プロフィール等
前のページに戻る
管理人の簡単なプロフィール
名前
CROWN
読み
クラウン
由来
ドラゴンスレイヤー4より。
DQFF歴
初代から。
サイトについて
サイト名の由来
Archiveという言葉の響きが好き。
将来を見越して…ね。
影響を受けた本
ウィザードリィのすべて
ファミコン神拳特別編
ファミコン必勝本
アルティマニアシリーズ
ウルティマ5の攻略本(題名は忘れたが表紙の白いやつ)
管理人のDQFF感想
DQ1
はじめてのRPG。色々な町や洞窟を巡るのが旅行みたいで楽しかった。
絵がとても奇麗だった。あんなに敵が大きく美しく描かれているゲームなんて今まで見たことなかったし、移動画面も素晴らしかった。今ではグラフィック的に劣るとされるDQも、FC時代はむしろ“グラフィック的に優れたゲーム”だったね。
竜王にラリホー。
DQ2
パーティー戦闘が面白すぎ。
装備の概念を理解しないまま根性で進んでしまったのも、今では良い思い出だなぁ。
雪国に感動した。
もょもと。
DQ3
ボリュームの大きさに大満足。
オルテガに笑った。カンダタかよ! あれは最高のギャグだと思う。
不死鳥に乗って世界を駆け巡るというシチュエーションに痺れた。曲も好き。
ゾーマ戦、勇者の挑戦(曲名)のお陰で盛り上がりまくり。攻撃が氷系で統一されていたり、光の玉によって闇の衣を剥ぎとれたり、印象に残っているなぁ。
リメイク版で追加された性格システムも面白かった。ロマンチストな僧侶、おっちょこちょいな魔法使い、甘えんぼうな武道家を連れて歩くへこたれない勇者(元正直者)とか。気を緩めると笑いっぱなしです。
DQ4
DQ1を彷彿させる第1章、DQ2を彷彿させる第2章、変則的な第3章…と各章に工夫が施されているのが良かった。
AIのお陰でバトルがテンポアップ! ブライにルカニ、ミネアにメガザルを学習させたときの感動は忘れられない。
DQ3と比べてコンパクトにまとまっている感じが心地よかった。
アリーナ素晴らしすぎ。会心二連発は実に爽快。
女勇者の後ろ姿が緑色のギズモに見えてしまう。
DQ5
ゴレムスが頼りになりました。ギガンデスの1レベルごとの成長量にびっくり。
個人的にはなんといってもピピン。誰がなんと言おうとピピン。
ブオーンが強かったなぁ。大きかったなぁ。ラマダの派手な体色すごい。イブールかっこいい。
昔は最悪のデザインだと思っていたミルドラース第二形態がなんだか素敵に思えてしまう今日この頃。。。
ファイト一発、さまよう鎧(アイテムのほう)、戦いのドラム、エルフの飲み薬…etc。アイテムも印象深い。
ストーンマン、悪魔神官、ギガンテス、バズズなど、懐かしの方々と再会できたのが嬉しかった。
DQ6
ダークドレアム素敵すぎ。9999ダメージってあんた…。
ジーナのエピソードが良かったね。DQ6のエピソードで1つ上げろと言われたら、これかな。
寝ているときに見る夢と、願望という意味での夢を掛けたところが面白かった。現実では駄目だけど夢の世界では幸せな人とか、実に切ない。
ムドー、ジャミラス、グラコス、デュラン、アクバー。なんとなくムーア軍の幹部勢揃いって感じで燃え。
デスタムーア爺さんの念じボールがいいなぁ。バイキルトとザオリクを使うラストボスっていうのもすごい。最終形態はクロノトリガーのジール+ラヴォス?
教会に専用BGMがあることに驚いた。いい!
ハッサンの頭、小さすぎ。
DQ7
キャラクターが実に魅力的だった。アミット漁に参加したくて漁船に忍び込むぐらい行動的なマリベルとか、一目惚れから家族も故郷も捨てたキーファとか、正体が格好良いガボとか、伝説の英雄というシチュエーションが素晴らしいメルビンとか、親友の血を引くアイラとか。個人的にはDQ2と同じぐらいキャラが魅力的だった。会話システムもいいね。プレイヤーの意志で読む読まないを選択できるし。
ホンダラとかヘッポコくんとかヌルスケとかエテポンゲとか。駄目人間揃いまくり。いい感じです。
オルゴデミーラが実に素晴らしい。俺的にDQボス1位。DQ7のモンスター軍は、村人に自分で村を壊させたり、赤ん坊を化け物に変えたり、大国の兵士に化けて脅迫するなど、今までになく卑屈で厭らしい暴れかたをしているなぁーと思ったけど、人間形態のオルゴデミーラを見て納得した。こいつならやりそうだ。
神さまに笑った。ドラゴンボール以前の鳥山漫画の世界観だね。
たぶん誰も同意してくれないだろうけどナスビナーラが素敵すぎます。メランザーナにも感動しますた。
過去世界のフィールドの曲がゲームの雰囲気に合っていて素敵な感じ。
エンディングがいいね。世界を救った英雄なのだから世界中で引っ張りだこだろうに、結局は親父の仕事を継ぐ。そこまで故郷や親父が好きなのか。日常を捨ててしまったキーファとの対比という意味でも面白い。
オーケストラバージョンの音の厚みがすごい。もしオーケストラバージョンがBGMとして流れていたら、まったく違った印象のゲームになっていたかもしれない。
FF1
いきなりフィールドから始まるのにビビッた。
メニュー画面の馴れ馴れしい文章が素敵すぎ。ありゃバロックでも無理。
カオスにデジョン。モンクにヘイスト。
マトーヤの曲が素晴らしすぎます。曲名の適当さにニヤニヤ。
クラスチェンジの感想(FC版限定)。「なんじゃこりゃー!?」
FF2
ファミマガにレコードが付属していて驚いた。
システム斬新すぎ。燃えた。
のばら。…FF6では見事に騙されたなぁ。
ポールにはびっくりした。一人だけ世界観が違うところが素敵だ。
なにより顔グラフィックがいい。FF4やFF6ともまた違う路線だよね。
FF3
ノーチラスは神。
寝室やデブチョコボや自販機を完備した巨大戦艦が凄すぎ。
あれだけ厄介だった分裂モンスターも今となっては良い思い出だね。
オーディンが衝撃的だった。雑魚戦は4人賢者で全員がカタストですよ? 魔法回数がゼロになった奴から忍者に転職ね。
FF4
ATB導入でテンポアップ。モンスターも大幅に個性化。バトルBGMも燃え。戦闘が面白いRPGは楽しいという典型かな。
ラストダンジョンに燃え。移動中にオープニング曲が流れ、雑魚戦でボス曲が流れ。5人が総力を結集して、たった1匹の雑魚敵をようやく倒せるというバランスも良かった。特にフェイズが印象深い。
ドット絵ではリディアが一番見栄えが良いね。服も髪も緑色で統一されているのできれいだ。
セシルの一人称「ぼく」。ごつい仮面姿と中の人のギャップがいい。
FF5
ジョブ+アビリティ制面白すぎ。とりあえず白魔法さえ抑えておけば、あとは趣味で好きなように選んでいいというバランスが実に良かった。
世界を分離させたり合体させたり。スケールの大きい話が楽しい。
最強の武器と魔法を求めて世界を駆け巡るという展開が燃える。
バッツの竜騎士姿がまんまカインなのが嬉しかった。
FF6
想像を絶するグラフィックに目から鱗。
最終決戦が斬新すぎ。内容もグラフィックもBGMも演出も。
ケフカさん最高です。
曲が良い。メロディー重視路線の頂点かな。
FF7
オープニングの横ぎるバイクの姿に震えた。
バトルシーンのカメラワークが楽しい。見せ場ではしっかりアップになったり。
ウェポンの襲撃シーンが怪獣映画みたいで面白かった。
リミットブレイク楽しすぎ。ナイツオブラウンドとバハムート零式が素敵すぎ。インターナショナル版のスーパーノヴァに至っては未だFF最強の演出。
作中世界全体に漂う退廃した雰囲気が好きだ。
FF8
Disc2最後のガーデン決戦は燃えた。バイクで特攻するガルバディア兵の姿が素敵だった。
エンディングムービー良かったなぁ。
ラグナ編いいね。
精製が面白すぎ。
ショックウェーブパルサー凄すぎ。それが青魔法で取得できると知ったときは激しく感動。
食べるとか、ジエンドとか、目から光線とか、ピグマリオを彷彿させるブラスティックゾーンとか。バトルで笑い殺されかけた。殺人ゲームめ!(笑)
エスタがドラえもんの未来世界みたいだ。走り回るだけで楽しかった。
ちょっと関係ないけど武蔵伝も面白かったな。納豆ペーストにはお世話になりました。
FF9
クイナとエーコには大いに笑わせていただきました。どちらも戦闘中に楽しそうに弾んでいるところが印象深い。
ガーランドかっこいい。
ヒロインにダガーと名付けるネーミングセンスにやられた。
はじめて訪れた場所の地名を大々的に表示したり、ヘルプやセーブにモーグリを活用するなどの試みが面白かったね。ハテナマークも便利だった。
スタイナーが走るときのカシャカシャ音がいい。
FF10
戦闘のテンポが良くて好きだ。
ガラスよりも脆いゲームバランスに乾杯。
ゲーム冒頭、夢のザナルカンドが大好き。アーロンもシンもかっこいい!
ボイス導入のお陰で、イベントシーンで決定ボタンを押す必要がなくなったのが嬉しい。ボイスに大感謝。
訓練場のオリジナルモンスターすげえ。はじめて五桁ダメージを受けたときは大興奮。
ブリッツ大会決勝のワッカコールとか、最初は帰る気まんまんなのに結局はスピラのために犠牲になるティーダとか、自分が疲れたから休憩だと言い張る我が侭放題なアーロンとか。期待を裏切らない楽しさ。
ブラスカの究極召喚がかっこよすぎです。見た目もBGMも技も演出も。あれを敢えてジェクトとかシン本体といったネーミングにしなかったところもGood!
オープニングのピアノ、通常バトル、結婚式特攻、浄罪の道、ガガゼド山、ラストバトル3曲、現実のザナルカンドいいね。
スクウェアミレニアムで見たときは黒髪だったような…? 気のせい?
FF10-2
安くなるまで待っていたら、International版が発表された。
International版の追加要素がすごく気になる。
オリジナル版を買うか、はたまたint版を待つか。。。
FF12
デモ動画を見ていたら、なんとなくベイグランドストーリーを思い出した。
とりあえず情報待ち。楽しみ。
前のページに戻る
トップページに飛ぶ