メトロイドゼロミッションは、アイテム回収率15パーセント以内でクリアしないとエンディング制覇はできない。しかもノーマルとハードでは違うエンディングになっている。

ここでは、海外サイト(metroid2002とか)を参考にしながらも我流を含む「メトロイドゼロミッション:15パーセントクリアへのメモ」を示しておこう。
第一に、当然だがまずクリアしておくこと。100パーセント、それもできれば2時間以内を目指すのが望ましい。こうすることで惑星ゼーベスの構造への理解が深まるのだ。特にノルフェアの右のほうは念入りに調べておくこと。よく調べれば必要なアイテムとそうでないアイテムが判ってくるはずだ。以下の文章は一度はクリアした人向けに書いておくので、ネタバレ配慮は少ない。

低回収率における基本テクニック

連続ボムジャンプ:おなじみのテクニック。フュージョンでは使えなかったが今回復活した。最初のボムが爆発の瞬間に次のボムセット。爆風で飛ぶ→空中にボムセット→落ちたところでボムが爆発して上がっていく…の繰り返し。今回はこれがとても簡単になっている(ボムの爆発時間が早まったため)ので、適当にやってるだけでも成功するだろう。低回収率では必須テクなので是非マスターしたい。
応用で斜めボムジャンプも。面倒なので(オイ)詳しく説明しないが、飛ぶ方向と逆向きに十字キーを入れっぱなしにして、戻りながら進むと上手くいく、と言えば判るかと思う。これを使えばハイジャンプなしでバリア入手できる。慣れればさほど難しくない。
あとボム爆発のタイミングが変わったおかげで驚異の新テクニック「水平ボムジャンプ」もできるようだが、これは別に必要ではない。

キッククライム:壁蹴りジャンプ。回転ジャンプで壁にぶつかったときに十字キーを逆に入れて、サムスが壁蹴りポーズになった瞬間にまたジャンプできる。時間短縮に役立つ。どうしても必要というわけではないが、場所によってはボムジャンプより扱いやすい。
こちらもフュージョンと違い、片側だけの絶壁昇りのテクニックが復活している。十字キーを壁と逆に入れて壁蹴りポーズになったところで、また十字を壁向きに入れなおして壁側にジャンプすることができるのだ。さらに繰り返せば絶壁昇りは達成される。

必要なアイテム、欲しいアイテム

モーフボール:当然必要。これが無いとスタート付近から抜けられないぞ。
ミサイルタンク(最低1つ):これもゲート開放やボス戦に必要。
ボム:ボムが無いと壊せない壁多数。ボムジャンプにももちろん必要。
パワーグリップ:壁つかみのテクニックが可能になる。「ボムジャンプで代用できるじゃん!」と思う人もいるかもしれないが、これが無いとノルフェアのある場所が理不尽な手段で塞がれてしまうのである(どうやって塞がれてるかは自分で確認してみよう。ちょっと笑える)。よって取るしかない。これ無しのプレイは考えられないのも確かだが。
アイスビーム:実はこれ無しでもツーリアンまでは行けるが、そこでメトロイドが倒せない。ちなみにメトロイドの部屋から脱出もできなくなってセーブポイントからやり直し。おそらくこのゲームで唯一の脱出不能状況だろう(もっともアイスビームは通り道にあるので、普通入手してる)。
バリアスーツ:これはちょっと特殊。無しでも進めないこともないのだが(もちろん大変だ)、取らなかった場合後半の展開で強制的に手に入るのだそうだ。
未詳アイテム(3つ):やれば判るが、どれも入手しなければ先に進めないはずだ。

以上の9個が必須アイテムで、これ無しでのクリアは絶対不可能。アイテムは全部でちょうど100個。今回はフュージョンと違い、必須アイテムも回収率に含まれており、つまりこれだけで9パーセントだ。目標は15パーセントなので、プレイヤーはこれに加えて6個までアイテムを選ぶことができる。腕に自信があるなら9パーセントでクリアしてもいいが、別に特典は15%と変わらないので、とりあえず6個取っておきたい。以下に候補アイテムを、個人的に重要だと思う順に示す。

スクリューアタック:敵を体当たりで倒すおなじみの攻撃だが、重要なのはボスの弾などを消せること。これが無いと後半のボスが死ぬほど強い。ほとんど必須ではないかと思える。
エネルギータンク:体力が100アップ(ハードでは50)。当然それだけ簡単になる。ダイレクトに効く。一発くらいなら食らっても平気というのは精神的に大きい意味があるだろう。2〜3個くらいがおすすめ。
スーパーミサイルタンク:タンク一個でスーパーミサイル2発(ハードでは1発)。必要アイテムではないが威力は通常ミサイルの5倍もあるので、ミサイルタンクより確実に効果が大きい。ボス戦で大活躍してくれるほか、ツーリアンのゼーベタイト破壊でも役立つ。これも2発ぶんは欲しい。ゲート開放やブロック破壊でミサイルの代用にもなる。
ハイジャンプ:ジャンプ力はボムジャンプで代用できるため、さほど重要ではない。が、ハードモードだとそうも言ってられない(後述)
スピードブースター:実は無くても進める。脇道は必ずあるはずだ。一応時間短縮には役立つだろう。こちらもハードモードでは意味がある。
ロングビーム:これが無いと序盤で進めなくなりそうなのだが、実はすぐそばに脇道がある。ビームの威力や射程は良くなるので、貴重な1パーセントを割いてまでどうしても欲しいと言うなら止めはしない。
チャージビーム:今回、ボス戦でチャージが通じないことが多く、あまり意味のない装備となってしまった。チャージアタックなどをどうしてもザコ戦で使いたければ。
ミサイルタンク(追加):タンク一個で5発(ハードでは2発)。一個は必須だが、さらに足すことも考えられる。しかし普通に考えるならスーパーミサイルのがいい。
パワーボム:ラスト近くで必要そうに見えるのだが、実は脇道が隠されているので必要ない。戦闘でもあまり役立たないだろう。
ウェイブビーム:おそらく15パーセントで一番要らないアイテム。ウェイブが必要なポイントは通らなくていいため、ほぼ不要。せっかくの壁貫通能力もロングビームなしでは活用できない。ビームのために2つもアイテムを割きたいだろうか。

私の場合、ノーマルではエネルギー3つ、スーパーミサイル2つ、スクリューアタックを取った。
ハードではエネルギー2つ、スーパーミサイル2つ、スクリューアタック、ハイジャンプだった。スーパーミサイルはひとつにして、エネルギー3つにしたほうがラストは簡単だと思う。

ノーマルモードとハードモードの違い

まず、必須アイテムが増えたことが挙げられる。ミサイルの弾数が減ったため、タンク一個ではチョウゾディアで進めなくなる。詳しく説明すると、普通スクリューアタックで突破できる壁があって、その脇にミサイルで開く抜け穴があるのだが、その方法では一度に最低3発必要とされる場所がある(船内のほう。遺跡は2発でも抜けられる)。そこで「ミサイルタンク」「スーパーミサイルタンク」を追加するか、素直に「スクリューアタック」を装備することになり、最低10パーセントになるのだ。マゾプレイなら迷わずミサイルタンクだろうが。もし持たずにそこまで行った場合も、遺跡で入手できるスーパーミサイル&ミサイルもあるので、究極的にマゾならそれまでミサイル2発で行けということだろうか。
それから重要ポイント。ツーリアンからの脱出時間がハードだととても短い!このため、ここだけのためにハイジャンプかスピードブースターを入手してタイム短縮する必要が出てくる。完璧なキッククライムでタイム短縮して、ボムジャンプがパーフェクトなら間に合わなくもないようだが、おそらくアイテム一個ぶんが問題にならないほどの難所となるだろう。よってどっちかを取っておきたい。
マゾプレイでない場合、スーパーミサイルの弾数の差も大きい。補給アイテムはスーパーミサイル一個で2発ぶんなので、タンク一個では貴重な回復が一発分無駄になってしまう。まあ個人的な好みでは2個は欲しいところだ。
あとは敵がものすごく強くなったことに注意しとけば。例えばゼーベス星人はハードなら攻撃力100。エネルギータンク1個でも2個でもサムスは2発しか耐えられないが、3個なら3発耐えられる。エネルギー一個の分岐が重要となりうる。ラスボスの主力攻撃が150であることを考えると2個がベストかな?

攻略のヒント

ブリンスタ:
ボムを入手するまではそんなに変わらないが、ロングビームは回避すべき。途中に避けにくいエネルギータンクがあるが、取りたくなければキッククライムで回りこむことは可能。私は素直に取った。
その後はボムだけでもバリアは取れるが、無理せずパワーグリップの後で来たほうが簡単だとは言っておく。ハイジャンプ無しの場合は斜めボムジャンプが必須なので、練習しておこう。マゾプレイやタイム狙いならバリアは後で勝手に手に入るまで無視するのもよかろうが。

ノルフェア〜クレテリア:
パワーグリップとアイスビームは普通に。その後右のほうからリドリーまで行ける。ハイジャンプは後回しでもいい。スクリューアタックは高熱地帯の奥なので、取る場合はバリアが必須だと思う。

リドリー:
注意1。リドリーを倒さないと脱出できないため、欲しいアイテムを計画的に入手してから来たほうがいい。一応ミサイルだけあればリドリーは倒せるが、バリアなども取っておいたほうが身のためだ。
注意2。行くべき道は入り口から右のほう。左(スーパーミサイルが必要なルート)から行く場合、途中に回避不可能なミサイルタンクがあるためだ。
スーパーミサイルを得る場合、一個目のタンクをどこで取るかもポイントだ。ちょっと時間がかかるが、昆虫型のボス(キル・ギル)が守っているのを取るのが一番簡単。リドリーの上のほうにもひとつあるが、これの前にあるミサイルタンク回避がとても難しい。
リドリーからの帰りに必要なのはミサイルだけで、ブースターもスクリューアタックも必要ない。よく探してみよう。

クレイド:
かなり難しいが、酸のプールでミミズのようなボス(ムーワ)を倒さないでもクレイドへはたどり着ける。
が、その場合後でスピードブースターを取らないと帰れなくなるため、そうする理由はどこにも無い。ムーワまでの道にあるミサイルは下を回りこみ、エネルギータンクはリフトにボールでつかまることで回避可能。
クレイドから脱出する際に大量の虫が襲ってくる場所があるが、ここはミサイルが足りないのでボムを使う方法を考えてみよう。

ツーリアン:
倒したメトロイドは復活しない。倒すたびにセーブに戻ってもいい。
マザーブレイン前の柱(ゼーベタイト)も倒せば復活しない。ゼーベタイトの耐久力はミサイル7発だが、しばらくすると回復していく。ミサイルタンクが少ない場合、周囲に回復アイテムがある状態で撃たなければならず、異常に難しくなる。スーパーミサイルがあれば楽勝。
マザーブレイン後の脱出は低回収率における屈指の難所である。ノーマルならまだなんとかなるが、ハードではハイジャンプかスピードブースター、どちらかが欲しい。ハイジャンプのほうがおすすめ。
この先から帰るにはパワーボムが必須なので、欲しいアイテムはツーリアンに来るまでに集めておくこと。

チョウゾディア:
ボスまでは、そんなに苦労しないだろう。ラストが死ぬほど大変だが。パワーボムは取らないでも進める。

ボス攻略

どのボスも弾を壊せば回復アイテムを落とすため、とにかく長期戦を挑んでやろう。粘りに粘ってやれ。海堂薫のテニス
こちらが弾切れにならないと回復アイテムを出さないボスもいるようだ。

ディオルム:
チャージビームを持ってるムカデ。倒すまで何度も登場する。うっとおしいので倒しておきたいが、チャージビームは無視。
もちろん弱っちい。苦戦する要素はないだろう。

キル・ギル(幼虫):
こいつもそんなに…
ハイジャンプがないと狙いにくいが、回復アイテムが豊富なのでまず負けない。

キル・ギル(成虫):
実は倒さなくてもいいが、スーパーミサイル入手法としては一番簡単。他はスピードブースターやハイジャンプが必要だったり、回避困難なミサイルタンクを越える必要があるため。
こいつの部屋は安全地帯多し。しゃがんでいれば攻撃を受けない場所がいくつかある。

リドリー:
つかまらないように移動しながら、下から攻撃せよ。回復アイテムを取りに行く際にダメージを受けては本末転倒なので、無理な回収は避ける。
恐ろしいのは回避困難な尻尾攻撃だが、これはリドリーが炎を吐いているときに攻撃すると使ってくるらしい。
時間はかかるが、ノーダメージも夢ではない。

ムーワ:
時間短縮にこだわらない限り、無視する意味はどこにもない。スピードブースター回避のために倒しとけ。弾切れ時はビームでも倒せるが、回復アイテムを出させたほうが楽。

クレイド:
足場が壊れてからがとても強い。ダメージを与えすぎる前にスーパーミサイルで一気にとどめだ。
実はスーパーミサイル3発で、開始直後約1秒で倒せる。

マザーブレイン:
スクリューアタックがあれば弾を壊せるため、ダメージを受ける確率が大幅に減るので粘り勝ちできる。ふたつの足場を行ったり来たりだ。
無いなら…とても大変だろう。私の腕では、エネルギー3つくらいでは勝てる気がしません。

ラスボス:
一応名前はふせとくが、メカ○○○○と言うそうだ。爪引っ掻きは端っこでしゃがみかジャンプで回避。ハードなら150ダメージなのでエネルギータンク2個あれば一発は耐えられる。ミサイルはスクリューアタックで壊すのが簡単。
ダメージを与えると攻撃モードが変わるが、第1段階ではこちらが弾切れになるまで回復アイテムを出してくれない。よってスーパーミサイルの出し惜しみは効率が悪い。
第2段階は水平ビームが恐ろしい。敵の目の下あたりを飛び回り様子見だ。

その後の最難関は脱出路にいる黒いゼーベス星人。
近付いて誘い出し、壁を登らせておいて、崖の端半歩前でしゃがみ斜め下ビーム連射していると、なぜか的外れな攻撃を繰り出してくるのでハメ殺すことができる。以下にヘタクソな図で解説してみよう。

妙に縦長ですまん

海外サイトのムービー見てもらうのが一番簡単だが、まあそういうこと。一度普通のクリアデータで試してみて欲しい。

さいわい、フュージョン1パーセントに比べればだいぶ簡単だ。とにかく挑戦してみてほしい。

ゲームもくじへ