B5Fと、地底に落とされた後の8F〜6Fに出現します。
バブイルの塔・地上B3Fのセーブポイントで「セーブ」もしくは「ちゅうだん」→「ロードゲーム」あるいは「さいかい」してからB4Fで10回ほど戦えば出会えます。
なお、らいせいを999匹倒したいという方は、バブイルの塔・地上B5Fで「ちゅうだん」し、「さいかい」選択後の青いウィンドウの画面で『120秒』待ってからスタートするといいでしょう。

97「マザーラミア」 103「グリーンドラゴン」 105「ミスリルゴーレム
いずれもクリア後の隠しダンジョンで出会うことができますが、落とし穴から落とされた後のバブイルの塔・地底8F〜6Fでもエンカウントすることができます。
マザーラミアとグリーンドラゴンは8Fで「ちゅうだん」→「さいかい」してから10回ほど戦えば出会えます。
ミスリルゴーレムは7F〜6Fで「ちゅうだん」→「さいかい」の後、「ソーサラー+クアール×2」との戦闘で前列のクアール2体を倒し、ソーサラーに「しょうかん」してもらうといいでしょう。
なお、グリーンドラゴンを999匹倒したいという方は、バブイルの塔・地上B3Fのセーブポイントで「セーブ」して一旦終了し、
「ロードゲーム」選択後の青いウィンドウの画面で『45秒』待ってからスタートするといいでしょう。
ロード後しばらく戦っていると、「グリーンドラゴンしか召喚しないソーサラー」が出現します。



f. バブイルの巨人
バブイルの巨人には135〜141番のモンスターが出現します。
いずれもここで戦っておきたいモンスターですが、7種類ともクリア後の隠しダンジョンで出会うことが可能ですので、ここでの解説は省略します。





・普通にプレイしているとなかなか出会えないモンスター



1. 14「オーガニトード
地下水脈北口及び月の遺跡・「二人の魔道士」の試練において、モンスターグループ05で出現します。
これらのフロアの直前で「セーブ」して一旦終了し、「ロードゲーム」選択後の青いウィンドウの画面で『15秒』待ってからスタートすると、簡単に出会うことができます。



2. 74「モルズ
エブラーナ城周辺に出現しますが、モンスターグループ02・06に分類されているため、普通にプレイしているとなかなか出会えません。
エブラーナ城周辺で「セーブ」して一旦終了し、「ロードゲーム」選択後の青いウィンドウの画面で『20秒』待ってからスタートすると、簡単に出会うことができます。
モルズを999匹倒したいという方は、「ロードゲーム」選択後の青いウィンドウの画面で『120秒』待ってからスタートするといいでしょう。



3. 83「ゴルゴーン
地底のフィールドに出現しますが、出現範囲が限られている上、モンスターグループ02に分類されているため、普通にプレイしているとなかなか出会えません。
シルフの洞窟がある大陸の南端を海岸線沿いに左右に往復していると
・ブラッドフラワ+グルームウイング×2+ミスリーダ×2
・アラウネ+クアール×2
・ミステレグ(イエロードラゴン)
などの組み合わせが出現します。
ここで「セーブ」して一旦終了し、「ロードゲーム」選択後の青いウィンドウの画面で『20秒』待ってからスタートすると、簡単に出会うことができます。
ゴルゴーンを999匹倒したいという方は、「ロードゲーム」選択後の青いウィンドウの画面で『120秒』待ってからスタートするといいでしょう。



4. 124「イエロードラゴン」 125「キマイラブレイン
この2体はアサルトドアーから飛び出してくる他、
・イエロードラゴンは試練の洞窟のB1F・B2F・B4Fで、
・キマイラブレインは試練の洞窟のB3Fで、
アラームを鳴らすと確実に出会うことができます。



5. 143「ゴールデントード」 159「プリンプリンセス」 173「モルボルワースト」 178「ギルガメ
これらのモンスターとは、アラームを使うと確実に出会うことができます。
・ゴールデントードは試練の洞窟・B5F〜B7Fや月の遺跡の4つのフロア(滝のフロア・昔の水路B3F・ペルセウスの弓のフロア・レインボーローブのフロア)で、
・プリンプリンセスは月の地下渓谷・B5Fの右下にある小部屋で、
・モルボルワーストは月の遺跡・B33F〜B35F(ミストの洞窟・試練の山山頂・幻獣の洞窟B2F・巨人の胸・月の地下渓谷B11F)で、
・ギルガメは月の遺跡・B37F〜B39F(ヴィシュヌベストのフロア・巨人のフロア)で、
それぞれアラームを鳴らすといいでしょう。



(番外編: 「ひぐち かつひさ」)
「ロードゲーム」選択後の青いウィンドウの画面で『165秒』待ってからスタートするといいでしょう。
このモンスターに関しては、あえて多くを語りません。



上で挙げたモンスターの他にも「○○と出会えない!」という方がいらっしゃると思います。そういう方は、

・Shingo Endo様が公開なさっている『ff_analyzer』の中の「ff4monenc.txt」
・このサイトで公開している追加ダンジョンの出現モンスターリスト

で出会いたいモンスターを探してください。
そして、そのモンスターが出現するフロアで「ちゅうだん」→「さいかい」し、青いウィンドウの画面が出てから

・01: すぐに「はい」
・02: 『20秒』待ってから「はい」
・03: すぐに「はい」
・04: 『90秒』待ってから「はい」
・05: 『15秒』待ってから「はい」
・06: 『15秒』待ってから「はい」
・07: 『45秒』待ってから「はい」
・08: すぐに「はい」

を選択すれば、それから数回の戦闘で目的のモンスターとエンカウントすることができるはずです。
なお、「『〜秒』待つ」の秒数の根拠を知りたいという方は、こちらをご覧ください。





・追記: 複数回倒すことが可能なボスモンスター

バロン城・1Fで戦う
197「みぎうで」
198「ひだりうで」
はともに2匹以上倒すことが可能です。

ゾットの塔・5Fで戦う
201「ドグ」
203「ラグ」
はともに2匹以上倒すことが可能です。

ドワーフの城・クリスタルルームで戦う
204「カルコ」
205「ブリーナ」
はそれぞれ6匹以上、
206「カルコブリーナ」
は2匹以上倒すことが可能です。

バブイルの巨人・制御装置で戦う
219「ぼうえいシステム」
220「げいげきシステム」
はともに2匹以上倒すことが可能です。

月の地下渓谷・B3Fで戦う
229「はくりゅう」
は、月の遺跡・「白魔道士」の試練に出現するメタモルファを変身させることで2匹以上倒すことが可能です。



戻る