・「二人の魔道士」の試練

パロムとポロムの両方がパーティ内にいれば挑戦可能。2人がスイッチを押してお互いの進路を作っていく。
途中にある小人・豚・蛙・羽根の描かれた床を調べると「こびと」・「ブタ」・「カエル」・「レビテト」になったり
元に戻ったりすることができるが、基本的にそれらの状態異常を解除する必要はない。というより、すべきでない。
また、最後のパーティ合流時にHP・MP・ステータス異常が全回復するので、道中では「ミニマム」「ホーリー」などを惜しみなく使っていこう。

適当にやっていればクリアできると思うが、詰まる方がいないとも限らないので、一応この試練の流れをフローチャートにしておく。

(順路)
1. パロム: 最初の洞窟のスイッチを押す。
2. ポロム: 最初の洞窟のスイッチを押す。
3. ポロム: 2番目の建物に進んで小人の床・羽根の床で「こびと」「レビテト」になり、右下のスイッチを押す。
4. パロム: 2番目の建物に進んで蛙の床で「カエル」になり、蛙の穴を抜けてスイッチを押す。
5. ポロム: 「こびと」のまま3番目の洞窟に進み、小人の穴を抜けて右上のスイッチを押す。
6. ポロム: 「こびと」のまま豚の床で「ブタ」になり、豚の扉を抜けて4番目の洞窟の床スイッチを踏む。
7. パロム: 「カエル」のまま3番目の洞窟で「ブタ」に、4番目の洞窟で「こびと」になって小人の穴を抜け、先にあるスイッチを押す。
8. パロム: 「こびと」「ブタ」「カエル」のまま5番目の建物で「レビテト」になり、崩れた床と蛙の穴を抜けて床スイッチを踏む。
9. パロム: 「こびと」「ブタ」「カエル」「レビテト」のまま、さらにその先の小人の穴を抜けて床スイッチを踏む。(何も起こらない)
10. ポロム: 4番目の洞窟で小人の穴を抜け(これ以降「こびと」治療可)、5番目の洞窟で「ブタ」になって豚の扉を抜ける。
11. ポロム: 6番目の建物で「レビテト」になって進むと、崩れた床の先に下の部屋への出口があるので、そこから7番目の洞窟に進む。
12. ポロム: そのまま右の扉を抜けて6番目の建物に戻り、「カエル」になって蛙の穴を2回抜け、床スイッチを踏む。
 → パーティ全員が合流し、先に進むとボス戦が待っている。

なお、もしパロムが7.の段階で「こびと」を治療してしまった場合は、11.の段階でポロムが7番目の洞窟の壁スイッチを押し、
13. パロム: 6番目の建物の途中にあった扉から7番目の洞窟に入って「こびと」になり、6番目の建物に戻る。
14. パロム: 「レビテト」になって先へ進み、蛙の穴と小人の穴を抜けて床スイッチを押す。
と続けよう。
ちなみに、3. 4. 10. の段階ではMP回復の壷がある。



入手アイテム
ツインスターズ×2(1回目)・金のリンゴ+銀のリンゴ(2回目以降)



出現モンスター

01: トーディトード
02: ヘルニードル
03: ギガントード
04: マリオン
05: オーガニトード
06: フライングアイ
07: ミニマジシャン
08: インセクタス

建物部分には敵が出現しないが、洞窟部分には上記の敵が出現する。
弱い敵ばかりなので、パロムは「アスラのロッド」や「ほしくずのロッド」を道具で使えば、ポロムは豚状態なら通常攻撃で、小人状態なら「ホーリー」で戦えばまったく問題ない。
ただしポロムが小人+豚や蛙になっている場合、そのままの状態で倒すのは困難。
この場合は逃げてしまっても一向に構わないが、もしモンスター図鑑埋めなどのために戦うのであれば「セラフィムメイス」で一旦ステータスを治療し、戦闘終了後に「ミニマム」や豚の床で変身しよう。
ちなみに、ここの雑魚戦で得た経験値はパロム・ポロムとパーティ外メンバー5人の計7人に分配されるが、
最初のスイッチを押すまでは経験値がポロムに分配されない(パロムとパーティ外メンバー5人の計6人に分配される)ので、双子の経験値を揃えたい人は要注意。



ボスモンスター

・ルナリヴァイア HP:135000
「おおつなみ」→「ブリザガ」→「ミールストーム」→「まきつき」→「おおつなみ」→「ブリザガ」→・・・のパターンで攻撃してくる。
雷に弱いので、パロムの「サンダガ」や雷の爪・ランスオブアベル・トールハンマーなどで攻撃すれば一気に倒せる。
ポロムは「スロウ」で援護し、「ミールストーム」を食らったら「ケアルガ」全体掛けで「おおつなみ」に備えよう。
ルナリヴァイアはHPが高いが、カウンター行動がないので特に苦労することはないだろう。
ただし、もし「ケアルガ」を唱える前にポロムが「まきつき」で麻痺してしまったら、念のためにセシルが「エスナ」を唱えて復帰させるといい。



戻る