G.F.1体から始めるDisc4

前のページに戻る




もしもイフリートだけでDisc4まで来てしまった場合、どうやって大勢を立て直し、ラストボスを倒すかという1例です。準備不足でDisc4に来てしまい、しまったと思う人の参考になれば。

前提

  • 必ず入手できるイフリート以外はDisc4でも入手できるG.F.しか使わない。ディアボロスとグラシャラボラスも使わない。
  • レベルは100。キャラのレベルを下げることはできないので、最高レベルを前提に話を進める。

基本戦略

  • ボス戦では必ずバトルスピードを最遅にしておく。
  • アーヴァインの暗黒弾はブラインやペインよりも成功率が高い。
  • G.F.を装着していないキャラが戦闘不能に陥っても無視。

基本的なアビリティの組み合わせ

イフリートがアイテムなしで取得できるサポートアビリティはたった3つ。

  • ちから+20%
  • ちから+40%
  • ちからボーナス

キャラ育成時以外は『ちから+20%』と『ちから+40%』の組み合わせがいいだろう。

まずワールドマップでラグナロクに乗る

  1. アルティミシア城入り口手前の巨大な鎖の左にある3つのゲートのうち、真ん中のものにはいる。出た場所が『セレンゲッティ平原』ならOK(図中A)。
  2. 徒歩で北にあるチョコボの森に向かう(図中B)。けっこう距離あり。
  3. チョコボに乗って南西へ。
  4. イデアの家の近くまで来たら今度は東へ。
  5. 延々と東に進んで見えた巨大な砂漠(カシュクバール砂漠)にラグナロクが置いてある(図中C)。
  6.  

マップ

下準備その1

冒険に必要な回復魔法の入手先は下記のとおり。特にケアルガはHPJにも利用できるので重要。

ケアル系トラビアガーデン周辺(図中A)のメズマライズからドロー。 
レイズエスタ大平原やラストダンジョンの最終セーブポイント近くにいるクアールからドロー可能。使う分だけ集めておこう。 
エスナトラビアガーデン周辺(図中A)のメズマライズからドロー。 

続いて能力値強化用の魔法集め。リジェネはケアルガをドローするとき一緒に集めておくとよい。

リジェネHP+2800。トラビアガーデン周辺(図中A)のメズマライズからドロー。 
トルネドちから+48。ティンバー周辺の平原に出現するスラストエイビスからドロー。 

そして実戦で使う魔法。1人で大量に集めるのはツライので、そこそこ集めておき、足りなくなったら補充しなおせば良い。

ダブルエスタ都市部のエルノーイルからドロー。 
メルトントラビア周辺のゲイラからドロー。 

バイセージ狩り

ティンバー南西シェナンドー丘陵(図中B)山岳部には、必ずバイセージ+ゴーマニ+ドロマニが出現する。こいつらからは便利な援護魔法をドローできる。

ヘイストバイセージからドロー。 
シェルドロマニからドロー。 
プロテスドロマニからドロー。 

しかし、バイセージがトルネド、ゴーマニがメテオやクエイクを使う強敵だ。G.F.が1体しかいないパーティーが時間を掛けて魔法を集めるのは難しい。そこで、

  • ティンバー北東のロスフォールの森にいるヘッジヴァイパーを倒して毒の牙を集める。
  • 毒の牙を暗黒弾に精製する。
  • アーヴァインがバイセージたち3体に暗黒弾を放ち、沈黙や暗闇状態にする。

普通にブラインやサイレスを放っても、こちらの魔力が低すぎて成功しにくい。そこで成功率の高い暗黒弾を利用する訳だ。
 
暗黒弾で相手を無力化させたら魔法をドローする。1人で大量に集めるのはツライので、そこそこ集めておき、足りなくなったら補充しなおせば良い。

ライオンハートを作る

ラグナロクのデッキにはジャンク屋があるので、材料さえ集めればライオンハートへの改造も夢ではない。

アダマンタイン×1ドール西の海岸に希に出現するアダマンタイマイが落とす。暗黒弾とメルトンで弱らせて、ヘイストでこちらの速度を上げて、グラビデとヴァリー化アルテマで倒そう。 
竜の牙×4トラビアの森林にいるドラゴンイゾルデが落とす。暗黒弾とメルトンで弱らせて、ヴァリー化アルテマでHPを削っていくといい。 
波動弾×12エネルギー結晶体を精製(1個→10個)。エネルギー結晶体はエスタ市内のエルノーイルが落とす。暗黒弾とメルトンで弱らせて、毒のダメージとヴァリー化アルテマでHPを削っていくといい。 

アダマンタイマイ、ドラゴンイゾルデ、エルノーイルはいずれも強敵なので、

  • G.F.ブラザーズ入手後に挑戦するという手もある。
  • オーディンさんかギルガメシュに倒してもらう手もある。オーディンさんと戦うときは、リノアがヴァリー化アルテマを連発しているあいだにトリプルをドローしておこう。

G.F.ブラザーズを手に入れる

オーラを使ってエンドオブハートに賭ける手もあるが、ここでは、特殊技なしで倒す方法を説明する。
まずは下準備から。

  • 属性攻撃J用にバイオを集めておく。ティンバー北東ロスフォールの森にいるヘッジヴァイパーからドロー。
  • 属性防御J用にレビテトを集めておく。レビテトとレイズを組み合わせれば兄弟の合体攻撃を大幅に軽減できる。レビテトはティンバー周辺のスラストエイビスからドロー。

準備が整ったら王家の墓で戦闘開始。基本的に特殊技は使わない。

  • ヘイスト→プロテス→(ダブル)→攻撃(セクレトから倒す)。※ダブルは使わなくても勝てる。
  • HPが低くなったらケアルガ。
  • 途中でヘイストとプロテスが切れたら、すぐ掛け直す。

※レビテトは使わない。

時間は掛かるが、それほど難しい戦いではない。

アルティミシア城に乗り込む

G.F.サボテンダー、トンベリ、バハムート、エデンがまだ未入手だが、イフリートとブラザーズだけでもクリアは可能だ。

スフィンクス戦

この戦いでは選択肢が何もない。ただひたすら敵を攻撃すればいい。

  • スフィンクスだけを狙う。本体を倒せば、手下たちが残っていても戦闘終了になるので、手下は無視。
  • もし勝てない場合は属性攻撃Jホーリー、属性防御Jフレア+レイズで挑もう。ホーリーはエスタ市内のエルノーイル、フレアはエスタ大平原のベヒーモスからドロー。どちらも暗黒弾で無力化させてから落ち着いて魔法を集めよう。

封印は『魔法』を解除する。

トライエッジ戦

ファイガとブリザガを交互に唱えて倒す。

  • ファイガはバラムにいるバイトバグ、ブリザガはバラムにいるグヘイスアイかフォカロルからドローしておく。
  • 属性防御Jフレア+レイズ、或いはサンダガで、トラインスパークを防げる。サンダガはバラムの森にいるケダチクからドロー。

封印は『特殊技』を解除する。

ティアマト戦

ダークフレアさえ防げれば楽勝。

  • 属性防御Jフレア+レイズ或いはファイガで、ダークフレアを防げる。
  • 特殊技を毎ターン放つのが面倒なら、リノアにアルテマをもたせてヴァリー化すればいい。相手に被害を与える魔法を他に持たなければ、メルトン状態の相手に毎ターン9999ダメージ確定。

封印は『G.F.』を解除する。

ガルガンチュア戦
  • 速攻でリノアをヴァリー化させてアルテマを唱えさせれば3ターンで終了。

封印は『ドロー』を解除する。

ウルフラマイター戦
  • 暗黒弾で暗黒状態にする。
  • グラビデをドローして相手に放つ。
  • ダメージを限界まで与えたらG.F.ディアボロス。

封印は『戦闘不能の回復』を解除する。

カトブレパス戦

この戦いではメテオの収集が最大の目的。

  • 属性防御Jフレア+レイズ或いはサンダガで、招雷とサンダガを防げる。
  • 暗黒弾で暗黒状態にする。
  • メテオを集めまくる。ピンチになったら逃げて再挑戦。
  • メテオが集まったらメルトン化+ヴァリー化メテオでアルテマ7発で終了。

封印は『セーブ』を解除する。

コキュートス戦
  • ホーリーが集まっていないならホーリーをドロー。ピンチになったら逃げて再挑戦。
  • リノアをヴァリー。ヴァリー状態になったらすぐHPを回復させる。
  • ヴァリー化アルテマ2回で終了。

封印は『アイテム』を解除する。

ドルメン戦
  • ヴァリー化アルテマ4回で終了。

封印は『アビリティ』を解除する。

アルテマ集め
  • オメガウェポンと出会ったらアルテマをドローして、やばくなったら逃げる。

場合によっては集めなくてもよい。

最終決戦の下準備

バトルメンバーはスコール、リノア、任意の誰かを選ぶ。
まずステータスの確認。

 リノア スコール 任意の誰か 
装着G.F.なし イフリート ブラザーズ 
HPJ- ホーリー(+3800) ホーリー(+3800) 
ちからJ- メテオ(+75) メテオ(+75) 
精神J- - ケアルガ(+65) 
アビリティ- 力+20%(60)、力+40%(120) HP+40%(120)、HP+80%(240) 
コマンド- 魔法。あとは自由 魔法、防御、かばう。 

リノアには何もジャンクションさせないのがポイント。ヴァリー状態なら魔法のアビリティを装着させなくても魔法が使える。

最終決戦

第一形態。

  • ベストメンバー以外はわざと戦闘不能にしてメンバーを揃える。
  • トリプルで魔法の使用回数を増やす。回復はケアルガ3連発で。
  • 全員にヘイストとプロテス。
  • メイルシュトロームを受けたらエスナ3連発。
  • リノアはヴァリー化アルテマかメテオ。もちろん、メルトンも忘れずに。
  • スコールは余裕があるときは連続剣。

グリーヴァ。

  • グリーヴァのドローに対抗して弱い魔法をダミーとして幾つも持たせておく。
  • 全員にシェルを掛けておく。
  • 空の色が変わったら一人は防御して待機。
  • リノアはヴァリー化アルテマかメテオ。もちろん、メルトンも忘れずに。
  • スコールは余裕があるときは連続剣。

第二形態。

  • リノアはヴァリー化アルテマかメテオ。もちろん、メルトンも忘れずに。
  • スコールは余裕があるときは連続剣。

最終形態。

  • リノアはヴァリー化アルテマかメテオ。もちろん、メルトンも忘れずに。
  • スコールは余裕があるときは連続剣。

時間は掛かるが勝てる。

その後の展開

ジャボテンダーを倒すのがメンドイので個人的にはお勧めしないが、

  • レイズとアレイズを大量に用意しておけばジャボテンダーに勝てる。G.F.サボテンダーを入手。
  • HP7000以上のキャラが自爆(G.F.サボテンダーが取得)すればトンベリも一撃で倒せる。
  • ジャボテンダーに勝てるパーティーならトンベリキングにも勝てるはず。G.F.トンベリを入手。

G.F.トンベリでショップ呼び出しと顔馴染を取得すれば、状況が一変する。

  • 忘れ草を買って余計なアビリティを消す。
  • イフリートに魔力の書、精神の書、体力の書を使用。
  • ブラザーズに魔力の書、体力の書を使用。
  • サボテンダーかトンベリにHPの書、ちからの書、魔力の書、精神の書、体力の書、魔法の書、ドローの書、G.F.の書などを使用。
  • 巨人の腕輪、パワーリスト、フォースの腕輪、ヒュプノクラウンなどでアビリティ取得。

これで、とりあえず戦闘面では、通常のプレイと遜色ない状態になった。あとは普通にG.F.バハムートとエデンを回収し、オメガウェポンを倒して超人の証を手に入れよう。


前のページに戻る
トップページに飛ぶ